NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(34496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 東京MX2(093) 動画部分が映らない。

2020/06/02 06:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデル

スレ主 kentanashiさん
クチコミ投稿数:14件

東京MX2 視聴時 dボタンでデータON(動画部を小さく)すると
動画部が見えない 音声は出ています。

全画面(データ部を消す)では問題なく視聴できます。

何か設定をまちがえているのでしょうか?

書込番号:23442164

ナイスクチコミ!1


返信する
kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/06/02 07:10(1年以上前)

カードを最新版に更新とかはされていますか?

書込番号:23442208

ナイスクチコミ!0


スレ主 kentanashiさん
クチコミ投稿数:14件

2020/06/02 08:26(1年以上前)

早速有難うございます。

B-CASカードの事ですよね?
5日前購入して、付いてた物を使用しています。

書込番号:23442282

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40501件Goodアンサー獲得:5698件

2020/06/02 09:20(1年以上前)

東京MXはマルチキャストなので(1つの電波で複数の放送を画質低下させて流す)、ソフトの方で対応しきれていないのではないかと。サポートに報告してバグ修正待ちコースで。

地上波のB-CASの暗号化は変更されたことはないので、カードの新旧は関係ないです。更新が必要なのは衛星系の有料チャンネルだけ(視聴するだけで自動的に更新されますが)。

書込番号:23442361

ナイスクチコミ!1


スレ主 kentanashiさん
クチコミ投稿数:14件

2020/06/02 10:40(1年以上前)

了解です!

サポートセンター なかなか繋がりませんが、トライしてみます。

書込番号:23442472

ナイスクチコミ!0


スレ主 kentanashiさん
クチコミ投稿数:14件

2020/06/02 11:16(1年以上前)

有難うございました

サポート 繋がり解決しました

スタート → インテル グラフィック コマンドセンター → ビデオ → カスタム →ビデオ1と表示

書込番号:23442518

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 画質が悪いです。

2020/05/29 07:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MAB

スレ主 sora1658さん
クチコミ投稿数:4件

Switchを繋げてドラクエ10やってるんですが、
ビックリ画質が悪いです。
画面がボヤけてますし、全体的に画面の色がくすんでるというか、肌色がかって暗いです。
音も今までと聞こえ方が違うので違和感ありますが、
我慢するしかないかなと。
でも、画質はなんとかしたいです。
色々Switch側をいじったりしました。
画質の自動を1080にしてみたり。
パソコンはやり方検索して明るくなるようにやってみましたが画質の改善にはなりませんでした。
これはどうすることもできませんか?
今までTVでやってましたが、15年くらい前の42型でやってたので、今回綺麗になるかと思ったら逆でしたので、
なんとかできるならやりたいです…。
パソコン初心者です。
よろしくお願いします。

書込番号:23433290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40501件Goodアンサー獲得:5698件

2020/05/29 08:00(1年以上前)

今までTVということで。多分、PCモニター側は「正しい色」で、TV側は「奇麗に見える色」だったというだけの話かなと思います。
奇麗に見えると言っても主観的な話でして。TVの「派手な色」に慣れてしまうと、PCモニターの色はくすんで見えてしまうでしょうね。逆もまた真で、PCモニターの色に慣れると、TVの色はケバくて見辛いのですが…

モニター側の設定とて「彩度」がないのなら、現状致し方なしかと思います。

書込番号:23433317

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora1658さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/29 08:46(1年以上前)

>KAZU0002さん

返信ありがとうございます。
彩度の件はわかりました。
画質はどうでしょうか?
線などボヤけて見えるんですが…。

書込番号:23433365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/05/29 10:13(1年以上前)

グラフィックモードのあるテレビをモニター代わりに使ってますがゲームモードにすると色合いが派手になるので液晶モニターにゲームモードがないとゲームには適さないと思いますよ。ざっくりSwitchをテレビに繋いだほうが早いし奇麗な画面でプレーできます。
ノートパソコンの液晶でも初めからゲーミングマシン前提の機種だとその辺の設定ができるので最適なんですがお値段が高いです。

書込番号:23433495

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora1658さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/29 10:57(1年以上前)

>JTB48さん

自分の部屋でゲームをするようになったため、パソコンとTVも使えるこちらでと購入したのですが…。
諦めて慣れるしかないんでしょうか。
悲しいです。

書込番号:23433570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40501件Goodアンサー獲得:5698件

2020/05/29 11:44(1年以上前)

Nintendo Switchの解像度は1280×720。お使いのPCのモニターは1920x1080。
Youtubeなんかでも古い動画を全画面で再生するとボケて見えるのと同じ理屈です。というか、ボケて当然のものがきちんとボケて見えているだけですね。このへんも「正しい」と「奇麗」の差です。

TVだと映像を「消費する」だけですから、いくら飾ってもいいのですが。PCの場合は「生産する」という用途がありますから。勝手に「奇麗っぽく」いじられると困る人が多いのです。

書込番号:23433651

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora1658さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/29 11:48(1年以上前)

>KAZU0002さん

なるほど!そうだったんですね…。
もっと早くに知っていればと悔やまれます。
ありがとうございました!

書込番号:23433666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もう一台買いました 囧

2020/05/24 12:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA970/MAB PC-DA970MAB

スレ主 McCOY T.Rさん
クチコミ投稿数:36件

【ショップ名】NECダイレクト

【価格】

\169,800 +税

【確認日時】2020/3/18

【その他・コメント】
LAVIE Direct DA(H) [Windows 10 Home、Core i5、3TB HDD 、16GB、512GB SSD、4チューナーTV、ブルーレイドライブ、ファインブラック、1年間保証] NSLAB378DHFZ1B \169,800

決算セールで割安だったので、追加で購入してしまいました。
次期モデルは4チューナーTV無いので、確保しとかないとと云う衝動に勝てませんでした!
JACKSローン24回無金利

書込番号:23423802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

最新スペックにしようよ。。。

2020/05/20 21:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Direct DA(S) Core i5・1TB HDD・8GBメモリ搭載 NSLKB803DSFZ1B

液晶もはや一世代前のFUUHD、ストレージはHDDドライブ。

CPUは型落ち。これで新製品ですか。

せめて起動用にSSD載せてください。機能盛りだくさんだけどね。

それだけ故障する確率も高いと。まずHDD次にモニタ。

長く使おうとするなら単品がいいですぞと。ノートPCと液晶テレビのほうがよろしいかと。

ネガティブコメントでごめんなさい。

書込番号:23416674

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2020/05/20 22:03(1年以上前)

それだけ、理解されているなら買わなければ良いだけです。

スキルがあれば、自分で...

書込番号:23416736

ナイスクチコミ!11


KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:280件

2020/05/21 00:24(1年以上前)

最新スペックにしたらもっと高くなるけどいいですか?
23.8インチのIPS FHDって単体モニタでは普通でしょ、良くもないけど悪くもないし。
CPUとSSDの件は理解するけど、これは今の国内ブランドの限界なんでしょう。

あとあちこちの機種でなにがしかケチを付けて批評されていますが、あんまりやりすぎると嫌われますよ。

書込番号:23416992

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1818件

2020/05/21 08:20(1年以上前)

>QueenPotatoさん
>KS1998さん

ご教示ありがとうございます。以後気を付けます。

書込番号:23417250

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

増設メモリの規格

2020/05/12 17:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/BA 2015年夏モデル

スレ主 エル★さん
クチコミ投稿数:6件

今更なのですが、メモリを増設しようと思います。
 機種はPC-DA770BABになります。
 現在、純正の8GBですが、それをそのまま活かして、8GB増設して16GBにしようと思います。
で、純正品は高いので、オークションなどで購入しようと思うのですが、
規格を教えてもらえませんが?

書込番号:23399628

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/05/12 17:51(1年以上前)

今付いてるのが、低電圧版 DDR3L-12800メモリなので合わせることとして・・

https://kakaku.com/item/K0000886962/

これで計16GBへ。

書込番号:23399641

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/05/12 17:53(1年以上前)

SODIMM DDR3L PC3L-12800 8GB この仕様です。

書込番号:23399644

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2020/05/12 18:03(1年以上前)

メモリーの取り付け方は、電子マニュアルを参照して下さい。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/ac/201505/bios-siyou/v1/mst/1505memory_DA.pdf
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/201505/html/da770bab.html

書込番号:23399660

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2020/05/12 18:10(1年以上前)

マニュアルから。

書込番号:23399674

ナイスクチコミ!0


スレ主 エル★さん
クチコミ投稿数:6件

2020/05/12 19:59(1年以上前)

 ありがとうございます。
 たびたびで申し訳ありません。
 DDR3 1600MHz PC3L-12800S というのは現在付いているメモリで確認したのですが、
12800の後に S が付いていいないものでも大丈夫でしょうか?
 また、DDR3 1600MHz PC3L-12800 のものでも、他社(現在付いているのはサムソン)のものや同じサムソン製でもPC3L-12800Sの後の枝番が異なるもの(現在のは、PC3L-12800S-11-13-F3)でも大丈夫でしょうか?

書込番号:23399897

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2020/05/12 20:26(1年以上前)

>> DDR3 1600MHz PC3L-12800S というのは現在付いているメモリで確認したのですが、

Amazonで見ると、
>ノーブランド PC3L-12800S(DDR3-1600) SO-DIMM 4GB ノートPC用メモリ DDR3L対応モデル (電圧1.35V対応)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00M6MMNCI

>SAMSUNG PC3L-12800s (DDR3-1600) 4GB x 2枚組 = 合計8GB ノートパソコン用
>SAMSUNG の PC3L-12800S (DDR3L-1600) 4GB x 2枚 = 合計8GB
>低電圧メモリ (1.35V)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CV5GWHC

で低電圧メモリ (1.35V)です。大丈夫です。

>>また、DDR3 1600MHz PC3L-12800 のものでも、他社(現在付いているのはサムソン)のものや同じサムソン製でもPC3L-12800Sの後の枝番が異なるもの(現在のは、PC3L-12800S-11-13-F3)でも大丈夫でしょうか?

実際に装着してみましょう。
適合しなければ、PCは起動しませんから。

書込番号:23399952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

内臓WEBカメラの電源?

2020/05/04 01:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/HS6 2012年5月発表モデル

スレ主 fmcoさん
クチコミ投稿数:3件

内臓WEBカメラが、入りません。電源の入れ方お教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:23378919

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1902件

2020/05/04 05:48(1年以上前)

旧いパソコンですが、OSは購入当時のままですか?
Webカメラを使用するソフトは何ですか?
違うソフトでも同じですか?
エラーメッセージとか表示されるのですか?
デバイスマネージャーの状態は?

取り敢えず、これらの情報と詳しい状況を書かれると、
回答がもらえるかも知れません。

あと、NECは電話サポートが無料だったはずなので、
問い合わせしてみても良いでしょう。

書込番号:23379025

ナイスクチコミ!0


スレ主 fmcoさん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/04 12:52(1年以上前)

ありがとうございます。
OSは当初の、WINDOWS7です。
昨日、ZOOMを入れましたが、カメラを起動できないために、音声のみとなっております。
デバイスドライバーにイメージセンサー内にカメラはありませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:23379799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング