NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(34505件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動が遅いような気がしますが、、、、、

2011/08/12 12:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデル

スレ主 imizuさん
クチコミ投稿数:75件

10日に購入しました。ネット使用出来る状態になるまで、約2分15秒位時間がかかります。みなさんのはどうですか?

書込番号:13365099

ナイスクチコミ!0


返信する
axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2011/08/12 13:34(1年以上前)

電源入れてからなのかな?
それともIEとか起動してから?

ネット回線の種類などの使用条件も書かないと求めている答えは来ないかもしれないですよ。

書込番号:13365247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2011/08/12 14:05(1年以上前)

電源入れっぱなしで半日程度時間をおき、Windows Updateも済ませれば早く起動しませんか?

書込番号:13365316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶に酔って困ります・・

2011/08/11 02:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデル

クチコミ投稿数:6件

こちらのVW770ES6を購入したのですが・・・
液晶が大きすぎるのか?発色が苦手なのか・・
ネット観覧してると目が回って酔って吐きそうになってしまいました。

一人用の机に置いてますがモニターとの目の距離は大体40cmくらい・・

長年VAIOを愛用してたので液晶のコントラストの違いは感じます。
こちらは光沢感のある液晶なのでそれが苦手だったのか・・?
それとも23インチの大きさに目が疲れるのか?

ちなみに数日前までVAIOのJシリーズ昨夏モデルを使っていて
それも20インチはあったので突然大きくなり過ぎたってわけでもないのですが・・・

10年以上PC使ってきて数台買い替えを経験してますが
モニターに酔ってしまったのは初めてで困惑してます(汗


どなたか同じような経験をした方がいたら解決方法教えてください!
最悪・・・VAIOに買い替えたほうが良いのかな・・

書込番号:13360419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2011/08/11 02:33(1年以上前)

>一人用の机に置いてますがモニターとの目の距離は大体40cmくらい・・
40cmは近いと思いますが。目の前いっぱい、画面いっぱい、という感じですよね。
70〜80cmほど離れてみると、どうです?

あと、明るすぎませんか?

書込番号:13360459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/08/11 02:50(1年以上前)

やっぱり距離ですかね・・・
なるべく離れて見るようにしてるんですが。。

今までの液晶ではどんなに近くても問題なかったんですけどね・・


コントラストは一番に近いくらい暗めで使ってます。

書込番号:13360475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2011/08/11 03:15(1年以上前)

液晶モニタを見つめていると寄り目になりませんか?。

私は、液晶モニタを見てると寄り目になる様です。
画面の文字などが2重に成る感じで・・・。
液晶画面を同じ距離で見てると距離感がおかしくなるのでしょうかね?。

なので、裸眼3Dの平行法の画面や写真を見たりすると、
奥に広がりのある画面で目が喜ぶ感じになりますね。

YouTubeの動画でも裸眼3D平行法で視聴できる動画がありますからね。
合うか試してみられては?。

そうそう、裸眼3Dの視聴には交差法も在りますからね、
平行法と交差法は逆方向ですからね。

平行法は左右の目をお互い反らす感じですからね、遠くを見る感じで。
なので、目を顔の端に動かす筋肉がストレッチできるのでしょうね。

で、交差法は逆で目を寄り目にする筋肉を動かす事になるのでしょう。
近くを見る感じになる訳ですよね。

書込番号:13360497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2011/08/11 18:25(1年以上前)

>最悪・・・VAIOに買い替えたほうが良いのかな・

悪夢に酔いたいのならどうぞ。

書込番号:13362362

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SmartVision

2011/08/09 19:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

スレ主 SZ使いさん
クチコミ投稿数:86件

SmartVisionの番組表受信後に
強制スリープされちゃうのですが
これを無効にする方法ないですか?

書込番号:13355196

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/08/09 22:05(1年以上前)

こんばんは。

つい最近、購入したばかりで未だ未だマニュアル片手に諸々設定中ですが
私も、番組表自動受信で勝手にログインするのは良いけど、スリープモードになったままだったので
使ってる時なら兎も角、使ってない時にはちょっと困るなぁ・・・と、マニュアルをチェックしましたら
「テレビを楽しむ本」p182に、”予約実行前後の動作を設定する”がありますので
そこを見ながら、設定を変更しましたよ。
結局、サブTV的使い方なので、番組取得は手動でやろう・・・と全て「−」にしたので、
一番良いのは、一番PCを使ってない時間帯で自動ログインし、番組表取得後は電源オフかな?とも思います。

書込番号:13355840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SZ使いさん
クチコミ投稿数:86件

2011/08/09 22:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
設定してみました、これで解決できると良いな

書込番号:13355979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

クチコミ投稿数:6件

無知でお恥ずかしいのですが・・・

VALUESTAR VW770/ES6を購入しました☆
BRレコーダーなどがないため購入したのですが、やっぱり家では
23型は小さすぎて・・・可能であれば自宅にあるSony Bravia KDL-32CX400
でPCのBRや録画したTV、動画など観れたらいいのになぁ・・・と思うのですが・・

機械音痴な為、何をどうすれば実現出来るのかが分かりません・・
ネットを光に接続予定で、(今週中旬から)ネットを使ってできるのか・・・それとも
何らかのケーブル等で繋ぐのか、詳しく教えて戴けると助かります!!!

某量販店で聞いてみたのですが・・・著作権だ、出力がないだ・・・言われたけど
結局よくわかりませんでした(無知で本当に申し訳ないのですが>_<)

どうぞ宜しくお願い致します☆★

書込番号:13346126

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2011/08/07 14:17(1年以上前)

PS3を購入。

書込番号:13346143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/08/07 14:21(1年以上前)

>某量販店で聞いてみたのですが・・・著作権だ、出力がないだ・・・言われたけど

それに尽きると思います。
疑問点が多すぎるのでどうでしょう、このBBSで全てをご理解いただくことは無理ではないかと。
詳しい回答があったとしてもチンプンカンプンで解らないと思います。

書込番号:13346159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/08/07 14:23(1年以上前)

追伸

E=mc^2さんのお答えが的を射てるような気が…(笑)

書込番号:13346166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2011/08/07 14:41(1年以上前)

そにPCでは、録画すること観ることは出来ますが、外部出力をもっていないため他のテレビと接続することは出来ません。
そのため、KDL-32CX400で録画したものを観ようと思えば、BDに焼いてBDレコーダやPS3などで読み込むしかないですね。もしくは、ネットワーク組めばみれると思いますが、こちらは難易度やや上がってしまいますから

書込番号:13346217

Goodアンサーナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2011/08/08 00:51(1年以上前)

 PCにDLNAサーバー機能があるようで、TVもDLNA対応ですからLAN視聴できるのでは。
(参考)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320919633

http://www.sony.jp/bravia/technology/internet/roomlink.html

 有線LANなら双方をルータにつないであれば、後はPCとTVの設定だけのようですが。

書込番号:13348699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2011/08/08 01:21(1年以上前)

サーバー機器登録

ブラビア側の設定は取扱説明書を読んでください。ネットワークはP20以降、サーバー機器登録はP27に書いてあると思いますが。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/42715270M-JP.pdf

書込番号:13348792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/08 19:20(1年以上前)

初心者でもすごくわかりやすかったです!!!
みなさんありがとうございました!
PS3の購入も検討してみましたが、DLNA!すごい!ためしてみようと
思います!
今からもっと勉強します☆
本当にありがとうございました!!!!!

書込番号:13351139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

クチコミ投稿数:460件

デジタルカメラで撮影したRAW画像をエクスプローラーで見たいのですが、
ファイル名が表示され、画像が見られません。

キヤノンのデジタル一眼で撮影したもので、拡張子は「CR2」です。
windows VISTAのエクスプローラーでは画像が見られたのですが、
Windows7で見るにはどうしたら良いのでしょうか?

何かソフトをインストール必要があるのでしょうか。

書込番号:13348068

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/08/07 22:43(1年以上前)

http://www.emdesire.com/camera/windows7rawfastpictureviewer-w.html

こういうやつですか?

書込番号:13348085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件

2011/08/07 23:30(1年以上前)

甜さん

早速ありがとうございます。

しかしダウンロードする場所が分かりません。
ご面倒ですが、もしお分かりでしたら、お教え願います。

書込番号:13348338

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/08/08 00:09(1年以上前)

http://www.fastpictureviewer.com/downloads/

こちらでDownload FastPictureViewer Pro 1.5 (Build 210) 64-bit Edition for 64 bit computers.というのを
クリックしたら体験版のインストーラをDLできます。
試用期間後はHome Basic edition相当で動作するらしいのですが、詳細は分かりません。

書込番号:13348544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/08 00:29(1年以上前)

FastPictureViewer 1.5 Build 210 (32-bit)フリー
http://www.filehippo.com/jp/download_fastpictureviewer_32/
FastPictureViewer 1.5 Build 210 (64-bit)フリー
http://www.filehippo.com/jp/download_fastpictureviewer_64/
右上 最新バージョンをダウンロードするをクリック

これのことですか?

書込番号:13348628

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件

2011/08/08 07:43(1年以上前)

甜さん
オジーンさん

ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
早速、試させていただきます。

Windows7には最初から搭載して欲しいものですよね。

書込番号:13349198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの異音?

2011/08/08 06:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

クチコミ投稿数:84件

初めまして。よろしくお願いします。


家族のビデオ編集等の需要が増え来たことでデスクを検討。今までメインで使っていたノートが「ディスプレイドライバが停止…云々」という問題が解決できず、グラフィックがCPUにあるならこの問題にはぶつからないだろうということ。からこの機種を購入しました。



初めての一体型購入でしたが、起動してみて「?」と感じたことが…。


画面の後ろにHDD等がいるんだと思いますが、なんかずっと小さい金属音のような音が常にします。HDDにアクセスしてる時に出るような、チリチリというかチキチキとういか…。けど、HDDへのアクセスを表すランプ(?)は光ってませんし、画像のようなタスクマネージャの状態でも音がします。


CPUや機種等、初めて体験することが多く、一体型はこんなものなのか、Core i7は常になんかしてるのか、よく分かりません。店頭の機種を見ているときではさすがにこの音は店内放送等で聞こえるわけもなく…。


どなたか、この現象をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:13349052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件

2011/08/08 06:22(1年以上前)

タスクマネージャのスクリーンキャプチャを貼ろうとしましたが、できませんでした…。


CPU使用率が0%でも音がします。

書込番号:13349067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング