MSIすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

MSI のクチコミ掲示板

(189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MSI」のクチコミ掲示板に
MSIを新規書き込みMSIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

待っててよかったぁ

2009/04/14 20:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > MSI > Wind Top AE1900-WH (ホワイト)

クチコミ投稿数:133件 Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の満足度5

先週ASUSのEee Top1602を触ってきて欲しくなりましたが、時間がなかったのでそのまま帰途。その帰りの電車でたまたまここのサイトを見て、一目惚れ。金額差があまりないのにかなりいいんじゃないっすかぁ、これ。多分触ってみてからの購入としよう(慎重派なもんで)

書込番号:9394424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件

2009/04/19 08:11(1年以上前)

どこかで展示されていますかね??
私も触りたい。。。

書込番号:9415342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件 Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の満足度5

2009/04/19 23:15(1年以上前)

秋葉原のTWO TOPで展示されてました。ここで触ってよかったので、別の店で購入してきました。見た目はちょっとiMACっぽいですね。タッチパネルは文字をタッチするのはちょっとコツがいりますね。
ネットで気軽にニュース等や調べものしたいためタッチパネルが便利かなと思い購入を決めました。スペック等は気にしていません。

書込番号:9419325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2009/04/20 20:11(1年以上前)

ばななマックさん 

済みません。
この機材は、キーボードやマウスを外したままでも、起動ができますでしょうか。
それから、レジュームボタンはついているのでしょうか。
スカイプの利用は可能でしょうか。

現物が見られれば自分で確認するのですが、新宿ビックでは展示がなく・・・

大変申し訳ないのですが、お試しして頂いて、教えていただければ幸いです。
都合の良いお願いで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9422941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件 Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の満足度5

2009/04/21 19:30(1年以上前)

縞狸2006さん

キーボード、マウスを外したままでも起動しました
で、そのままタッチパネルでネットにつながって、エクスプローラーもメールもできました

タッチパネルのキーボードを使えば、操作はできます。
つまりキーボードもマウスもなくても使用できるということです。

レジュームは当方よくわかりませんが、そういうボタンはないので、スタンバイにするとかなら可能です。
またスカイプは使わないため、すみませんがお答えできません。(そういうソフトは入ってませんでした)

書込番号:9427645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2009/04/21 21:54(1年以上前)

ばななマックさん

お答えを頂き、有難うございます。

本日午後、MSIに何度も電話を入れて、確認したところでした。
レジュームボタンはないけど、スリープで同様の機能と理解しました。

夕方には、ポチッとしてしまいました。

パソコン音痴の父に、スカイプ専用で贈ろうと思います。

届くのが楽しみです。

書込番号:9428562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2009/04/24 12:58(1年以上前)

昨晩とどきました・・・が、予想以上にデカイ!!
スカイプ専用で使うには、Eee Topの方が良かったかな・・・と少し後悔。

でも、デザインは良いし、友人とのテスト通話は快調でした。

勝手にメニューが立ち上がってしまうのに、メニューにスカイプを登録する方法がわからないので、削除してしまいました。このあたり、もう少し使い勝手が良いと、満足度が上がるんじゃないかと感じます。

書込番号:9440346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件 Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の満足度5

2009/04/28 14:16(1年以上前)

タッチパネルに惹かれて購入したもののやはり普通にキーボードで使っちゃってますね。
当初はiMacと比較していたのですが、でかすぎてテーブル狭くなるからということでちょっと小さめなこれにしたのです。
テーブルの上で食事中も、気軽にタッチパネルでインターネットできるから便利と思ってましたが、結局検索で文字入力はキーボードになっちゃいます。

拡張性やスペック等はとくに不満はないです。別にパソコンがあるので。

書込番号:9460477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2009/06/14 20:27(1年以上前)

ばななマックさん

その後、使い勝手どうですか?
最近知ったのですが、価格とデザインにかなり惹かれています。

書込番号:9699158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件 Wind Top AE1900-WH (ホワイト)の満足度5

2009/06/27 20:27(1年以上前)

私はほとんどネット専用に使用していますが、光ファイバー回線ではもうかなりスムーズにさくさくネット出来ます。DVDコピーやビデオ編集等、写真画像編集等はやってません。
デザイン的におしゃれなのと画面の大きさがちょうどいいので、不満なく使っています。
ダイニングテーブルに置きっぱなしなので、食事中でもいつでも気軽にネットで調べ物や検索しながら使っている状況です。
デジカメのメモリーカード(SD)を差し込むだけで、スライドショーが出来るのでこれも便利かな。

ただ、パソコンというものは使用目的を明確に立てれば、どの機種が適してるか選択肢が並ぶのでは?

書込番号:9766797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ちょっとお尋ねします。

2009/03/26 19:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > MSI > Wind NetOn AP1900-WH (ホワイト)

クチコミ投稿数:9件

近頃家族用にPCを買おうと思ってるんですけどWind NetOn AP1900の操作は複雑ですか?
又、お店で店員さんに聞いた話なんですけど最近BENQが同じような液晶PCをだすって
本当ですか?なんでも値段が更に安いってことなんですが?
自分的には家族にプレゼントするため操作があまり複雑じゃないほうが良いんですけど・・・。
だれか教えてください。

書込番号:9306927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/03/26 19:58(1年以上前)

こんばんは、マックドナルさん

>近頃家族用にPCを買おうと思ってるんですけどWind NetOn AP1900の操作は複雑ですか?

Windows XPをマウス・キーボードで操作できないなら無理だと思います。

>お店で店員さんに聞いた話なんですけど最近BENQが同じような液晶PCをだすって
本当ですか?

そうですね。
液晶一体型を販売するそうです。

書込番号:9307119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/26 20:10(1年以上前)


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2009/03/26 20:12(1年以上前)

私もAP1900の購入を考えています。

店員さんの言ったBenQの新製品はおそらく「nScreen i91/i221」のことでしょう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0319/benq.htm
このBenQの製品と、ASUSTekの「Eee Top」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0326/asustek.htm
は、光学ドライブが内蔵されていないらしいので、私の場合は
候補から外そうかなと思っています。

光学ドライブ内蔵の安価な液晶一体型PCとして、AP1900の他に
日本エイサーの「Gateway ZX」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0205/acer1.htm
トライジェムの「All In One AVA8270N」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1008/trigem.htm
を候補に挙げています。

上記の3機種なら、操作性はほとんど変わらないんじゃないかなと
特に根拠はないのですが、今のところそう思っています。

近々、AP1900の実機を見る機会があればいいなと思っています。
また、このクチコミ掲示板で、実機を触った方々のクチコミを聞かせて頂くのを
楽しみにしています。

どの機種を購入するにせよ、延長保証の内容が有利な店舗で買いたいと思っています。

書込番号:9307173

ナイスクチコミ!1


しろ◎さん
クチコミ投稿数:8件 Wind NetOn AP1900-WH (ホワイト)のオーナーWind NetOn AP1900-WH (ホワイト)の満足度4

2009/03/26 20:53(1年以上前)

私は、先週購入しました。目的は、同じく家族用のPCです。
感想も兼ねて答えたいと思います。

複雑かどうかと聞かれれば、複雑では無いと思います。
シンプルなWinXPのマシンです。
ただ、PC初心者(ご家族の方?)には、お勧めしかねます。


理由としては、
●ソフトがWin標準以外は何も入っていない。
恐らくご家族の方がやりたいと思われるメールやインターネット、文書作成などに必要なソフト等は何も入っていません。それぞれ、ウィルス対策ソフトやオフィスなどをご自分でインストールする必要があるでしょう。

●リカバリーディスクを自分で作成する必要がある
何かあったときに、初期状態に戻すディスクの事です。
実際は、デスクトップ上のアイコンをクリックしていくだけなので作成は簡単なのですが、初心者には、難しいかな。

●説明書が英語
日本語もありますが、あまり親切ではないと思われます。

どんなPCを買っても同じだと思いますが、初期設定が肝で、それさえしてしまえば、めんどうな事はそうないと思います。しかしながら、何かあった際に、ご自分でめんどうを見れないようであれば、親切にサポートしてくれるメーカー(NEC、富士通?)等のPCを検討された方が良いと思います。


他にPC本体に関して、
動作に関しては、特に不自由はありませんでした。騒音に関しても、とても静かなPCです。
画面も、狭さは感じません。消費電力も、とても小さいので電気代も抑えられるでしょうね。この性能でこの価格なら良い買い物をしたと思っております。
また、上記の作業であれば、メモリの追加も必要ないと思われます。


以上、ご参考まで。

書込番号:9307366

ナイスクチコミ!4


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2009/03/26 21:45(1年以上前)

ちなみにASUSからは画面は少し小さいけどタッチパネルの一体型ATOM機が出るらしいですよ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0326/asustek.htm

書込番号:9307654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/04/01 20:47(1年以上前)

eee top! と思っていましたが、APじゃないけど、AE1900  
どっちがいいのでしょうか?非常に悩みます。

あわよくばAE2010 が欲しい!!!
買うまでが楽しいですね。。。トピと違いますが、いつごろでますかねぇ。

書込番号:9335535

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MSI」のクチコミ掲示板に
MSIを新規書き込みMSIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング