このページのスレッド一覧(全380スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年2月9日 10:42 | |
| 0 | 2 | 2003年1月27日 18:58 | |
| 0 | 3 | 2003年1月16日 00:02 | |
| 0 | 2 | 2003年1月7日 16:17 | |
| 0 | 2 | 2002年12月16日 01:09 | |
| 0 | 2 | 2002年12月14日 19:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL500/3D
ジャOコの大和O間店に159800円でありました。店員さんが在庫はあと2台と言ってました。今ならイOンカードの割引券を使うと、そっから5%引きになるそうです。安いVAIOがあると聞いて見に行ったら見つけました。TVが見れるタイプでは、安いと思います。が、スタイルならWかなぁ・・・。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL300/5D
特価情報というわけではないですが、購入しました。
最初は、価格落ちしているこのタイプの4Dを探してましたが、
そのタイプももう無く、本日春モデルのこのタイプを購入したというわけです。
税込みで170,000円と、少し高めでしたが、
気合でポイントを約26,000円分つけてもらいました。
やっぱり新しい物っていいですよね!!
0点
2003/01/23 19:17(1年以上前)
おめでとう
書込番号:1241458
0点
2003/01/27 18:58(1年以上前)
どこで買ったんですか?
ポイントつくところ・・・・。
ヨドXXカメラだと税込み¥178、000くらいだったんだけど。
書込番号:1252961
0点
パソコンのライフスタイルが変わりそうですね
これからはパソコンはWindows XP Professional搭載PC1台ですみそうです
>Windows XP搭載PCの“子機”として機能する「Windows Powered Smart Display」が国内 正式リリース。NEC製品は9万9800円
マイクロソフトは1月14日、Windows XP搭載PCの“子機”と して機能するワイヤレス端末「Windows Powered Smart Display」を国内正式発表した。まずNECと富士通が順次発 売する予定。
Smart Display(開発コードネーム:Mira)は、Windows XP Professional搭載PCを“親機”として利用できる端末デバイ ス。無線LAN機能で親機とワイヤレス接続し、家庭内のどこ からでもWeb閲覧や電子メール、音楽ファイル再生などを行 える。
本体はタブレット型。感圧式のタッチスクリーンを備え、ペ ンを使って操作できる。OSはWindows CE .NETベースの 「Windows CE for Smar Displays」で、電源オンですぐに利 用可能だ。子機として使用するためのクライアントソフト 「Remote Desktop Protocol」を搭載、親機と連携して動作 する日本語入力システム(IME)、ユーザーアカウントを簡単 に設定できるウィザードも用意されている。
製品は、NECとNECカスタマックスが「SD10」を2月上旬に 発売する。直販サイト「121@store」の価格は9万9800円。 富士通も発売を予定している。
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/14/njbt_01.html
0点
スマートディスプレイ SD10で何ができるの?ついてはこちらのリンク先で
http://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN0510983076.1042528495NNNN&BV_EngineID=ccceadchfhllhmhcflgcefkdgfgdffg.0&ctp=MO&ctnm=%2fPC%2fNewStyleServer%2fNSS200301%2fSD200301&ND=1296
直リンク駄目ならSD10をクリック
書込番号:1215965
0点
2003/01/16 00:02(1年以上前)
親機は常時ONで使用ネットに繋がりぱなしなのでしょうか? MSはタブレットにはまってるのかな マニアだけでおわりそう ソニーから似たのが出てたような
書込番号:1220015
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR FS VS700/4DA
ヤ○ダにて225000円でした。 ポイントとして44800円分(うるおぼえですが・・・)付いてくるそうです。 除湿機や炊飯器が欲しかった事もあり、購入を考えています。 家電ショップならではのポイントでは無いでしょうか。 皆さんどうお考えですか?
0点
2003/01/06 19:15(1年以上前)
同じく今週末にでも、ヤ○ダで購入する予定でした。
でも私の家の近所の店舗では、229,800円にポイント20%還元でした。
どちらの支店か教えて頂けませんか?
ちなみに私は愛知県在住です。
書込番号:1194291
0点
2003/01/07 16:17(1年以上前)
福井です。 でも運賃等考えると、地元の方が安くなってしまうかもしれませんねー。^^;
書込番号:1196349
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR F VF500/4D
2002/12/15 17:52(1年以上前)
オレも買いました。
ヤ○ダで196800円 ポイント23%45264円
正味で151536円
121のモニター、オフィスXP抜きで124800円なら
こっちのほうがいいと踏みました。
書込番号:1135439
0点
2002/12/16 01:09(1年以上前)
やっぱりポイントだと結果安くなりますよね。
私も、ポイントでお願いしますと言われたのですが今の所他に購入するものが無かったもので。ポイントだとやはり150000円前半の金額でしたよ。
実は、二日前に値段を確認したところ146000円と言われました。
店員が機種を間違えてたのですがさすがにその価格で押すのは可哀相でした。
書込番号:1136271
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR FS VS700/4DA
2002/12/14 19:30(1年以上前)
そんな高かったんですか?
書込番号:1133140
0点
2002/12/14 19:36(1年以上前)
そうなんです。高かったんですよ^^;
ついでにマウスも買っちゃいました。
書込番号:1133149
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




