このページのスレッド一覧(全378スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 17 | 2003年6月18日 22:57 | |
| 0 | 0 | 2003年6月16日 20:15 | |
| 0 | 0 | 2003年6月15日 14:08 | |
| 0 | 3 | 2003年6月10日 22:51 | |
| 0 | 5 | 2003年6月3日 23:38 | |
| 0 | 0 | 2003年5月31日 13:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR FS VS700/6DB
ついに夏モデルがでるなぁ!!俺はFSとLとどっちがいいかまよってる
FSは省スペースでデザインがいい!
LはFSと同じ位の値段でダブルチューナーが入ってる!
どっちも魅力的でどっちにするかほんまにまよう!!
みんなはこの二つだったらどっち買う?!
0点
2003/05/18 01:57(1年以上前)
VXも候補に入ると思うけど(^^)
書込番号:1586719
0点
2003/05/20 19:36(1年以上前)
ダブルチューナーに魅力があっても使わなければ意味が無い。魅力的と思うだけだったら省スペース&デザイン○のFSのほうを。
書込番号:1594238
0点
2003/05/20 23:41(1年以上前)
うーんTXは高いし水冷式ってのもなぜそこまでいいのかよくわからないし僕はいいや それとダブルチューナー確かに使わないかも
FSかっこいいしなぁ ああ迷う!!さらに迷う!!
書込番号:1595106
0点
2003/05/21 09:14(1年以上前)
Wチューナーは無くてもいいかもしれないけど、あればあれで使うと思いますよ。これをメインマシンにする人は。
僕は一台しか持っていないのですが、CPUをフルに使っているときTVが見にくいのは痛いです。
水冷式のメリットはやはり静音性でしょう。FSはファンが必要ないときでも常時回転してるんで、逆にすこし気になります。
書込番号:1595867
0点
2003/05/21 21:09(1年以上前)
そうなのか FSうっさいのかぁ 僕は別によっぽど大きくないと
気にならないけど
そんなに気になるんだったら発売されたときに電気屋いってみるか
遠いけどなぁ……
書込番号:1597149
0点
2003/05/22 10:30(1年以上前)
>そうなのか FSうっさいのかぁ 僕は別によっぽど大きくないと
>気にならないけど
動画コーデックなどして深夜動かしているときとかは気になります(CPUフル稼働してるし)けど、普段はそれほどでもないです。どう感じるかは個人差ですけど。
書込番号:1598622
0点
2003/05/29 23:42(1年以上前)
WチューナはHDDが逝っちゃった時にサブ液晶TVとして使えるから
いいんじゃないですか?
ま;地上波が終わるまでの期間ですけどねぇ・・。
書込番号:1621543
0点
2003/05/30 20:53(1年以上前)
>ま;地上波が終わるまでの期間ですけどねぇ・・。
ん?これってどういう意味??地上波終わるってどういうことなんだぁ!!
テレビ見れないのかぁー!!??
書込番号:1623950
0点
2003/05/31 20:09(1年以上前)
2011年からアナログ放送は終わりでデジタル放送に完全に
切り替わるんですよ””チューナー・アンテナなどが必要に
なってきますね!!
書込番号:1627160
0点
2003/06/01 00:34(1年以上前)
>2011年からアナログ放送は終わりでデジタル放送に完全に
切り替わるんですよ””チューナー・アンテナなどが必要に
なってきますね!!
デジタル放送って映像がきれいになるんですか?
デジタル放送に対応したアンテナとか買ったら大丈夫なのかな?
書込番号:1628149
0点
2003/06/02 12:06(1年以上前)
その頃には新しいモニターやパソコンを買いたくなっているでしょうし、
有機ELのディスプレイなんかも実用化されているだろうから今から気にしててもしょうがないと思う。
8年も使えば充分償却できますよ。
書込番号:1632534
0点
2003/06/04 17:09(1年以上前)
さっき気づいたんだけどLってテレビに高画質機能入ってないじゃーん
最悪だ〜!!!!これさえ入ってれば買うのにぃ〜!!!!
これはFMVいきかも〜
書込番号:1639510
0点
2003/06/05 09:52(1年以上前)
NECも富士通もだいたい25万超えないとゴーストリデューサ、3次元Y/C回路はついていませんよ。
FSは前モデルと比べてTVチューナーカードの質が下がってますよね。
書込番号:1641962
0点
2003/06/06 21:10(1年以上前)
やっぱゴーストリデューサ、3次元Y/C回路がないとTVみにくいかな
書込番号:1646419
0点
2003/06/06 21:12(1年以上前)
じゃあ自分で電気屋に見に行ってきますー(いつになるだろー)
書込番号:1646424
0点
2003/06/15 22:37(1年以上前)
今日見に行ったぞ!やっぱTVの映像荒かったよ
そこで思ったんだけどテレビチューナーってほかのものに
交換することは可能なのかな?
書込番号:1671943
0点
2003/06/18 22:57(1年以上前)
同じ所でなやんでるよー!!電気屋いくつか回ったんですけどFSでTVみれてないんですけど、よければどうゆところが気になるかもうちょっと詳しくおしえてもらえないですか?画面が小さくなってるときでもですか?
書込番号:1681171
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/6D
121でGシリーズを購入して、本日我が家に到着ました!
VT700/6Dをベースに、ディスプレイを17インチ液晶にして
DVDマルチプラスに変更しましたが、ここが一番近いので書き込ませていただきました。
喜びいさんで電源をいれたところ、黒い画面に3つぶの、まばゆいばかりの緑と青の点が・・・
や、やられた〜っっっ、というのが正直な感想です。
その内の一つの点がやたらデカくて、もうマジックで塗りつぶしたい気分になりました。
ところが、設定の手順で何度か再起動しているうちに、一番デカい緑の点が無くなっているではありませんか!!!
こんなことってあるのね〜・・・と思いながら、あと2つのドットは残っているのですが、最初の衝撃が大きかっただけに、特に気にならなくなりました。
これから、イロイロいじくって楽しみたいと思います。
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR F VF300/5D
先週山田で14万8千円(ポイント26%還元)で購入しました。
ついでに買った256MB(メルコ製)のメモリを今日取り付けたら…
それ以降起動しなくなっちゃったよ(涙
このPCで3代目なのだが、今までこんなことは無かったので
かなりブルー。保障の対象外だしなぁ〜、、、
どーせ256じゃ足りないんだから最初から512くらい積んどけよなw
ハァ… これから修理に出しにいってきまーす
0点
貧保耐三 さんこんにちわ
増設したメモリを外した場合、起動しませんでしょうか?
メルコのメモリ型番をお書きになっていませんけど、どのようなメモリだったんでしょうか?
動作表に載っているメモリで、起動しない場合メモリメーカーに責任があると思いますけど、もし対象外のメモリの場合、販売店に問題があるように思います。
書込番号:1651469
0点
2003/06/08 13:07(1年以上前)
こんにちは。レスありがとうございます。
メモリをはずしても駄目でしたね。
購入の際に店員さんに調べてもらって
一応動作確認の取れているらしい(メルコDD266)物なのですが…
書込番号:1651657
0点
2003/06/10 22:51(1年以上前)
結局本体とメモリ(アドテック製)を交換ということになりました。
原因は何だったか忘れてしまいましたが、今回は全く問題なく起動。
ひとまず一件落着です^o^
書込番号:1659430
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR F VF300/5D
知り合いに安いデスクトップを教えてということで、これを薦めてセットアップしていたのですが、
なんと、その知り合いのネット環境はISDNのTA接続で、シリアルポートだったんです。
正直、ノーマークでして繋げられなくって困っています。
シリアル→USBへの変換ケーブルといった類のものは市販されているのでしょうか。
とりあえず、モデムで繋いでごまかして帰ってきましたが・・・。
どうか、ご助言お願いいたします。
0点
2003/06/01 18:11(1年以上前)
>とりあえず、モデムで繋いでごまかして帰ってきましたが・・・。
電話回線もうひとつあるのですかー?疑問です。
書込番号:1630269
0点
2003/06/01 18:32(1年以上前)
高っけー
書込番号:1630303
0点
2003/06/03 23:38(1年以上前)
か、かなり高い・・・。
これはちょっとお勧めできないですう・・・。
今、考えているのがADSL(アッカ)の1Mプランを薦めようかなと思っています。
これって、ISDNより安くつくのですねえ。
計算してびっくりしました。
うちはCATVなものでうとくって・・・。
ありがとうございます。
書込番号:1637618
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




