NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(34500件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

増設メモリ

2017/11/24 11:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/HA 2017年夏モデル

スレ主 ytakiさん
クチコミ投稿数:58件

この機種の購入を検討しております。
同時にメモリを16GB又は32GBへの増設も考えております。
純正メモリは高額なので純正外の安価で対応したメモリを探しております。
純正外メモリを実際に使用されている方がおられましたら、そのメモリ名と不具合有無(適応有無)を教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。

書込番号:21381329

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/11/24 11:52(1年以上前)

このPCは見た目はデスクトップ機ですが、中のメモリはノート用になります。
メモリを大量に増やしたからと言って快適になるものではありません。
16GBもあれば十分ですよ(8GBでも足ります)。

DDR4 16GB×2枚 \37,584〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000881986_K0000995396_K0000976965_K0000927247_K0000863527&pd_ctg=0520

DDR4 8GB×1枚 \9,762〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000995399_K0000995351_K0001010909_K0000995352&pd_ctg=0520

書込番号:21381365

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/11/24 12:13(1年以上前)

この手のパソコンは、価格の割に性能が悪く、拡張性が乏しいです。
知人が、富士通の似た機種でHDMI出力端子が無いとか後悔していました。
また、画面が小さく4K解像度の意味がほとんどありません。
せめて、40インチ以上、50インチは、ほしいです。

普通のデスクトップパソコンとモニターを購入した方が快適ですし、後悔しないでしょう。
モニター:http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/
デスクトップ:
マウス:http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/
パソコン工房https://www.pc-koubou.jp/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=004_001 など

書込番号:21381401

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ytakiさん
クチコミ投稿数:58件

2017/11/27 13:14(1年以上前)

早速のご助言ありがとう御座いました。
この機種を諦め再度機種選定をしたいと思います。

書込番号:21388871

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA970/HAB PC-DA970HAB

スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件

この機種は、TVとネットを同時に行う場合に、

TVの音声を消して、ネットの動画の音を出すのが出来ない・・・みたいなのですが、

その場合はTVの音しか出せない、もしくは、TVの音を出さず、何の音もしない・・・と言う状態になるのですか?





このパソコン以外でも、良いので、

TVを見ながらネットもやり、ネットの音を優先して出せるパソコンはありませんか?




どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:21315899

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/10/29 08:24(1年以上前)

これがどうなのか知りませんが
視聴用アプリに独立してるボリュームバーがついてればテレビの音だけ消せるし

nasneとか使えば音声なしでTVの映像だけ見れますよ
PC用テレビチューナーでもできるんじゃないですか

書込番号:21316083

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40503件Goodアンサー獲得:5698件

2017/10/29 10:26(1年以上前)

メーカーHPを読んでもよくわからなかったのですが。
これって、「Windows上で動作するTVチューナー内蔵」ではなく、「モニター部分が、HDDレコーダー機能付きTV」ってだけなのでは?

書込番号:21316368

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/10/29 10:44(1年以上前)

>TVを見ながらネットもやり、ネットの音を優先して出せるパソコンはありませんか?
このPCで出来ますよ。
テレビは、SmartVisionというアプリを使ってみますから、Windowsの標準機能を使って、アプリごとに個別にオンオフできます。
テレビ側をオフにすることも、ネット側をオフにすることも、両方オフにすることも、両方オンにすることも、全部可能です。

なお、テレビが見れるPCはほとんどなくなりました。
起動に時間がかかるなど使い勝手がいまいちな上、動作が不安定なことが多いとか、電気代がかかるとか、そもそもマイクロソフトにやる気がないので、開発費がかかるとか、そういう理由ですね。

書込番号:21316421

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件

2017/10/29 19:01(1年以上前)

こるでりあさん

回答有難う御座います。



視聴用アプリに独立してるボリュームが、あるなんって、知りませんでした。。

それとnasuneは考えてないのですが、そういう方法もあると言う事ですね。

なんか、色々と難しいですね。。。

書込番号:21317867

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件

2017/10/29 19:01(1年以上前)

KAZU0002さん

回答有難う御座います。



そうなんです。私もメーカーのHP確認したんですが、よく分からなくてこのページに来て、

他の方が出来ないと書かれてたので、えっ(><)と、思った次第なんです。。。


う・・んどうなんでしょうね。。。



書込番号:21317871

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件

2017/10/29 19:04(1年以上前)


P577Ph2mさん

回答有難う御座います。



えっ、

出来ない、

と言う人もいれば、

出来る、と言う人もいて、・・・どっちなんでしょうか?





このPCも、テレビは、SmartVisionというアプリを使っているので、

出来るという認識で宜しいのでしょうか?

書込番号:21317883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/10/29 19:33(1年以上前)

NECに問い合わせてみては?
こんなところの書き込みよりよっぽど信ぴょう性があります

書込番号:21317962

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件

2017/10/30 02:20(1年以上前)

こるでりあさん


そうなんですが、土日でメーカーも休みなので・・・ここで問い合わせしてました。。。

書込番号:21318937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/11/11 12:45(1年以上前)

私も、テレビ機能はどうかなど、こちらの機種を検討しています。当然、どちらも別々に音声等を調節できると思っていましたが、投稿を見て、念のためNECに問い合わせてみました。

担当者が電話の先で、機種を試してくれて、実際に別々に操作できるとのことでした。ただ担当の方も機能を知らず、その場で急いで調べて即答だったので、若干不安は残りますが、(細かな機能だから分からなくて当然?)たぶん大丈夫かと思います。

日付を見ると、遅いかもしれませんが、参考になればと思います。

書込番号:21349154

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件

2017/11/13 23:33(1年以上前)

地平線72さん


いえいえ、全然遅くありません。

メーカーへの問い合わせで、出来ると言う事であれば時間はかかったにせよ、出来るはずです!


回答、有難う御座います。

書込番号:21356185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープからの起動が遅くなった

2017/11/08 03:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL150/SSW PC-VL150SSW

スレ主 cortaさん
クチコミ投稿数:83件

購入から2年弱ですが、スリープから起動したときに、PCを動かせるのに5分以上かかるようになってしまったのですが、もう寿命がきているのでしょうか?何か改善方法はないでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:21340662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11855件Goodアンサー獲得:1227件 私のモノサシ 

2017/11/08 07:31(1年以上前)

起動後普通に使えるのであれば、ハードウェアーが壊れている可能性は無い訳では無いですが低いと思います。
寿命と言う事は無いと思います。

簡単な部分として蓋を開けて中身がホコリでいっぱいなどで冷却不良になっていないか確認してみてはどうでしょう?
2年あれば環境によってはかなりホコリだらけになる事も。

Windowsの場合、普通に使っていてもアップデートなどでもだんだん起動時間は遅くなる傾向にあります。
OSを含めソフトウェアーが絡んでいる可能性の方が高いきがします。

HDDの空き容量を確認してみて問題なければ、
CCleaner等でメンテナンスしたりするか、一度リカバリーするのも確実です。(バックアップは忘れずに)
ここら辺は好みや手間で使い分けを・・・


因みに過去の質問は返信はしている様ですが、解決済み作業もしておきましょう。


参考程度に

書込番号:21340819

ナイスクチコミ!0


スレ主 cortaさん
クチコミ投稿数:83件

2017/11/13 09:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございました

書込番号:21354433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUについて

2017/11/10 21:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA370/GA 2017年春モデル

スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

新しいパソコンの購入を検討しています。今使っているのはdynabookのノートパソコンで、CPUは確かPentiumだった気が。。
こちらのLAVIEの一体型パソコンはCPUがceleronですが、coreと比べてどうでしょうか?
用途は主にofficeとネット閲覧です。フリーランスで仕事をしており、ネット等を見ながらoffice起動と同時進行でやることが多いのですがceleronでも十分にサクサク動くものでしょうか?

どこかのサイト、デスクトップパソコンのceleronとノートパソコンのcoreが処理速度としては同等だというコメントを見たので期待したいのですが。。詳しい方教えて下さい

書込番号:21347536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/11/10 21:53(1年以上前)


補足しますと、 LAVIE Desk All-in-one DA370/GA 2017年春モデルに使用されている
CPUはIntel Celeron Dual-Core 3865Uです。 末尾にUが付く型名は、基本的にノートPC
などへの応用を想定したモデルです。

外観はデスクトップ風一体型ですが、中身はノートの変型版ということですね。

書込番号:21347643

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2017/11/10 21:58(1年以上前)

>>どこかのサイト、デスクトップパソコンのceleronとノートパソコンのcoreが処理速度としては同等だというコメントを見たので期待したいのですが。。

LAVIE Desk All-in-oneのような一体型デスクトップPCは、ノートPC用のパーツ(CPU、メモリー)を使用しています。
デスクトップのパーツと言えるのは、3.5インチHDDです。

書込番号:21347656

ナイスクチコミ!2


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2017/11/10 21:58(1年以上前)

>jm1omhさん
なるほど!末尾の「U」は、ノートパソコンの変化版だというマークだったのですね。
それならあとは見た目の好み次第ですか…celeronでノートパソコンと中身がほぼ同じと仮定するなら、この一体型の値段以下でcoreを買えそうな気もしますね。

書込番号:21347658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2017/11/10 21:59(1年以上前)

>キハ65さん
なんと!ノートパソコンのパーツを使用しているのなら、この値段を出してまで一体型パソコンを選ぶ必要もない気がしてきました

書込番号:21347660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/11/10 22:04(1年以上前)


ご予算があるのであれば、Core i3以上のCPUを搭載した機種にする方が
よろしいかと思います。

液晶一体型を選択するより、スリムデスクトップ + IPS方式のディスプレイと
いう構成をお勧めします。

基本のCPUスコア(PassMark)ですと、シングルスレッド 1300以上、4スレッドで
4000以上を確保することがサクサクとWebにしろ、動画にしろ、ストレスが
すくなく楽しめるラインと見てください。

そんなに性能がなくとも使えますよといったレスも出てくるかと思いますが、
WindowsUpdateなどシステムの更新やHouse Keepingにシステムが要求する
リソースが結構あります。毎日使わないと顕著になります。自分の仕事の前に
Windowsに取られる時間が増えてしまいますので、適度に性能は高いものを
選ぶのがWindows機選択のポイントとなります。

良いお買い物を。

書込番号:21347669

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2017/11/10 22:10(1年以上前)

>jm1omhさん
具体的に詳しくありがとうございます。

>>液晶一体型を選択するより、スリムデスクトップ + IPS方式のディスプレイと
いう構成をお勧めします。
ということですが、例えばどんなパソコンがあるか良ければ型番を教えて頂けませんでしょうか?

やはり適度に性能が高いものを選んだ方が、結果的に良さそうですね

書込番号:21347691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kuzriさん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/10 22:33(1年以上前)

ランキングが一つ上のこのモデルでいいんじゃないでしょうか。
http://s.kakaku.com/item/K0000944022/

価格が上がるのと筐体は少し大きいですが、CPUも省電力版ですがデスクトップ用なので5倍の性能でこのモデルより上位ですし、普段の作業スピードが上がるSSDも搭載してます。

フリーランスと言うことで10万以下で抑えたいならみなさんの言うとおりデスクトップと液晶でそろえるほうが無難かと思います。
ただノート用のセレロンはおすすめしません。

書込番号:21347757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2017/11/10 22:38(1年以上前)

>kuzriさん
このメーカーのパソコンは全く候補になかったですが、良いですね!
SSDも大事だということがよく分かります。これを含めてcoreで検討したいと思います。そして、ノートのCeleronは止めておきます!

書込番号:21347768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2017/11/10 22:42(1年以上前)

それとTV機能は要らんでしょう。

書込番号:21347777

ナイスクチコミ!0


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2017/11/10 22:43(1年以上前)

>キハ65さん
確かに。全く不要です

書込番号:21347782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kuzriさん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/10 22:44(1年以上前)

価格コムで比較するならスペック欄のCPUスコアが少なくとも5000以上とSSDの有無(できれば256GB以上)、メモリ8G以上で絞り込むと今より確実に快適なパソコンが購入できるかと思います。
デスクトップでご検討されるなら液晶に2万見ておいて8万くらいで探されてはいかがでしょう。

書込番号:21347789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/11/10 22:52(1年以上前)


ほんの一例です。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000962282_K0000959568_K0000973586_K0000981009&pd_ctg=0010

価格.comの検索機能で比較など作れます。一括で条件設定などもできますので、
ぜひご自身で絞り込んでみてください。

フリーランス(個人事業主)ということですので、固定資産にならない範囲がいいですよね?
ディスプレイは、23-24インチでIPS方式の液晶が2万円しませんので、お好きなもので。
(映像系のお話がありませんでしたので、色など校正は気にしません。)

Officeは、Office365ではいかがでしょうか? Office365 Solo ですと60分の外線、携帯の
通話も付いていますので、トータルではクライアント対応もやり易いのでよろしい
のではないかと思います。

良いお買い物を。

書込番号:21347814

ナイスクチコミ!2


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2017/11/10 22:55(1年以上前)

>kuzriさん
その部分だけを絞り込んで検索すると大分見つけれそうでね!ありがとうございます。

書込番号:21347820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kuzriさん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/10 22:56(1年以上前)

たとえばこんなモデルはどうでしょう
http://s.kakaku.com/item/K0000950351
カスタマイズでメモリデュアルチャネルにしてオフィスプレミアムつけても送料込みで10万行きません。
外観は地味ですが性能はノートより格段に上がります

書込番号:21347823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2017/11/10 22:57(1年以上前)

>jm1omhさん
比較機能が作れるとは…!価格コム侮れませんね(笑)
フリーランスとはいえ、ガッツリではないので…固定資産にならない範囲のが助かりますね。23-24インチの液晶だとやはりそのくらいの値段ですね。比較機能も上手く使いつつ、探してみます!感謝m(_ _)m

書込番号:21347824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2017/11/10 22:59(1年以上前)

>kuzriさん
わ!このスペックで送料込でも10万を切るとは!すごいですね。全く候補にありませんでした。

何気なく見ていて…デスクトップではないですが、corei5でSSDのsurface laptopはどうなのでしょうか?

書込番号:21347828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kuzriさん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/10 23:07(1年以上前)

外に持ち運ぶ用途があればノート型でもいいのかと思います。
ただスレ主さんが最初に一体型をあげて見えたのでデスクトップで家の中が中心の用途かと思っていました。
私でしたら外出時はいざとなったら今のdynabookがあるのでそれで済ますような使い方が予算を抑えるコツかと思います。
オシャレなパソコンは高いですから。dellのxpsとかも魅力的ですけどね。

書込番号:21347848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2017/11/10 23:15(1年以上前)

>kuzriさん
確かにおしゃれなパソコンは高い!ある程度デザインも重視したいので難しいところです…
外で持ち歩くことはあまり無いですねー。一体型を挙げたのは、デザインの好みだったというのが大きいです。今のdynabookを何回か持ち歩きましたが重くって(汗)主人もパソコンを使いたいとのことで、今のdynabookは2台目=主人用となりそうです

書込番号:21347864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kuzriさん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/10 23:40(1年以上前)

ノートで外観重視となるとMacBook、surface、xps辺りだと思うのですがいずれも10万切るのは難しい機種ばかりです。
20万以下で経費対応となれば多少幅は広がるのですが。。
思い切って予算を上げるか、デザイン重視をある程度捨てるかの選択になると思います。
ただ低価格のノートパソコンは液晶の質があまりよくないので作業用PCといわれるとやはりデスクトップを推します。
液晶はみなさんが仰るとおり2万で悪くないモデルが買えます。
スレ主さんがどういう使い方をしたいのかをしっかり吟味してから購入されるといいと思います。
ただひとつ言えるのはデザイン重視で選んだ場合、相当出費を覚悟しないとパソコンのスペックは期待できません。
先程から皆さんがお勧めしているデスクトップと同等程度のノートでデザインが良いものというと25万くらいは覚悟すべきかと。
パソコンは用途によって使い分けが重要と思います。

書込番号:21347943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2017/11/11 07:35(1年以上前)

>kuzriさん
やはり外観も性能も、と欲張るのはダメですね。やはりsurface laptopは最初の理想でもあったので、もう少し予算を上げて検討してみます。
何が自分にとって必要なのか?を考えて、用途に合ったものを選びたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました☆

書込番号:21348441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

FMV52/B2と迷っています

2017/11/08 16:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA370/GA 2017年春モデル

パソコン初心者です。こちらのパソコンとFMV52/B2どちらを購入するかと迷っています。ちなみにテレビは使う予定はありません。スペック面、使いやすさなどアドバイスいただけたらありがたいです。

書込番号:21341718

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/11/08 17:33(1年以上前)


価格の比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000023801_K0000965358&pd_ctg=0010

PC部分の性能はまったく同じですね。

書込番号:21341889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属品、ゲームに関して

2017/09/17 02:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Direct DT 価格.com限定モデル NSLKA976DTBZ1W

スレ主 るにこさん
クチコミ投稿数:9件

パソコンについて詳しくない者です。
こちらのパソコンは、届いたらすぐ使用可能ですか?(配線(?)は付属していますか?)
また16GBを購入予定なのですが、PCゲームは問題なく遊べるでしょうか?

書込番号:21203474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2017/09/17 02:51(1年以上前)

>> PCゲームは問題なく遊べるでしょうか?
PCゲームはタイトルごとに動作要件が異なるため、タイトル名を教えていただけないと答えられません。

書込番号:21203502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/17 05:00(1年以上前)

>るにこさん

>また16GBを購入予定なのですが、PCゲームは問題なく遊べるでしょうか?

Windows10には、以下のゲームソフトが入っていて(ダウンロードするものも含む)、パソコンを購入すれば、すぐにプレイできます。
Classic Solitaire
Spider
FreeCell
Pyramid
TriPeaks

■Windows10の標準搭載ゲームを遊ぶ方法!
http://moneyreport.hatenablog.com/entry/2016/05/25/170924

他のゲームソフトは、本機でプレイできるものも、できないものもあると思います。

書込番号:21203574

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/17 06:01(1年以上前)

>るにこさん

>こちらのパソコンは、届いたらすぐ使用可能ですか?(配線(?)は付属していますか?)
はい、すぐ使えます。

NEC LAVIE公式サイト
http://nec-lavie.jp/navigate/direct/tmd/sale/kakaku/2017/172q/dt/ka976dtb.html

での仕様を見てもケーブル付属の有無は明記されていないのですが、

ディスプレイ(オプション)をつければ、当然、ディスプレイケーブルが付属するものと思います。
(アマゾンで、1mのHDMIケーブルを299円で販売していますので、付いていなければ買いたしても費用は小さいです)

PS/2小型キーボードが付属します。ケーブルはキーボードについています。
USBレーザーマウスが付属します。ケーブルは不要で、付属していません。

書込番号:21203596

ナイスクチコミ!2


スレ主 るにこさん
クチコミ投稿数:9件

2017/09/17 23:34(1年以上前)

>susumus555さん
お返事ありがとうございますm(_ _)m
記載を忘れていました!
PUBGをこのパソコンでやりたいのですが、どうでしょうか…?

書込番号:21206613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2017/09/18 03:49(1年以上前)

できません。残念ながらPUBGの最低システム要件を満たしていません。

モニターも含めた予算はいくらで考えているのでしょうか。購入はいつ頃を予定されていますか。
下記のようなゲーミングPCから選ぶことになります。
例)ゲームPC G-GEAR「TSUKUMO」など
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/

システム要件(最低)
OS: 64-bit Windows 7, Windows 8.1, Windows 10
プロセッサー: Intel Core i3-4340 / AMD FX-6300
メモリー: 6 GB RAM
グラフィック: nVidia GeForce GTX 660 2GB / AMD Radeon HD 7850 2GB
DirectX: Version 11
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 30 GB 利用可能
http://store.steampowered.com/app/578080/PLAYERUNKNOWNS_BATTLEGROUNDS/

書込番号:21206953

ナイスクチコミ!3


スレ主 るにこさん
クチコミ投稿数:9件

2017/09/19 07:34(1年以上前)

>susumus555さん
ご丁寧にありがとうございます。
なるほど…
できないと言っても、絶対にという訳では無いのでしょうか?
予算はモニターを合わせて〜11万前後程で、購入は今月中にしたいと考えています。

書込番号:21210186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2017/09/19 07:51(1年以上前)

動くけどゲームとして楽しめるレベルでは無いです。

書込番号:21210209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2017/09/19 23:05(1年以上前)

>> できないと言っても、絶対にという訳では無いのでしょうか?
「フレームレート」や「解像度」、「グラフィックボード(グラボ)」という言葉を知っていますか?
最低システム要件を満たしていないことを理解していますか?

>> 予算はモニターを合わせて〜11万前後程で、購入は今月中にしたいと考えています。
その予算だとこのくらいでしょうか。もう少し出せるのなら1050Tiに変更したり、システムドライブをSSDにできます。
液晶モニタはIPSの安いやつ載せておきました。大きさの違う物も。

G-GEAR GA7J-B91/T2
Core i5-7400
GeForce GTX 1050
DDR4 8GB (4GBx2)
1TB HDD
ASUS PRIME H270-PLUS (ATX)
Windows 10 Home
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2017/GA7J-B91T2.html

LG 22MP48HQ-P [21.5インチ]
http://kakaku.com/item/K0000865548/
LG 24MP48HQ-P [23.8インチ]
http://kakaku.com/item/K0000875746/

書込番号:21212198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2017/09/20 04:10(1年以上前)

先に挙げた言葉等をある程度は理解されていないと、ご自身で探すのは困難だと思いますよ。
他の方のおっしゃられるように「PUBG推奨」で探すか、家庭用ゲーム機版の発売を待つのも手かと。

マルチポストは禁止されています。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004

ゲームについて << PCゲームについては初めにゲームタイトル名を書くことが重要です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000946882/SortID=21212196/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020794/SortID=21212167/

書込番号:21212559

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング