NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(34473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正無線キーボード

2021/02/22 09:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/NS 2013年秋冬モデル

スレ主 api-さん
クチコミ投稿数:33件

中古で購入しました。
純正ワイヤレスのキーボードを探していますが、型番が分かりません。
おそらく、KGから始まる4桁の数字が分かりません。
NECに電話したら「rfnrkb163314cn abwh 8」と言われました。
KGから始まる番号は分からないと言われました。
分かる方からの連絡をお待ちしています。

書込番号:23981515

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41561件Goodアンサー獲得:7753件

2021/02/22 10:49(1年以上前)

2013年ころのValueStarのレビューでキーボードの型番が見える記事がありました。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/624635.html

それにはKG-1129と記載があるようです。

まあ、本物を持ってる人がいるといいですね。

書込番号:23981605

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60665件Goodアンサー獲得:16185件

2021/02/22 11:11(1年以上前)

オークションで「NEC VALUESTAR N付属 ワイヤレスキーボード ・ワイヤレスマウス・内蔵TVリモコン」が出品されていて、キーボードの裏面のアップの写真が有ります。
https://aucfree.com/items/n426763509

それによると、M/N:KG-1129。

書込番号:23981635

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SSD への換装が可能なのかを教えてください

2021/02/08 13:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW970/BS PC-VW970BS

クチコミ投稿数:250件

本機種をまだ現役で使用しています
ちなみに Windows 10へアップデートしております
SSD への換装を検討しており 本機種で換装が可能なのかを知りたいと思います

一体型パソコンなので カバーを開けるのも不安にて できれば本機種で換装をされた方 もしくは ご存じのかたがいらっしゃればと思いメールしました

アプライドなどの業者さんに有料でお願いすることも検討しておりますが プライバシーなどの問題もありできれば自分で換装できればと思います

よろしくご教授ください

書込番号:23953961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/08 13:17(1年以上前)

https://ameblo.jp/ahouslife/entry-11934598714.html

「背面パネルはネジが多いがすぐとれる」 そうです。

書込番号:23953971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60665件Goodアンサー獲得:16185件

2021/02/08 13:26(1年以上前)

VALUESTAR W VW970/BSとVALUESTAR W VW770/ES6とは同じような筐体です。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000118062_J0000003603&pd_ctg=0010

>NEC VALUESTAR VW770/ES6をSSD換装してみた
https://popozure.info/20150425/7819

書込番号:23953982

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2021/02/08 18:51(1年以上前)

古めのPCの裏蓋開けていじるのは、最新のPCより楽な事が多いですけど。

あとはクローンの方法とかソフトとか、そっちのリサーチの方が重要だったりします。

書込番号:23954426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2021/03/06 22:36(1年以上前)

非常に有益な情報を迅速に頂き誠にありがとうございました
体調を崩して入院生活を送っており、返答が遅くなり申し訳ありませんでした

換装が可能との事で非常に参考になりました
でもハードルは少し高そうなのがわかりました

今少し考えてみたいと思います

分からないことだらけなので またご相談させてください

時間が経っていましましたので 一度閉じたいと思います

皆さんありがとうございました

書込番号:24006284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Direct DT 価格.com限定モデル Core i5・1TB HDD・256GB SSD・8GBメモリ・ブルーレイディスクドライブ搭載 NSLKB741DTGZ1W

クチコミ投稿数:4件

ASUS製の無線WiFi子機PCE-AC58BTを認識してくれません。別の空きスロットルに挿しても同じです。附属のドライバーもインストール済みです。デバイスマネージャーで確認してもやはり認識していません。無線LANルーターはノートパソコンやタブレットに問題なく接続されています。
確認のため会社で使用しているデスクトップPCに挿すと、問題なく認識し、無線接続できました。
あとBluetoothはマザーボードから電源をとらないといけないので接続していません(場所がわからないため)。
あと出来ること、確認することがありますでしょうか?よろしくお願いいたします。
状況説明のため乱筆で申し訳ありません。

書込番号:23928506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2021/01/26 15:06(1年以上前)

考えられることは、相性が悪いか、LAVIE Direct DTのPCIeスロットに不具合があるか。
USBとかSATAとか何か拡張ボードがあれば、それでPCIeスロットに問題があるか確認できますが・・・

書込番号:23928688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/01/26 15:53(1年以上前)

ありがとうございます。
今のところ無線LANアダプタ以外の増設予定はありませんが、
USB3.0であれば、購入しても不便はないので、一度試してみたい
と思います。
ところで、機器の相性が悪くて認識しない事があるのですか?

書込番号:23928781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2021/01/26 16:31(1年以上前)

もしかしたら、PCIeが他のコネクタとの排他になっていて、そっちを抜かないと機能しないとかかも知れません。
あるいは、BIOSでそのスロットが無効に設定されているとか?

書込番号:23928851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/01/26 17:41(1年以上前)

ありがとうございます。
わたくしの知っている知識の範囲を超えてきましたので、最後の
質問をお願いします。
BIOSでスロットが有効か無効か、確認する方法を概略で構いません
ので、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23928956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2021/01/26 17:43(1年以上前)

>ところで、機器の相性が悪くて認識しない事があるのですか?

ありますよ。
昔ほど多くはないですけど発生はします。
同じASUSの別の無線LANボードですが、PCIex16に挿した場合動作したりしなかったりがあります。
PCIex1のみとメーカーが記載はしていてもPCIeの機能上x16でも動作するはずですが、認識すらしなかったりがあったようです。

こればかりは購入してみないと分かりません。
信号を送受信する双方の信号レベル次第なので、両方があまりにも外れていると認識しないことが起こりえます。
昔は時々話には聞きましたが、自分は認識しないレベルのはありませんでしたけど。

書込番号:23928960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2021/01/27 12:50(1年以上前)

このパソコンのラインナップにはwifiのオプションがあります。
同じマザボが流用されているなら、M.2スロットがあるものと推測できます。
PCIeに刺すのてはなくてM.2スロットにアンテナ付けたままでカード挿してアンテナだけ適当に引回せば何とかなるのでは。
M.2スロットがあるかどうかわからないなら、PCIeもやめてUSBドングルでお茶を濁すのも一手です。
ただBluetoothは別口になってしまいますね。

書込番号:23930352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/01/27 20:36(1年以上前)

皆様アドバイスいただきましてありがとうございます。今回はいい勉強になりました。残念ですが無線での接続は諦めて有線接続で対応したいと思います。

書込番号:23931104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

汎用MICRO ATXマザーは使えますか?

2021/01/20 19:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WG

クチコミ投稿数:1378件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

NECのMATEのように汎用MICRO ATXマザーは使えますか?

また使えるのであれば10世代intel系とZEN2やZEN3のAMD系のどちらで組むといいでしょうか?

利用者はPCは初心者でゲームなどはやりません。軽めのWEBブラウジングとoffice2007作業、youtube視聴や年賀状作成をしています。

現時点でGTX750TIを搭載し、電源はATX600W外付けで対応していて、OSもWIN10 20H2 64bitでメモリも8GBまで増設しています。

以上よろしくお願いいたします。

書込番号:23917950

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/01/20 19:28(1年以上前)

MS-7451という M-ATXマザーが使われているから
標準M-ATXマザーは物理的には互換ですね。

書込番号:23917982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1378件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

2021/01/20 19:33(1年以上前)

>ZUULさん
ありがとうございます。お陰で一つ疑問が解消されました。
後はCPUやマザーをどれにするか悩ましいです。

書込番号:23917995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/01/20 19:39(1年以上前)

マザー変えて
CPUも変えて
メモリーも変えて
ってなるから、
電源外付けで変にしてるより、安いの買い替えがいいんじゃない?
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec111=11,15&pdf_Spec315=8-17&pdf_so=p1

書込番号:23918013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1378件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

2021/01/20 20:28(1年以上前)

>けーるきーるさん
流石はDELLですね。この価格は驚きです。
電源などの手持ち流用パーツ有りきで別途intel系で最安構成(CPU、マザーボード、メモリ等)で組んでもこれより安く組むのは骨が折れますし、悩ましいですね。

書込番号:23918119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

2021/01/24 16:51(1年以上前)

10400系で自作して収めました。
汎用M/BのPINと合わない場所に絶縁する必要があったので、そこで手こずりましたがなんとか形になりました。

書込番号:23925196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

標準micro ATXマザーは使えますか?

2021/01/20 19:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WG

クチコミ投稿数:1378件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

NEC MATEのように標準micro ATXマザーは使えますか?

組めるなら10100、10300,10400、10500,10600k、10700,10700kと B460かZ490マザーで組むのとRYZEN3600と450か550で組むのとどれが良いですか?_メモリが別途必要なのはわかっています。
スリムなので大きめのクーラーが装着できないこともわかっています。


また既に外付けATX電源600Wに改造済でグラボもGTX750TIを装着しており、ストレージは東芝の2TBのHDDに換装済みでここからスペックアップしたいと思っています。OSは現時点でWin10 20H2 64BITです。メモリは8GBに増設しています。

用途は軽めのWEBブラウジングとオフィス作業やyoutube視聴や年賀状作りです。

以上よろしくおねがいします。

書込番号:23917934

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/20 19:17(1年以上前)

このPC筐体にM-ATXマザーを装着したいと言うことですね?

・サイズ的なこと
・電源ユニットとマザーの各電源端子が合うこと
・フロントI/Oと現行のマザー接続が可能なこと

以上を調べればよいと思います。
また電源TFX?も年季入ってますから交換に。
頑張ってください。

書込番号:23917957

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40483件Goodアンサー獲得:5696件

2021/01/20 19:19(1年以上前)

「VALUESTAR L VL150/WG マザーボード」で検索して出てくるマザーを見るに、特に一般的マザーと差異は無いように思います。

…電源外付けにしてまでこの「ケース」を使う意味も分りませんが。

書込番号:23917961

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1378件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

2021/01/20 19:22(1年以上前)

>あずたろうさん
回答ありがとうございます。
電源は外付け化しているので後はフロントI/Oを確認します。
と言うか、カードリーダーなどのフロントI/Oって互換性が現行のマザーとあるのでしょうか?

書込番号:23917970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

2021/01/20 19:31(1年以上前)

>KAZU0002さん
750TIを装備する際に玄人志向のTFX電源に換えたのですが去年半ばにグラボを付けたままだと起動できなくなったために、場当たり的に手持ちのATXで電源外付け状態にして現在に至っています。

>特に一般的マザーと差異は無いように思います。

これはとても心強い意見です、ありがとうございます。

後はCPUをどの系列でやるかが気になります。

スリムなので排熱を強化しきれないので、高クロックなのは載せきれないと思っています。

利用者が初心者なのでAMDを使いこなせるか不安ですがB450などの旧マザーを使えば安価に6コアを載せられそうでも有り、悩ましいです。

書込番号:23917989

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/20 19:36(1年以上前)

Lenovoの4世代CPU機では、メーカー特殊なマザーで、カードリーダー接続も一般のマザー内USBじゃなかったです。

この件はメーカー専用範疇なので難しいでしょうね。

書込番号:23918006

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1378件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

2021/01/20 19:53(1年以上前)

>あずたろうさん
以前に中身を見たときはカードリーダー端子が一般的なUSB端子に近かった覚えがありますが、やってみないとわからないかも?

フトントパネルは一般的な10-1ピンであればそのまま付きそうな気もしますが、これもやってみないとわからないかも?

https://pofpon.net/disassemble-nec-mate/

書込番号:23918039

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/20 20:06(1年以上前)

PowerON、PowerLED、HDD LED などは合ってそうですね。
メーカーPCにある一括の纏まったコネクタですね。
テスターあれば、一応Power SW くらいは見ておきましょう。
USB2.0の形状も同じで安心ですね。 

書込番号:23918069

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1378件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

2021/01/21 11:58(1年以上前)

>あずたろうさん
意見感謝します。
元々もマザーボードの規格も標準M-ATXみたいなのでフロントパネル含めて恐らく現行も付きそうですね。



後はCPUをどれにするかですかね。intelかAMDか。
いかんせんグラボを入れたりして改装を繰り返したとは言えi3-560で利用者が不満を感じていないようなので、10100でも10400でも3600でも困らなそう、強いて言えばintel系のほうが無難なOかなと感じています。
一枚で32GBのDDR4メモリや高速のNVNE SSD1TB入れてもオーバースペックな気もするけど、それ以下の構成にするのも個人的に不満を感じて悩ましいですね。

書込番号:23919050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

2021/01/22 22:46(1年以上前)

数日かけてINTEL i5 10400ベースでパーツを揃えました。RYZEN 3600ベースも考えましたが今回はこれで組んでみようと思います。

進展が有りましたらまた書き込みます。

書込番号:23921600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

2021/01/24 17:06(1年以上前)

形にはなりましたがケースで一部絶縁する必要がありました。


CPU 10400 BOX
メモリ CMK32GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組の内1枚
M/B ASUS PRIME B460
SSD Samsung 970EVOPLUS 1TB

アイネックス フロントパネル用延長ケーブル

などで組めました。クローンやMBR→GPT、非UEFI環境下での起動設定やGPT化してからUEFI設定に戻したりとやること多かったですが、クリーンインストールすることなくi3-560旧環境を引き継いで完成したので良かったです。

書込番号:23925226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Direct DT Slim 価格.com限定モデル Core i5・256GB SSD・8GBメモリ搭載 NSLKB869DMLZ1W

クチコミ投稿数:43件

キーボードを付属品以外に変えても使える機能でしょうか?
試された方が居ましたら教えてください。よろしくお願いします

書込番号:23915898

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/19 17:15(1年以上前)

BIOS内にwake up from USB と言う機能があれば可能です。(スリープ解除でです)

書込番号:23915907

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/19 19:06(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0000242418/
このキーボードを使えば、電源OFFは出来ましたね。

書込番号:23916076

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング