
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年8月12日 00:17 |
![]() |
0 | 0 | 2020年8月7日 15:51 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2020年7月28日 18:09 |
![]() |
2 | 1 | 2020年7月15日 19:26 |
![]() |
0 | 0 | 2020年7月6日 19:36 |
![]() |
0 | 1 | 2020年7月5日 07:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-M1B7-i7-UHS Core i7 9700/8GBメモリ/240GB SSD
自分はここ五年くらいコアi3のノートを使ってきたが、スリープ機能を使わず、常時電源を切ってきたせいか、かなり遅くなっていた。
そして、梅雨のある日、コーヒーをキーボードにこぼして、スペースとBNがだめになった。
もういい。新品かおう。デスクトップがいい、ということで買いました。
さすがcorei7は速いです。ゲームはやりません。十分です。
パソコン工房で買いましたが、ディスプレイ合わせて、15万ちょいでした。青色申告の減価償却できます。チェアはヤフオクで買った方が安いのでかいませんでした。
いまのところ、問題はありません。
0点



デスクトップパソコン > iiyama > SENSE-M0B7-i7-RJX Core i7 9700/16GBメモリ/500GB SSD/GTX1660 SUPER
家庭利用の動画編集やオンラインゲームでの利用で、価格と性能のバランス重視で選びました。
基本構成で他社同等品と比べて1割位は安いように思いますし、メモリ増設のようなオプション品もリーズナブルでした。
書込番号:23536271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸です。
ビデオカードは、ついつい高価なものに目が行きますが、多くのひとがプレイするものは、3Dでグリグリ動くものはともかくとして、普通はミドルレンジのもので、動くように思います。むかしからメモリは不足すると、突然のシャットダウンの原因にもなりますので、メモリ増設には一定の予算は必要かと思います。
書込番号:23536315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デスクトップパソコン > iiyama > SENSE-M0B4-R33G-VHS-CSP [CLIP STUDIO PAINT] Ryzen 3 3200G/8GBメモリ/240GB SSD/500W
前の子は10年近く使っていた端末で
4GBと、なかなかにしょぼしょぼスペックのため
新しい端末を探していました。
こちらは動画編集やゲームなど快適に使えます。
音もうるさくなくいい感じに使えてます。
書込番号:23516459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M0B4-R53-RJX Ryzen 5 3600/16GBメモリ/500GB SSD/GTX1660 SUPER/500W
今回初めてげーあPCと言われる物を購入しました。
仕事で使用する事が多く、特にゲームを専用にする訳では無いので、購入迷いましたが結果大正解でした。
なんと言っても処理速度が速い!今まで使っていたのが古いせいかも知れませんが比べ物になりません。
音も静かでデザインも良く購入して良かったです!!
これを機にゲームもしてみたくなりました^_^
書込番号:23512888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC不足で入手できておめでとうございます
海外メーカ品だと、1週間後入手予定1か月のび、さらに1か月延びそうです。
海外取り寄せだから、キャンセルさせてくれませんけど
書込番号:23512911
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





