このページのスレッド一覧(全380スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2010年11月8日 12:07 | |
| 18 | 2 | 2010年10月5日 09:50 | |
| 0 | 0 | 2010年9月19日 17:21 | |
| 1 | 0 | 2010年9月14日 00:10 | |
| 2 | 0 | 2010年8月21日 21:18 | |
| 13 | 38 | 2010年11月8日 23:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/CS6 2010年9月発表モデル
伏せ字は禁止だよ。後……安いだけなら地域は東京でいいの?
書込番号:12183164
2点
初心者なもので申し訳ありませんでした。
地域は東京・関東・全国問いませんのでよろしくお願いします。
書込番号:12183205
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデル
無知な親がPC購入したいと言うので一緒に購入しに行きフレッツひかり同時契約にて値引き交渉して\158000とポイント約\22000分付き差引で\138000で5年間保証が約\10000なので5年間保証付きで\148000で購入しました!このスペックでこの価格だから一応満足しています!o(^-^)o
1点
>無知な親
言葉の意味と日本語を理解した上で書き込め。
書込番号:12013936
11点
[PCに詳しくない親]これでええか
いちいちこまいことで喧嘩売るようなコメするな
指摘するにももっと違う言葉使いあろうが!
書込番号:12013970
6点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/BS6 2010年6月発表モデル
本日購入しました
新橋のヤマダ電機さんでポイント無の109,800円でした。
あれこれ悩んでいましたが(地デジの有無、ノートかディスクトップか? etc)
私の想像以上に安かったので飛びつきました。
色はブラックとホワイトが若干(表示では9台ですが、在庫確認で数台)
でした。もしこの機種で決めた!方がいらっしゃいましたら、是非どうぞ
BICさんで聞きました(NECさんの直営(NEC DIRECT))の
営業さんの話では、9/16に秋モデルが出るとの事。その為の在庫一掃?
使い心地については後日報告します。
1点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデル
ヤマダ電機LABI新宿にて購入。¥119,800ポイント無し・開梱展示品・現金払い、という条件でしたが安さにひかれての衝動買いでした。購入色はWでしたが、B・R色3色とも数台ずつありましたので、開梱展示品でよい方はどうぞ。
2点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN570/SG6B PC-VN570SG6B
>ウィンジョブさん
お、解決ですか、イオシスの在庫も値下げされましたから(\9800)
きっと手を出された方がおられると思うので参考になると思いますよ。
書込番号:11933944
1点
>ヤフオク処分さん
いえいえ、久々に笑かして貰いました。f^_^;
今度えろげ関係の質問が来たら使わせてもらおうかな…
書込番号:11933974
2点
炎えろ金欠さま
とんだ失礼を。
\9800なのは自分も昨日、確認いたしました。
もう一台買って試してみようと一瞬考えましたよ。
書込番号:11937743
0点
スレ主様と同様に、電源を入れても画面すら映らない状態で止まってます。
電源LEDは点き、ファンが一瞬回って止まるので通電に問題はないはずですが、どこか他に問題があるのでしょうか。
メモリは手持ちのバッファローのDDR2-667 2GB×1とトランセンドのDDR2-800 2GB×1で試しましたが状況に変化はありません。
CPUはTMDTL56HAX5DC(AMD Turion 64 X2 Mobile technology TL-56)です。
単にジャンクの外れを引いただけなのかもしれませんが…どうなんでしょう。
書込番号:12040473
0点
RizaSTARさん
他の方はどうなんでしょうね?
情報が少なすぎですよね。
うちのはヤフオク処分するのも面倒になってきてホコリ被ってます。
書込番号:12041263
0点
先日、秋葉原イオシスで購入してきました。
スレ主様と同じく電源を入れても画面が映らない状態です。
手元にはDDR2-5300しかないので他で動く可能性は捨て切れませんが
手元にあるDDR2-5300の5枚では全滅でした。
この機種は液晶にも相性があるようですが私のは純正と同じでしたし
HDD側にも電源が入ってないようなのでマザーが原因のようです・・;
書込番号:12043115
0点
9800円・・・
私はCPUにAthlonx2 QL-62を使ってますよ〜
まあこれしか手に入らなかったのですが参考までに。
書込番号:12046915
0点
あと言い忘れてました!
私手持ちでTK55HAX4DCも持ってたのですがこちらは電源は入るも
起動しませんでした。
書込番号:12046961
0点
動作している方にお聞きしたいのですがメモリ付近の
4つのディップスイッチの状態を教えていただきたいです。
ちなみに私はTMDTL60HAX5DMでBIOS表示されません;
書込番号:12047036
0点
m2uさん
スレ主のヤフオク処分さんがTMRM70DAM22GGで動作してないそうなので動かない原因が他にあるかもしれません(動作してる報告を見る限り、S1G2な気もしますが)。
メモリとCPU(AMQL60DAM22GG)を交換しても症状は一切変わらないので、多分マザーボードの何かだと思いますが…さすがにそうだとすると手の施しようはないですね。CPU回りのDIPスイッチがカギなのかもしれませんが…
書込番号:12055196
0点
RizaSTARさん
メモリはDDR2-667でも800でも動作するようなのでやはりCPUが重要な要素らしいですね
ですがS1G2でも全員が動作しているわけではないのでなんとも言えませんね・・・;
ディップスイッチの1つは変更すると通電自体しなくなるので実質3つで
様々な組み合わせを試しましたが手元にはSocketS1のCPUしかなく全滅でした。
近いうちに他の方が動作確認のとれているAMQL65DAM22GGかAMQL62DAM22GGを入手し試してみたいと思います。
SocketS1のCPUを使用した方にお聞きしますが
SocketS1のCPU装着時HDDのスピンアップは正常に行われましたか?
書込番号:12055342
0点
m2uさん
2つのCPU、いずれでもHDDのスピンアップはしてません。
DVDは起動時に音を立てるので動作してるように思えます。
書込番号:12060649
0点
私の機械は
ディップスイッチは全部下の方になってますね(OFFかな?)
メモリはトランセンドのDDR800 2Gx2枚です。
書込番号:12061286
0点
皆様初めまして。
私も9800円にて2台購入したのですが、スレ主さんと同様の症状に
陥り、ここで意地になってしまい、オークションにて、ほぼ同一仕様の
MBを搭載しているVN500/Rを入手、分解し、パーツ移植してテストを
してみましたので、一応レポートを。
VN500/RはCPU AMD Athlon 64 X2 QL-60(AMQL60DAM22GG)、
メモリはSAMSUNG DDR2-667、DDR2-800 512Mで入手したものを
それぞれVN570へ装着し、起動テストしました。
結果はVN570、2台とも問題なく起動、XPのインストールまで
出来ました。
当初はSocketS1のTurion 64 X2 TL-58(TMDTL58HAX5DC)で
テストをしていたのですが、S1G2対応CPUじゃないとダメ!?と
疑問を抱いたので、VN500/Rを落としてみたのですが、どうやら
その通りの様だったみたいです。
なお、DIP-SWは全てのボードで「全てOFF(本体底側)」でした。
書込番号:12114354
1点
ふと気がついたらCPUのロックが甘くなってたのに気がついたのでしっかりとロックし直したら動作しました。
我ながら恥ずかしいばかりの初歩チェックミスでした...
書込番号:12115877
0点
先日、AMQL65DAM22GGを入手し電源を入れてみましたがダメでした。
動作は以前と変わりなく、メモリ装着時と未装着時の動作が全く同じです。
他のPCでメモリは使用できているのでメモリの破損はありませんが
相性の可能性も捨て切れません。
完全にジャンクの可能性もありますが
そのうちDDR2-800で試したいと思います・・
書込番号:12137454
0点
過日Turion 64 X2 RM-70 (TMRM70DAM22GG)を入手しましたので、
昨日、VN570へ取付けてみました。
周辺機材が前回より減ってしまい、メモリはSAMSUNG DDR2-800の
2GBのみですが、特に問題なく起動しBIOS画面も確認できました。
前回のテストで使用した後、1台は知人宅へ出荷した為、残り1台
で行ったテストですが、今回も問題は見受けられませんでした。
後はSSDを付けてXPを導入、動画等もスルスルみれるようなPCに
仕上げる予定です。
普段使いのHPのXW8400等と比べると、この機械は女性受けもよく、
性能もそこそこなので、案外悪くない買い物でした。
書込番号:12186949
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







