このページのスレッド一覧(全6529スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 32 | 9 | 2022年11月15日 16:26 | |
| 0 | 3 | 2022年11月28日 07:18 | |
| 1 | 4 | 2022年11月13日 10:52 | |
| 3 | 0 | 2022年9月28日 17:52 | |
| 3 | 2 | 2023年10月25日 20:32 | |
| 5 | 3 | 2022年9月10日 22:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > LAVIE A23 A2377/CA 2021年秋モデル
光学ドライブ内蔵で、CDからBlu−layまで可能です。
書込番号:25010712
4点
当方も最近機会は減りましたが、図書館でCDや映像系ディスク借りてPCで見たり、リッピングしてましたよ。
書込番号:25010719
3点
>たけ32さん
光学ドライブが付いてますから、CDを入れてイアホンで聞くことができます。
スピーカーを鳴らすには、アンプ付きスピーカーが必要です。
書込番号:25010721
3点
里いもさん
何で?
臨場感あふれるサウンドを楽しめる
「YAMAHAサウンドシステム」
低音再生技術「FR-Port™」を内蔵したヤマハ製スピーカ(3W+3W)に加えて、
より自然な音やその場で聞こえるような音を体験できる
「ヤマハ製 AudioEngine™」を搭載した「YAMAHAサウンドシステム」を採用。
臨場感あふれるサウンドを楽しめます。(NECホーページから引用)
サウンドシステム内蔵ですから「イアホン」を使わなくてもスピカーから音は出ると思いますよ。満足できる音かどうかは知りませんが。
書込番号:25010787
7点
近所のレンタルショップが潰れたので、TSUTAYA DISCASを使うようになった。
配信やサブスクのような圧縮音源は嫌だし、かといってハイレゾ音源は高いし。個人的にはCD音源がちょうどいいり
書込番号:25010826 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Bluetoothヘッドホンは、いかがですか...
書込番号:25010839
3点
>BD/DVD/CDドライブ仕様一覧(LAVIE A27、A23)
>CD-ROM *2 最大24倍速
>CD-R 最大24倍速
>CD-RW 最大24倍速
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/213q/share/spec/desktop/drive.html
電子マニュアル
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202110/html/a2377cab.html
上記のCD-ROM、CD-R、CD-RWはもちろんのこと、CD(コンパクトディスク)-DAの規格に沿った光ディスク(音楽CD)は再生出来ます。
書込番号:25010844
3点
>夜間飛行さん
こんにちは、当方も以前NECのセールストークにまどわされてSOUND BY YAMAHAを買ってみましたが、音に不満があって画像のような
システムに替えました、DALI センソール1、サンスイアンプ+DACです。
画面を拡大すると、画面左下へYAMAHAの文字が見えると思います。
書込番号:25010934
2点
下記のLAVIEマニュアルから、音楽CDに関するものを抜粋しました。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202202/pdf/Laviemanual_A27A23.pdf
書込番号:25011017
3点
デスクトップパソコン > NEC > LAVIE A23 A2377/DAB PC-A2377DAB
一体型PCでモニターアームが使えるパソコンを探しています。
LAVIE A23はVESA規格に対応していますか?
教えてください、お願いします。
書込番号:25002866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>一体型PCでモニターアームが使えるパソコンを探しています。
LenovoのThinkCentre M90a All-in-One Gen 3 Core i3 12100・4GBメモリー・256GB SSD・23.8型フルHD液晶搭載 11VFCTO1WWはどうでしょうか。
LAVIE A23と比較表です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001419476_K0001457432&pd_ctg=0010
ユーザーガイド3ページを見ると、VESAネジ穴が見当たります。
>10. VESAねじ穴 コンピューターを VESA マウントで壁に取り付けるときは、適合するネジ (M4 x8 mm、4 個) を使用します。
https://download.lenovo.com/pccbbs/thinkcentre_pdf/m70a_m90a_ug_ja.pdf
製品仕様を見ると、
>スタンド タイプ
>・フルファンクション モニタースタンド タイプ(高さ調整可能)VESA規格(100mm対応) (カスタマイズによる選択)
>・UltraFlexX スタンド タイプ (高さ調整可能)VESA規格(100mm対応) (カスタマイズによる選択)
なお、NEC LAVIE A23も見たところ、自己責任でスタンドを外せばVESA規格(100mm対応)に対応していそうな気がしあすが、保証するものでは有りません。
書込番号:25003306
![]()
0点
>キハ65さん
いろいろありがとうございました。
メーカーの問い合わせ方法がわからなかったので、こちらに相談してみた次第です。
検討してみます。
書込番号:25028710
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW970/BS PC-VW970BS
SSD へ換装して本機を未だ現役で使用しています
Windows 10へアップデート済みです
ここ1年ぐらい 時折(月に一度程度)キーボードの文字や数字入力が使用できなくなったりを繰り返して困っています(エスケープキーやファンクションキーは 反応します)
Windows Update を行い更新すると この不具合は 解消されます
今回も Windows Update の更新プログラムが きてインストールすれば直ると思われますが 今回は更新プログラムが来ていません
キーボードの不調と思い 有線タイプで新たなキーボードを購入しましたが ファンクションキーなどは 入力されますが 文字と数字の入力ができない同じ症状です
解消方法があればご教授願いたく宜しくお願い致します
書込番号:24967382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
@システムファイルチェックでOS不具合がないか確認・修正をする
Aそれでダメなら、Windows10の再インストールを行う。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
書込番号:24967400
![]()
0点
>ごりえ7さん
主だけの固有の症状と思われます。
OSの更新とかは無関係に。
他の方のアドバイスにも有りますように、OS(Windows)のクリーンインストールが有効と思います。
書込番号:24967658
![]()
0点
デバイマネージャーを起動し、「キーボード」の下に表示された項目を右クリック→右クリックメニューから「デバイスのアンインストール」を選択して、アンインストール。その後、再起動。
書込番号:24967931
![]()
0点
Windows を初期化したことで無事改善されました
Windows 立ち上げの際にパスワード設定をしていたため ログインできずに本当に困っていました
USB 接続の キーボードを買いましたが上手くいかず 結局 Windows の初期化でうまく 行きました
再度設定に手間取っていますが 本当にありがとうございました
書込番号:25007428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/KA 2018年春モデル
NECのWindows11へのアップグレード動作確認対象製品の中で一番古いモデルなので、
「本当に大丈夫なのか?」と一抹の不安を抱きながらもアップグレードに挑みました。
その結果、ダウンロードとインストールに2時間、その後の再起動の繰り返しに1時間、計3時間で無事にアップグレードできました。
なんの不具合もございません。
一番の心配事だったスマートビジョンも問題なく視聴できます。
ちなみに、当方のPCは、Cドライブの残量が82%で、自分でインストールしたものはキヤノンとオリンパスの純正現像ソフトとウィルスバスタークラウドだけの状態で、アップグレードにとりかかりました。
Windows11になってからは、サクサク軽く動くようになりました。
アップグレードして満足しています。
どうしようか迷っている方の参考になればと思い書き込みました。
3点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/RS 2014年春モデル
テレビ映りましたよ。
アップしたばかりで何があるか分からないけど、今の所TVは大丈夫でした。
自分にとっては一番重要だったんで。
ブートしなくてよかった。でも、もうユーザーすくないでしょうね。
3点
>カーク01さん
教えてください。
上書きインストールされて、インストールされているSmart Visionが問題なく使えたということでしょうか?
インストール後、問題等はありましたでしょうか。
書込番号:25362897
0点
現在、問題は特にありません。WINNDOWS11で大規模アップデートもOKです。メモリー16G、SSDで、まだまだ現役です。新規インストールではありません。バージョンアップです。TVも予約録画もOKでした。
書込番号:25478211
0点
デスクトップパソコン > NEC > LAVIE A23 A2377/CA 2021年秋モデル
本機の購入を検討しています。
HDMI端子はあるようですが、入力でしょうか、出力でしょうか、両方あるのでしょうか。
以前のオールインワン機種は入力、出力ともあったように思うのですが。
よろしくお願いします。
また、HDMIでなくても、テレビに出力したいとき、USBでもできますでしょうか。
ご存知でしたらお願いします。
1点
これって見られています?
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/213q/10/lavie/a23/spec/index.html
書込番号:24916731
2点
USBにはalt DP機能は無いので、そのままでは外部モニターに繋いでも無理です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09BCQ5YR1
このようなものでどの程度使用可は分かりませんが。
書込番号:24916745
1点
NEC以外のディスプレイ一体型PCなら、出力用のHDMI端子は搭載しています。
出力用のHDMI端子搭載のディスプレイ一体型PCは、NEC以外のメーカーで探して下さい。
下記URLが一覧です。
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=4&pdf_kw=HDMI%92%5B%8Eq%28%93%FC%97%CD/%8Fo%97%CD%29
書込番号:24917245
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)















