NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(5733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全805スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
805

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OSをXPにダウングレード

2010/03/17 23:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR M VM100/SH PC-VM100SH

クチコミ投稿数:7件

XPパソコンを使っていたのですが、クラッシュしてしまい、スペック等を見てVALUESTAR M VM100/SH PC-VM100SHを購入しようかと思案中です。
今まで買ったソフト類が使えるよう、OSをVistaからXPへダウングレードして使いたいのですが、自作パソコン用のマザーボードなら問題はないが、メーカーパソコンの場合、XP対応のドライバーが揃っていないので不具合が生じることがあると聞いたのですが、本当でしょうか。
パソコンショップの店員さんへ同じ質問したところ、実際やってみないとわからないとの回答でした。
どなたかVALUESTAR M VM100/SH PC-VM100SHをXPへダウングレードして使ってみた人はおられないでしょうか。

書込番号:11101634

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/03/18 00:26(1年以上前)

XP化をやった人はいるかもしれませんが、どっちみち
自作とほとんど同じ作業になりますよ。
使える正規版XPがあるならドライバ情報が豊富なマザーで
組むほうが早いと思う。
それとXPサポートありで、VISTAサポートなしのソフトも珍しい。

書込番号:11101883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2010/03/18 00:53(1年以上前)

 基本的なドライバーはすぐ見つかると思いますが。購入したら起動させてデバイスマネージャを出して確認すれば。
 WEBの仕様にはLANが記載されていませんが、いまわかるものでは。

(インストールは、BIOSでIDE互換モードに出来るなら難しくないかも)
INTELチップセットドライバー(基本のドライバーです)
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProdId=2780&DwnldID=10884&lang=jpn

(INTELグラフィックドライバー)
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=18822&lang=jpn

(AUDIO)
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5431

 あとLANが分かれば大体使えるかですが。

 問題が一つ、AHCIモードでインストールされているはずなので、@BIOSでIDE互換モードにするかAAHCIドライバーを統合したXPディスクを作るか、BUSBフロッピーでF6ドライバーを入れるかの選択が必要です。

(AHCI)
http://www.dosv.jp/other/0612/06.htm

【仕様)
http://121ware.com/navigate/products/pc/091q/01/valuestar/vsm/spec/index.html

書込番号:11102001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2010/03/18 01:15(1年以上前)

 まだ購入していないのだったら、わざわざOSの入っているPCを買うより、PC SHOPで売っているOSの入っていないPCを買って、XPを入れた方が好くありませんか?
 XPにした場合、どうせ付属のアプリも使えなくなりますから。

 ショップのPCならドライバーディスクも付属していますし。

(ドスパラの例ですが他のショップでもやっていますが)
http://www.dospara.co.jp/top/

書込番号:11102097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/03/18 01:56(1年以上前)

早速、沢山のご回答をいただき、感謝しております。
VALUESTAR M VM100/SH PC-VM100SHを購入しようと思った動機の一つの理由は、ソフマップで昨年11月に発売していたものが、中古で6万円くらいで販売されていたからです。
これなら自作パソコンと比べて高スペックな割には値段的に変わらないし、組み立てがいらないだけでもお手軽かなあと思ったのですが・・・。
しかし、アドバイスを見ても、かなり専門的で大変そうなのでやはりショップのPCを選択します。皆様貴重なアドバイス誠にありがとうございました。

書込番号:11102214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2010/03/18 06:28(1年以上前)

XPがプレインストールされてるPCを探したほうがいいですよ。
または、ダウングレードインストールしてくれるもの。メーカーでもショップでも機種次第で対応してると思いますが。

メーカー製の場合、ドライバーが特殊なことがあるので油断なりません。

書込番号:11102553

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

価格

2010/03/16 19:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/WG6R PC-VW770WG6R

クチコミ投稿数:3件

まだ値下がりすると思いますか?

いつも買い時を逃してしまいます。 教えてください

書込番号:11095204

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/03/16 19:54(1年以上前)

逆に幾らなら買いたいの?

書込番号:11095247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/16 21:30(1年以上前)

欲しい時が買い時です。

書込番号:11095736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2010/03/16 21:56(1年以上前)

最安値で買おうとするからガッカリさんになる。
最安値前後で買えればいいやと思えれば、最安値店の在庫が切れ始めたら買えば良いことに気がつく。

書込番号:11095951

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

長期保証

2010/03/06 04:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/WG6R PC-VN770WG6R

クチコミ投稿数:1384件

皆さんこんばんは、
先月このパソコンをケーズデンキで購入しました
購入時にケーズの
店員さんに他のお客さんは長期保証は付けていますか?と聞くと
付け無い方もいますと
言っていました

私が店員さんにあなたがこのPCを購入するなら 長期保証は付けますか?と聞くと店員さんはNECさんのPCなら付けませんね!メーカー保証だけで十分かと思いますが!と言われたので
私も長期保証は付けてません
皆様だったら
付けますか?
付けませんか?御意見下さい
宜しくお願い致します

最後にケーズデンキは購入後には長期保証は付けられませんよね
NECのホームページにある長期保証を付けるには一度PCをNECに送らないといけない見たいなので面倒くさいので辞めました。

書込番号:11040346

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2010/03/06 05:05(1年以上前)

>NECのホームページにある長期保証を付けるには一度PCをNECに送らないといけない見たい…
購入したPCを送る必要は無いようですけど。
先ずは、9,975円、あるいは11,970円を支払って「PC3年間安心保証サービスパック」を購入。
届いたサービスパックに含まれる登録申込書に記入して、PCの保証書のコピーと、購入日が確認出来る書類を同梱の返信用封筒に入れて返信で手続き完了とされています。
http://www.necdirect.jp/service/warranty/

書込番号:11040387

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/03/06 08:50(1年以上前)

一体型だし、長期保証は入った方がいいんじゃない。保証の内容にもよるけど。

書込番号:11040764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/03/06 11:29(1年以上前)

ただでさえ一体型デスクトップやノートPCは故障するリスクが高いし
(排熱やら外出中の落下・浸水・物理的破損などなど)
有償対応で修理金額が跳ね上がるから、可能な限りは保証を利用したい。
どこまで保証の範囲が及ぶかをトータルで考慮した上だけども。

書込番号:11041421

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件

2010/03/06 15:53(1年以上前)

movemenさん
ヒメマルカツオブシムシさん
満腹太さん
萬屋さん色々御意見有り難う御座いました
NECホームページの長期保証に入る事にしました本当に有り難う御座いました、


もう一つお聞きしたい事が在りまして
宜しいですか、

ネットゲームのログイン画面が大きく表示されてしまいます「一部しか表示されない」
パソコン購入時は正常に表示されていました
どうゆう設定などしたら正常に表示されますか?
詳しい方教えて頂けますか
宜しくお願い致します。

書込番号:11042694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/03/06 16:08(1年以上前)

そのネットゲームをやるときだけ画面が大きくなるの?だとしたら、ネットゲームの設定で解像度を上げればいいような気がするけど。

書込番号:11042778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件

2010/03/06 17:00(1年以上前)

ヒメマルカツオブシムシさん解答有り難う御座いましす、

ネットゲーム解像度設定の仕方を詳しく
教えて頂きたいのですが宜しいでしょうか

お忙しい所すみませんが宜しくお願い致します。

書込番号:11043044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/03/06 17:34(1年以上前)

ネットゲームのタイトルが分からないと、アドバイスのしようがないですが…

書込番号:11043206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件

2010/03/06 17:44(1年以上前)

ヒメマルカツオブシムシさん
先ほどの返信の時にお名前が抜けていました、
すみませんでした

ネットゲームサイトの
名前ですが
サミータウン777です
宜しくお願い致します。

書込番号:11043256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/03/06 18:09(1年以上前)

サイトを見たけどよく分からない。グラフィックドライバの更新とか書いてあるけど、最初は使えていたなら関係ないような気がするし。
このゲームを一度アンインストールして、再度インストールするくらいしか思いつかないですね。

書込番号:11043397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件

2010/03/06 18:21(1年以上前)

ヒメマルカツオブシムシさん
お手間お掛けしてすみませんです

パソコン購入時に
このサイトのゲームが出来るかをお店の方に確認して購入しました

今 新しくダウンロードして見ましたが
ログイン画面が正常に
表示されるのですが
左上に三分の二位はみ出して表示されます
この表示画面をずらせません
どうゆう設定をすれば宜しいでしょうか?

すみません
お手数お掛けします
宜しくお願い致します。

書込番号:11043470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/03/06 18:38(1年以上前)

一般的な方法として、そのログイン画面がでたところで、Altキーを押しながらスペースキーを押す→Mキーを押す→キーボードの十字キーで画面を移動させることができますが、どうですかね。

最初は問題なく使えていたなら、システムの復元で使えていた時まで戻せば元に戻る可能性があります。
それとデバイスマネージャーのグラフィックのドライバを更新してみるとか。
最初から問題あるならまだしも、途中からとなると少しやっかいですね。
あと確認ですが、他の画面は以前と変わらず問題ないのですよね?
何をしてもだめな場合は、リカバリしかないですね。

書込番号:11043570

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/06 18:55(1年以上前)

保証などと客に現実を直視させないようにしているが、単なる動産保険。
保険会社、店などの代理店の利益が乗せてあるから、保険金の、つまり修理代の平均は掛け金より小さい。
だから、余計に支払って出金の平均化というは効果あるが、実質的には損をする。

書込番号:11043665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件

2010/03/06 19:05(1年以上前)

ヒメマルカツオブシムシさん

教えて頂いた通りに
やって見ました
画面移動が出来ました
通常表示になりました
色々とアドバイス
有り難う御座いました、

本当に感謝しています
もっとパソコンの事を
勉強します、

それでも判らない事が在りましたら
その時にはアドバイスを下さい
宜しくお願い致します

色々とお手数をお掛けしました。

書込番号:11043718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件

2010/03/06 19:21(1年以上前)

きこりさん
御意見有り難う御座いました、
参考にさせて頂きます。

書込番号:11043806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件

2010/03/07 14:03(1年以上前)

先日はお世話になりました

ゲームログイン画面の
事なのですが、
一度は正常に表示されてゲームが出来るのですがログアウトして再度
ログインするとまた表示画面が拡大されてしまいます
何度もダウンロード
し直して見ましたが

一度正常に表示されている時の設定保存はどうやればいいのですか、

正常表示の時にはゲームは正常に出来ます、


詳しい方
宜しくお願い致します。

書込番号:11048168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件

2010/03/16 14:10(1年以上前)

皆さん色々と有り難う御座いました
個々お名前を書けなくてすみませんです

アドバイスや貴重な意見を一杯頂きました
色々とお世話になりました
有り難う御座います。

書込番号:11093924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

CPRMディスクの再生

2010/03/10 01:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW970/VG PC-VW970VG

クチコミ投稿数:17件

以前も質問させていただきましたあきといいます。
たびたび申しわかりませんが、今回も質問お願いいたします。

無事にNECダイレクトでこちらのパソコンを購入できました。
一週間ほど何不自由なく使用しているのですが、ひとつどうしても解決できず…。

以前使っていたLavieのノートパソコンではほかのHDDレコーダーで焼いたDVD−RのCPRMディスクが普通に見れていたのですが、今回このパソコンでは見れません。
CPRMディスクを入れると、ダウンロードページに移動します、となりましたが、何度やってもその先のページが消えているようでどうしようもありません。
調べてみたら、InterVideoWinが吸収されて、Corelという会社に合併したようです。
Corelのサイトに行ってみて、NECのパソコンのCPRMディスクについては下記PDFを〜とあってそこをクリックしても、元のInterVideoのサイトのドメイン自体が消されているのかやはり見られず。
NECのサポートページに行ってもCPRMに関しての記事もなく、困り果てています。
サポートセンターに電話できる時間帯になかなか自宅にいられず、ネットで調べているだけしかできていません。

もし何か手がかりをご存知の方は、教えていただければ助かります。

書込番号:11062241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件 VALUESTAR W VW970/VG PC-VW970VGのオーナーVALUESTAR W VW970/VG PC-VW970VGの満足度4

2010/03/10 08:55(1年以上前)

あき@drrrさん

調べてみましたら、「コーレル CPRM Pack ダウンロード」を
下記サイトからダウンロードします。
http://www.intervideo.com/CPRM/CPRM_Signin.jsp

「新規登録のお客様」から「登録」を押します。
開いた画面で、必須入力項目だけ入力し登録します。

すると「CPRM Pack for Corel WinDVD BD/WinDVD BD-HD ダウンロード 」
という画面が開きますので、Download Nowボタンを押してファイルを
適当なところに保存します。

インストール方法はその画面にも書かれていますが、
保存したファイルを実行するとすぐ終了します。

これで終わりですので、PCにCPRMディスクを入れて再生してみてください。
1回何かウインドが開くかもしれませんが、「はい」を押してOKです。

これでも再生出来なければ、すみませんが他の原因をあたって下さい。

うまくいくといいですね。

書込番号:11062833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/03/10 10:51(1年以上前)

COREL

あやけいパパさんのリンク先はエラーとなるようです。
InterVideoWinDVDを起動し、画面上で右クリックすると「CPRM Packをダウンロード」の項目がありますよね?
クリックであやけいパパさんのリンク先に飛べるようです。

書込番号:11063217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/03/10 23:07(1年以上前)

>あやけいパパさん
>グラリストさん

ご回答ありがとうございます。
あやけいパパさんの教えてくださったリンク先はやはりエラーで見られず
グラリストさんが教えてくださった方法は事前にも何度か試しましたが、どうしてもエラーになります。
http://www.intervideo.com/CPRM/oem/index.jsp?context=2&type=1&appid=79&customer=3355&product=FZS8UFA3YNHT5C6U442M9JACTLZAC2LN6S6KMQYHK6AJ8GAK357C7262VW4Y3YZM8TWULBT7TF2&locale=0x0411&version=8020
上記URLに飛ばされますが、エラーで表示されません。
ウイルスソフトの影響かと一時的にオフにしてやっても駄目でした。

グラリストさんが添付された画像のサイトがたぶんあっているんですが、そちらのサイトURLを教えていただけることはできないでしょうか?
corelのサイトに行ってもそれらしきページがなくて…。

書込番号:11066501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/03/11 00:11(1年以上前)

URLはあやけいパパさんと同じなんですよ。

あき@drrrさんの貼り付けたリンクはこちらでは開けますね。
一体どうなってるのやら、一度ブラウザのキャッシュを削除して再度リンクを開いてみるといいかも知れません。

書込番号:11066904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/03/11 01:27(1年以上前)

どうやら私のパソコンからは「intervideo」ドメインのサイトが一切見れなくなっているようです…。
ウイルスバスターを無効、キャッシュを削除を数度、インターネットエクスプローラーだけでなくCravingExploler、FireFoxなどからも試しましたがどれも「InternetExplorerからはこのサイトは表示できません」「(FireFoxでは)タイムアウトです」と出てまったく駄目な状態です。
てっきり「intervideo」ドメイン自体がなくなっていると思っていたので…まさか買ったばかりのパソコンが表示できてないとは思いませんでした(笑)
とりあえず家族共用のパソコンからサイトにアクセスしてみて、それで大丈夫そうならそこからダウンロード→ファイルを新しいパソコンにうつしてインストールというのを試してみます。
それでも駄目なら週末サポートセンターに電話してみます…。
いろいろありがとうございました。

書込番号:11067240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/03/11 01:32(1年以上前)

度々申し訳ありません。
家族のパソコン(つい先々月くらいに買ったVAIO)で上記URLを見てみましたが、やはりだめでした…謎です…。

書込番号:11067267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/03/11 01:49(1年以上前)

別のPC立ち上げてみました。
あやけいパパさんの方はNG、でもあき@drrrさんのリンクは私が添付した画像のサイトが開きました。
登録を押すと個人情報を記入するページが開きます。

PCは富士通、Firefox、Nortonという環境です。
しかし、単なるexeファイル一つで難儀な話ですねぇ。
引継ぎうまくいってないのかな?

書込番号:11067304

ナイスクチコミ!0


紅妖抄さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/11 02:11(1年以上前)

試してみましたがどちらも開きますね。
難儀な事ですね。
全く面倒な仕組みを作ってくれて…

書込番号:11067357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件 VALUESTAR W VW970/VG PC-VW970VGのオーナーVALUESTAR W VW970/VG PC-VW970VGの満足度4

2010/03/12 07:51(1年以上前)

なかなか手強いですね。

VALUESTARやVAIOと、2台でやってだめなら、
もっと根元の問題があるのかもしれませんね。

駄目もとで、1回、モデムやルーターのコンセント
を抜き差ししてみてはどうでしょうか。

こんなことで治ったりすることもたまにあります。

最終的には、コーレルに連絡してメールにCPRM Packを
添付して送って頂くか、CDにして郵送して頂くか
しかないかもしれませんね。

ネットカフェで落とすのでは、なんか損した気になりますしね。

書込番号:11072614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/14 09:46(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ症状でDLできません。
もしかすると特定のプロバイダからのアクセスを
リンク先のサーバ側で拒否されているのではないかなぁ?
と思いました。
ちなみに私はSo-netのADSL環境です。
もちろんリンク先以外のサイトは問題なくみれています。

書込番号:11082939

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3の接続について

2010/03/12 18:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW670/WG6B PC-VW670WG6B

スレ主 nobulationさん
クチコミ投稿数:70件

このPCでPS3を使って遊びたいのですが、
問題ないでしょうか?

ご教授をお願い致します。

書込番号:11074514

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/03/12 18:18(1年以上前)

入力端子がないのでできません。
HDMI入力が搭載された970/WGかもしくはNEC Directでカスタマイズですね。
他社でもよければVAIO Lシリーズなどの選択肢もあります。

書込番号:11074541

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nobulationさん
クチコミ投稿数:70件

2010/03/12 20:42(1年以上前)

E=mc^2さんありがとうございました。

書込番号:11075103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ

2010/03/10 10:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW970/WG PC-VW970WG

スレ主 daimuさん
クチコミ投稿数:7件

テレビとしての画質はどうでしょうか?

是非教えて下さい

書込番号:11063153

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/03/10 10:37(1年以上前)

専用のテレビの方が断然画質は良いです。
この機種は3Dにも対応していないですし。
昨日SONYから3Dテレビが発表されました。
これから購入するのであれば3Dがお薦めです。

書込番号:11063162

ナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/03/10 11:11(1年以上前)

>daimuさん

画質はどうか?というのを文章で伝えるのは困難だと思いますので、
展示してある店頭で実際に見て自分がどう感じるかで判断してください。


>数式

この機種の画質はどうかと質問している人に、3Dテレビを勧めるという的外れっぷりはどうにかならんのか。
昨日発表されたのを見て何を舞い上がってるのか知らないが、バカの一つ覚えじゃあるまいし。

書込番号:11063281

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/10 19:59(1年以上前)

なんで2次元好きが3Dをすすめるんだかw

書込番号:11065254

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/03/10 21:33(1年以上前)

画質の話をしてるのに3Dとは…しかもパソコンでなくてテレビ?
SONYのテレビにはパソコンの機能がついてるのか?
数式がいかにスレ主さんのことを考えてなどいないかというのが躊躇なレスですね。

書込番号:11065766

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/10 22:48(1年以上前)

>なんで2次元好きが3Dをすすめるんだかw

ご自身がモニターとしてお使いになりたいんでしょう。
例のゲームやるとき・・・。

書込番号:11066347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/11 09:25(1年以上前)

例のゲームも3D化するのかな
3D化すると飛びも違うんだろうね

書込番号:11068002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/11 17:42(1年以上前)

daimuさん
小生この機種を2月末に購入し愛用中ですが、テレビの画質は素晴らしいと思います。家には6台のプラズマと液晶がありますが、決してそれらに劣るものではありません。むしろNEC独自の「彩りプラス」は明るく鮮やか過ぎる位で、パソコン使用時には目が疲れます。
かれこれ20年、ノートを主に色々のメーカーを愛用してきましたが、こと液晶の素晴らしさはこの機種がNo1といえます。テレビ使用時でのレスポンスもかなり満足のいくレベルですので、小生は大いにお奨めします。ただし、録画やBDへのダビングなどは結局手持ちのBDレコーダーを使ってしまい、この機種の機能は使ったことがありませんので感想は述べられませんので悪しからず。

書込番号:11069718

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング