NECなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板

NECなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1097件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NECなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
NECなんでも掲示板を新規書き込みNECなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NEC PC-VL500CDのCPU交換について

2008/01/19 15:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC

スレ主 abe takaさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは、お世話になります。
上位モデル PC-VL590CDがペンティアム4 630を使用している場合、
廉価モデル PC-VL500CDもPentium4 630に対応していると見て良いでしょうか?
(同じチップセットを使用しています。)

実際CPUを交換された方、動作CPUの名称(型番)を教えて頂けると助かります。
(あと、体感速度なども是非…)
よろしくお願いします。

VL500CD CeleronD 340J(2.93GHz) FSB533MHz
VL590CD Pentium4 630 (3.00GHz) FSB800MHz
チップセット Intel82915GV / 82801FB(両モデル共通)

詳細はNECさんのHPにて
http://121ware.com/product/pc/200504/valuestar/vsl/spec/index02.html

書込番号:7266157

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/01/19 16:02(1年以上前)

Gシリーズ(NEC Directオリジナルモデル)で選択可能だった様ですので、
いけるんではないでしょうか。
 
(紹介のHPからGシリーズの詳細見ると。)

書込番号:7266291

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/01/19 16:15(1年以上前)

ただ取り付け方法が簡単であればいいんですが、独自の取り付け採用してると、、、。(簡単に取り外し、取り付け出来そうでしょうか?)

書込番号:7266333

ナイスクチコミ!0


スレ主 abe takaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/20 15:57(1年以上前)

じさくさん、返信ありがとうございます。

> 紹介のHPからGシリーズの詳細見ると。
こんな肝心な所を見落としていたとは…。
ご指摘感謝です。
ズバリ欲しかった情報でございました。

> 簡単に取り外し、取り付け出来そうでしょうか?
確かにメーカー製省スペースモデルは付け替え前提の造りでは無い気がします。
ちゃんと取り付け方を確認してからCPU購入するようにしますね。


こんなにも早く回答を頂けるとは思っていませんでした(古い機種ですしね・・・。)
ここで質問をして良かったと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:7270765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリースティックに音楽転送…

2008/01/07 14:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC

クチコミ投稿数:23件

バリュースターのメモリースティックスロットはソニー著作権保護マジックゲートに対応しているのでしょうか?メモリースティック(マジックゲート対応)をスロットに入れて音楽を転送しようと思い何度か試してみたのですが転送できません…知ってる方おしえて下さいお願いします。ソフトはソニックステージ&ビートジャムです。

書込番号:7216051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NECのクーポン

2007/12/24 02:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC

クチコミ投稿数:53件

NECのクーポンってどうすれば入手できますか?

書込番号:7154435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/12/24 06:17(1年以上前)

「NEC Direct」のクーポンならカスタマイズ画面で出てきますよ。

書込番号:7154692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/12/24 07:02(1年以上前)

Cinquecentoさん 回答ありがとうございます^^

書込番号:7154758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者なのでよろしくおねがいします。

2007/12/15 01:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC

クチコミ投稿数:20件

NECのVW500/Gを使っているのですが、突然CDを読み込まなくなってしまいました。DVDは正常に見ることができています。どなたか解決法を知っていたら教えて頂けないでしょうか。

書込番号:7115635

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/15 01:34(1年以上前)

修理に出す

書込番号:7115675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/12/15 01:39(1年以上前)

解答してくださってありがとうございます。やはり修理に出すほかは直す方法ないんでしょうか?

書込番号:7115691

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/15 02:02(1年以上前)

NECとかドライブメーカーの方でファームとか出てればそれを自己責任で適用してもいいけど直るかどうか分からんからね
症状的にはドライブの故障だと思うし・・

とりあえず見積もりだけでも出してもらったら?
3000円くらいでしょ

書込番号:7115760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/12/15 03:59(1年以上前)

CD用レンズクリーナーとか使ってみては?たとえばこんなやつ。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cleanica/at-cdl30.html

書込番号:7115943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/12/15 10:56(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございます。初心者なのでとても参考になりました。みなさんのアドバイスをもとに頑張ってみます!

書込番号:7116664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フリーズの頻発&電源故障の修理結果

2007/10/18 20:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC

スレ主 miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

VALUESTAR VR300EGを購入後1.5年で、この所画面フリーズが頻発し、コードレスのマウスも動作しなくなりフリーズも相変わらず発生し経過していましたが、ついには電源が入らなくなりました。
販売店の保証に入っていませんでしたので、有償を覚悟でサービスセンターに電話し修理依頼しました。

結果は、佐川急便の引き取りから中3日で返却され、マザーボード交換の無償修理でした。
データは無事でした。(対応は満足できるものでした・・・)

購入電気店の話によると、どうも、このタイプで電源故障は「リコール」っぽい様子です。
フリーズ状態が続いた場合、サービスセンターに問い合わせてみたら如何でしょうか?

書込番号:6880669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/10/18 21:46(1年以上前)

こんばんは、miroku383さん。

型 名 : VR300/EG
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VR300EG

>結果は、佐川急便の引き取りから中3日で返却され、マザーボード交換の無償修理でした。

確かに、手際が良すぎますね。
時々、リコールもあるみたいですが、もっと大々的にやって欲しいですね。

書込番号:6880970

ナイスクチコミ!0


スレ主 miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2007/10/19 07:45(1年以上前)

素人の浅はかささん 始めまして。

田舎の販売店ですら目立ったようですから、相当数の発生していると思います。
修理後、ここへの書き込みを調べましたが、同種の報告が見当たらず、少し不思議な気がします。。。。

書込番号:6882197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/12 17:14(1年以上前)

はじめまして、私のPCも同じ症状でフリーズが頻繁に起こり、電源が入らなくなりました。不純なダウンロードをした天罰と思い。今朝、ケーズ電気に修理依頼いたしました。
受付担当者は「基盤交換になるかもしれません。高額になるので見積もり後、修理しましょう」とのこと、今は無償修理になりますよう祈っております。

書込番号:7380761

ナイスクチコミ!0


スレ主 miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2008/02/12 21:41(1年以上前)

パピヨンUさん
こんばんは。
VALUESTAR VR300シリーズで、おっしゃるような現象であればあれば、多分、無償と思いますが・・・・
そうであることを願っています。

書込番号:7381997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助けてください!!

2007/09/12 19:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC

スレ主 march_tさん
クチコミ投稿数:58件

VALUESTAR T VT700/6Dは購入してから4年が経ちました。まずPC本体の電源を入れるとファンが回り始め、電源ランプは点灯しHDアクセスランプは数回点滅しますが、画面は真っ暗なままでファンだけが回りっぱなしの状態なのです。
そこで、放電してからPCカバーを開けてファンに付着したゴミを掃除機で吸い取り、次に丸電池を交換し、メモリを再接続して再び電源を入れてみましたが、変わらずファンがまわりっぱなしで画面は真っ暗なままなのです。

サポートセンターに問い合わせ、価格コムのVALUESTAR T VT700/6Dのクチコミ掲示板で、無償でマザーボードの交換をした前例を話しました。
今回もそのケースに当たるかどうか、NECの北海道千歳の修理工場にその件について確認することをお約束してくれました。

しかしながら、無償でマザーボードの交換を必ず出来るとは限らないとのコメントもいただきました。 正直不安です。
無償でマザーボードの交換をした事のある方!!!!
ご一報下やアドバイスを下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:6747334

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/12 19:55(1年以上前)

BIOS不良とか、HDD不良が濃厚っぽい感じですね・・・
BIOS画面にすら行けないのでしょうか?

BIOS画面に行けるなら一度BIOSリセットしてそれでも起動できなければ、故障の線が濃厚な気がします。
BIOS画面はパスできるならHDDの不良が濃厚ですね。
HDDが不良なら取り替えてリカバリーすればいけるかと・・・

>しかしながら、無償でマザーボードの交換を必ず出来るとは限らないとのコメントもいただきました。
4年経った製品ですし、保証も切れてますから、通常は有償ですね。(延長保証でも付けていない限りは)

書込番号:6747360

ナイスクチコミ!0


スレ主 march_tさん
クチコミ投稿数:58件

2007/09/12 20:15(1年以上前)

書き込みありがとうございます!

BIOS画面にはいけません。
故障ですかー、、、。

色々と試してみます。

書込番号:6747434

ナイスクチコミ!0


knucklerさん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/01 18:46(1年以上前)

書き込まれてから時間がたってしまっているので、手遅れでしたでしょうか。
私の使用しているVC500/6Dも先週起動不具合でBIOS画面にもたどり着かなくなってしまいました。
NECロゴさえ出なかったのでHDではなくほぼ基盤系なのは確かでしたが、それほどパソコンの知識がなかったので自力で修理もできず、せめて見積もりだけでもと保証期限を越えていましたがメーカ出しました。
有料と言われていましたが、結果無償でマザーボード交換してもらいました。
原因等明確に答えてもらえませんでしたが、どうやら基盤に使用されている台湾製の粗悪電解コンデンサーが設計寿命よりも超短期で壊れてしまうものがあり、その場合だと大体どのメーカでも無料で修理されているようです。
そのまま修理に出されるよりはまずは筐体を開けて基板上の電解コンデンサーから液漏れやコンデンサー自体が膨れ上がっているなど簡単に確かめられる症状がないか確認されてもよいのではと思います。症状が見つかれば保証期限を過ぎていても無償修理をメーカに申し入れることもできると思います。

書込番号:6820196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NECなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
NECなんでも掲示板を新規書き込みNECなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング