
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2020年10月22日 19:47 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2020年10月7日 20:49 |
![]() |
0 | 1 | 2020年10月2日 11:33 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2020年9月5日 12:56 |
![]() |
0 | 0 | 2020年8月12日 00:17 |
![]() |
0 | 0 | 2020年8月7日 15:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-R049-iX9-VWSH Core i9 10900/16GBメモリ/480GB SSD+2TB HDD/RTX2080 SUPER
久しぶりに買うなら高性能ゲームPCをと思い探していて、最近登場した3080を逃し、パソコン工房の2080tiキャンペーンも逃した結果、妥協してこのPCに決めました。
ケースデザインはあまり気にしないタイプだけど悪くないと思う。
サイドがメッシュ構造になってるから放熱もまぁまぁ良いのでは無いかと。
ただUSBやステレオ端子が手前に付いており、上向に付いてるのでほこりが溜まりそうではある。
それと、Corei9積んでるからファンは変えた方が良いと思われ。
忘れててファンを弄らずに注文したが、Corei9と2080sを載せてるなら多少値段上がってもいいから簡易水冷装備で売って欲しかった。
書込番号:23741698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいデスクトップというのは良いものですね。
書込番号:23741758
0点



デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M046-iX7-RJSX Core i7 10700/8GBメモリ/500GB SSD/GTX1660 SUPER/500W
BOTパソコンに自分の希望するオプションを付加して購入しました。
中でも良かったと思うのはCPUファンのオプションで、水冷タイプにしたことで期待以上の静音性を得ることができ、性能的にもコスパの良いPCで、本当に満足しています。
唯一の難は、インストールされているのがシンプルにOSのみと思っていたのに、若干のバンドルアイコンが組み込まれていたことです。
またマウスの初期不良で交換をお願いしたところ、迅速に対応していただきました。
0点

BOT 何?と一瞬思いました。
BTOですね。Build To Order
書込番号:23711840
0点



デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M0B4-R33G-VHS Ryzen 3 3200G/8GBメモリ/240GB SSD/Radeon Vega 8
エイペックスレジェンズとフォートナイト、その他色々やりましたが
問題なく動いています。
エイペックスは最初動きが若干カクついたかな?
と思いましたが、グラフィックの設定を少し下げたら問題ありませんでした。
いい買い物だと思います
0点

CPU内蔵グラフィックなのに、メモリ1枚(Single Channel)のようですので。メモりを2枚にすれば、グラフィック性能も上がるかと思います(+3割くらい)。
参考サイト
>デュアルチャンネルで内蔵グラフィックス機能を高速化
http://www.dosv.jp/feature/0705/14.htm
メーカー製にしろBTOにしろ、メモリ1枚だけのモデルが多いのはなんでだろ?
書込番号:23700375
0点



デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-M1B4-R535-RJS Ryzen 5 3500/8GBメモリ/480GB SSD/GTX1660 SUPER
これまでは10年位前の、ノートパソコンを使用しておりました。電源を入れてからの立上り時間、ソフトを使用出来るまでの時間等、全てにおいて時間が掛かりすぎるため、パソコンを使用するのが億劫でした。特に立ち下げ時に”更新して・・・”が出て、次の立ち上げ時には30分位立ち上がるまでに時間が掛かっていた状態でした。本PCを購入し使用してみると、何をするのにも非常に快適。サクサク動きます。しょうがないのですが、モニタから出る音はしょぼいですが、次はスピーカーを選び、もっと快適にしようと思います。良いものが買えて、とても満足しております。
0点

>10年位前の、ノートパソコンを使用して
そのノートパソコン(多分HDDを)SSDに換装しましょう。
捨てるのはもったいない。
書込番号:23643222
0点



デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-M1B7-i7-UHS Core i7 9700/8GBメモリ/240GB SSD
自分はここ五年くらいコアi3のノートを使ってきたが、スリープ機能を使わず、常時電源を切ってきたせいか、かなり遅くなっていた。
そして、梅雨のある日、コーヒーをキーボードにこぼして、スペースとBNがだめになった。
もういい。新品かおう。デスクトップがいい、ということで買いました。
さすがcorei7は速いです。ゲームはやりません。十分です。
パソコン工房で買いましたが、ディスプレイ合わせて、15万ちょいでした。青色申告の減価償却できます。チェアはヤフオクで買った方が安いのでかいませんでした。
いまのところ、問題はありません。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





