NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(34473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

言うほど悪くないと思う。。。

2004/09/06 13:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A

スレ主 POPOPOPさん

エイデンで79800円で買ってきました。
ネット専用端末として割り切れば、なかなかいいパソコンじゃないですかね。。。
値段も安いですし。。。
ファンはうるさいですが、まぁ、私は大して気になりませんでした。

書込番号:3230580

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽよよん君さん

2004/10/02 16:32(1年以上前)

私もエイデンで同じ価格で購入いたしました。
値段と性能を比較すると、私も大変満足出す。

書込番号:3340775

ナイスクチコミ!0


0071さん

2004/11/10 00:07(1年以上前)

いつ購入しましたか。

書込番号:3481797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入!

2004/09/02 13:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS500/9D

スレ主 エレック3さん

自宅でTV視聴とメールやネットで使用するぶんには全く問題なく使用しています。普通の液晶テレビより性能は落ちるかもしれませんが、とにかく省スペースで収まりデザインも家具にマッチするので気に入っています。まだまだ使いこなしていないので、わかりませんが今のところ不具合はないです

書込番号:3214198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ増設の悪夢、その後

2004/08/29 00:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 snowdeckさん

8月11日に「メモリ増設の悪夢」で書き込みしました。
後日の報告を書かせていただきます。

実は、ビックカメラでパソコンを購入し、そのお店で薦めるメモリを購入しました。
メモリはバッファローのとBic P Kan(製造はシーマ・ラボラトリー)の二つを出されてて
その時、私はバッファローの方を選びました。

先日交換してもらったのはもうひとつの方でビックカメラ販売元の
BD333 DDR 184pin PC2700 512MBのメモリでした。

現在、使っていますが今のところ、再起動もしないし順調にPCは稼動してます。

価格も15000円程度でしたので(PCと同時購入だと6000円引き)
私的にはお薦めしたいと思います。

しかし。
TVを観ながらPCを使う程度しかしてないので、なんともわかりませんが
前回のバッファローを使ってるときよりかなり快適なのは確かです。
お近くのビックカメラでの購入をお薦めします。
かなり、店員さんも対応良かったですよ♪

書込番号:3196750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/08/29 08:01(1年以上前)

どのみちメモリーには機種との相性めいた問題は過去から
ずっと存在しています。
純正メモリーでも相性の起きた事例もあります。
バルクで100枚も使っていても起きないこともあります。

つまり相性は誰も予測は出来ませんから、起きた際にそんな
ものと腹をくくればいい訳けです。

書込番号:3197503

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2004/08/29 11:50(1年以上前)

よかったですね。
結果的にPCが快適に動くようになったのだから,今回の件は”よし”としましょう。

書込番号:3198166

ナイスクチコミ!0


タッキーパパさん

2004/08/30 21:42(1年以上前)

私は下で話題になった「ELECOM」さんのを購入。 増設5日目になりますが、職場のDELL(PEN4 3G)512Mと同じ位の動作感で使用出来ています。 これだったんですね、本来の性能。 ちなみに512×2を増設していますが、DVD再生も勝手に終了しませんしブルーバックを見る事も無くなりました。 やれやれです。 結局メモリだけで80K以上出費しましたが、'よし'としましょう(もうすぐ秋モデルが・・・) しかし、この機種に対するNECさんの対応への不信感は残ったままです。

書込番号:3204393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SP2インストールご注意を

2004/08/17 21:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TZ VZ500/9D

スレ主 お金欲しいさん

NECから、TZシリーズはBIOSをアップデートしないでWindows xpのsp2をインストールすると不具合が生じると発表しました。対策プログラムも出ていますので、皆さん気をつけましょう。

書込番号:3155082

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/08/17 21:51(1年以上前)

以前SP2のベータ版をインストールしたけど
SmartVisionの相性が良くないね、特に休止、スタンバイからの録画ができなくなった、すぐに元に戻しましたが
今のところSP2にするメリットは殆どないと思う。

reo-310

書込番号:3155163

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/08/18 03:31(1年以上前)

■モジュール番号 :5003 の話かな?

書込番号:3156284

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/08/18 17:35(1年以上前)

過去にNEC PCでXP →XP SP1 でもSmartvisionがバンドルされてたSecuritySoftとの
問題で起動しなくなったりで苦労しているので、個人的には
やすやすとSP2を入れたりはしない。

(NECは当時 SP1とバンドルSoftとSmartvisionの問題と認めてるのに、
最後まで問題解決のアップデートモジュールは出しませんでした
確かに当時のPCはサポートOSは XPProであり、 SP1ではなかったからね)

書込番号:3157626

ナイスクチコミ!0


スレ主 お金欲しいさん

2004/08/19 01:41(1年以上前)

ピアノさんがおっしゃるとおり、SP2のインストールには周辺機器動作等の面で慎重にならざるを得ないですね。

書込番号:3159621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか

2004/08/09 15:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR F VF700/9D

スレ主 元GATEWAYファンさん

NEC DIRECTで簡易BTOして、内蔵メモリを1,024MBに増設しました。ディスプレイもMITSUBISHI製に落としましたが、なんやかんやで、総額25万円以上とかなり割高になってしまいました。
でも、その直前にDELLで注文して、その後の対応に激怒してキャンセルしたこともあり、安心料と思ってC/P面はある程度我慢してますし、使い勝手面では思ったより満足しています。
メモリの余裕のせいなのか、それ以外の原因なのか、TVを見ながらでのその他のアプリケーションの使用も非常に快適ですし、値段以外は非常に満足しています。

書込番号:3123908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結局・・・

2004/08/03 23:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TZ VZ500/9D

スレ主 聞くさるさん

以前、こちらにNEC純正ディスプレイの質問書きましたが、結局ナナオ製のディスプレイとセットにて購入しました。
ディスプレイの良し悪しはあると思いますが、私はこれで十分満足し
てます。
あと本体の静粛性には驚いてます!本当に静かで作動してるかどうか
起動ランプを見ないと分からないぐらいです。(多少はしますよ^^;)
今までノートを使用していた分、過剰に思えるのかも知れませんが、
デカイ本体のPCはファンなど静粛的に優れていないものだと考えてま
したが、このPCは違いますね。水冷だと耐久性がないとかあるのかわ
かりませんが、壊れない事(機械だからいずれ壊れますがw)を祈り
つつ使用していきます。また分からない事などありましたらこちらで
質問など書く場合もありますがよろしくお願いします。

書込番号:3104485

ナイスクチコミ!0


返信する
花火の季節ださん

2004/08/06 00:23(1年以上前)

私もちょっと下で色々質問させてもらいましたが、ようやく届きました。
ディスプレイはナナオのS190、スピーカーはオンキョーのGX−D90、
価格.comをだいぶ参考にさせてもらいまして
結果とても満足してます。
財布のヒモゆるみすぎて、オンキョーのサブウーファーまで注文中です。
確かに水冷は静かで、昨日まで気にならなかった冷蔵庫や扇風機の音が
気になるくらいです。

どうもありがとうございました。

週末にパーティションを切ろうと思います。
その勉強中です。

書込番号:3111675

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング