このページのスレッド一覧(全274スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2010年3月3日 23:19 | |
| 1 | 0 | 2010年2月22日 00:48 | |
| 1 | 5 | 2010年2月20日 09:11 | |
| 1 | 0 | 2010年1月11日 00:24 | |
| 6 | 0 | 2009年11月23日 23:08 | |
| 2 | 3 | 2009年11月22日 02:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/WG6B PC-VW770WG6B
表題機種が調子が悪くなった為、NEC W VW770を購入しました。
購入後10日経過してますが、10日間使用してみての感想を書きます。
購入の決め手はYAMAHAスピーカー(3W X 3W ウーファ6W)でした。
そもそも、私の使用メインはテレビ閲覧とMP3による音楽鑑賞なので。
ヤマダ電機で地上デジタルのシングルチューナーモデルを
(CS/BSはメインのTVがあるので、地上デジタルだけ見れれば良かった。)
\180.000のポイント12%で購入。
まず映像系はグラフィックのクオリティは大満足です。
色々な店で色々な機種の画面を見た結果一番Goodと思ったので。この辺りは期待通りです。
但しTVの起動と番組表のDownloadは動きが遅いです。(ウチは通信速度速いんですが。。)
次にサウンドに関してですが、以前使用していたモデルが6W X 6Wだったので、
それと比較するといくらウーファが付いたところでイマイチかなっといった具合です。
音がこもった感じがします。この辺り音に関してのコントロール機能が充実していれば良かったです。
ただ、前のモデルは1000曲ぐらいしかソフトがサポートできなくてリモコン操作が出来なかったのが、容量許されるまで曲数の上限がないらしいので、私の持っている全ての曲をリモコン操作で行えるようになったのは嬉しいです。
PC自体の音は全く静かで驚きです。
その他プリインストールされているソフトはVAIOに比べると少ないかとは思いますが、普通の用途レベルで考えれば十分かと思います。
サポートはSONYよりNECの方が優れているとの話も聞いていたのも購入のポイントとなりました。
このモデルはタイプNや970と比較すると人気無いみたいですが、私は比較的満足してます。
以上、簡単ですがレポートまで。
3点
家のVT500EDが故障続きで修理代に58000円
限界なので買換えを検討してます。
28日に府中のヤマダ電機に行きました。
価格が・・・ポイントなしの189000円
白だとネットで162000円で購入できるので
そ日は諦めて帰りました。
スレ主様は
180000円でポイント12%
その価格で購入できれば即買いなんですが・・・
書込番号:11024347
0点
> お菓子!大好き!!!さん
> 180000円でポイント12% 即買いなんですが・・・
この条件はヤマダ電機モデルですけど、同じ商品で良いんです
よね。ヤマダ電機webの\184,800円+P15%(送料無料)だとダメ
なのでしょうか?。赤は無いようですが、白と黒は有りますね。
ポイント差引きでの価格比較、正直好きではありませんが、敢
て使うと
\180,000+P12%=\158,400
\184,800+P15%=\157,080
ですよ。
書込番号:11028509
0点
ありがとうございます。
その方法がりましたか・・
とても嬉しいです。
早速、購入致します。
書込番号:11029253
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/VG6B PC-VN770VG6B
約6年前のPCのハードディスクが壊れかけたのでこのPCを購入しました。
購入して、早いものでもう4ヶ月くらいになりますが、今現在も快適に使っています。
当たり前かもしれませんが、全ての面で前のPCより何倍も快適になったのですが、ただ一つ劣っているところがあります。壊れかけたPCにはサブウーファーが付いていて低音が利いて音質がそこそこ良かったのですが、このPCにはサブウーファーが付いてなく、低音の物足りなさを感じました。
スペック等に申し分なかったので、音質面は目をつぶっていましたが、CDプレーヤーとかコンポとか音響製品が無い自分にとって、PCで音楽鑑賞していたので、音質の悪さは致命的になってしまう形となりました。
最近「Creative SBS A300 SP-SBS-A300」というサブウーファー付きのPC用スピーカーを購入し、更に「WOW HD DivX Edition」という音質を良くするソフトをインストールしたら見違えるほどの音質になり、低音も利いて満足のいける音になりました。
音質面で上を見たらきりがないのですが、このPCのユーザーで音質の物足りなさを感じておられるなら、スピーカーとソフトの両方を合わせても4千円もしないので、お勧めかと思います。
因みに、実際経験しましたが、千円くらいのPC用スピーカーでは何も変わらないような気がしましたので、ご注意を!
本題から少しそれてしまいましたが、特に良い点を挙げるとすると、PC本体とディスプレイとが一体型だし、キーボードとマウスがワイヤレスなので他の部屋への移動がノートPCほどではありませんがさほど苦になりません。
あと画質が良いです・地上デジタルテレビ放送が見られる(もちろん録画もできます)・買うとまだ高いブルーレイディスクレコーダー・DVDレコーダー・CDレコーダー?が使える・大容量(1TB)のハードディスク・フリーズしない・インターネットの接続回線等にもよりますが、動画が全くストレスなく視聴できる(以前のPCでは動画のストリーミングは半分くらいコマ送り状態でイラツキながら視聴していました)・とにかく全ての面で快適に使える。
まだまだ他にも良い点がありますが、きりがないのでこのへんで。
拡張は一体型につき困難らしいです。(自分は別に拡張しないし、詳しく分からないので悪しからず。)
1点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW300/KG
恐らく人柱となるPentium4の3200(2mbキャッシュ)と交換成功しました。
色々気になる点がございましたので書き込みさせていただきます。
・Windowsの入っているHDDは青いケーブル
(症状としてリカバリCD、OSに入るときにWindowsロゴで停止する)
・画面すら表示されないときはCPUの接触不良
・M/B上の1,2スイッチは触れないほうがいい
指摘、質問等ございましたらお願いします。
成功して嬉しくて書き込みましたorz
0点
>(症状としてリカバリCD、OSに入るときにWindowsロゴで停止する)
交換成功してなくないですか?w
自分には失敗したように見えるんですが…
書込番号:10966027
0点
>成功して嬉しくて書き込みましたorz
嬉しいわりにはがっくりしてますが、もしかして落ち込んでいるのですか?
書込番号:10966066
0点
Celeron 420をHT搭載とはいえPen4の3.2GHzに換えても性能の向上は少ない気がします。
書込番号:10966433
0点
確かに性能もそれなりには上がってますが、体感速度はそこまで上がってません。
やっぱりCore2のほうがよかったかな…
文章書くの下手ですみません。
今はきちんとVista起動してます。
書込番号:10968800
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW970/VG PC-VW970VG
ここにもVAIOから買い換えた方がいらっしゃいますが、私もVAIOのVPCL119FJを購入後、すぐにVW970/VGに買い換えました。
買い換えた理由はVPCL119FJは予約録画時に電源を入れ、ログオンしたままにしなければならない、録画番組を携帯で視られない(SDカードに移せない)、テレビの動作が重い、とテレビ機能が主です。
また、ソニーを買って改めてNECのサポート体制の良さを感じました。(ソニーは有料)
6点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/VG6B PC-VN770VG6B
10月29日にK’sデンキ釧路店がヤマダ電機釧路店のご近所?にオープンし、Windoes7搭載機を昨日、見比べてきました。
K’sデンキがVN770を179800円(Yahoo同時加入で約35000円引き、光フレッツ同時加入で30000円引き)に対して、ヤマダ電機も対抗セールを打ち出していました。
ヤマダ電機では189800円に+18%ポイント(実質155636円)
互いに競い合ってくれれば、もっと値が下がるかもしれません。
もう少し、様子見します。
1点
今日、ヤマダ電機とコジマに行きました。
共に¥179,800+25%ポイントで実質¥134,850でした。
ヤマダ電機ではあと¥500は値引きしてくれそうでしたが
コジマで買いました。
書込番号:10476625
1点
おはよう御座います。
パソコンを購入されたのは、どこの地域ですか?
大阪でも同じ価格で売っていないですか?
ご教授下さい。
書込番号:10494112
0点
こんばんは。
Labi千里(千里中央駅)はこの価格ですよ。
本日、設置しましたが快適です。
また、ネットを無線ランでつなぎましたが
有線より早いです。
書込番号:10512422
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




