
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2021年12月5日 07:59 |
![]() |
0 | 3 | 2021年12月3日 13:08 |
![]() |
0 | 2 | 2021年12月2日 16:48 |
![]() |
0 | 12 | 2021年11月23日 00:26 |
![]() |
0 | 1 | 2021年12月23日 17:12 |
![]() |
3 | 2 | 2021年11月27日 07:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-M056-114-UHS Core i5 11400/8GBメモリ/480GB SSD/350W
【ショップ名】
Yahoo!ショッピングのPayPayモール
【価格】
本体価格63380円
ポイント還元-10067円(19%)
3年保証3270円
Yahoo!プレミアム月額508円
実質価格57091円
【確認日時】
12月5日(日)
【その他・コメント】
5のつく日の日曜日に購入しました。注文を焦ってしまい、ポイントサイトを通し忘れて317円損しましたが…
自分はSoftBankに入っていませんが、入っている人は更に安くなります。
直販も今セールで割引しているので、楽天リーベイツ経由で4%、楽天ペイ支払いで3%、3年保証6000円引きで62766円で買えるようです。
書込番号:24478220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸です。
本体価格は年末大感謝祭10%引き(上限4000円引き)後の金額です。
書込番号:24478251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-M056-114-UHS Core i5 11400/8GBメモリ/480GB SSD/350W
パソコン工房でオーダーメイドで購入しました。
自分好みにカスタマイズして購入できるのでとても良かったです!
ブルーレイを見たかったのでブルーレイもつけられましたし
外付けハードディスクは自前のものがあったので
ハードディスクは容量すくなめに出来たり
とにかく自分好みにできるのが良いです。
0点

Blu-rayの再生ソフトもちゃんと買われましたか?
書込番号:24475248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑レビュー投稿と勘違いして口コミ掲示板に書いてしまってました(汗)
すみません…
書込番号:24475300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M056-114F-SAX Core i5 11400F/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060Ti/700W
チャットで聞いた結果、「オプションなどによって内容は変わりますが、凡そ10キロ程度になります。」と言うことです。
書込番号:24474164
0点



デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M056-114F-SAX Core i5 11400F/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060Ti/700W
パソコンの電源を入れても信号なしになるときがあります。
朝起きてパソコンの電源を入れる→普通に立ち上がる
しばらくすると、スリープモードに→マウスをクリックしてもエンターもESCも反応しない
でも電源は入ったまま
仕方なく、一度PCを強制的に電源オフ(電源ボタン5秒以上押し)
立ち上げ直すと普通に立ち上がる。
これは、モニタの問題でしょうか?PCの問題でしょうか?
PCが反応しないのでもしかしたら、PCのスリープの復旧の問題かと思い、
こちらに相談してみました!
0点

発売したばかりのデスクトップのようですから、初期不良を疑って相談なさってみては?
他にモニターやテレビがあるなら、それでも確認してみる。
書込番号:24458253
0点

スリープで失敗しているということだから、PCのソフト的な問題でしょうね。
購入当初からで、純正じゃないデバイスを全部外しても (除くディスプレイ) ダメなら保証修理かなぁ。
まぁ、いっかいリカバリしてみてくださいは言われると思いますけど。
書込番号:24458264
0点

電源ボタン長押しじゃなくて、電源ONするときと同じでポチっと押したらどうなりますか?
キーボード・マウスが常時給電で無いUSBポートに接続されていた場合、
スリープ解除できません。
書込番号:24458272
0点

>パソコンの電源を入れても信号なしになるときがあります。
> でも電源は入ったまま
パソコンの電源が入っているが、モニターに映らないということでしょうか?モニター側の問題も考えられますが、モニターの型式は何でしょうか。
あるいは、グラフィックカードはGeForce RTX 3060Tiでしょうか。このディスプレイドライバーの問題や、その他、差込口(HDMI端子、DisplayPort)を変えてみたり、同じHDMIでもケーブルの相性がありますので、違うHDMIケーブルで安定しないか試してみては。
書込番号:24458276
0点

もしPCがスリープ状態で覚醒できないなら、
それはUSB接続のマウスやキーボードを受け付ける設定にしていないからです。
それでも電源ボタンの長押しじゃなく、短押しで普通は覚醒起動できます。
試してダメなら、販売店に相談されてください。
書込番号:24458278
0点

こんばんは。
■パソコンはスリープから復帰していて、モニターが正常に信号を受信できていない場合
この症状はどのモニターとPCの組み合わせでも結構起きます。
私の場合、ディスプレイ電源OFFから復帰する際に今でもしょっちゅう起きています。
パソコンがスリープから復帰しているのかいないのかの判断は色々あります。
別のモニターに繋いだり、リモートデスクトップでチェックしたり…などなど。
この場合、モニターに画面を正しく映す手段としては下記の通りです。
@HDMIを挿し直す
Aモニタの電源を入れ直す
Bモニターの外部入力を一旦他に切り替える
CPCをもう一度スリープさせて復帰させる(要、電源ボタンにスリープ割当)
個人的には、Cが正常にモニターと接続できる確率が高いとは思います。
■パソコンがスリープから復帰できていない場合
「パソコン スリープ 復帰しない」で検索して一通り対策を行って下さい。
ではでは。
書込番号:24458282
0点

皆さんご返信ありがとうございます!
>けーるきーるさん
モニタないんですよね…。HDMI接続でテレビに接続してみるかですね。
>ムアディブさん
もしかしたら単純にwin10のスリープ設定の問題かもしれません。スリープ死についての記載されてる方があったので参考にします。
https://www.google.com/amp/s/iyusuke.net/windows10-sleepdeath/amp/
購入当初からは触ってないので、ハード面だったら出荷前の作成段階の問題かもですね。
>猫猫にゃーごさん
普通に電源を押しただけでは反応しなかったです…。
キーボード・マウスが常時給電で無いUSBポートに接続されていた場合、
スリープ解除できません。って事ですが、マザーボードから直接出てるUSBに接続してるので、常時給電だと思います。でもそういうケースもあるんですねー勉強になります!
>かおり16さん
モニタはAOCの24G2E5/11です。
パソコンと同時に買いました。
ディスプレイポートで接続してます。
ケーブルはモニタに付いてたものです。
グラフィックカードはGeForce RTX 3060Tiです。
ドライバは全く考えてなかったですね!買って1週間であんまり触ってなくて、買ったままの状態なのでドライバとかは最新が入ってると思いこんでました。確認してみます!
みなさんありがとうございます!
書込番号:24458693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます!
>あずたろうさん
キーボード、マウスが復帰に役に立たない可能性があるんですねー。
もうちょっと確認してだめなら販売店に相談しますー。
>ハル太郎さん
ディスプレイ電源OFFから復帰する際に今でもしょっちゅう起きていると不便ですね。モニタとの相性が悪いんですかね?
モニタはAOCの24G2E5/11です。
今はディスプレイポートで接続しているので、HDMIに変えてみます。それでも問題なかったらディスプレイポートに問題ありですね…。そうだったら販売店に相談します。
みなさんありがとうございますー。
書込番号:24458708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因や解決策も様々だけど、 上記のアドバイスの他に「リンク状態の電源管理」 の設定で治る場合がある。電源オプションでオフにすると、スリープ中でもPCI Expressの電力が保持されるので。
書込番号:24458734
0点

↑おっと間違いでした。起動時でしたね。スリープ復帰と勘違い。
書込番号:24458742
0点

>ヘタリンさん
ありがとうございました!
pciexpressの設定は知りませんでした!
設定してみました!
ありがとうございます!
書込番号:24458809
0点

販売店さんに連絡する前に、スリープから復帰していないのか、モニタが表示されないだけなのか、どちらか必ず確信を得て下さいね。
その辺があやふやだと販売店さんも対応に困りますので。
このPCがどうなのか分かりませんが、普通のPCならスリープから復帰したらファンが動き出すので、モニタの表示に関係なくスリープから復帰した事が分かります。
超静音ファンだと分かりづらいので耳を近づけて確認するか、ファンを目視できるなら目視で確認するのが確実です。
@ファンすら動き出さない
Aファンは動き始めるがモニタに映らない
このどちらかで症状がかなり絞られますので、その辺りはしっかり確認して下さい。
私がこのスレッドの投稿を読んだ限りでは、@なのかAなのか判断できませんでした。
非常に重要な事項ですので、不明な場合は必ず確認して下さい。
書込番号:24458824
0点



デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-R059-117-UHX Core i7 11700/16GBメモリ/500GB SSD/500W

私もこのモデルを購入しました。8年前に自作したPCの電源が入らなくなり、今回初めてBTOモデルを選択しました。
PCにとって8年の時間はあまりに大きいことを痛感しました。とにかく快適の一言です。
書込番号:24508063
0点



デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M056-114F-SAX Core i5 11400F/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060Ti/700W
【ショップ名】
パソコン工房ホームページ
【価格】
セール期間が終わり
149980円から163980円に値上げ
【確認日時】
11/16(火)14時までのセール終了してから
【その他・コメント】
同仕様のコラボモデル(プロゲーマーとかのおまけ付きモデル)と同価格になりました。
代わりに3060tiでなく、3060になったモデル(他の仕様は同じ)が144980円(セール)で発売されました。
かといって3060欲しい人は別のメーカーからもコスパ良いものあるので。
書込番号:24448724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

必要十分なCPUなんですが、「Core i5 11400F」にはロマンを感じません
書込番号:24449053
1点

11/27に163980円から155980円に通常価格として値下げ。
ですが以前は149980円でしたのでまだ当初より6000円高い状況です。
書込番号:24465326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





