
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年2月2日 18:51 |
![]() |
1 | 0 | 2021年1月7日 00:00 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2020年12月31日 12:26 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2020年12月24日 06:19 |
![]() |
1 | 1 | 2020年12月1日 21:51 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2020年11月6日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M046-iX7-RJSX Core i7 10700/8GBメモリ/500GB SSD/GTX1660 SUPER/500W
パソコン工房で初めて買いましたが、起動してみると音も静かで処理も早く満足しています。
まだ高負荷な作業はしていませんが、期待できそうです。
ちなみに動画編集用に買ったのでメモリを8×2の16GBにカスタムしました。
ただ2日目に起動はできるけど、ディスプレイ信号が飛ばなくなり、修理に出すことに。
対応は迅速でした。
書込番号:23942519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M046-iX7-RJSX Core i7 10700/8GBメモリ/500GB SSD/GTX1660 SUPER/500W
ゲーミングPCの購入を考えていたと所、友人からスペックをお勧めされ、購入しました。
カスタムなしでも問題なく動作するとのことでしたが、友人に値段が割安の分、カスタムしたほうがいいと言われ、カスタムを実施し購入しました。
入金からの配送も早く、動作も問題なく動くので大変満足しています。
ただ、スピーカーの発送漏れと三が日に電話問い合わせしたこちらも悪いとは思いますが、電話対応が酷く、これからは発送漏れや電話対応をしっかりしていただけると、周辺機器もこちらで購入したいと思いました。
1点



デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M0B4-R535-RJS Ryzen 5 3500/8GBメモリ/480GB SSD/GTX1660 SUPER
子供がフォートナイトを、pcでやりたいと言うので色々と探して、この機種にしました。安価でゲーム入門でも性能が良い点、そして近くに店舗がある安心感で決めました。pcの立ち上げが速く、switchより動きも速くて、子供は満足しています。お勧めです。
書込番号:23880885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M046-iX7-RJSX Core i7 10700/8GBメモリ/500GB SSD/GTX1660 SUPER/500W
初めてのゲーミングPCとして購入しました。
メモリ32GB、SSD1TBに増設。
某FPSゲームをするために購入したのですが調子がいいと144FPS出ることもあるので想像以上で満足してます。
メモリ増設のおかげもあり並行作業もサクサクでかなり良かったです。
6年以上前の家庭用ノートPCから移行した為スペック等は比べられませんが総合的に大満足です。
書込番号:23866230 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゲーミングPCは発熱量がかなりのものになりますので、今の季節はいいのですが真夏になるまえにファンの掃除や置き場所の工夫を心がけましょう。もちろん部屋にエアコン常備してればいいのですが、、、
FPSゲームならやらないと思いますが、シミュレーションゲームなどは放置してることもあるので、その場合真夏の部屋だと室温が40度以上になることもあります。もちろん自分がいるときはエアコン入れますけどね。
書込番号:23866342
1点



デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-M046-iX4-UHS Core i5 10400/8GBメモリ/480GB SSD
【デザイン】
ミニタワー型でデスクの下、床に置くことを前提にデザインされているのか起動ボタンが上面にあって使い勝手がいいです。
5インチベイにマスクされた形でUSBなどのポートが格納されていて、USBなど使わないときはスッキリとした前面になっています。
【処理速度】
I5-10400なのでオフィスソフトやメーラーちょっとした重い作業でも十分な能力があります。複数のアプリケーションを同時に利用していてもカクつくこともなく、タスクの切り替えもシームレスです。
ゲームをやるには不向きです。普段遣いの仕事向けとしては全く問題ない処理速度です。
【グラフィック性能】
iGPU搭載型なので他にGPUを設置しなくても画面出力可能です。
動画配信を見る、光学メディアの映像を見るなど、これを複数立ち上げても遜色なく再生できます。
iGPUとしてUHD630を搭載しているのでこれにあった性能です。
【拡張性】
前面にUSB3.0があります。リアパネルにも2.0/3.0のUSBポートがそれぞれ2ポートあるのでUSBでの拡張性は十分あります。発注したときの状況でで変わるかもしれません。
iGPUとS-ATAのSSDを使うのでPCIeは丸々あいています。ミニタワーなので長めのグラフィックカードを刺そうと思うと一考しなきゃならないかもしれません。
【使いやすさ】
電源スイッチの位置が前面上部なのでデスクの下においたり床に置く場合はこのスイッチの位置はいい感じです。デスクの上に置く場合は少々使いづらいかもしれませんが押しづらいということはありません。
付属のキーボード・マウスも比較的使いやすいです。
【静音性】
普通です。ファンの音は気になりません。一番の騒音源は電源ユニットのファンかもしれません。ケースがしっかりしているためCPUファンの音はあまりしません。
【付属ソフト】
officeモデルを購入したためofficeが入っています。
ただ30日のサブスクライブがあるアンチウイルスソフトが入っているため30日後にダイアログを出すかと思います。
WindowsDefenderでいいという方であればアンインストールの手間がかかります。
【総評】
競合している他社のBTOといくつか検討して値段と構成で折り合いがついたものがこれでした。
納期が1週間とのことでしたが一週間以内で納入されたので遅延はなかったです。
ケースを開けて配線がきれいに仕上がっていたところが好印象でした。
難を言えばマウスを封入している箱が潰れていたのですが、見た目も使用にも問題なかったので助かりました。
1点

これで税込でほぼ6万円というのは良いですね。
書込番号:23823730
0点



デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-R0X6-R73X-TWX-DS Ryzen 7 3700X/16GBメモリ/500GB SSD/RTX2070 SUPER
キャンペーンもあって購入。はじめてのBTOだったのでかなり迷いましたが、キャンペーンで最安値だったので買いました。このモデルを選んだのはマザーボードのチップセットがx570だったのでこれからも使っていけそうだと思ったからです。少し値段が安いモデルもありますが、それはBシリーズだった気がするのであえて少し高い方を選択。マザーボードデザインと拡張性どちらも満足してます。
ただメモリが16gとほんの少し心細いのでこれから増設予定
記憶容量はM.2SSDの500GBのみなので、これから少しづつ用途に合わせて増やします。
Ryzen3700x付属のCPUクーラー(wraith)がカッコいいのですが、なぜかドライバーをインストールしてもイルミネーション制御ができません。これはクーラーの制御方法が2種類あって、イルミネーション制御するには付属のUSB2.0ケーブルで接続しないといけないっぽいですが、届いた時はもう一方のケーブルを使用してました。どうやら相性が良くないみたいです。
なので制御したい方はケーブル替えて接続する必要があります。ただし、両方接続はできないので注意してください。
ケースはレベルインフィニティのケースです。拡張性も悪くない普通のケースです。バック側に120mmファンが1基付いてます。これは光らないです。まあ時期が来たら自分好みのケースに変えればいいと思います。自分的にはtype-cのポートが1つ欲しいなぁと思いました。
色々オプションでアップグレードはできますが、ダウングレードしてコストを下げるのはほぼ難しいので、最初からグラボとCPUとを決めてモデル決めた方が早くていいと思います。
書込番号:23771595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後からいろいろ手を加えていってパワーアップさせるのも
BTOパソコンの楽しみ方の1つですね。
書込番号:23771796
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





