NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(34500件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲームについて

2017/09/19 22:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA370/FA 2016年秋冬モデル

スレ主 るにこさん
クチコミ投稿数:9件

こちらのパソコンでPUBGをやる事は可能でしょうか?

書込番号:21212167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/09/19 23:22(1年以上前)

全く無理です。
PUBGをするのは高性能のCPUに高性能のビデオカードが必要です。
軽自動車でF1のレースに出るようなものです。

書込番号:21212242

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/09/19 23:28(1年以上前)

少なくとも下のようなゲーム用PCが必要です。

GTX1060搭載モデル \97,178〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000934175_K0000956368_K0000934183&pd_ctg=0010

書込番号:21212266

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2017/09/20 00:01(1年以上前)

CPUもビデオ機能も強化が不可能なので、別なPCにする必要があります。
近い内に発売されるXbox Oneで遊ぶか、PCを買い換える(もしくは買い足す)必要があります。

書込番号:21212331

ナイスクチコミ!1


A B Cさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/20 00:02(1年以上前)

付属品、ゲームに関して
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000984763/SortID=21203474/

ゲームについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000946882/SortID=21212196/

と同件

書込番号:21212332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

オンラインゲームのフル画面

2017/09/15 04:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Hybrid Frista HF150/DA 2016年春モデル

クチコミ投稿数:3件

ラグナロクオンラインというオンラインゲームをフル画面でプレイしようとしてもフルスクリーンにはならず小さいウィンドウのまま周りが真っ暗になってしまします。設定を色々かえてみたのですがフルスクリーンになりません。

どのような設定をすればフルスクリーンになるのか教えていただけないでしょうか、宜しくお願い致します。

書込番号:21197896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:122件

2017/09/15 07:09(1年以上前)

>紫メガネさん

大昔のゲームですね、元が古いのでWindowsモードじゃフル画面にならんでしょう。

手持ちのモニターの解像度はいくらかな?
1920x1080のならWindowsモードじゃ絶対にフルにならない。

1600x程度がMAX解像度だったはず、モニターの解像度をPCからゲームの最高解像度に落とせば、Windowsモードでフルになる。

もしくは

1.Setup.exe(ゴーストリングアイコン)を起動する
2.□Full Screen Mode にチェックを入れるとフルスクリーン。外すとウィンドウモードになります。

※Setup.exeは、クライアントをインストールした場所にあります。
スタート>(全ての)プログラム>Gravity>Ragnarok Online>setup

まぁ ここで質問しなくてもググれば一発で解決策はでますがね〜
少しは自分で調べましょう。

書込番号:21197987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/09/15 08:52(1年以上前)

キャンチャン123さん

早速の返信ありがとうございます。

ご指摘の通り自分でググって回答の通りの設定をしたのにも関わらずフルスクリーンにならなかったので質問をさせていただきました。

再度、ご指摘された通りの設定を試してみましたがやはりフルスクリーンになりませんでした。

他に考えらる方法はありませんでしょうか?

書込番号:21198210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:122件

2017/09/15 10:22(1年以上前)

>紫メガネさん

非力この上ないデスクトップですけど、ゲーム自体も大昔のゲームなんで負荷はしれているはずですがね。

シングルコアの時代のCPUで遊べるゲームだったはず。

基本的にゲームが出来るってPCじゃ これはないんですけど。
PC側の解像度を落としてもフルスクリーンなりませんか?
ゲーム側の解像度設定とPC側の解像度を同じにすればWindowsモードでもフルになるはずですよ。

なるはずなんですがね〜

それで駄目なら ゲームがダメだ。

まぁ 過去の古いゲームはマルチコアのCPUが不具合出たりするってのを昔チラホラ聞いた記憶もありますが、対応してるでしょ今なら。

書込番号:21198402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/09/15 17:33(1年以上前)

キャンチャン123さん

PC、ゲーム両方の設定を同様にしてもダメですね。
テレビの速報のようにワイプ画面になりL字の部分が真っ暗の状態です。

まぁ、ゲームって年齢でもないし引退の良い機会になりました。
お知恵をお借りしたのに生かせずすみません。

ありがとうございました。

書込番号:21199219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11855件Goodアンサー獲得:1227件 私のモノサシ 

2017/09/16 07:05(1年以上前)

画面の一部部分しか使われない場合は、
ゲームの設定よりモニターやグラフィックの設定で回避できる場合があります。

ストレッチや画面に合わせるという様な設定に回避できる可能性があります。

あとその前にゲーム側も解像度の設定はモニターネイティブ解像度に近い設定にしましょう。

http://ragnarokonline.gungho.jp/playmanual/novice/config.html

それでも上手く行かない場合はゲームを「管理人として実行」や互換モードで回避できる場合も有ります。

見当違いでしたらスルー願います。

まだラグナロクオンラインって運営されているんですね、
私事ですが10年以上前?無料βで嵌って廃人になりかけた・・・懐かしいです。(笑)

書込番号:21200592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

値上がりした理由は?

2017/09/03 18:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA970/HAB PC-DA970HAB

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:401件

値段が上がった理由を知っている人がいたら、教えてください。

書込番号:21167130

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/09/03 18:47(1年以上前)

最安値ということであれば、安値を張っていたショップの販売が
なくなったということですね。

書込番号:21167141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2017/09/03 18:48(1年以上前)

最安値のショップが消えたから。

定番の回答です。

書込番号:21167145

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2017/09/03 18:51(1年以上前)

最安値を続けてきたショップスルーさんの在庫がはけたせいでしょう。

書込番号:21167155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:401件

2017/09/14 18:19(1年以上前)

一番安い店と2番の差が大きですね。20万円以下なら買いたいのですが。
そのころには、次のモデルが出ている可能性が非常に大きい。

書込番号:21196374

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/FS6 2011年9月発表モデル

スレ主 h_m_silviaさん
クチコミ投稿数:32件

未だに、この機種を大切にしようしているユーザーです。

タイトルの件でおききしたいことがあります。

ホームネットワークダビングの設定について知っている方がいたら、おしえてください。

先日、RECBOX HVL-DR4.0を購入して、ルーターに接続をいたしました。
特に設定はせず、NEC VW770FS6W(Windows7)のテレビ再生・録画ソフト「Smartvision」の録画番組をホームネットワークダビングにてムーブさせようとしたのですが、「ホームネットワークダビングができませんでした」というエラーがでて、ムーブできませんでした。

NECのカスタマーにチャットモードにてお聞きしたのですが、Smartvisionの設定には間違いはなく、I-O DATA側にも聞いてほしいといわれてしまいました。

ちなみに、TOSHIBA 42Z2のテレビの外付けHDDの録画は移動できました。

Smartvisionで録画した番組を42Z2で再生させたい為、ご存じの方、設定方法など教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21108542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

週末に、池袋で

2017/08/07 21:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/GA 2017年春モデル

スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

購入したいと思いますけど、在庫ありますかね?あと、価格は、どれくらいでしょうか?
動画編集とオフィスとテレビが、主に使用目的ですが、他にいい機種ありますかね?

書込番号:21100601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2017/08/07 22:00(1年以上前)

ビックカメラ 池袋西口店に黒の在庫、東京都 ビックカメラ 池袋本店パソコン館、ビックカメラ 池袋西口店に白の在庫が有るようです。
http://www.biccamera.com/bc/category/001/100/005/?entr_nm=%82m%82d%82b&rcmd_icn=1
http://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jspGOODS_NO=3594159
http://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=3594158

書込番号:21100678

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/08/07 22:28(1年以上前)

富士通の液晶一体型の4コアモデル(3TB) \153,300〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000916960_J0000024636_K0000919430&pd_ctg=0010

動画編集となると4コアモデルの方がエンコードも速く快適です。
SSD搭載モデルですとさらに快適です。

書込番号:21100779

ナイスクチコミ!3


スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

2017/08/08 21:22(1年以上前)

NECの、このモデルより、富士通の4コアモデルのほうが、
おすすめですか?

書込番号:21103119

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2017/08/08 21:29(1年以上前)

>>NECの、このモデルより、富士通の4コアモデルのほうが、

NECはCPUスコア 5236、富士通はCPUスコア 8135、8971なので、動画のエンコード時の過負荷をかける用途では、NECの2コアCPUより、富士通の4コアCPU搭載機が処理が速いです。

書込番号:21103145

ナイスクチコミ!4


スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

2017/08/08 22:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
トータルスペックでも、FMVのほうが上ですかね?
売れ筋だとNECのほうが上ですが?
初心者なので、漠然とした質問で、すいません。

書込番号:21103304

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2017/08/08 22:33(1年以上前)

>>トータルスペックでも、FMVのほうが上ですかね?

CPU性能を含めると富士通の方が上です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000023800_K0000916960_J0000024636_K0000919430&pd_ctg=0010

>>売れ筋だとNECのほうが上ですが?

売れ筋ランキングは、色々なところで過去に質問が有りました。
価格COM独自のロジックのようなので、当てにしないで下さい。

書込番号:21103356

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/08/08 22:57(1年以上前)

tarioさんの書かれた使用用途においてはトータル的に富士通の方が上です。
特にSSD:256GBの富士通のモデルに関しては快適さはおそらく飛びぬけて感じるかと思います。
(HDDと違ってSSDは細かいファイルの読み書きが非常に速いので快適です)

書込番号:21103427

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

PC-DA970GAB(前モデル)から進化した点

2017/07/15 03:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA970/HAB PC-DA970HAB

スレ主 Mario1234さん
クチコミ投稿数:17件

CPUのような数字に表れるところは分かってますけど、
値段が張る新モデルをわざわざ買う材料あるのかな?

書込番号:21043943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2017/07/15 10:56(1年以上前)

今時のPCの進化などは行き詰まってますから、ちょっと前くらいのモデルと比較してもそれほど変わることはないと思いますが。
宣伝文句は大げさですけどね。

基本的にはわざわざ買い換えるだけの価値はないでしょう。

書込番号:21044478

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング