NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(34473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

交渉の結果

2003/06/10 00:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/6D

スレ主 She chanさん

ついに900/6Dを買いました。ショップを3件回り、コ○マは交渉しましたが299,800円で他店より安くする気がなく、2件目のノ○マはがんばってくれ275,000円で最後にナ○●○●は交渉の結果272,000円でしたが残念な事に2週間待ち。早く来るのが楽しみです。

書込番号:1656645

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/06/10 01:45(1年以上前)

17.5型ワイド(高輝度デジタルTFT液晶[TVチューナ内蔵])ですから、PC起動しなくても
TVが見られていいですよね〜。(SoundVu(3W+3W)、サブウーファ(5W))ですし。
後は必要に応じてメモリを増やせばOK!

思い切って交渉して、しかも他店よりも安く買えて良かったですね♪

書込番号:1657015

ナイスクチコミ!0


☆たか2☆さん

2003/06/10 12:28(1年以上前)

どこのお店ですか!?僕も買いたいなあ

書込番号:1657767

ナイスクチコミ!0


スレ主 She chanさん

2003/06/10 23:24(1年以上前)

メモリーも512M追加しました。

書込番号:1659576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ズバリ!

2003/06/08 01:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR FZ VZ700/6F

スレ主 kkmmffkさん

購入を考えていますが、ズバリみなさんおいくらで購入なさったのですか?
いきなりこんな質問すいません、、、。

書込番号:1650596

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/08 06:40(1年以上前)

出たばかりだからねぇ、、、、
ここの価格が基本じゃないでしょうか?

モデル末期なら、近所の店が安かったりするけどね。

書込番号:1650975

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkmmffkさん

2003/06/08 09:46(1年以上前)

ですよね。ありがとうございます。
一つ質問なのですが、TX VX1006F との違いは
ディスプレイがついているかないかですか?
ディスプレイといえば、VZ7006Fに附属しているディスプレイは
SXGAになるのでしょうか?
最近のディスプレイはアナログとデジタル両方の入力があると
誰かから聞いたことがあるのですが、
本モデルはどうなのでしょうか?
なにぶん、素人なもので、、、
変な質問ですいません。

書込番号:1651214

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/06/08 17:17(1年以上前)

VZ700よりVX100の方がいいですよ。
違いは、VFには「ファミリーリング」が付いてます。Fはファミリーの
略です。要するに家族で共有できるわけ。共有しない人には要らないね。

後光ドライブが違いますね。
VFは従来のDVDマルチドライブ、
VXはDVDマルチプラスドライブ(全DVDに対応してます)。
VXの場合、DVD+RWを使う場合、以下の様な利点があります。以下引用。

「デジタルビデオカメラで撮影した動画をリアルタイムで変換して保存することができる、ハイパー・スレッディング・テクノロジ対応の「NEC MPEG2プラグイン Ver.2」を採用しています。さらに、DVD+RWに対しては、ハードディスクに一時保存せずに、ダイレクトに書き込むことが可能なので、ビデオ取込からDVD書き込みまでの時間を短縮できます」
という利点ですね。DVD作りまくるぞ、というならVXですね。

http://121ware.com/product/pc/200305/family/vsfz/spec/index.html
http://121ware.com/product/pc/200305/nsserver/vstx/spec/index.html
ディスプレイの接続コネクタは双方ともDVI-I(29ピン)です。
VX900になれば違いますけどね。上記リンクでも見て下さい。

書込番号:1652184

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/06/08 17:21(1年以上前)

価格のことを書き忘れたので、、、

VX100 192.000円
VZ700 253,700円

大きな違いは17型液晶が付いているか否か、ですが、差額61000円
あれば、ナナオでも何処でも自分の好きな17型液晶買えますよ(笑)

書込番号:1652194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/06/04 22:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL570/6D

NECのネットで買いました。液晶なしで、11万でした。

書込番号:1640404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2003/06/05 02:21(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
到着するまで、ワクワクですね ^^)
ところで、モニター(液晶)は何を使われる予定なんですか?

書込番号:1641494

ナイスクチコミ!0


農兵節さん

2003/06/06 11:15(1年以上前)

随分安く買えましたね。モニター無しで買えるのですか?
私は旅ビデオの編集をやりたくてこの機種が欲しいのですが(予算の関係もあり)。NECのネットで買ったとのことですがNECのホームページからですか?液晶モニターはどのメーカーでも作動するのでしょうね?(すみません、ビギナーなので)教えて下さい。

書込番号:1645160

ナイスクチコミ!0


スレ主 w.yさん

2003/06/06 12:43(1年以上前)

ホームページから買いました。モニタは、メルコの17インチワイドTFTのチューナー付(マイナーなやつ)を使ってます。
これはアナログもデジタルも対応してるので、問題はないと思いますが、チューナーが良くないし、リモコンし、サポート最悪なのでちょっと後悔してます。
このモニタを買わないで、ソニーのバイオHS22を買えばよかったです!(モニタを買う前に価格.comを知っていれば・・・)

書込番号:1645316

ナイスクチコミ!0


39564989さん

2003/06/06 19:53(1年以上前)

私のVL5706Dは、タスクマネージャを見るとCPUが常に60〜80%の使用率なのですがどうですか?systemが40〜60の範囲で常に稼動してますがなぜ??どないですか?

書込番号:1646232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い時!?

2003/05/26 20:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL300/5D

スレ主 jo_bnr32さん

本日でんきのセ○ドで買ってきました。在庫品残り一個とのことで129000円プラス消費税でGETしました。最初の値札から20000円下げてもらいました。これってお得ですか?

書込番号:1612091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

NECデスクトップ夏モデル

2003/05/16 14:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR FS VS700/4DA

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

こちらも夏モデルの値段情報、詳しくは分かりませんが
DVDマルチ標準搭載見たいですね、期待しましょう

PC-VC5006D[17型 DVDマルチドライブ]

特価:¥239,800

PC-VT7006D[17型ワイド DVDマルチドライブ]

特価:¥279,800

PC-VT9006D[17.5型ワイド DVDマルチドライブ]

特価:¥309,800

PC-VT9706D[17.5型ワイド DVDマルチプラスドライブ]

特価:¥420,000

PC-VZ7006F[17型 DVDマルチドライブ]

特価:¥279,800

PC-VS5006DB[17型ワイド スロットインDVDマルチドライブ]

特価:¥219,800

PC-VS5006DA[17型ワイド スロットインDVDマルチドライブ]

特価:¥219,800

PC-VS7006DB[17型ワイド スロットインDVDマルチドライブ]

特価:¥254,800

PC-VF5006D[15型 DVDマルチドライブ]

特価:¥194,800

PC-VF7006D[17型ワイド DVDマルチドライブ]

特価:¥269,800

書込番号:1581748

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/16 15:09(1年以上前)

今回の目玉はこのモデルですね

水冷採用の静音デスクトップPC「VALUESTAR FZ」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0516/nec1.htm

書込番号:1581781

ナイスクチコミ!0


<@)---<<さん

2003/05/16 15:18(1年以上前)

>DVDマルチ標準搭載見たいですね、期待しましょう
低価格帯を除き、あたりまえのように搭載されていますね。ちょっと前まではハイエンド機の
特権みたいだったのに(笑)。

NEC以外でもDVDマルチ搭載PCは多いし、ノートに至っては独壇場といった感じですし、国内向けに限れば
書き込みDVD規格争いは決着がついたかな?という感じです。まあ、DVDマルチプラスが出たんだから、
規格争い自体無意味になるかもしれませんね。どのドライブを使うかではなく、どのメディアを
どう使うかの方が重要な時代になったのかもしれません。

書込番号:1581800

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/16 16:34(1年以上前)

今回のデスクトップは力が入っていますね
>ホームネットワークのメインマシンを目指したハイエンド機「VALUESTAR TX」は、新きょう体にFZと同じ水冷システムを搭載。CPUにHT対応Pentium 4/3GHz(下位モデルは2.4CGHz)を採用し、高性能と静音性を両立させた。
注目は、あらゆるDVDメディアに対応した“全部入り”「DVD Multiプラスドライブ」を搭載した点だ。DVDフォーラムのDVD Multi(DVD-R/-RW/-RAM)に加え、DVD+RWアライアンスのDVD+R/+RW、CD-R/CD-RWの記録再生に対応している。また、DVD-RAMは3倍速記録に対応している。
802.11a/bデュアル対応の無線LANやギガビットイーサ(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)など、ホームネットワークを快適にする通信機能を装備。ネットワーク上のPCの状態を表示したり、HDD内の録画TV番組/音楽・画像ファイルを一覧表示して操作できるアプリケーション「ネットコーディネータ」を搭載した。
AGP接続のグラフィックは、上位モデル(VX900/6F)がnVIDIA GeForce4 Ti4800を、下位モデル(VX100/6F)がATI RADEON9100を搭載。2台目のHDDを内蔵できるセカンドHDDベイを本体内に備えた。

値段が30万後半しか分からない、スペックを見るとバイオRZより格段にいいね。

書込番号:1581957

ナイスクチコミ!0


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2003/05/16 19:32(1年以上前)

今回のNEC、デザインいいですねー。FZやTモデルなんか好き嫌い
分かれそうだけど自分は結構好き。
ただ、VAIOのRZなんかと同じで女性受けしなさそう...。妻帯者の人
は購入に結構苦労したりして(笑)

書込番号:1582317

ナイスクチコミ!0


nosonoさん

2003/05/16 20:51(1年以上前)

今回のNECのパソコン気合入ってますねー。バイオ(RZ)買おうと
思ってましたけど、こっち(FZ)の方がデザインいいんで、こっち
買っちゃいそうです(笑)。

あと、気になるのは、TVチューナーの性能と、液晶のデザインと質
ですかね。個人的には、液晶は日立のものだとうれしいですね。ていうか、
Prius Airの液晶の方が本体のデザインとマッチしているような気がします。

書込番号:1582516

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/05/16 21:26(1年以上前)

すごねNEC。これをやるためにタイプAの新製品を出さなかったのかもしれないね。
世の中のNECに対する意見を見ると、いくら金を出してもいいからAMDじゃなくINTEL のAGPのついたタワー型を出せ、という意見が多いからね。
ともかく、やる気満々ですね。
AMDじゃなくINTELで勝負に出てきたのなら・・・う〜ん、すごいな。
久々に業界を引っ張りそうかもね。

書込番号:1582619

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/05/16 21:29(1年以上前)

水冷も自作と違ってメーカー保証だからね。
何かあれば保証があれば、その辺は安心だね。

書込番号:1582624

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/05/16 21:51(1年以上前)

FF11 ベンチも出てるね。
VX900/6F 5300
VX100/6F 4200

他にも随分動画の編集作業も楽になったようですね。
DVD+RWなら動画を取り込みながらリアルタイムで変換してDVDに書き込む
こともできるし、、、動画中心のPCに・・・。
う〜ん、前の機種を買った人はちょっと悔しいんじゃないか(笑)

書込番号:1582695

ナイスクチコミ!0


R9さん

2003/05/17 17:53(1年以上前)

FZのTVチューナーは、カタログの記述等から判断して、スマビHG/V相当品だと思われます。
ソフト面で改善はあるかもしれませんが、チューナー自体は、恐らく春モデルのTXやAX10と同等です。
ついでなので、今回の夏モデルのTVチューナーを、スマビHGというハードエンコでは最小構成のTVチューナーを基準に比べると、
カタログの記述を信じると次のようになっています。

L,F,FS :HG相当
該当装置なし:HG+3D Y/C(春モデルのTやF、FSに相当)
T     :HG+3D Y/C+ゴーストリデューサ(春モデルのTにゴーストリデューサを加えたもの)
FZ,TX,AX  :HG+3D Y/C+ゴーストリデューサ+MPEGデコーダ&TV出力(HG/V相当)

春モデルのTにはチューナーユニットと3D Y/Cの間に、未使用のLSIのパターンがあったので、
恐らく夏モデルのTには、ここにゴーストリデューサを実装してきたのでしょう。
FやFSは、逆に春モデルから3D Y/Cを削除した形になっています。

書込番号:1585089

ナイスクチコミ!0


CATVほしいさん

2003/05/17 23:47(1年以上前)

けど、今回のNECは全てCATVに対応していないみたい。
CATVの地域としては、候補からはずれたみたい。
(CATV対応していれば、即買いなのに・・・)

書込番号:1586234

ナイスクチコミ!0


CATVほしいさん

2003/05/18 00:43(1年以上前)

すみません。
よくマニュアル読んだら一部対応しているみたい。(^^;
CATV会社に確認します。

書込番号:1586474

ナイスクチコミ!0


zo5noさん

2003/05/28 14:31(1年以上前)

結局CATVみれました?
私もCATV(J-COM)に接続したくて、『VAIO-W500』と迷ってます。

書込番号:1617254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

買いでしょうか?

2003/04/20 07:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/4D

スレ主 マディさん

本日の○マダのチラシに168,000円(ポイント10%)で
在庫処分と載ってました。
これって買いでしょうか?

書込番号:1505776

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/20 07:45(1年以上前)

買いでしょう。
激安と思います。型番合ってます?(^^♪

書込番号:1505780

ナイスクチコミ!0


スレ主 マディさん

2003/04/20 07:49(1年以上前)

間違いありません。
表示価格(168,000)より更に現金値引き後、
10%ポイント還元と出ております。
ただし”展示”在庫処分ですので、展示品かも知れません。

書込番号:1505783

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/20 08:02(1年以上前)

ここの再安で¥280,000もする代物です。びっくり(^^♪

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=001002&MakerCD=57&Product=VALUESTAR+T+VT700%2F4D

書込番号:1505803

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/20 08:03(1年以上前)

再安→最安。
恥ずかしい・・・(^^♪

書込番号:1505807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2003/04/20 09:14(1年以上前)

私もチラシ見ました
「これより10%値引さらにポイント10%」です
となれば税込みでも150,000円以下・・・
とりあえず今から行ってきます

書込番号:1505905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2003/04/20 12:19(1年以上前)

買ってきました
10%値引き&10%ポイントは間違っていました
168,000→166,500になって、それに10%のポイントでした
3件回って1件のみ3台在庫ありました
これ目当ての人は結構居るみたいで、電話問合せが殺到しているそうです

書込番号:1506363

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/20 13:12(1年以上前)

すばらしくすばやい決断力には脱帽します。(^^♪

書込番号:1506480

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/04/20 16:21(1年以上前)

随分安いですね〜びっくりします

http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=001002&MakerCD=57&Product=VALUESTAR+T+VT700%2F4D

書込番号:1506976

ナイスクチコミ!0


(;-_-+さん

2003/04/20 19:29(1年以上前)

やはり展示品だけでした、分かりきったことですが広告に偽りありという感じです。各店一台限りとも書いてないでおかしいです。

書込番号:1507562

ナイスクチコミ!0


タローパパさん

2003/04/20 22:20(1年以上前)

私も今日買いました。
午前11時頃店に電話で確認したところ、6台準備し残り1台との返事だったので直ぐに行きました。開店前から並んだ人たちで4台は直ぐに売れたとの事。値段はキャスバル・ジオン さん と一緒です。店頭価格が30万以上のままだったので売り切れたと思った人もいたのでしょうか?ラッキーでした。

書込番号:1508204

ナイスクチコミ!0


アラジン♪さん

2003/04/21 08:29(1年以上前)

コジマで通常の在庫も含めて154800円だったらしい、、、
しかし昨日にほとんどの在庫がなくなって展示品しかないとさ(朝にはあったのに(涙

書込番号:1509329

ナイスクチコミ!0


あいうさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/21 19:02(1年以上前)

私もヤマダ電気で購入しまた。
展示品が1台と在庫が1台の合計2台ありました。
在庫も展示品も値段は同じです。

書込番号:1510394

ナイスクチコミ!0


(.../)さん

2003/04/21 21:21(1年以上前)

欲しいです。どこかで同じような値段で売っていませんか?ちなみに買えた方は何時ごろ買いましたか?

書込番号:1510819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2003/04/21 21:48(1年以上前)

まだ有りますかねぇ?
日曜日のチラシでその日の午前中に3件回って
やっと1件在庫ある店舗を見つけたのですが・・・

過去ログ[1223868]
原価割れで在庫処分でしょうか?
パソコンに限らず電化製品の市場って恐ろしいですね

書込番号:1510941

ナイスクチコミ!0


るなママさん

2003/04/22 00:29(1年以上前)

私も今日コジマで買ってきました!
展示品限りだったのですが、ヤマダ電器ではすでにチラシ商品はなく、
コジマにその値段を持って行ったら税込みで166000円にして
くれました。(LANケーブルもおまけでつけてくれました)
スペックも申し分ないですし、すごくお買い得だったと思います♪

書込番号:1511643

ナイスクチコミ!0


あいうさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/24 22:10(1年以上前)

1台、購入しましたが16万円前後でもう1台、欲しいです。
これから毎週日曜日に入ってくるのヤマダ電機の広告が楽しみです。

書込番号:1519529

ナイスクチコミ!0


P1さん

2003/05/11 23:31(1年以上前)

買いです
去年の11月に27万円で購入したものです。フロッピーも付けてもらったので、いい線かなと思いました。それが15万円ですか?信じられません。
買ってからは、512Mのメモリを足しただけですが、満足度は、100%です。
17インチの液晶だけとっても、買いだと思いますよ。
あえて不満があるとすれば、キーボードですかね、タイピングタッチは、ソーテックの方が、私は好きなもので。

書込番号:1569469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング