NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(5726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
803

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 もう一度お願いします

2013/12/26 00:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR G タイプL PC-GV343ZZDZ

スレ主 虹夜叉さん
クチコミ投稿数:3件

もう一度お願いします
この商品はキャンセルまたは返金が出来ますか?
m(_ _)m m(_ _)m

書込番号:16999401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/26 01:07(1年以上前)

NEC Direct

・・・ご注文内容の変更・撤回 について・・・
ご注文手続き完了後の、ご注文の内容変更および撤回は原則としてお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
https://www.necdirect.jp/shop/info/help/guide/guide4_1.html

・・・お客様都合によるご返品について・・・
ご注文商品がお客様のお手元に到着後8日以内に、NEC Direct にご連絡をいただきNEC Direct が定める基準に従い返品をお受けすることを了承した場合に、返品が可能となります。

ただし、以下のものは返品をお受けいたしかねますのでご了承ください。

 1.お届け後9日間以上経過した取扱商品
 2.開梱済みの取扱商品
 3.提供済みのサービス
 4.ダウンロードによりご購入済みの商品
 5.メッセージ刻印サービス・モデル
 6.パソコン(Mate J/VersaPro Jシリーズ)

※ 商品をご返送いただく際の送料は、お客様負担とさせていただきます。
※ 商品購入の際にお支払いただいた送料、代金引換手数料、出張料およびそれらにかかった消費税はご返金の対象外となります。
※ 返品対象商品の返送期限
当社が返品受付をご連絡した日から15日以内に返品対象商品を当社指定場所に返品いただけない場合は、返品を無効とさせていただきます。
この場合、お支払いいただいた代金は一切返金いたしません。
https://www.necdirect.jp/shop/info/guide/return/index.html

書込番号:16999421

ナイスクチコミ!1


スレ主 虹夜叉さん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/26 01:12(1年以上前)

国語力無くてすみません
この商品なら期限などを守れば返品はokということですか?

書込番号:16999433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/12/26 01:22(1年以上前)

>この商品なら期限などを守れば返品はokということですか?
この商品とは限らないでしょう。
1〜6に該当すろと返品不可能、ということです。
それより何でまた、買う前から返品のことを考えるのでしょう。

書込番号:16999446

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/26 01:23(1年以上前)

注文が完了してしまったものはキャンセルは出来ませんが、商品が到着後8日以内で箱を開梱していない状態のままなら、送料と代金引換手数料は虹夜叉さんが支払わなければなりませんが返品は可能です。

注文の内容変更くらいでしたら、注文後すぐに電話をすれば可能かもしれませんね(原則として出来ないだけなので、出来る場合もあるかもしれない)。
注文が完了した場合も、1個のところを間違えて100個とか注文したのならキャンセルが効くかもしれません(NEC Directから確認の電話が来るかもしれないです)。

書込番号:16999451

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/26 07:30(1年以上前)

使ったら返却不可。
姿見る時点で返却不可になるから、使って見なとわからない、と言うなら辞めた方が良い。

書込番号:16999771

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お願いします

2013/12/15 22:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR G タイプL PC-GV343ZZDZ

スレ主 虹夜叉さん
クチコミ投稿数:3件

今これを購入検討中なのですがこれってマルチディスプレイが出来ますか??

場違いかもしれませんがマルチディスプレイでカスタマイズできるいいものがあったら教えて下さいm(._.)m

書込番号:16961124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2013/12/15 22:52(1年以上前)

仕様表により、
>インテル HD グラフィックス 4400(CPUに内蔵) の場合:
>・DisplayPort×1 、ミニD-sub15ピン×1
http://121ware.com/navigate/products/pc/133q/10/valuestar/vsl/spec/index02.html?site=d

DisplayPort×1 、ミニD-sub15ピンで2画面出力可能です。

>>場違いかもしれませんがマルチディスプレイでカスタマイズできるいいものがあったら教えて下さいm(._.)m

インテル HD グラフィックス 4400はHDMI端子が無いので、AMD Radeon HD 8570 グラフィックスを選択するのも一つの手。

書込番号:16961179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/15 22:55(1年以上前)

DisplayPort、D-subですね。
マルチディスプレイは可能ですy

書込番号:16961194

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/15 22:55(1年以上前)

DisplayPort
D-sub

の2つの端子がありますのでマルチディスプレイは可能です。
モニターはそのDisplayPort・D-sub端子があるものをお選び下さい。

また、内部にPCI Express x16スロット(ロープロファイル)の空もありますので、自身で変更する事も可能です。

書込番号:16961198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビチューナーについて

2013/12/12 20:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデル

こんばんは。
スピーカーについて、口コミ番号16931718で質問した者です。
USBスピーカーで音を出すのに成功したのですが、テレビを立ち上げたら内蔵スピーカーしか対応していないと出てきて映像も音声も出ません。ちなみに、録画予約はできますが、再生も一緒のメッセージが出てきて再生できません。違うパソコンの口コミもみましたが、地デジには、強力な著作権保護がかかってるそうで、USBスピーカーから出すのは、不可能と書いてました。USBスピーカーから出すことは、不可能なのでしょうか?ちなみに、テレビ以外すべての音は、出ます。
よろしくお願いします。

書込番号:16948801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/12/12 20:46(1年以上前)

デジタル放送の著作権保護に対するための処置なのでしょう、USBスピーカーでは再生できないでしょうね。

書込番号:16948836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


チビLさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:84件

2013/12/12 20:48(1年以上前)

著作権物の音をUSBスピーカーから出すことは制度上違法になる場合があるのでメーカーは対応しないでしょう
USB自体が著作権の仕組みに対応していないのでどうしてもUSBを使うと音声の保護ができないのでしょうがないです。

書込番号:16948842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのオーナーVALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルの満足度5

2013/12/12 21:02(1年以上前)

口耳の学さん
チビLさん
書き込みありがとうございます。やっぱり無理そうですね。テレビ機能は、あきらめます。ほかの音が出てるので良しとします。
ありがとうございました。

書込番号:16948896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナ電源

2013/11/30 08:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN970/NS 2013年秋冬モデル

スレ主 makoto007さん
クチコミ投稿数:3件

この製品は高性能で複数のチューナーが搭載されいるのに、BSアンテナ電源供給機能が無いのはなぜですか。
電源供給ができないと、BS視聴出来ないわけで、購入するのを、躊躇してしまいますね。
搭載しても、価格的にはさほど、増額にはならないと思いますが。

書込番号:16897527

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28132件Goodアンサー獲得:2468件

2013/11/30 09:20(1年以上前)

電源をOFFのまま使用するケースが殆どでしょうか!
環境によっては,それなりの対応が必要になりますが・・・

書込番号:16897629

ナイスクチコミ!0


流韻さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/30 09:24(1年以上前)

じゃあ給電できるの買ったら?

VALUESTAR N VN970/NSW PC-VN970NSW

http://kakaku.com/item/K0000585759/
http://121ware.com/navigate/products/pc/133q/share/attention/digital_tv/model.html

書込番号:16897640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2013/11/30 09:30(1年以上前)

Valuestar アンテナ電源

ユーザーズマニュアル「準備・基本編」の1-15ページに、
>BS・110CSデジタル放送を受信するために
>・アンテナを、このパソコンのみに接続する場合 後略
>→別途、市販の電源供給機や電源供給機能付のブースターなどが必要です。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vg/201310/pdf/um/v1/mst/853_811064_336_a.pdf

3年前のLaVie LL870/WのノートPCでもアンテナ電源供給機能があったのに、退歩というかコストカットでしょうか。

書込番号:16897657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/11/30 16:10(1年以上前)

このPCはパーソナル向けではなく家族みんなで使うリビングPCの発想で作られている。
一般的な家庭のリビングにはBS対応TVがあって当然TV側からコンバータへの常時給電がされている。
だったらPCから給電する必要もない…という割り切り。
それとパワーインサーターは結構コストがかかるものでメーカー製単体だと10,000円程度する。
これを内蔵にすれば半額以下にはなるだろうが、省けるならその分安くなる。

書込番号:16898890

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoto007さん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/01 00:53(1年以上前)

検討しましたが、電源供給器を別に購入すのも、
機器ばかり数が増えるので、他機種に
しようかと思います有難うございました。

書込番号:16901061

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoto007さん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/10 10:17(1年以上前)

VAIO Lシリーズ SVL24148CJ にしました。
ありがとうございました。

書込番号:16938775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーについて

2013/12/08 18:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデル

ジャンクで本日このPCを買いました。音声が全然ダメで買いました。
症状は、起動したらスピーカーから(ブー)って音がずっと鳴ってます。イヤホンを刺してもブー音は、消えますがイヤホンからは、全然音が出ません。
ところでUSBスピーカーを買って使ったらUSBスピーカーから音は、出るんでしょうか?買う予定のスピーカーは、アマゾンで売ってるELECOM コンパクトスピーカ USB 2.1W ブラック MS-P05UBKです。
よろしくお願いします。

書込番号:16931718

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28132件Goodアンサー獲得:2468件

2013/12/08 18:35(1年以上前)

音が出る可能性はありますが,障害がでている場所によっては,
改善されない場合があります。

書込番号:16931799

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件 VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのオーナーVALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルの満足度5

2013/12/08 18:47(1年以上前)

沼さんさん
回答ありがとうございます。買ってやってみないと分からないっていうことですね。そんなに高い物では、ないので一度買ってみます。ありがとうございました。

書込番号:16931850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

気になる機能

2013/11/17 18:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN970/NS 2013年秋冬モデル

4番組同時録画いいですねえ
気になる機能について質問させていただきます。よろしくおねがいします。

録画件数上限は何件でしょうか?
予約件数上限は何件でしょうか?
保存先のドライブを予約の時に指定できるでしょうか?(ジャンル別に保存できればなあと思っています。)

書込番号:16847921

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2013/11/17 19:42(1年以上前)

録画件数

予約件数

録画フォルダー

>録画件数上限は何件でしょうか?
録画できる番組の総数は、40.000件。マニュアルPDF79ページ参照。

>予約件数上限は何件でしょうか?
2000件まで予約出来ます。マニュアルPDF131ページ参照。

>保存先のドライブを予約の時に指定できるでしょうか?
番組予約時に録画フォルダーを選択して予約設定を行います。マニュアルPDF91ページ参照。
録画フォルダーは、Cドライブ、Dドライブ、外付けHDD内に最大200個まで作成出来ます。マニュアルPDF184ページ参照。

後は、マニュアルを熟読して下さい。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/ac/201310/etv/v1/mst/853_811064_333_a.pdf

書込番号:16848214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2013/11/17 22:38(1年以上前)

キハ65さん、解りやすい返信ありがとうございます。助かります。

録画、予約件数とも、かなり多い方で、さらに興味が湧いてきました。
一体型のマニュアルにしてはきちんとしているようでよかった。いろいろ調べてみます。
タッチパネルではなく、外付けディスプレイに対応していないのが残念ですが。

書込番号:16849152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング