NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(34473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

快適!

2006/02/03 01:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/EG

クチコミ投稿数:8件 VALUESTAR W VW770/EGのオーナーVALUESTAR W VW770/EGの満足度3

かなり迷って購入しました。
注文後、1〜2週間で納品と言われ、結果10日で入手。
近所の量販店が意外と値引きしておらずネットで購入。

使い勝手も良いし、何よりデザインが良いです。
白いので圧迫感もない。
家具選びに近い感覚で選び、非常に満足しています。

書込番号:4789213

ナイスクチコミ!0


返信する
Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2006/02/03 10:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ほんと、家電感覚ですよね。キーボードも綺麗に収納できるし、やっぱり置き場所はリビングですか?でもリビングに置くには20インチはやっぱり小さいですか?

量販店の液晶テレビの売り場を見ると32インチ以上が多くて、その大きさに目移りしてしまいます。

書込番号:4789599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/02/07 23:35(1年以上前)

パソコンは家電じゃないのかな!?
TV重視でリビングで使うなら20インチじゃ小さいと思うけどマイルームで使う分にはちょうどいいと思ういますよ。

書込番号:4802467

ナイスクチコミ!0


Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2006/02/10 08:45(1年以上前)

>パソコンは家電じゃないのかな!?

そうですよね。
そういう意見大好きです。
周りのみんなが、スーファミを買っている最中、FM77AV40EXを所有していたら、奇妙奇天烈な目で見られたことが懐かしく思います。

書込番号:4808868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私のEドライブ

2006/02/09 15:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW700/CD

クチコミ投稿数:1件

allesguteさんのEドライブの件を先ほど拝見しましてカキコさせていただきます。
私はVS700ですが、購入後4ヶ月でEドライブがおかしくなりました。読み・書き共に通常の3倍くらいの時間がかかったり動作によって負荷が異常に大きくなってフリーズすることもありました。原因はわかりませんがとにかくドライブの故障と思い、同タイプのDVDドライブをオークションで探して入手。NECの説明書には関連するものがなかったので両サイドのパーツからとにかく外せるとこから外してみて(これが結構困難な作業でした) 無事Eドライブの交換完了できました。交換後のパーツのはめ込みがこれまた不器用な私には大変な労力でしたが、交換により何も問題なく作動できてます。allesguteさん、最終的にどうされたのかわかりませんがお悩みの最中に拝見していたら・・と思います。ちなみに、オークションでは純正のドライブの1つ新しいVerのものを1万円で落札できたのでラッキーでした。

書込番号:4806707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい

2005/12/24 19:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > ValueOne G タイプMT ベーシックタイプ PC-GV30UUZG1

クチコミ投稿数:4件

安くて早い

書込番号:4681135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いとこ、悪いとこ

2005/12/07 13:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR770/DD

スレ主 garr_ttさん
クチコミ投稿数:6件

使ってみて感じたこと

良いとこ

・速い
・静か
・簡単(トラブることが少ない)
・画質

悪いとこ

・ワイヤレスマウス
ーアルカリ電池で60時間しかもたない
(ちなみにワイヤレスキーボードは400使用時間)
−使う度に電源を入切しなければならない。          
(キーボードはしなくてよい)
ーたまに反応が悪くなる。               
・画質はよいが少しまぶしいため、画面の近くで操作するときは目が疲れる。

その他

・サウンドー重低音はでてこないがそれほど悪くない

書込番号:4637588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/10/15 00:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR G タイプC PC-GV29HBZG1

スレ主 s027191さん
クチコミ投稿数:19件

9月末に発注し、10月8日に届きました。
今なら13%引きなので結構お得かも。

さて、今回初めて水冷式のパソコンを買ったのですが、こんなに
静かなのかと驚かされます。静かな部屋にいるとHDDの駆動音しか聞こえません。今までにない斬新さがあってかなり満足しています。

ただ少し気になる点を挙げれば、IEEE1394の6ピン端子がないことです。
これまで外付けのDVDマルチドライブを使っていたのですが、端子がなかったのでインタフェースカードだけ買いに行きました。

全体的には大満足なのでおすすめです。

書込番号:4504159

ナイスクチコミ!0


返信する
kikkoro66さん
クチコミ投稿数:6件

2005/10/27 23:04(1年以上前)

私も、この機種を検討しております。もし、NECダイレクトで DVD-R ドライブを選択されておられるのなら、メーカー名と品番を教えていただけるとありがたいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:4533875

ナイスクチコミ!0


スレ主 s027191さん
クチコミ投稿数:19件

2005/11/09 00:55(1年以上前)

一応DVD-Rドライブ(2層書き込み)にしました。
型番?とおぼしきところには

HL-DT-ST GSA-4165B

と書いてあります。
メーカーとかはちょっとわかりません。。。
参考にならず申し訳ありません。

書込番号:4564813

ナイスクチコミ!0


kikkoro66さん
クチコミ投稿数:6件

2005/11/11 20:30(1年以上前)

s027191 さん、参考になりました。
型番からすると、日立LGのようです。
どうも有り難うがざいました。


    

書込番号:4570909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/10/01 22:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > ValueOne G タイプMT アドバンストタイプ PC-GV29HTZG1

クチコミ投稿数:31件

注文してから一週間で到着しました。

メモリーを512MB
ハードディスクを250GBで注文しました。

電源を入れてから立ち上がるまで5秒くらい
ファンが勢いよくフォーンと回りますが
立ち上がってしまえば音は静かです。

書込番号:4471321

ナイスクチコミ!0


返信する
mんmさん
クチコミ投稿数:226件

2005/10/02 09:11(1年以上前)

あ〜びっくりした。
たった5秒で立ち上がる超高速起動マシンかと思いました。

ファンが5秒 ですね。

ゴテゴテとどうでもいい装備てんこ盛りの、おバカな機種を
選ばなかったあなたは、きっと堅実で賢い人でしょう。

書込番号:4472475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/10/02 15:24(1年以上前)

mんmさんRESありがとうございます!

ちょっと説明の仕方が悪かったですね
電源を入れて すぐにファンが5秒くらい回り
操作可能な立ち上がりまでは50秒かかりました。

常駐ソフト 必要では無い物が立ち上がってくるみたいで
これが立ち上がってこなければメモリーは512MBで十分みたい
ですが 不要な常駐ソフトが どれなのかが分かりません・・・。
デジカメ画像を加工しているとメモリーが足りないような感じです。

書込番号:4473218

ナイスクチコミ!0


mんmさん
クチコミ投稿数:226件

2005/10/02 16:55(1年以上前)

ご存知かとは思いますが、
スタートメニューの ファイル名を指定して実行>msconfigと入力>
スタートアップタグをクリック で、お使いのパソコンの起動時に
自動的に立ち上がるアプリの一覧が表示されますよね。

見ると何だかわからないアプリがずらり並んでます。
ずっと前のことですが、あまりに鬱陶しいので、みんなチェックをはずしてみたことがあります。

大して困ったことにはなりませんでしたが、確か日本語入力ができなく
なって、あわてて Program Fileの中のIME関係探し回ったように思います。
注意するのはそのくらいですけど、細々したのを止めてもあまり効果は無いので、あえてする必要は無いと思います。

今、セキュリティ関係が一番起動の足を引っ張ってますので、こいつらを止めると効果大です。
インターネットに繋ぐ前に忘れず起動させるのを習慣にしておけばいいです。忘れっぽい方にはお勧めできませんが ・ ・ ・ 。



書込番号:4473422

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2005/10/02 18:31(1年以上前)

スタートアップチェッカーを使えば多少詳しいところまで判ります。
プロセスの方も見ていった方がいいと思いますよ。

書込番号:4473654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/10/02 22:10(1年以上前)

mんmさん 甜さん ありがとうございました。
私の場合 パソコンの使用目的はインターネットとメールが主なので
セキュリティソフトは外せませんね・・・忘れんぼうなので・・・

>スタートメニューの ファイル名を指定して実行>msconfigと入力>
スタートアップタグをクリック で、お使いのパソコンの起動時に
自動的に立ち上がるアプリの一覧が表示されますよね。

以上を実行してみましたが やはりどれが何のソフトなのか
分かりませんでした。

起動時間は今のままで不便は感じないので
常駐ソフトは そのまま触らずに使います。

ありがとうございました

書込番号:4474274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング