NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(34473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

USB3・0が無い・・・

2013/02/06 21:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL150/LS PC-VL150LS

クチコミ投稿数:90件

最新モデルなのにUSB3・0が無い・・・
やはりコスト的な問題なのでしょうね。

書込番号:15726932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/02/06 21:22(1年以上前)

マザボ、H61だし・・・

書込番号:15726949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2013/02/06 22:28(1年以上前)

液晶もこのままでいいから、CPUはセレロンに格下げでもいいから、USB3・0が欲しいと思いました。

書込番号:15727386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6452件Goodアンサー獲得:894件

2013/02/07 00:35(1年以上前)

ロープロ対応のカードでも入れれば?
1000円ちょっとで買えるし

書込番号:15728096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 windows8アップグレード

2012/12/31 09:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN570/HS6 2012年5月発表モデル

windows7から8へアップグレードしましたが、今一使い勝手が悪く7へ戻しました。
慣れれば使いやすくなるのか不明です。

書込番号:15550824

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/12/31 09:53(1年以上前)

なんとこの手の書き込みが多いことか、
Windows8でもデスクトップ画面にWin7風のスタート画面を導入するとかすれば、
特に使い勝手が悪いわけではないんですけどね。

書込番号:15550844

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28077件Goodアンサー獲得:2468件

2012/12/31 10:06(1年以上前)

使い勝手が悪い?
\1,200に惑わされて,アップグレードしたが,TVが映らなかったり,
メーカー特有の有用な機能が使えなくて元に戻す。
まあ,戻った方は幸運???

書込番号:15550900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/01/14 15:02(1年以上前)

TVが使えなくなったのが致命的でした。
Windows7に戻してからは安定して使えています。

書込番号:15617663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2013/01/26 16:23(1年以上前)

回答でなくすみません。
本品のヤマダ電機モデルVN570HS1W&Windows8優待プログラム(1200円)購入をまさに考えており
最終確認の意味で何か問題ないか本欄覗きにきたのですが、そういう問題があるのですね。
イニシャルコストがおさえられても後で苦労しそうですね。漸く絞り込んだ1品だったのでまた迷わねば。。
ちなみにテレビは完全に視聴できなくなるのですか?リカバリー法もなし?それ以外にはどんな不具合が。。

書込番号:15673363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/01/27 00:59(1年以上前)

自分は2GBのHDDを新しく購入しリカバリーのセットアップディスクを作成してからWINDOWS8にしました。WIN8にしてからはセットアップディスクが作成できないので注意が必要です。
結局、現在は元々のHDDに戻して使用しています。無理にWIN8にする必要が無いと感じています。8にするメリットが自分に無いことが分かったので今は非常に快適です。

書込番号:15675816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2013/01/27 01:30(1年以上前)

Windows8が優待プログラム等で変にちらつくので迷うんですよね。
元々Windows7搭載品はやはりWindows7で使うのが快適 ということですね、ありがとうございました。

書込番号:15675921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

これは売れる

2012/12/03 10:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/JS6 2012年10月発表モデル

クチコミ投稿数:123件

よく出来ているので売れると思います

書込番号:15425711

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2012/12/03 11:02(1年以上前)

超解像エンジンを搭載しているVAIOの方がよくできていると思います。
パーツを組み立ててOS入れただけのPCなら誰でも作れます。
重要なのは、そこから先にいかに高画質化を進められるか。
AV技術に優れたSONYは強いです。

書込番号:15425888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/12/03 11:09(1年以上前)

どっちも具体性に欠ける意見だね…
ところで数式のあんちゃん、VAIO JってIPSだっけ?

書込番号:15425910

ナイスクチコミ!9


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/12/03 11:38(1年以上前)

>AV技術に優れた

この人の言うAVって、十中八九、オーディオ・ビジュアルの略 “じゃない“ 方だからな(笑)

書込番号:15425997

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/12/03 19:14(1年以上前)

最近のパソコンは似たり寄ったりの製品が多いですね、
何か特徴があるのかな?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121120/438744/?ST=system

書込番号:15427657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/03 23:23(1年以上前)

最近のパソコンの特徴は、Windows8プリインストールという事でしょう。
わざわざ書かなくても、分かり切ったことですが・・・。

書込番号:15429109

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/29 00:26(1年以上前)

>ところで数式のあんちゃん、VAIO JってIPSだっけ?

ソニーストア大阪で確認したところデスクトップ版のVAIO LはIPS液晶では無いとのことでした。

書込番号:15685460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/19 17:11(1年以上前)

VAIOLには敵う一体型PCはないでしょう。
VAIOLは一体型PCでも唯一タッチパネルでおまけにウォークマンについているクリアフェーズやソニー自慢のS-masterもついていますよ。
もちろん液晶もソニーらしい画質で悪くない。
IPSはVALUESTARだけですし、日本産もESPRIMO(Eを除く)だけですし、テレビ風のデザインを意識していることもREGZAPCだけ。

現状の一体型PCとしては…
VAIO>VALUESTAR=ESPRIMO=REGZAPC>>>Lenovo=DELL=HP
と言ったとこでしょうね。

書込番号:15787800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

Win8からのダウングレード

2012/11/20 22:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/HS6 2012年5月発表モデル

スレ主 SR-17さん
クチコミ投稿数:37件

このPCはWin8にアップグレードする前提で購入しアップグレードしましたが。
PCを立ち上げる度にパスワードを要求、設定時には大文字小文字を使い分けろ簡単なものはダメだとかうるさすぎる。
家でしか使わないPCなのに、家人から「そんなの使えない」とのこと。
当たり前のことですが、なぜ分からないの?
一般の主婦みたいなシロートがつかえてなんぼじゃないの。
シャットダウンにしてもいちいち「ツール」に入らなければ電源さえ落せない。
女房から「お父さんみたいに会社でPC使ってる人なら良いけど・・・」
その通り、こんなに使い難いならWin7の方がよっぽどまし。
ってことでWin8削除中です。
1200円無駄にしちゃったけど、Win8がインストールされてるPC買わなくて「本当に良かった」
頭の良い人ってのは、頭でっかちになっちゃうんですかねぇ〜
ってことで、今Win7にダウングレード中(個人的にはアップグレード中)です。
ほんと、使えねーOSでした。

書込番号:15368041

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/11/21 07:23(1年以上前)

>PCを立ち上げる度にパスワードを要求、
これはWindows8でも7でも同じです、
これを回避する方法もあります、私も自分しか使わないので起動時パスワードは省略しています。
もうすでに、Windows7に戻してしまったかな、
「control userpasswords2」このコマンドを、ファイル名を指定して実行から行う。

書込番号:15369121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2012/11/21 07:53(1年以上前)

>PCを立ち上げる度にパスワードを要求、

Win8にアップグレード中にパスワード入力画面をスルーすれば、パスワード入力は求められずログインできますけど。

>シャットダウンにしてもいちいち「ツール」に入らなければ電源さえ落せない。

電源関係のショートカットを作れば、一発で電源を切ることができますよ。

書込番号:15369184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2012/11/21 09:12(1年以上前)

SR-17さん おはようございます。

お二方が仰有っておられますように、小生専用(と言っても孫たちが遊びに来ると占有されてしまいます)なので、
パスワードの入力はインストール時にパスしました。

それに、シャットダウンというよりも、あの[メトロUI]のタイルの中から目的のアプリを探すのが大変なので、
アップロードした画像のように、Win7のスタートメニュー風にしてくれる[Classic Shell]というフリーウェアソフトを使っております。

Win7に戻されたようですので、関係ありませんが・・・・。

書込番号:15369371

ナイスクチコミ!2


スレ主 SR-17さん
クチコミ投稿数:37件

2012/11/21 09:51(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

今、あらためて自分の投稿を見るとイライラしていたのが良く分る文面ですね。

冷静なって、皆さんの対処法を参考にさせていただこうと思います。

ただ、使いずらいのは事実なので暫くは 7 のままで行こうと思います。

いつでも自分ひとりでアップグレードが出来るのがわかっただけでも良しとします。

皆さんありがとうございました。

書込番号:15369472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

5年延長保証を付けて購入

2012/09/18 21:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/HS6 2012年5月発表モデル

クチコミ投稿数:208件

皆さんの意見と、現在の値下がりから購入しました。ありがとうございました!
同クラスの他社夏モデルの値下がり率が30%台に対し、47%で購入できました。
3TのHDDや3波対応のすぐつくTVやトリプルチューナー録画など他社モデルより高機能の割に
値下がり率が高いのはCPUが1世代前だからでしょうか?(私の使い方では問題ないですが)
前のPCが不具合が出たので、今回は安く購入できた分で5年延長保証を初めて付けたの
ですが、店によって金額が違っているので、トータル金額で考えて購入先を決めました。
作動音も静かで、スピーカの音質も良く満足しています。
サポートがメール対応がなく電話対応だけなのが、少し不満です。
質問回答例に無い、簡単な質問でもなかなか電話がつながらず、勤めている人は有料
サポートを使わないと時間が取れないと思いました。
Windows8優待アップグレードは、期限ぎりぎりまで様子を見て決めることにします。

書込番号:15086116

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格

2012/08/23 11:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/HS6 2012年5月発表モデル

友人が埼玉県内のヤマダで実質135000円で買いました。
去年は8月末に夏モデルが120000円前後で売られてたのですが、今年はなかなか値下がりしませんね。

書込番号:14970959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/08/23 12:41(1年以上前)

Windows8の発売が10月26日に控えているから、それまでモデルチェンジしないと思う。

書込番号:14971114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/23 14:56(1年以上前)

去年より1ヶ月以上も秋冬モデルの登場が遅れるからなんですね。
ちなみに168000円のポイント20%でした。

書込番号:14971424

ナイスクチコミ!0


mirei178さん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/18 17:43(1年以上前)

東京都内のでん○ちで、99800円でポイント10%で売っています。これは買いでしょうか?スタッフが少し強引で気分が悪く、とりあえず帰宅したのですが・・・。

書込番号:15084823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング