このページのスレッド一覧(全274スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2002年11月30日 23:12 | |
| 0 | 0 | 2002年11月12日 01:12 | |
| 0 | 6 | 2002年11月12日 18:48 | |
| 0 | 1 | 2002年11月4日 06:30 | |
| 0 | 3 | 2002年11月13日 15:14 | |
| 0 | 1 | 2002年9月8日 06:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR G タイプAミニタワー VG11R4/8
買ってみました。私のはAthlon2000+ですが、今は2600+があるようですね。
見た目も「パソコン!」という感じでかっこいい気がします(私は)。
キャプチャーボードとDVDマルチもつけました。
メモリ増設以外は市販のものの増設より安い気がするし結構気に入っています。
買うときにいろいろ選べるけど、買った後もいろいろいじりたくなってしまいます。ほとんど我が家のはパソコンというよりプラモ状態。
嫌な点は1つ、かなり重い!ずっしりしています。ケースを包む銀色の板が重さの原因であろう。いじるには結構はずすのがめんどくさい。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC300/4D
本当は自作かDELLかと考えてたけど、アルバイトの納期で切羽詰ってたので買いました。
選択のポイントは、
・P4−2G以上orXP2000+以上
・DVDコンボ
・USB2.0対応
・液晶ディスプレイ
・総額20万以下
と、極めてシンプルな基準。
新規開店のコジマで、税込み¥184,590(税抜き¥175,800)で購入できたので、ついでに256M追加(計512M)。現金だと、あと¥4,000ほど引いてくれた模様。(クレジットカード使用)
いままでK6−2の400Mを使ってたので、余りのパフォーマンスアップにビックリです。
僕はPCでTVも見ないし、DVD書き込みもしないので、一応満足しています。
サムスンのHDDは思ったより静かだし、松下のコンボドライブも最新版よりは劣るけど、不満がある訳ではない。
強いてあげれば、他のバリュースターシリーズ(FとかL)に比べるとデザインというか色が野暮。
グラフィック強化を望まず、シンプルなマシンがほしい方にはお勧めできると思います。
けど本音は、多分一般受けしないモデルだと思います。
上記価格じゃなければ、多分違う機種を選んでただろうな。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL500/4D
VL500/4Dを購入したのでレポートを。
価格はメルコの512Mバイトメモリ(DD266)を2枚つけさせて税込189,000円でした。
本体:初期状態では自動で起動するアプリが沢山あり、電源を入れてから立ち上がるまでかなりトロく感じます。 これらをアンインストールするとややまともになります。 ついでにプロバイダ関係のアプリもアンインストールするとデスクトップがスッキリします。
Pentium4-2GHzのマシンと比較しても体感的な差はほとんど感じられません。 フォトレタッチが主目的なのでCPUのキャッシュの差は余り影響しないようです。
キーボードの使用感は最悪です。 キーの配置上、カーソルキー、デリートキーなどが使いにくくなっています。 アプリケーションキーの機能を捨てて、キーボードを買い換えたほうが良いでしょう。 マウスは光学マウスで、使用感は上々です。
ディスプレイ:私が所有する三菱のRDT174MDと比較すると大分綺麗です。 色は明るめで色むらは感じられませんでした。 ただし、1だけ常灯するという瑕疵がありました。 後、ディスプレイ本体の調整用ボタンは押しにくいです。
その他:TVのキャプチャー機能は使用してません。 この点については解りません。 DVD-ROM/CD-RW、USB2.0x3、FireWire(IEEE1394)x2、FDDなど、基本的に欲しい機能が揃ってるので、16万〜18万程度でしたら人にお勧めしてもいい機種だと思います。 18万以上でしたら他の選択肢を考えたほうがいいです。 以上。
0点
2002/11/05 21:51(1年以上前)
>1だけ常灯...
→1ドットだけ常灯...
書込番号:1047687
0点
2002/11/08 11:28(1年以上前)
すいません。質問なんですが。
私も先日この機種購入しました、確かにスタートアップ時の動作が遅いので常駐ソフトをはずそうと思ったのですが、XPはどれをはずしていいのかさっぱり???です。
よかったら教えていただけますか?
書込番号:1052740
0点
2002/11/08 22:26(1年以上前)
申し訳ありません。 教えてあげたいのは山々なのですが、アンインストールすべきアプリケーションが多すぎ、また、リカバリーしなければ再びインストールすることができないアプリケーションもあるので、簡単に教えてできるというものではないと思います。 私の場合はPhotoshopだけ動けば良いですが、まーゆさんがどうしたいのかによって削除するアプリケーションは異なってきます。
こういう事は「NEC 121コンタクトセンター(0120-977-121)」で聞かれると良いと思います。
お役に立てなくて申し訳ございません。
書込番号:1053808
0点
とりあえずスタートアップの中身を見て、いらないのは削除。
アプリのアンインストールはスキルがあがってからやる。
僕のはだいぶすっきりしました。
書込番号:1061560
0点
2002/11/12 18:48(1年以上前)
インターネットでTV予約とかしないのであればApacheサーバーやファイアーウォールを外しても良いと思います。 フォントサイズを調整するソフト(LiquidView)なんかも使わないので削除しても良いでしょう。(ただし削除後にタスクバーの調整をする必要がある。) インターネット電話やTV電話のソフトも削除しても良いと思います。
結果、私の場合はWindowsXP、Office、DVDプレイヤー、CD-RWライティングソフトと、あといくつかの状態になったのですが、そのパソコンを使って何をしたいかによって残すべきアプリケーションは異なります。
もし、自分で元の状態に戻すことができない、とか、近くに相談できる人がいない、というのであれば何もせずにそのまま使うのが無難だと思います。
それにも関わらず、アプリケーションをアンインストールするというのなら、全て自己責任で行うということを肝に銘じてください。
書込番号:1061919
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/4D
2002/11/04 06:30(1年以上前)
昨日、私も予約しました。お教え下さい。DVDメディア書込み速度が DVD-R 2倍速、DVD-RW 1倍速 ってなってますが、これって遅いのでしょうか?どんな具合かな〜。
書込番号:1043724
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC300/3D
ヤマダ電機にてこちらはVC300/3D1CMなるモデルを発見。これは
基本スペックが一緒で、ドライブがDVD−R/RWになっているもの。
¥194,800+15%(約¥29,000)と、実質約20万円でプリンタまで
買えるので即決で購入。ちなみにこれはセレロン1.7Gのままですが、ドライブはパイオニア製でした。サムソンぢゃなかったみたい。
0点
2002/11/11 03:22(1年以上前)
11月10日現在、地元のヤマダ電機でVC300/3D1CM(ドライブがDVD−R/RWになっているもの)を¥169,800+ポイント30,000円が付いて(実質14万円弱)販売していますけれど、この価格は現在の相場からすると安いのでしょうか。
書込番号:1058845
0点
ヤマダにありました。DVD-RWにひかれ購入を考えてますが、カタログで見るとUSBが2個しかないみたいです。いまどきの普及ノートでも3つはありますよね?そこが迷うとこです。2.0アダプタとか買えばいいのでしょうけど。
書込番号:1062035
0点
2002/11/13 15:14(1年以上前)
昨日店じまいセールで税込み16万で激安と言われ、購入してしまったあたしからみれば、それはお買い得だと思います。
書込番号:1063703
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC300/3D
今日この機種でも、量販版という話の3D1Sを買いました。
この機種の情報が調べてもなく、お店の人に聞いてみたところ、「キーボードの文字が大きくなっているだけです。」と言われました。結局普通の3Dよりも6000円ほど安いのに負けて買ってしまいました。
家に帰って梱包解いて、なになにと、説明書類を開いてみたら、薄いぺら物が一枚、「この機種はCeleronが1.7から1.8Gになっている??
なんか得した気分です。今のところ一日かけて起動しっぱなしですが、安定しています。
0点
2002/09/08 06:19(1年以上前)
Celeronが1.7から1.8Gになってるよーな超ラッキーマシン
なのに
内蔵ドライブ(マルチプレードライブ)がサムソン製だった、
なんて
落ちはないだろうね、まさか。
オイラも直販版の1.7版のやつ買ったんでもうすぐ届く。
オイラのが内蔵ドライブがサムソン製だったら、
ショックで死んでるよ、届いた日に。
書込番号:930975
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




