- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL590/AD
2004/10/05 21:36(1年以上前)
PCデポで、199700円で昨日購入しました。はじめは同価格で570を考えていましたが交渉の結果590を買うことができました。
書込番号:3352596
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TZ VZ500/9D
ピアノさん
今日ヤマダに注文してあったCD-Rを取りに行ったら、VZ500/9Dが特売をしているではないですか
衝動買いで買ってしまいました『悪い癖だ』
VZ700/9D夏モデル 販売価格は212800円、ポイント21230ポイントでしたが
ついでにヤフーBBに加入するすると10500円の値引き、3000円のVISAの商品券をサービスが付きますから、50Mに加入してしまいました。
ポイント、商品券を値引きに換算すると178020円かな
ポイントを現金値引きに考えるの無謀ですが、現金値引き19万以下と同等と考えていいかもね
実際支払った現金は202300円ですが
さすがに在庫がなく5日ほどの納期待ちですが、展示機ではないから良しとしましょう
納品されましたら使用レポートします
水冷もこの値段で買えるなら衝動買いしますね。
reo-310
0点
2004/09/20 22:22(1年以上前)
reo-310 さん まじですか!(^_^;)
これで水冷何台目?
ポイント換算でも、その値段なら欲しくなりますね。
書込番号:3291635
0点
kickdown さん こんにちは
水冷を買ったのは何台か忘れましたが、今はVX900/6Fの1台だけです
今回はサブのやばいので購入に踏み切りましたが、なぜかデスクトップになりました、ベッドの横に置くつもりなのでレイアウトを考えないと
やはり静かな部屋には静音性を考えると水冷になるかな。
書込番号:3292029
0点
2004/09/21 22:57(1年以上前)
いいなぁ〜水冷〜
書込番号:3296125
0点
2004/09/21 23:08(1年以上前)
r・・・・reoさん・・・・、
水冷・・・・い、一体いくつ買ってるんですか・・・・!
書込番号:3296185
0点
プライベートで使用したのは4台かな
最初の1号は買って2週間で2号に入れ替わりましたが
現在は1台だよ、TZは5号になるのかな?
書込番号:3297494
0点
今日取りに行きました
サクサク感はAMD Athlon 64のほうかもしれないな
HDDはシーゲート、DVDスーパーマルチは日立でした
液晶のドット抜けもなくとりあえずは満足です。
書込番号:3303909
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS770/AD
2004/09/21 21:19(1年以上前)
お〜ぉ! \nonno/さんは、こちらにおられましたか〜?
やっぱし、白のNECにしたんですネ〜♪
ボクは、富士通LXが白で、PenMだったら、まちがいなく買いたかったんだけどネ〜!
\nonno/さんは、20万まで待つんですか〜?
ひと月くらい、かかるかもヨ〜?
案外、そのうち、NEC直販が安くなるかもしれないから、121wareもチェックしておくといいかもネ〜。
楽しいお買い物してくらはい〜^^
書込番号:3295541
0点
2004/09/22 21:04(1年以上前)
たづくんさんこんばんは
やっぱり待つことにしました♪
ヨドバシカメラで商品を見てきましたが、やっぱりLXよりも
Sに惹かれます。
かわいいデザインとキーボードが収納できる点が決め手です。
安くなるまで待っているこの時間を楽しみたいと思います。
色々有り難うございました。。。
書込番号:3299396
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A
未開封ならネットオークションで3万以上は値がつくのでは?
個人的には使いたくはないが。
reo-310
書込番号:3212402
0点
↑あなたは転売しか考えていないのか。
液晶テレビと考えれば安いでしょう。
書込番号:3213524
0点
量販店のOPEN記念の目玉は、よほど忍耐強く並ばないと買えないのが実情ですねす
転売目的で日当をもらった浮浪者がどこでも並んでいるのが多いよ。
書込番号:3213594
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D
アイドリングはスタンバイですか?
スタンバイならほぼ無音でしょう
VAIOの方が若干静かだったようですが
書込番号:3139598
0点
なおさんレスありがとうございます。
スタンバイだと無音で当前ですよw
アイドリングは電源をつけた状態で何も操作しない状態です。
過去、バイオのFR33とFR55Jを使っていまして、ネット閲覧程度ならどっちもファンが停止して無音でした。
GRT55は今使っていますがアイドリングで静かにはなりますがファンは絶えず回ります。
書込番号:3140006
0点
2004/08/13 20:50(1年以上前)
このCPUで何も作業しないで煩かったら、設計に問題があるだろうね。
書込番号:3140224
0点
↑
と云うより不良機種になりますよ。
ケースが省スペースになると冷却ファンが煩くなると云った
方程式は必ずしも当てはまらないです。
使っているパーツの質が粗悪品か??ノイズを計算していないまま
載せてるだけです。
書込番号:3144041
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/9D
千葉県柏のヤマダ電機で税込み16万5000円現金でポイント10%還元でした。ちなみに隣のコジマ電気では税込み16万8000円、モデル末期というのもあるでしょうが安くなりましたね!
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




