NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(34473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おかしい

2001/06/06 22:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/0D

スレ主 neko_nekoさん

弱点といえば、中山美穂が登場して「美しいブロードバンド」と
謳っている割にはLANポートが付いてなくて、
おまけにPCIスロットが1つしか空いていないので、
LANカードを付けたら他には何にも拡張できない点でしょうか。

書込番号:186292

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 neko_nekoさん

2001/06/06 22:32(1年以上前)

P.S.
「返信」ボタンで返信しなくてゴメンなさい
間違えてしまいました。

書込番号:186295

ナイスクチコミ!0


ゆっちーさん

2001/06/23 07:44(1年以上前)

 省スペースタイプですのでTVボード外すしかなくなります。ただ、何を増やしたいのかわかりませんが、USBとIE1394ポートがありますので、外付けには困らないと思います。拡張を望むならタワータイプにした方がいいでしょう。

書込番号:200396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Re:ビデオ→パソコン

2001/04/30 13:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

Y.Yoshiさん
どのパソコンでもPCIスロットに空きがあれば、そこにアナログデータ
変換用のキャプチャカード(1万円ほど)を買って入れればできます。
多少スペックがいりますが、VT800Jならば楽勝です。

書込番号:155007

ナイスクチコミ!0


返信する
unknownさん

2001/04/30 14:31(1年以上前)

返信でしましょう。いつもながら・・・。

書込番号:155041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

VT1000

2001/03/19 15:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT1000J/6FD

スレ主 たかおみさん

VT1000買いました。

書込番号:126568

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/03/19 15:43(1年以上前)

よかったね。

書込番号:126570

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/03/19 18:09(1年以上前)

関西弁Ver
ホンマよかったでんな〜

書込番号:126643

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/03/19 18:50(1年以上前)

ええ話や(謎

書込番号:126662

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/03/19 19:32(1年以上前)

もしこれが前のスレッドの続きなら(i-mode用に配慮したとか)、返信ボタンか下の返信(便利になってる)でした方がいいですよ。

書込番号:126685

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/19 20:41(1年以上前)

>下の返信
こんなのいつ付いたの、今日から?

書込番号:126711

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/03/19 20:53(1年以上前)

>こんなのいつ付いたの、今日から?
今日の14:40分すぎたころです 僕がちょうど書き込んだときでしたから、一瞬バグかと思いました

書込番号:126719

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/19 20:55(1年以上前)

ありがとう>[126719]teramoto さん

書込番号:126721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

よく分かりませんが・・・

2001/03/13 00:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

スレ主 wowow2001さん

皆様、アドバイスありがとうございます。赤い猿さん、「良」は間違えました。今日は再起動を必ずするようにしました。今のところフリーズはありません。でも、TVとDVDなど、複数のアプリを同時に使うことはしていないのですし、メモリも128MB追加して256MBで使っていますので、そんなにパソコンを酷使しているつもりはないのです。確かにNECのパソコンは初めてで。98系OSというものはまったく分かりません。WINMeもNECでは違うのでしょうか?他には新品で買って、メモリを増設する時に内部を見ましたが、新品そのものだったと思います。それからもうすぐ1カ月ですが、ホコリ溜まっていないと思うのですが。因みにメモリをつける時に感じたのですが、パソコン本体の開け方が分かり易く、とても簡単でした。

書込番号:122157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何故?

2001/03/03 01:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC1000J/6HE

スレ主 うい朗さん

いろ2 と迷って 最終的に決めたのに。
夕方、やっと届いて 喜んで梱包を開け 机の旧PCを片して設置
初電源投入 NECのロゴも変わんねぇ〜 おっwin2000pro表示だと
思った瞬間、なんと error ・・・ c000026c unknown
harderror って 何? 何故?
その後 再セットアップも不能で万事休すです。
あるんですねぇ NECでも 初期不良  プライベ−トで、386から
4台目、事務所でもNEC3台変えたけど初めてでした。
これって この後どうなるんだろう?
やはり ちょっと無理してでも Vaio rx71kl5にしておけばよかった。

書込番号:115154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/03/03 03:02(1年以上前)

んん? 初期不良交換はされないのですか??
SONYでもNECでも、運が悪ければ初期不良はありますよ。

書込番号:115208

ナイスクチコミ!0


スレ主 うい朗さん

2001/03/03 16:39(1年以上前)

はい! 当然初期不良交換を要求しています。
しかし “現品が無い 入荷の予定も無いし・・・まっ 必ず連絡します。”
って 今朝電話を入れたらそういう返事でした。 でも 未だに何の連絡も
無しです、此方からは昨夜メ−ル 今朝は電話を入れてるんだけどね。
ネット通販はよく利用してるけど 
やっぱ こういう時は不安だよね。 

書込番号:115455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/03/03 21:28(1年以上前)

通販サイトでそういうことになっているなら、店を通すのも有りだけど、
NECに直で通してしまってもいいのでは。
 出所は同じわけだし、どこが損する、って話でもないですし。

書込番号:115602

ナイスクチコミ!0


ういろうさん

2001/03/10 12:54(1年以上前)

紆余曲折がありましたが、無事 初期不良で交換となりました。
何はともあれ、TFTの性能の向上には驚いています。
傍らにある Lavieとは全く別物だと感じています、さすがに
高解像度と別記するだけの事はあるようです。
それとワイヤレスがこれほど使い勝手が良いとは、想像以上でした。
さわさわさん、いろいろとありがとう。

書込番号:120444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて

2001/03/05 00:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL700R/55D

スレ主 ホンダ パンダさん

バリュウスターのライティングソフトがどうしても 
見つけることが出来ません。買ったときから、インストール
されているんですか。どうすればいいのか 教えていただけますか。
初心者なもんでわかりません。お願いします。

書込番号:116590

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/03/05 00:22(1年以上前)

今使ってるのなら、説明書に書いてあるでしょ。
まだ買ってないのなら、NECか販売店に訊けば済む。

書込番号:116594

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/05 00:22(1年以上前)

スタートメニュー+プログラムの中に無いんですか?
説明書はきちんとよんでますか?
CD-RWついてないってのはなしですよ。

書込番号:116595

ナイスクチコミ!0


RYOU!さん

2001/03/05 00:25(1年以上前)

ぜんぜん情報不足なのですが、あえて想像すると、購入したバリュースターがCD-RW付モデルなのに、CD-RWのライティングソフトが付属していない、という意味でしょうか。
Bs recorder gold Easy CD creator Win CDRなどのソフトが見当たりませんか?場合によっては「アプリケーションCD」に入っているだけでプレインストールされておらず、自分でインストールしなければならないのかもしれませんよ。マニュアルをよく読めば書いてあるはずです。

書込番号:116598

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2001/03/05 01:57(1年以上前)

VALUESTAR Lシリ-ズのEasy CD Creator(TM)4 Standardはプリインスト-ルモデルとアプリケ-ションCD添付のみのモデルがあるようです。アプリケ-ションCDからインスト-ル出来るのでは?説明書ももう一度読み返しましょう。

書込番号:116691

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホンダ パンダさん

2001/03/05 22:15(1年以上前)

もう一度 説明書を読んで見ます。
ありがとう ございます

書込番号:117167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング