このページのスレッド一覧(全274スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2013年4月9日 21:49 | |
| 1 | 4 | 2013年1月13日 01:58 | |
| 0 | 1 | 2012年10月21日 22:53 | |
| 1 | 0 | 2012年8月29日 11:28 | |
| 0 | 0 | 2012年7月31日 01:06 | |
| 0 | 0 | 2012年6月29日 17:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/HS6 2012年5月発表モデル
8だからサクサク?
てことは、8でないとサクサクではない事を説明しないといけなくなるよ。
書込番号:15998000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/JS6 2012年10月発表モデル
アジシオコーラさん、初めての投稿で情報量が少なくてすいません。
購入先は、パソコン卸売センターです^^
年末にネットで上がってるのを見て、即決定でした。
書込番号:15602065
0点
>購入先は、パソコン卸売センター
ここですね。了解です。
http://kakaku.com/shop/770/
いいタイミングの時に買えて万々歳でしょう。
おめでとうございます。
書込番号:15602096
0点
濱ちゃん3さん、とても良い値段でのお買い物ができて良かったですね。
私は、自宅近くのKs電気で\175000で購入しました。(値段の高さは、何かあった時の実店舗での対応、安心料込みということで納得ずくです。)
スペック的にほぼ同一の、NEC VALUESTAR W VW770/JS6、VAIO Lシリーズ SVL24128CJ、富士通FMV ESPRIMO FH77/JDの3機種の中からの選定でしたが、当初、現有機VAIO ( OS:VISTA)の後継という事で、VA IOが最有力だったのですが、パンフレットをもらいに行ったヤマダ電機の店員さんから真偽のほどは分かりませんが、初期不良率が結構高いという話を聞き、ということであれば、一番値段の安かったNEC VALUESTAR W VW770/JS6Bに決定しました。
購入後、メモリ8GBx2枚を別途購入して交換しましたが、先代VAIOでの各処理の時間待ちが全くと言っていいほどない状態で使用できており、非常に快適です。
ただ、OSが大きく変わっために、アプリの買い直しが必要になったりして、結構な出費になりました。
書込番号:15610143
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/HS6 2012年5月発表モデル
TV録画機を保有していないので、どうせPCを購入するなら
TV機能付に的を絞った。 チューナー数が多く、ダブル・
トリプルチャンネル同時(裏)録画が出来るものに限定。
また下記機能などを重視した結果、本機がコスパ上からも
ベストと考える。
1) 録画編集機能があり、不要部分をHDDから削除可能
またその編集した部分だけをDVD・BD等への書き出しが
可能なこと。 (ソニー、東芝、富士通など何れも
出来ない)
2) 音付早送りが可能 本機は1.2 1.4 1.6 1.8 2.0倍速
まで音が出る。(当然周波数調整はする)
3) スローモーション再生が出来、コマ送りも出来る
(他社はほとんど不可)
4) リモコンに字幕のon/offボタンがついていること
5) TV鑑賞中に画像静止機能、2画面表示機能も
欲しかったが、本機にはなし。 画像停止機能は
他社製にも無いが、2画面はVAI0 Lにはあり。
但し本機にはタイムシフト機能があり、画像静止
機能的に利用可能。
6) 番組表表示中に現在設定中の番組子画面が
表示されること。
7) チャンネル切り替え、番組表表示迄にかかる
時間が極力短いこと。
8) 3.0 USB含め、USB端子が8個と多い(元々
キーボード・マウスはワイヤレス故、USB端子は
フルに使用可能。
9) 音が良い。4W+4W+ウーファ8W
10) 画面を上下に上昇、左右、前後に傾けられる。
11) 欠点: CPUが第2世代。ブルートゥースが無い。
《価格推移 → 買い時》
今年5月の発売当初カラーにかかわらず229,798円であった。
過去の今年春・昨年秋・春モデルなどの価格推移を
みると、発売3-4ケ月後に約半額まで下落している。
しかし今回ブラックのみ、先週比+14,175も最安値が
上昇。 他のカラーも平均価格が上昇気味ということで、
もう少し待って購入しようと考えていたが、そろそろ
限度かな(今が買い時)と考える。
1点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/GS6 2012年2月発表モデル
7年間使用したNECのVL770からの買い替えです。前回のパソコンは特に不具合もなく7年間使用しデスクトップはNECに愛着もありこちらのタイプをケーズデンキで99000円で購入。
7年前と違いが有りすぎ完全に時代に遅れていたのだと痛感しました。キーボード、マウスがワイヤレスでとても使いやすいです。液晶画面も上下左右に動き、TVの映像も音もネットの使用感も最高に満足しております。
基本的にTV視聴はしないのでノートパソコンと悩みましたがこれだけ性能が良いと作業をしながらTV画面をサイドに置きサクサクネットなどできノートにしないでよかったと改めて思いました。スペックもcorei7、8GB、2Tと自分には使いこなせないほどの内容ですが、長く使用したいのでこれまた満足です。前回のoutlookからwindowsliveメールに変わりましたがバックアップもスムーズにすべて完了して今のところ満足しております。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




