このページのスレッド一覧(全274スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2010年10月25日 11:21 | |
| 2 | 0 | 2010年10月17日 11:21 | |
| 1 | 0 | 2010年10月4日 00:20 | |
| 2 | 1 | 2010年8月27日 20:31 | |
| 13 | 5 | 2010年8月23日 13:04 | |
| 0 | 2 | 2010年10月1日 21:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR G タイプW Core i5/HDD1TB搭載 価格.com限定モデル
完売御礼!あたりまえと思います。
3Dは必要なし、パソコンを情報端末と考えれば、完璧な内容です。
この一台でテレビとインターネット、全てをこなしてくれます。
6年使用したFMVのノートとは比べ様もない処理速度です。
1点
そりゃ、6年も前なら当然だろうね。
個人的には3年も経ったら性能的に駄目だね。もう遅い。
喜んでいるところに水を挿すようだが、当然こういうモデルなら長期保障は入ってるよね?
こういう一体型は壊れやすいからね。メーカー保障がどれくらいあるのか知らんけど、5年保障くらいはつけておかないといろいろ大変だよ。
書込番号:12112156
1点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN570/BS6 2010年6月発表モデル
10/16 新装開店日替わり特売品として購入しました。 展示品30台限定とのことでしたが、ほとんどが新品のようです。私の場合11:40過ぎに量販店に到着したため展示品購入です。¥79Kで購入。量販店No1【Y】ですが、ポインとはありませんでした。帰宅後設置。2005年に購入したT社製TX760と比べてPCの進歩は日進月歩の再確認をしました。来年から地デジ放送になる現実を考えればTV付きPCの価値は価格以上の満足を感じました。PCの内容は現在の粋からの遜色もなく操作は易しいと思います。先週くらいに同商品の秋冬モデルが発売されました。CPUが最新版に変更されました。多分処理速度がいくらか速くなった位で最新型購入者には変化がわからないと思います。価格がより安く購入できたことラッキーでした。
2点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL350/BS PC-VL350BS
池袋ヤマダ電機にて、\109,800で1週間前に購入(新品・ポイントなし)。
5%の5年補償を加えて約\115,000ほどでした。
実は同店舗で8月に一度この製品を購入していました。
その時の価格がポイント無しで\162,800、ポイント20%付けると\179,800。
プリンタやマウスも欲しかったし5年補償も付けたかったので\179,800で決定。
が、商品到着翌日に返品。新品のハズが展示品が送られてきたためです。
コードの束ね方も雑だったし開けたような痕跡があったのでオカシイと思っていた
のですが、ふと箱を見ると「展示開梱品」の貼り紙が・・。
先ごろ秋冬モデルが発売されたので再び足を運んでみたところ、夏モデルの展示品を
低価格で販売していました。
いきさつを店員さんに話したところ、展示品に混ざっている在庫(新品)を紹介してくれ
開梱品と同じ\109,800でイイと言ってくれたので即決。
念のため中身を見せてもらい新品であることも確認しました。
新製品のVL350CSもチェックしていましたが機能は変わっておらず、
型落ちとはいえこの価格で購入できたので満足です。音も静かだし処理速度も速い。
まだそれほど使っていませんがストレスを感じません。
展示品・在庫を全国の店舗から集めて低価格で販売しているんでしょうね。
安くても一度開けたモノは嫌という方、こういう大型店舗であればこの機種に限らず、
新品を安く手に入れられるかもしれないです。
展示品の中に混ざっている在庫品が狙い目かもしれません。
1点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/WG6B PC-VW770WG6B
量販店モデルを¥165,000で買いました。
価格.comで保証なしのものが¥15万くらいの日に買ったので
店頭3年保証がついて¥165,000なので満足です。
値引き前は¥23万くらいしていました。
店頭では赤がなく、黒も白も在庫切れでしたが
後日黒を取り寄せていただきました。
どんな部屋にも合いそうなシックなデザインで気に入っています。
スピーカーの音質も申し分ないです。
1点
おめでとうございます。
素敵なパソコンライフを
書込番号:11822416
1点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル
私の場合、主な用途は
@TV視聴
A一眼レフで撮った画像のレタッチ
Bネットサーフィン
です。
私も家族もパソコンは詳しくありませんので、
TVが見れる一体型PCはありがたく、
これで二代目です。
この製品を買って良かった点は
@ディスプレイがとても綺麗。
家族で視聴するので上下左右から見ても綺麗なのが嬉しいです。
画面を垂直に出来る点も◎
A23インチ大画面が◎。
六畳の部屋で観賞距離2m程なので、調度良いです。
BWチューナーが◎
Cシンプルなデザインが◎。
無線LAN内蔵なので、無線LANカードが
飛び出る事もなく、スッキリ綺麗です。
D家電量販店で確認していた時よりも、
自宅で聴いた音の方が良いと感じました。
E取説よりも、マウスやキーボードの
使用できる範囲(角度や距離)が広く、
使い易いです。
FTVの設定や操作が簡単。
Gマウスの電池交換が楽な点も地味に嬉しいです。
H夜でもカナリ静かだと感じました。
悪かった点は、まだ見当たりません。
以上、素人的な評価でした。
3点
良いんじゃない。両方に書いても。
購入を検討されてる人にはとても参考になるでしょう。
書込番号:11800947
2点
この機種は、IPS液晶なんですね。
視野角が広く、発色も良いので、家族で寝転んだりして、TV見たりするには最適ですね〜。
安価品のTN方式だと、見る位置によって、輝度が変化したり、色が反転したりしますからね。
書込番号:11801046
3点
ラスト・エンペラーさん
ありがとうございます。
掲載箇所を間違えると迷惑が掛かると認識しておりますので、
以後間違えないよう注意します。
後ほどレビューの方にもカキコミしてみようと思います。
書込番号:11801295
0点
ketyaさん
分かり易くご説明頂き、ありがとうございます。
ketyaさんの仰るように、家族で寝転んだりしてTV見たりするには最適です。
今まで使ってきたPCは寝転んだりすると画面全体が黒っぽくなり、
何が映っているのかよくわからなくなっていました。
(PCとしても利用するので、イスを使ってちょうど良い高さの台に
置いているため、よけいにそうなります。)
現行の機種でも、売り場で下から見てみると黒っぽくなってしまう機種が
意外と多い中、この機種は綺麗に見えたので大変好感が持てました。
(※とはいえ、この機種も正面から見た方がより綺麗です。)
書込番号:11801380
1点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR G タイプW 価格.com限定モデル NSL501VJ000Z
7年ぶり3度目の自宅PC買い替えです。
今までFMV-BIBLO RS50G/Tを騙し騙し使っていました。
当初dynabook Qosmio D(価格.com最安値が\131,500-)を検討していましたが
こちらの NSL501との価格差が\77,240-で2Core i5 450M CPU周波数 2.4GHz
二次キャッシュ容量 512KB 三次キャッシュ容量 3MB ビデオチップ Intel HD Graphics
画面はIPSではありませんでした。キーボードがちゃっちいそうです。
NSL501はオーバースペックだったので詳しい方にアドバイスを頂いて普通にPC-VW970BSを
NECダイレクトで積算したところなんと\266,175-クーポン利用で20%OFF \212,940-でした。
(3年保障付き)
こちらの4コアCore i7 860SのNSL501VJ000Z \208,740-より\4,200-高い!!!
まあofficeの\19,950-を考えたとしても差額は\15,750-だけだという事実が判明しました。
それを見てほぼ衝動買いをしてしまいました。
NECダイレクトもなかなか憎いパッケージングをしますね〜
到着が楽しみです。
0点
まだあまり使いこなしていませんが作動音が気になったことはありません。
電源スイッチを押すとスリープモードになるので気軽に使えるって感じですね。
(この間に待機電力がどのくらい発生しているかは怖くて調べていません)
最近のパソコンは本当に良くできていますよね。。
書込番号:11997175
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





