
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2000年7月20日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月12日 19:04 |
![]() |
0 | 1 | 2000年7月13日 12:49 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月10日 10:20 |
![]() |
0 | 6 | 2000年7月1日 02:21 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月16日 03:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




CPUはPen3−600以上、メモリ128MB以上、HDD30GB以上でiEEE端子付きのデス
クトップパソコンを探していました。
それで、絞り込んだのが、ゲートウェイ・アキア・NEC・ソーテックでした。
中でもそのスペックで一番お買い得感が強かったのが、ゲートウェイでした。
ですが、IEEEが付いていません。
いろいろ見ているうちに、IEEEもあり、TVチューナーやTFTやワイヤレスのNEC
にもひかれています。(Tシリーズは品薄で手に入らないようですが・・・)
でも、ゲートウェイを捨て切れないので、IEEE(カノープスのビデオキャプチ
ャー?)やTVチューナーを後からつけるとどうなのかお聞きしたいと思いまし
た。お店の人に聞くと、取り付けは、中の上くらいの難易度と言われました
が、どうでしょうか?
それから、もし他にもこの程度の性能でオススメのメーカーがありましたら、
教えてください。
よろしくお願いいたいます。
0点


2000/07/17 23:47(1年以上前)
もしDVの編集をしたいのなら、付属のソフトは使いづらいので
IEEE端子のないのを買ってカノプーのにした方が良いと思うけど、
省スペース型だと増設は少し面倒かも
近くに頼める人がいればいいけどね
書込番号:24589
0点


2000/07/17 23:53(1年以上前)
スペックを見ますと、デジタルビデオカメラで取り込み、
書き戻しができるパソコンってことではないでしょうか?
(ちがっていたらごめんなさい)
それだと、SONYも候補にはいるのでは?
私も同じようなスペックのパソコンを探してますが、
結局のところ、エプソンダイレクトか、ゲートウェイの
パソコンに、メルコのIEEEボード
(ソフト付きで13000円ぐらい?)でいこうかと思ってます。
自分でボードを組み込むのが出来そうもないのなら、
SONYのVAIO−J11などいかがでしょうか?
(結局自分でメモリーを足さなくてはならないけど(^^;))
書込番号:24595
0点


2000/07/19 17:45(1年以上前)
DELLは確認した?
たしかあったはず
www.dell.co.jp
ただIEEEは詳しくないんで良いか悪いか分かりません
書込番号:24967
0点


2000/07/20 00:15(1年以上前)
DELL確認しました。
ありました!IEEEが!
見逃していました(^o^;;;
この付属のソフトの、MGI Video Wave3というのはどうなんでしょう?
それと、ピナクルシステムズのSTUDIO DVは定価ではカノープスと同じ値段ですが、使い勝手はどうなのか知っている方がいらしたら教えてください。
それから、同じくピナクルSTUDIO PCTV USBのチューナーはどうなんでしょうか?
USBだから簡単で、使い勝手は説明を読んだ限り良いみたいなのですが。。。
書込番号:25057
0点





MA16C(省スペース)を使用しています。
最近、HDDの容量不足に悩んでおります。
近日中に交換又は増設を考えております。
が、BIOSでいったい何GBまでサポートしているかわかりません。
どなたか同じ境遇で対処した方いませんか?
0点







2000/07/13 12:49(1年以上前)
サービスパックは店頭に並ぶことも、発売されることもありません。
通常Microsoftからのダウンロードまたは実費でのCD-ROMの入手か、
雑誌に添付されるものを使用することになります。何にしてもまだ
発表されてはいなかったと思いましたが?
書込番号:23496
0点





VALUESTAR T VT667J/3FDを買いました
結構人気があるらしいのでまだ買えるお店を紹介します
まず、ソフマップのパーソナルストアで注文出来ますが、
電話で問い合わせたら今から発注すると言っていましたが
NECのサポートセンターに問い合わせたところもう発注は受けていないので
在庫があるお店を探して下さいということで、ソフマップに注文しても
買えないと思います。
あと横浜市になるのですが、相鉄線 鶴ヶ峰駅のワットマンで
5台ほど在庫がありました。 ただし値段は297000円位で価格交渉も出来ませ
んでした
あと秋葉原の第一家電本店で21日入荷分と言うのを予約していたのですが水曜
日あたりにキャンセルしますので1台空きが出来ると思います
0点





NEC VALUESTAR T VT667J/3FD のテレビがみれるのって
お店で完売だっていわれてたのですが、本当ですか?
どこか販売しているお店知っていたら教えてください。
0点


2000/06/21 20:35(1年以上前)
VTは受注生産モデルなんです。
あまり売れないと思ったのかも知れませんが・・・
ところが、見ての通り非常にコストパフォーマンスもよく
かなりの売れ行きで、見事に生産終了です。。。
メーカーは基本的に増産をしませんので、時期モデルを
待つしかないですね。
予約した方がイイです。
書込番号:18035
0点


2000/06/22 07:16(1年以上前)
VT667J/3FD『価格.COM』を見て通販店に申し込みましたが、受注品なので納品に1ヶ月強かかるということでした。まだ10日ある、欲しいときが買い時のパソコン、こんなに待つのなら次期モデルにすればと悩んでいる今日です!
書込番号:18145
0点


2000/06/23 01:38(1年以上前)
高輝度モニタ(きっとこれが生産台数を制限してる)と高音質スピーカ
が付かないけど、VCにSmartVisionを増設って手もあります。まさか
ボードが受注生産ってことはないと思うけど多分取り寄せでしょうね。
それでもいくらなんでも1ヶ月はかからないと思います。
書込番号:18359
0点


2000/06/23 04:34(1年以上前)
ウェブサイトを見ると、ソフマップが若干在庫を持っているようです。ホントかなー?、という気もしますが、一応電話で確認してみてはいかがですか。
あと、このホームページにも、販売価格を出しているショップがありますが....(本当に在庫があるかどうかは疑問。)
書込番号:18387
0点


2000/06/29 21:18(1年以上前)
ソフマップ・コムストアで6/23に注文し今日届きました。
最初は3週間待ちと言われたのですがタイミングが良かった様です。
ビック・ヨドバシ・サクラ等のカメラ店では既に完売・生産終了と
言われてあきらめていたのですが、受注モデルということで(カタログに明記されています)流通ルートが限られているのかも。
書込番号:19984
0点


2000/07/01 02:21(1年以上前)
NEC VALUESTAR T VT667/3FDを一昨日手に入れました。
秋葉の「シグナル」です。10店舗に在庫問い合わせの
メールを入れておきました。こまめに問い合わせれば、
まだなんとか探せますよ。7月1日現在「家電の王様」に
数台の在庫がありますので、予約入れてみたら??
書込番号:20354
0点




2000/06/16 03:19(1年以上前)
日経ベストPCに掲載されていた予想価格。
299,800円
これまでのL-500系の当初実売価格を考えると、大型店はこの辺の価格で出してくると思いますよ。
書込番号:16523
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





