ドスパラすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドスパラ のクチコミ掲示板

(3082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドスパラ」のクチコミ掲示板に
ドスパラを新規書き込みドスパラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バッファローのBluetoothキーボード

2015/12/11 22:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > Diginnos Stick DG-STK1B K/05603-10a

クチコミ投稿数:3件

バッファロー製のキーボードはBTOとかスティック型のはサポート対象外です!

なので、Bluetoothキーボードを使いたいならバッファロー以外がいいです。

サポートに連絡して正式な回答もらいました。

書込番号:19395752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Diginnos Stick DG-STK1Bの試行テスト

2015/10/30 03:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > Diginnos Stick DG-STK1B K/05603-10a

スレ主 ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件

PC本体

システム情報

C ドライブ使用領域

ライセンス認証

今回32型テレビ画面に表示できるようにDG−STK1Bを取り付けテストをしました
1、最初にDG−STK1Bの動作確認のために24型モニター接続でテストして起動確認
2、OS Windows10 Home 32bit CPU Intel Atome Z3735F 1.33GHz HDグラフィックス内臓
  メモリ 2GB DDR3L ディスク32GB eMMc
  HDMI.USBx2コネクター
3、次に32型テレビに接続替えて動作確認
4、テレビの画像サイズ4:3映像640x480. 800x600. 1024x768. 1280x1024 
  Dot by Dot入力信号の解像度どおりの表示
5、テレビの画像サイズ16:9映像1360x768 フル画面いっぱいに映る
6、24型モニターに接続切り替えするためにMDMI−切替器を使用しました
7、各画像を添付します参考HP  http://ja2if.jp/AI35.htm

書込番号:19271536

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2015/10/26 18:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > Diginnos Stick DG-STK2F Windows 10 モデル K/05436-10a

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 シュウ2の部屋 パートU 

本体はとても小さいです

ボードも一緒に購入

カセットテープと比べてみました

Windows10を試すにはもってこいのPCかも

Diginnos Stick DG-STK2F Windows 10 モデルを買ってみました。
以前から気になっていましたが、値段も安くなりました。(本体14、800円)
もう少しすると又価格設定が下がるかも知れませんね。(根拠は無いですが)
ボード、送料で合計19,285円で購入できました。
セーフティサービスに入るともっと安く買えますが、割り切って買えば入らないほうが割安かも。
ただこれだけでは使用出来ないので、モニターが必要で、以前に20,000円ぐらいでIO DATAを購入してありました。(27インチ)
わざわざモニターを用意しなくても、HDMI入力のあるTVやPCを利用することも出来ますので、本体だけでももWindows10が楽しめます。(Windows8.1や7も有るようです)
立ち上がりはHDDのPCと違い、とても速いです。
動画や写真は少し重いですが、WebやWord,Excel等は快適に動きます。
それとウイルスソフトのマカフィー(1年、5,000円相当)が入っているので安心です。

書込番号:19261922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

diginnossのこの商品は

2015/10/04 10:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > Diginnos DG-M01IW Windows 10 モデル K05435-10a

クチコミ投稿数:4件 Diginnos DG-M01IW Windows 10 モデル K05435-10aの満足度4

本体の電源をたこ足状態にするとうまく給電出来ない場合があるみたいなので
必ずコンセントから直接延長ケーブルを使って電源を取らないとダメみたいです。

書込番号:19197902

ナイスクチコミ!0


返信する
ボズシさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/28 09:31(1年以上前)

ソースは?

書込番号:19826281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANとBLUETOOTH問題

2015/08/14 09:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > Diginnos Stick DG-STK2F Windows 10 モデル K/05436-10a

スレ主 tmgakiさん
クチコミ投稿数:22件

この機種も改善されてないでしょうかねぇ・・・

書込番号:19050465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件 Diginnos Stick DG-STK2F Windows 10 モデル K/05436-10aの満足度5

2015/08/23 16:47(1年以上前)

無線LANの問題

DG-STK2F Windows 10 モデル内蔵のWiFiは、1m位では十分働くが、5m位離れた所になると駄目になる。

従ってBUFFALOのWLI-UC-GNM2を購入して、セッティングしたら5mの所でも視聴できるようになった。

セッティングは、USBが2つあるのでできた。なにしろUSBハブを使うとうまくいかない。


BLUETOOTHの問題

エレコムのBruetoothマウスを使って問題なかったので、エレコムのマウスだった大丈夫と思われる。

マウスは種類が多く好みがあるので、好きなのを選んでください。

エレコムのBluetoothキーボードを選んだが、キーボードによくチャタリングが起こるので、どうしようかと思案中。

書込番号:19076694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

hdmi端子がなかった

2014/09/23 21:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > Magnate IE K130909 Windows8.1 インストールモデル

クチコミ投稿数:50件

店員さんにhdmiで接続出来るという説明があったので買いました。端子がありませんでした。

書込番号:17973462

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/23 21:18(1年以上前)

マザーボード
インテル H81 チップセット マイクロATX (オンボード出力:DVI x1,D-Sub 15 x1)

↑ないですね。店員さんの間違いです。
ビデオカードを追加するしかなさそうです。

書込番号:17973498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/09/23 22:09(1年以上前)

買ってすぐならその店員をつかまえて即返品。

書込番号:17973785

ナイスクチコミ!2


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:713件

2014/09/23 22:10(1年以上前)

HDMI端子で使うことを前提に買ったのなら、店に対してクレームを入れるべきかと。
返品とか交換は無理だったとしても、最低でもHDMI接続可能にするための機器は貰えるはず。



kokonoe_hさんへ

>ビデオカードを追加するしかなさそうです。

HDMI接続したいだけならグラボは不要ですよ。
500〜1000円くらいで売っている、DVI-I→HDMIの変換コネクタを使えばOKですからね。
私は変換名人シリーズの変換コネクタを使っていますが、特に問題なく使えています。
あとは、DVI-I→HDMIの変換ケーブルなんて製品も売っていたはず。
ただ、基本的には変換コネクタの場合と同じなのですが、変換ケーブルの方が値段が高いです。

グラボを追加すると、わずかとはいえ消費電力が増えて、ケース内に発熱物が増えることになりますので、個人的にはグラボを追加するくらいなら変換コネクタや変換ケーブルを使った方が良いと思います。

書込番号:17973791

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/23 23:05(1年以上前)

でも、DVI→HDMIケーブルじゃ1本で音が出ないじゃん・・・
テレビに繋ぐ場合は大問題ですね。

書込番号:17974085

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:713件

2014/09/23 23:25(1年以上前)

DVI→HDMI変換しててもケーブル1本で音声を送れますよ。
実際、いま私の使っているパソコンは、DVI→HDMI変換した上でHDMIケーブルのみを接続していますが、モニターの内蔵スピーカーから音声が出てますし。

ただ、改めて調べてみたら、変換コネクタの仕様によっては音声が送れない場合もあるみたいですね。
玄人志向の変換アダプタなら音声対応らしいけど、他だと対応していない場合もあるとか。
ですので、音声までケーブル1本にしたいのなら、最初からHDMI端子のあるパソコンと交換して貰うか、HDMI端子付きのグラボを費用は店持ちで付けて貰うかでしょうね。

書込番号:17974202

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28004件Goodアンサー獲得:2467件

2014/09/24 04:50(1年以上前)

>店員さんにhdmiで接続出来るという説明があったので買いました。端子がありませんでした。
事前の下調べで見過ごしていたのか・・・「ありません」と言われたらどうするつもりだったか?
情報提供でしょうか!

書込番号:17974759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2014/09/24 11:56(1年以上前)

着払いで送り返して中身をhdmi対応の物に交換してくれるそうです。お詫びの言葉を丁寧に頂きました。

書込番号:17975604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドスパラ」のクチコミ掲示板に
ドスパラを新規書き込みドスパラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング