NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(34505件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集について

2011/11/15 22:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

クチコミ投稿数:13件

パソコンが古くなり、物色していたところ、この機種が良いかと思うようになりました。
DVカメラのテープを取り込むためにIEEE1394端子があるのも候補の要因です。
最近のCPUにはクイックシンクビデオという機能があるそうですが、この機種にも適応するのでしょうか。

書込番号:13771029

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/11/15 22:49(1年以上前)

QSVの使用は可能です。
ただしソフトが対応していないと使いようがありません。
QSVを使うと画質は低下するので特に理由が無ければCPUでエンコードすることをお勧めします。

書込番号:13771079

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/11/15 22:56(1年以上前)

>IEEE1394端子があるのも候補の要因です。
最近は減りましたよね。この機種で良いと思いますが、
この機種も安売り店が減ってきていますよ!

書込番号:13771112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/11/15 23:12(1年以上前)

甜さん

ありがとうございます。
やはり外部GPU付きのほうが良いのでしょうか。

オジーンさん

ありがとうございます。
近くの量販店で在庫処分があったので購入を考えていました。
大手メーカーだとVALUESTARとVAIOぐらいしかIEEE1394は付いてないようです。(しかも機種も限定されるようです)

書込番号:13771192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2011/11/16 09:06(1年以上前)

GPUでエンコするともっと悪いです。

書込番号:13772234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/11/24 08:21(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
おかげさまで昨日購入できました。
セットアップも終わり、楽しんでいます。
使用勝手も良いです。
ただ、HDDのアクセスランプがつきっぱなしで、消えることがないです。
こんなものでしょうかね。

書込番号:13805947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC

スレ主 rewrite.さん
クチコミ投稿数:68件

NECのVALUESTAR VN770/Aを使っていて、TVを見るSmartVisionが起動できなくなりました。
[スタートメニュー]→[すべてのプログラム]から[SmartVision テレビを見る]で起動しようとすると、『テレビ(SmartVision)が起動できませんでした。(エラーコード G0001)』となります。
対処方法を教えていただけないでしょうか。お願いいたします。

書込番号:13802876

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIについて

2011/11/23 14:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/FS6 2011年9月発表モデル

クチコミ投稿数:118件

HDMIの事について質問させていただきたいのですが

以前は、ノートPCを42インチのテレビにHDMIで接続しディスプレイとして使用していました。

これは
出力の使い方だと思います。


今回この製品を購入してから気が付いたのですが、HDMIが入力となっています。

つまりは
テレビの画面には映せないと言うことでしょうか?

重ねてもうひとつ質問です。

入力がついている事でどのような使用法があるのかも教えていただけますでしょうか?


全くの初心者ですのでなにとぞよろしくお願いします。

書込番号:13802433

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/11/23 15:06(1年以上前)

入力用のHDMI端子からは映像出力が行えないのでTVの入力端子とこのPCのHDMI端子をHDMIで接続しても意味がありません。
ゲーム機や家電チューナ等のHDMI出力端子がある機器を接続するための入力端子です。

書込番号:13802482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2011/11/23 15:11(1年以上前)

ありがとうございます。

つまりは
大きい画面があるデスクトップは逆に
何かを接続して使ってくださいと言う事ですね。


書込番号:13802496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2011/11/23 15:25(1年以上前)

21.5インチはたいした大きさではないと思うけどね。

書込番号:13802531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2011/11/23 15:41(1年以上前)

そこですよね…
なんで出力がないのかと歎きです

書込番号:13802572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お助けください。CD-Rに書き込めません

2011/11/13 22:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/RG PC-VW770RG

クチコミ投稿数:18件

VARUESTAR VW770/R
を約3年前に購入しました。

久々に、写真や動画がたまったので
CD-RかDVD-Rに入れようと思ったのですが
最初は動いた感じでも、すごく時間がかかり、
しかも途中でとまってしまい、ぜんぜん動かず・・・
どうやってもデータを入れることができません。

元々、DVDを焼くときも、
途中でDVDが止まってDVDを出すボタンを押しても
出てこなくなったり
最初から少しおかしいなぁとは思っていました。。。


パソコンは初心者なので
どなたかわかるかたいらっしゃいましたらぜひ相談乗ってください。

みなさんはこちらのパソコンでこういった症状ないでしょうか?


修理しないといけないでしょうか?

一応5年保証に入っていると思います。

書込番号:13763175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/11/13 23:11(1年以上前)

>途中でDVDが止まってDVDを出すボタンを押しても出てこなくなったり

そういう状況ならドライブ装置の故障の可能性が高いです。
5年保証に入っているのでしたら、迷わず修理に出しましょう。

有償修理になるならむしろドライブを買って入れ換えたほうが安いでしょうが、規格やサイズが合わないとダメなので、PCを分解できて確認できる方でないと無理です。

その場合、外付けDVDドライブを購入する方法もあります。

書込番号:13763257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/13 23:20(1年以上前)

こんばんわ。
 お店に相談されてはいかがでしょう?

 長年使ってると、駄目になる場合があります。
 私の7年目くらいのPCも、去年の今頃に読み込みはできるのですがDVDやCDへの書き込みができない状態になったので、外付けのDVDドライブを買って使ってます。

 保証が効かなかったら、外付けのDVDドライブで対応してはいかがですか?
 価格も安くなっています。
 間違って、読み込み専用モデルを買わないようにご注意を。

書込番号:13763317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/11/14 00:38(1年以上前)

症状として光学ドライブの故障ですね。

販売店により長期保証の内容が異なる事もありますので、とりあえず購入された販売店に修理対象となるのか確認して下さい。
保証対象となるなら、メーカー保証期間を過ぎていますので、大変ですがPC本体を販売店などに持ち込む必要があります。

修理となると、全てが初期化されて戻って来ますので、大切な写真や動画データを必ずバックアップして下さい。
光学ドライブが駄目なので、外付けハードディスクなどを購入して、バックアップを取るといいでしょう。

それと注意が必要なのが、販売店の中には修理依頼につけこんで、買い替えを勧める販売店などがありますので気をつけて下さい。
来年4月にはVistaのサポートが終了しますから、危険ですよなんて煽る店員もいるかもしれませんからね。

もし保証対象とならなければ、他の皆さんが仰っている様に、外付けの光学ドライブを購入されてもいいと思います。

ご参考までに

書込番号:13763674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/11/17 15:25(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。

本日パソコンに残っていた映画のDVDのデータを
DVD−Rにソフトで書き込んだところ、
書き込むことができました。

でも、やっぱり写真は無理です。

こういう場合でも光学ドライブ?が故障の原因なのでしょうか?

詳しい方みえましたらよろしくお願いします。

書込番号:13777092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Skypeでマイク入力

2011/11/17 13:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/FS6 2011年9月発表モデル

クチコミ投稿数:10件

こんにちは、この機種でSkypeやっている方はいらっしゃいますか?

マイク入力について、仕様表では、マイク端子はあるが、マイク自体はあるのかないのか
が判断つかず困惑しております。
マイクはついているのでしょうか?

書込番号:13776852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/11/17 14:06(1年以上前)

>マイク端子はあるが、マイク自体はあるのかないのか
ちょっと調べましたが、付いていないのでは?
http://121ware.com/navigate/products/pc/113q/09/valuestar/vsn/interface/index.html
間違っていたらごめんなさい。

書込番号:13776902

ナイスクチコミ!1


zaqwsx12さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:71件

2011/11/17 14:10(1年以上前)

無いようですね。
まぁ最近はノートでも無い物が多いし内蔵マイクの性能も大したことないので
スタンドマイクなりヘッドセットを買って使う人が殆どだと思いますけど。

書込番号:13776916

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

スレ主 miwa55さん
クチコミ投稿数:3件

番組表の読み取りがうまく行かず入院したのですが、NECさんの方では正常に読み取れたとのことでそのまま返却されました。

粘着テープ跡のようなものが20cmともう一箇所あり、買ったばかりで入院したのにどうしてついたのか調査していただいてます。

ただ設定はそのままで返却されているので、素人が液晶画面を傷つけることなく簡単に汚れをとる方法があれば教えていただければ再度の入院は控えたいと思っています。
しかし液晶画面はデリケートと聞いているのでNECにやってもらった方がよろしいのでしょうか。

いつも貴重なご意見を参考にさせていただきありがとうございます。
初心者なので、お分かりになる方がいらっしゃれば教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13716573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/11/03 18:30(1年以上前)

液晶クリーナーとかは売っていますが、綺麗に取れるとは?です。
NECに綺麗にしてもらうのがベストだと思います。

書込番号:13716694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件

2011/11/03 19:10(1年以上前)

すぐにNECにクレーム通報した方がいいでしょう。

まあ、お客のPCモニターを傷つけないようにと、
修理調査時にでも緩衝材などで保護でもしてた痕跡なのかな?

または、つまらないクレームで文句垂れてきた客に対するちょっとした嫌がらせ?

とりあえず、通報して反応みて判断ですね

書込番号:13716863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/11/03 19:40(1年以上前)

約3年前ですが、ノートPCのHDDの初期不良にて大阪のサービスに入れたことがありますが、
返却の際についたと思われる、ヒンジ部分の傷に気がつき、直接担当した大阪のサービスに申し出たことがあります。
メーカー修理窓口に申すより、担当したサービスに直接申した方が早いでしょう。

書込番号:13716995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 miwa55さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/03 20:24(1年以上前)

オジーンさん、素人に芽が生えた程度さん、あさりせんべいさん、早速のご返答ありがとうございます。

びっくりしてすぐクレームをいれ、調査後折り返しお願いしました。今日は祝日でサービスセンターは休日でしたので仕方なく修理窓口に連絡しました。

>つまらないクレームで文句垂れてきた客に対するちょっとした嫌がらせ?

こんなことってあるのですか…?
番組表の詳細内容が受信されないというクレームはつまらないかもしれませんが、受信されていたものがされないのは不便ですし、不思議です。

液晶クリーナで簡単に落ちるのなら購入してみますが、粘着質な汚れなものですから力が入ってしまいそうで…

書込番号:13717197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/03 21:17(1年以上前)

クリーナ使用するとき、ためしに少しの部分だけ行ってみましょう。
それで、うまく落ちる場合は、全体へ状況悪い方に向かったときは、すぐやめる。とのやり方がよろしいのではありませんか。

メーカとお話が出来ているようですので、お手数はかかりますが、メーカで観てもらうのが、
一番無難と思われますが。

書込番号:13717489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miwa55さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/14 15:29(1年以上前)

皆様のアドバイスを受けNECに一度戻しました。

先日帰ってまいりましたが…今度はあまり使用していなかったマウスの裏側のパット部分がずれていた上、糊跡がついて戻ってきました。
この事実を伝えるのも、なんだかくだらないクレーマーのようで嫌でしたが先月買ったばかりの新品のものを汚されたまま使用するいわれもないので交換か代用品送付の上修理をお願いしました。(2週間使用できないのも不合理ですので)

お返事は新しいものを送付するので、廃棄処分してくださいとのことでした。

私は原因究明をお願いしたかったのですが、内容がたいしたことないですから軽くあしらわれたようです。

今回の一件では運送担当の佐川急便の不慣れさとNEC修理担当の適当さがわかり、二度とお世話にならないようにしたいと思った次第です。

お答えくださった皆様ありがとうございました。

書込番号:13765353

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング