シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(1259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル放送の録画について

2006/11/16 17:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 20-Aタイプ (テレビ部 LD-20SP3 パソコン部 PC-AX50M)

スレ主 ocomeさん
クチコミ投稿数:27件

こちらの商品はパソコン部にアナログチューナー、テレビにデジタルチューナーがついているようですが、デジタル放送の録画は可能でしょうか?

書込番号:5643606

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/11/16 18:53(1年以上前)

PC-AX50Mにはデジタルチューナーがないので録画は無理ですね。
テレビの録画出力からPCに入力する方法もできないそうです。

http://www.mebius-faq.jp/faq/1030/app/servlet/qadoc?002474

テレビにiLINK端子があるので、D-VHS等を繋げればハイビジョンのまま録画出来るでしょうね。

書込番号:5643774

ナイスクチコミ!1


スレ主 ocomeさん
クチコミ投稿数:27件

2006/11/17 16:45(1年以上前)

口耳の学さん、迅速なご回答、どうもありがとうございました。
やはり無理なのですね。残念です。

書込番号:5646764

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

テレビ部について

2006/11/03 19:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

スレ主 2TOMjrさん
クチコミ投稿数:5件

パソコン部を起動せずに、テレビ部のみ起動して視聴することは可能なのでしょうか?
どうしようもない質問をしてしまい申し訳ありません。

書込番号:5599682

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/03 20:46(1年以上前)

通常の液晶テレビと同様にパソコンを起動しなくてもテレビ放送を視聴できます。

書込番号:5599882

ナイスクチコミ!0


スレ主 2TOMjrさん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/04 00:23(1年以上前)

NY10451さん、親切に教えていただきありがとうございます。
現在使用しているPCがテレビのみの視聴ができないので不安でした。
こちらのサイトの方は皆さん親切に教えたいただける方ばかりで助かります。

書込番号:5600804

ナイスクチコミ!0


冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/05 22:28(1年以上前)

成り行きで質問させて頂きますが、予約録画は常時PC部の電源はどのような状態でしょうか?常時ON(起動状態)ですか?

書込番号:5607625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のオーナーインターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)の満足度5

2006/11/09 22:22(1年以上前)

予約中は、パソコンをログインした状態でしたら、電源が入っていなくても、予約した時間が近づくと起動します。

書込番号:5620084

ナイスクチコミ!0


冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/10 22:49(1年以上前)

カスピーさんありがとうございます。

下の質問にも出来れば答えてください。

書込番号:5623444

ナイスクチコミ!0


冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/20 22:54(1年以上前)

ついに先週の土曜日に購入しました。
sofmapなんばザウルス店で購入しました。
32万円ぐらいでしたがKDDIメタルプラス加入で一万円引きでした。
他社カードだったのでポイントは21パーセントでした。
http://www.sofmap.com/tenpo/event/5400434.htm
リサイクル引き取り費用などを値引きして頂いたので、
実際いくららの値引きからか分かりません。
しかし、販売員の方の努力にここで買わないと悪いなと思い
決断しました。
配送日の12月3日が楽しみです。

書込番号:5659491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビとPC

2006/11/02 23:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

スレ主 冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件

当方液晶テレビとPCをダブルで新調したく検討の結果、この機種に

ねらいを定めています。

既にDV-ARW22を持っているので、親和性も良い同じメーカーで統一

しようと思っています。

ただ、この先、同じシャープを買い続けると言うモチベーションも

なく、当然、次々回買い換え時には3種が違うメーカーになると思い

ますが、このモニター(液晶テレビ)は他メーカーのPCとの相性は

如何でしょう?

メーカーサイトを見れば、保証はされてないようですが、実際に活

用している方がいれば、感想などを聞かせてください。

また、他にこんなものもあると言う意見をお持ちの方がいらっしゃ

れば、教えてください。とにかく情報待ってマース。

書込番号:5597360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件 インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のオーナーインターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)の満足度5

2006/11/16 02:54(1年以上前)

参考にならない意見ですが、私自身は、将来の買い替えまで気にしないようにしてます。
他社との相性とかあるかもしれませんが、私はPCとモニターという考えで言えば問題ないと思います。

私自身の購入計画は、この機種ではなく、20万円程度の自作PC+37インチのフルハイビジョンの予定だったのですが、PC側のデジタルチューナーがネックになり、迷ってた矢先にこの機種と出会いました。
フルハイビジョンでは無いですが、文字とかで差を感じる程度ですし。
この機種のようなセット販売タイプ?は安心だし、非常にお買い得だと思います。機能面で気になる点もありますが、欲張っても仕方ないですからね。

書込番号:5642348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

性能は?

2006/10/26 16:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

当方、市販のAQUOS(LC-32BD1)を持っています。
最近、持っているノートパソコンの調子が悪く、かつ地デジチュー
ナー付きのHDDレコーダを持っていないためPC-AX100M(パソコン
部)のみの購入を考えています。
市販のAQUOSとPC-AX100Mを接続し使用しようと考えています
が、購入前に以下の点が気になっていますので、現在使用している
方の意見をお聞かせ頂けたら幸いです。
使用方法としては、メール・インターネットの他、HDDレコーダ
機能をと考えています。

1.PC-AX100MのCPU性能について
 HDDレコーダとしてタイマー予約をした際、ウイルスバスター
 のパターンファイルの更新等の負荷の重いタスクが動いても問題
 なく録画できるのでしょうか?(画質には、あまりこだわりはあ
 りません)
 また、ヤフーチャットとタイマー予約の録画の組み合わせも考え
 られるので気になっています。
 

2.地デジ視聴とインターネット
 過去のログにて、TVアナログ放送とインターネットは同時に行
 える(TVアナログ放送画面を小さくして)と書かれていました
 が、地デジ放送とインターネットも可能でしょうか?

パソコン部のみのクチコミがないため、こちらに書き込みました
が、よろしくお願い致します。

書込番号:5573405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件 インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のオーナーインターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)の満足度5

2006/11/09 22:34(1年以上前)

1は、大丈夫ですよ。
2については、地デジはダメです。
Station TV G2というソフトがあって、アナログ放送を表示させることが出来ますが、地デジには対応しません。アナログ放送も音声は常時聞くことが出来ますが、映像を見ながら、ネットやソフトの操作は出来ません。

書込番号:5620154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/09 23:32(1年以上前)

>カズピー♪さん
返信、ありがとうございます。
なかなか返信がなかったので、実際に店頭に行き確認&店員さん
にも聞いてみました。
その結果、録画中にウイルスバスターのパターンファイル更新等
の重い処理が起動した場合、録画にコマ落ちが発生する可能性は
あるそうです。

2の地デジ視聴中の同時処理についても、確かにカズピー♪さん
のおっしゃる通りですね。
残念ながら画像を小さくする事ができません。
ただし、Station TV G2というソフトを起動してアナログ放送を見
ながら(画面をちいさくして)他のソフトやインターネットの操
作は可能です。

っというのも、実はもうPC-AX100Mを購入して使っていますw
質問を削除するか、自己レスしておけば良かったですね。
ご協力、ありがとうございました。

書込番号:5620437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画面がきれいに映りません

2006/10/24 00:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 37-Dタイプ (テレビ部 LD-37SP1 パソコン部 PC-AX100M)

クチコミ投稿数:1件

テレビはきれいに映るのですが、パソコン画面がきれいに映りません。
何度か接続をやり直したり、締め直したりしたのですが、一瞬きれいになったかなぁっと思っても、すぐに線が入って、きれいな色では映りません。
当然、PCからデジタル放送等も汚い画面でしか見れません・・・
何かよい解決方法があれば、是非教えてください。

書込番号:5566013

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2006/10/24 00:56(1年以上前)

どういう状態であるのか解かりません。

線が入って綺麗な色でないとはどういうこと?

書込番号:5566032

ナイスクチコミ!0


hotokeさん
クチコミ投稿数:1件

2006/10/24 13:04(1年以上前)

メーカー(SHARP)に問い合わせしました?、けして安い商品で無いので、問い合わせてみてクレーム対応してもらうべきだと・
・・、PC部のラインのコネクターかグラフィックかマザーボードのいずれかの不良では?。
まずは、販売店では無く、直接メーカーに連絡すべき!!。
クレーム対応なら必要ないと思いますが、販売店の保証期間なら、メーカーに伝えて訪問時、サービスマンに保証書を見せればOKかと。

書込番号:5566985

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/10/24 14:35(1年以上前)

 このクラスで、綺麗で無いとしたら壊れていると思います。
 もちろんソースに問題が無い前提で。

 hotokeさん
>販売店では無く、直接メーカーに連絡すべき
 わたしとは逆の考えなのですが、なぜそう思われるのでしょう?
 良かったら教えて下さい。

書込番号:5567174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/06/23 11:31(1年以上前)

シャープのテレビは、元々技術不足なので霞がかかったようにしか映りません。
クッキリ・ハッキリした画像はシャープの液晶では不可能です。
うちの店でも利幅が大きいのでシャープを勧めるだけのことで、自分用には、パナ機を買いました。
ブランド名を隠して比較したら誰もシャープの液晶なんか選ばないでしょうね・・・
シャープはシャープペンシルのメーカーですからね^^

書込番号:7978619

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2008/06/23 20:29(1年以上前)

画質ではシャープもパナもどんぐりの背比べでしょう。

書込番号:7980325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/06/23 20:40(1年以上前)

やっぱりSONYが一番だよ〜〜ってか・・・
また始まったぞ・・・

は置いておくとして・・・

こんばんは、ひつじV3さん

解像度の設定の問題ではなさそうですね。
購入店に持ち込み、交換ですかね・・・
PCとの接続を前提にしている製品ですから、明らかに問題であると思います。

書込番号:7980378

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/23 20:40(1年以上前)

 ひつじV3さん、こんにちは。

 インターネットAQUOSではなくて、

・AQUOS LC-37GX2W
・DELL Inspiron 530/DELL DIMENSION 8250

 という組み合わせで使っているのですが、
 仮にDVI-DVIの接続だとすると綺麗な画面でないとおかしいですね。

 可能性の1つとして、PC(DVI)へAQUOSを入力切換した際に、
「画面サイズ」が「Dot by Dot」以外になっていないでしょうか。
 他の画面サイズだと、ぼやけたような表示になってしまいます。

 一度、添付のマニュアルを読み直してみてはとも思います。
 接続か設定のいずれかを間違えてしまっているという可能性もありますので。

書込番号:7980381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

他社モニタ接続での地デジ視聴

2006/10/21 22:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 20-Dタイプ (テレビ部 LD-20SP3 パソコン部 PC-AX100M)

クチコミ投稿数:3件

AX100Mを購入しましたが、モニタが高くて手が出ず、別モニタを接続しました。
DVI−D対応のためPCの地デジ機能を使って地デジ放送を見ようとした所、表示ができません。
取説を見た所、地デジソフトが1360*768にしか対応していないと記載されていますが、どうにかする方法はないのでしょうか?
最初に操作した時(モニタの最高画素数時)、画素数に対応していないと出たため1280*1024に落とすとうまく進んで行き、チャンネル設定が終わった所で「表示できない状態になったため、映像出力を中止しました」と表示され、その後何回やっても同じで、注意書き記載の1360*768に設定しようとした所、モニタに1360*765しかなく同じかと思ったのですがダメでした。
なんとかして別モニタで表示することはできないのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:5558328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/10/21 22:26(1年以上前)

モニタがHDCPに対応していないのでは?未対応だとその状態になるかは知りませんが。

書込番号:5558451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/21 23:47(1年以上前)

口耳の学さん回答ありがとうございます。
HDCPというのに対応していないとダメなんですか?
DVIに対応してればいいと思っており、まったく考えていませんでした。
対応機種でしかどうする事もできないのでしょうか?
安く上げようと思ったのが失敗だったのでしょうか!?。。。

書込番号:5558788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2006/10/22 01:48(1年以上前)

HDCPに対応していないとダメでしょう

書込番号:5559242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/10/22 06:57(1年以上前)

HDCPはデジタル放送等のコンテンツを保護するための技術ですから、モニタを交換しないと無理じゃないですか。

書込番号:5559561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/22 10:40(1年以上前)

ブンタ2さん、口耳の学さん
ありがとうございました。
今のモニタでの表示はあきらめます。

書込番号:5559962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング