NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NEC のクチコミ掲示板

(34473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SmartVison 録画できない

2022/12/29 20:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/TS 2014年秋冬モデル

クチコミ投稿数:55件

SmartVisonで録画すると録画されてなく録画結果を見ると0000-0072、0800-0072、0000-0022とかのエラーが出てて録画されません。
10月までは録画できてたのですがどうしたらいいのでしょうか?


今まで対処した事は@アンインストールして再インストールA録画中は録画されてて追いかけて視聴できますが録画されてると思いフォルダに行くとありません。


どうしたらいいのでしょうか? ご教授お願いします。

書込番号:25074218

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/12/29 20:42(1年以上前)

https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=019732

これですか?

書込番号:25074224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29796件Goodアンサー獲得:4573件

2022/12/29 22:21(1年以上前)

Windows10での話であれば、22H2にアップグレードしたためでしょう。

その場合は、8.1に戻すことになるかもしれません。8.1のサポートはあと10日で終わりますが。

書込番号:25074318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2022/12/30 17:16(1年以上前)

Win10にアップグレードして3.4年経ちます。アップグレードは考えにくいです。
再セットアップも何度か試したのですが録画できません。

すみません。他に原因があるのじゃないかと思われますが他に考えられる事はありませんか?
。。

書込番号:25075207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29796件Goodアンサー獲得:4573件

2022/12/30 20:16(1年以上前)

NECのメジャーアップデート対応は21H1で終わっています。
https://support.nec-lavie.jp/win10-update/10/

SmartVisionは2019年でサポートが終了しているので、今までメジャーアップデートを行っていなかったのかもしれません。22H2の適用条件は従来のアップデートと比べると緩くなっています。

書込番号:25075437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2023/01/02 17:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。

私はPCに関してほとんど無知なのでが、現在このPCはWin10 22H2 にアップデートしています。(自動アップデートです)

いろいろ調べて触ってるうちにSmartVison の通常録画のフォルダが白紙になり何も選択できなくなり録画も当然できません。

それで21H1に戻すといいと言うことですよね。




・21H1に戻すにはどの様に戻せばいいのですか?

・出来ればこのままWin10がいいのですがWin8に戻した方がいいのですか?(戻し方はわかりませんが)
 初期化しなくてはいけないのですか



すみません教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:25079565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29796件Goodアンサー獲得:4573件

2023/01/02 18:00(1年以上前)

下記に説明があります。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3211-0415

アップグレードから10日を経過していると、データーロスの危険性があるので、事前バックアップは必須です。

21H1のサポートは終了しているので、ダウングレードするとWindows Updateが行われなくなります。

書込番号:25079637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターアームは使えるか?

2022/11/10 07:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE A23 A2377/DAB PC-A2377DAB

クチコミ投稿数:4件

一体型PCでモニターアームが使えるパソコンを探しています。
LAVIE A23はVESA規格に対応していますか?
教えてください、お願いします。

書込番号:25002866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60652件Goodアンサー獲得:16183件

2022/11/10 09:39(1年以上前)

スタンドを取り外した本体の部分がVESA規格に合っているかは、NECサポートへ問い合わせて下さい。

書込番号:25002964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60652件Goodアンサー獲得:16183件

2022/11/10 14:15(1年以上前)

>>一体型PCでモニターアームが使えるパソコンを探しています。

LenovoのThinkCentre M90a All-in-One Gen 3 Core i3 12100・4GBメモリー・256GB SSD・23.8型フルHD液晶搭載 11VFCTO1WWはどうでしょうか。

LAVIE A23と比較表です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001419476_K0001457432&pd_ctg=0010

ユーザーガイド3ページを見ると、VESAネジ穴が見当たります。
>10. VESAねじ穴  コンピューターを VESA マウントで壁に取り付けるときは、適合するネジ (M4 x8 mm、4 個) を使用します。
https://download.lenovo.com/pccbbs/thinkcentre_pdf/m70a_m90a_ug_ja.pdf

製品仕様を見ると、
>スタンド タイプ
>・フルファンクション モニタースタンド タイプ(高さ調整可能)VESA規格(100mm対応) (カスタマイズによる選択)
>・UltraFlexX スタンド タイプ (高さ調整可能)VESA規格(100mm対応) (カスタマイズによる選択)

なお、NEC LAVIE A23も見たところ、自己責任でスタンドを外せばVESA規格(100mm対応)に対応していそうな気がしあすが、保証するものでは有りません。

書込番号:25003306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/11/28 07:18(1年以上前)

>キハ65さん
いろいろありがとうございました。
メーカーの問い合わせ方法がわからなかったので、こちらに相談してみた次第です。
検討してみます。

書込番号:25028710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイディスクの信頼性

2022/05/15 19:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE A27 A2797/BA 2021年春モデル

テレビの予約録画をこちらの機で行って視聴しています。
連続ドラマをブルーレイに数話ずつ追加録画しつつ本体内の録画は削除しているのでありますが、光ディスク書込みが完了するすんでのところで書込みに失敗となり、ブルーレイディスクが全く再生出来なくなる事故が起きることがあり、非常に落ち込んでしまいます。
ディスクがいけないのかとメーカを変えてみたり(ソニー、日立マクセル、パナソニックのいずれでも発生しました)書込み中はインターネットや常駐ソフトを落してみたりもしたのでありますが、明確な解決には至らず、十枚に一枚は失っている状態であります。

追記はしないと決め込めば失敗することもないのでありますが…一年作のドラマではそうも行かないので…。

今日また追記の最後で録画がパーになってしまい、落胆のあまりに恨み辛み書込ませて頂く次第であります。

この件について、皆さんのお知恵を借りたく思います。
ブルーレイはそもそも追記を不得意とするのか?
追記に失敗した際に以前の録画を救出出来ないか?(MPEG2ファイルはブルーレイに残っているようであります)
パソコンの不具合だろうか?

どうか、解決策がうかがえたらと…。

書込番号:24747908

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60652件Goodアンサー獲得:16183件

2022/05/15 19:47(1年以上前)

>>ブルーレイはそもそも追記を不得意とするのか?
>>追記に失敗した際に以前の録画を救出出来ないか?(MPEG2ファイルはブルーレイに残っているようであります)

追記はやめて、ブルーレイディスク 1枚分の容量に録画番組をHDDにためて、一気に書き込んだらどうでしょうか。

書込番号:24747924

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/05/15 23:54(1年以上前)

>デュアルスロットファンさん

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/mpi/bd/bw880bw780bw680/bw880bw780bw680_c03_02.html

録画方式にも寄り圧縮率で記録容量が変わります!
どれが正しいか定かでは有りません!
試行錯誤で定めましょう自分なりに(苦笑)

パソコンでしてると色々条件下も変わりますよ(滝汗)
パソコン寄りもHDD,Blu-rayレコーダーの方が安定してますね(笑)

書込番号:24748375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:182件

2022/05/16 10:29(1年以上前)

機種は違いますが、私もBDを使っていますが最近はREを

使っています。

テレビのHDDからBD-REにしています。

REだとフォーマットすれば何回も使えます。

書込番号:24748779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:221件 LAVIE A27 A2797/BA 2021年春モデルのオーナーLAVIE A27 A2797/BA 2021年春モデルの満足度5

2022/05/16 19:24(1年以上前)

>キハ65さん
そうですよね。それなら失敗はしないようで…他の部屋のテレビで見たい事もありますが、そのようにいたします。

>nogakenさん
なるほど、圧縮率の違いでありますか。あまり大事でない番組は画質を落して長時間録画したりしていましたが、どんな条件で失敗するか迄は把握していませんでした。
やはり安定するのはレコーダですね…汗

>QueenPotatoさん
ありがとうございます。試してみます。

書込番号:24749473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:221件 LAVIE A27 A2797/BA 2021年春モデルのオーナーLAVIE A27 A2797/BA 2021年春モデルの満足度5

2022/07/30 00:03(1年以上前)

その後、磁気研究所というメーカのBD-Rを購入したところ、連続五枚一つもフォーマットが出来ませんでした。
ドライブの故障かと思い松下とビクターを試したところ問題なくフォーマット・録画ができました。

磁気研究所というのは台湾製のディスクで質が劣る所は有ると思いますが、一枚も使えないというのはどうした物でありましょうか…。

同じ機種をお持ちの方がいらっしゃいましたら情報をいただけますと助かります(追記時ミスも併せて修理も考えています)。内蔵ドライブは日立製のようであります。

書込番号:24855032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/10/22 06:11(1年以上前)

NECのパソコンはBD−RやDVD-Rへのダビングはエラーが多いと思います。2年前に購入したPC-DA970MAB(購入価格20万)も貴殿と同じく、購入時からダビングのエラーが多発しました。価格も高く購入時からの不調ですので、決してあきらめることなく、粘り強く交渉し、修理のため、2回もPCを送付をしてやっと正常になりました。修理内容は、ブルーレイドライブの交換・Windowsの再インストールをしました。パソコンは絶対に延長保証は必要です。加入しといてよかったです。貴殿もブルーレイドライブの交換で改善するかもしれません。

書込番号:24975233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件 LAVIE A27 A2797/BA 2021年春モデルのオーナーLAVIE A27 A2797/BA 2021年春モデルの満足度5

2022/11/18 19:37(1年以上前)

>wan_wan_wanさん
実際にお使いの情報をありがとうございます。大変参考になります。
Windowsの再セットアップを行ったところ、今のところダビングのエラーは無くなりました。ただまだその後いろいろな条件では試していないため、またエラーが頻発するようでしたら修理に出すことに致します。

書込番号:25015232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 CD

2022/11/15 12:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE A23 A2377/CA 2021年秋モデル

スレ主 たけ32さん
クチコミ投稿数:1件

CDを入れて聴くこと出来ますか?

書込番号:25010706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/11/15 12:18(1年以上前)

光学ドライブ内蔵で、CDからBlu−layまで可能です。

書込番号:25010712

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/11/15 12:22(1年以上前)

当方も最近機会は減りましたが、図書館でCDや映像系ディスク借りてPCで見たり、リッピングしてましたよ。

書込番号:25010719

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/11/15 12:22(1年以上前)

>たけ32さん

光学ドライブが付いてますから、CDを入れてイアホンで聞くことができます。
スピーカーを鳴らすには、アンプ付きスピーカーが必要です。

書込番号:25010721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2022/11/15 13:10(1年以上前)

里いもさん

何で?
臨場感あふれるサウンドを楽しめる
「YAMAHAサウンドシステム」
低音再生技術「FR-Port™」を内蔵したヤマハ製スピーカ(3W+3W)に加えて、
より自然な音やその場で聞こえるような音を体験できる
「ヤマハ製 AudioEngine™」を搭載した「YAMAHAサウンドシステム」を採用。
臨場感あふれるサウンドを楽しめます。(NECホーページから引用)
サウンドシステム内蔵ですから「イアホン」を使わなくてもスピカーから音は出ると思いますよ。満足できる音かどうかは知りませんが。

書込番号:25010787

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件

2022/11/15 13:42(1年以上前)

近所のレンタルショップが潰れたので、TSUTAYA DISCASを使うようになった。

配信やサブスクのような圧縮音源は嫌だし、かといってハイレゾ音源は高いし。個人的にはCD音源がちょうどいいり

書込番号:25010826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:182件

2022/11/15 13:53(1年以上前)

Bluetoothヘッドホンは、いかがですか...

書込番号:25010839

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60652件Goodアンサー獲得:16183件

2022/11/15 13:55(1年以上前)

>BD/DVD/CDドライブ仕様一覧(LAVIE A27、A23)
>CD-ROM *2 最大24倍速
>CD-R 最大24倍速
>CD-RW 最大24倍速
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/213q/share/spec/desktop/drive.html
電子マニュアル
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202110/html/a2377cab.html

上記のCD-ROM、CD-R、CD-RWはもちろんのこと、CD(コンパクトディスク)-DAの規格に沿った光ディスク(音楽CD)は再生出来ます。

書込番号:25010844

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/11/15 15:19(1年以上前)

>夜間飛行さん

こんにちは、当方も以前NECのセールストークにまどわされてSOUND BY YAMAHAを買ってみましたが、音に不満があって画像のような
システムに替えました、DALI センソール1、サンスイアンプ+DACです。
画面を拡大すると、画面左下へYAMAHAの文字が見えると思います。

書込番号:25010934

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60652件Goodアンサー獲得:16183件

2022/11/15 16:26(1年以上前)

下記のLAVIEマニュアルから、音楽CDに関するものを抜粋しました。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202202/pdf/Laviemanual_A27A23.pdf

書込番号:25011017

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キーボードの入力ができません

2022/10/16 16:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW970/BS PC-VW970BS

クチコミ投稿数:250件

SSD へ換装して本機を未だ現役で使用しています
Windows 10へアップデート済みです

ここ1年ぐらい 時折(月に一度程度)キーボードの文字や数字入力が使用できなくなったりを繰り返して困っています(エスケープキーやファンクションキーは 反応します)

Windows Update を行い更新すると この不具合は 解消されます

今回も Windows Update の更新プログラムが きてインストールすれば直ると思われますが 今回は更新プログラムが来ていません

キーボードの不調と思い 有線タイプで新たなキーボードを購入しましたが ファンクションキーなどは 入力されますが 文字と数字の入力ができない同じ症状です

解消方法があればご教授願いたく宜しくお願い致します

書込番号:24967382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/10/16 16:20(1年以上前)

@ 全く異常なかった時の様子

@システムファイルチェックでOS不具合がないか確認・修正をする
Aそれでダメなら、Windows10の再インストールを行う。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

書込番号:24967400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:714件

2022/10/16 18:49(1年以上前)

>ごりえ7さん

主だけの固有の症状と思われます。
OSの更新とかは無関係に。

他の方のアドバイスにも有りますように、OS(Windows)のクリーンインストールが有効と思います。

書込番号:24967658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60652件Goodアンサー獲得:16183件

2022/10/16 21:26(1年以上前)

デバイマネージャーを起動し、「キーボード」の下に表示された項目を右クリック→右クリックメニューから「デバイスのアンインストール」を選択して、アンインストール。その後、再起動。

書込番号:24967931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2022/11/13 10:52(1年以上前)

Windows を初期化したことで無事改善されました

Windows 立ち上げの際にパスワード設定をしていたため ログインできずに本当に困っていました

USB 接続の キーボードを買いましたが上手くいかず 結局 Windows の初期化でうまく 行きました

再度設定に手間取っていますが 本当にありがとうございました

書込番号:25007428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/KA 2018年春モデル

クチコミ投稿数:80件

NECのWindows11へのアップグレード動作確認対象製品の中で一番古いモデルなので、
「本当に大丈夫なのか?」と一抹の不安を抱きながらもアップグレードに挑みました。

その結果、ダウンロードとインストールに2時間、その後の再起動の繰り返しに1時間、計3時間で無事にアップグレードできました。

なんの不具合もございません。
一番の心配事だったスマートビジョンも問題なく視聴できます。

ちなみに、当方のPCは、Cドライブの残量が82%で、自分でインストールしたものはキヤノンとオリンパスの純正現像ソフトとウィルスバスタークラウドだけの状態で、アップグレードにとりかかりました。

Windows11になってからは、サクサク軽く動くようになりました。
アップグレードして満足しています。

どうしようか迷っている方の参考になればと思い書き込みました。


書込番号:24943342

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング