
このページのスレッド一覧(全222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年5月14日 11:10 |
![]() |
0 | 3 | 2005年5月14日 11:08 |
![]() |
0 | 4 | 2005年5月8日 20:14 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月6日 17:46 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月25日 16:43 |
![]() |
10 | 4 | 2005年4月24日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26G


みなさんStationTVでの録画で不具合って無いですか?
自分は録画が途中で終わってたり、録画終了後TVコントロールのエラーとか出て次の録画が出来ないとか・・・
こんな症状のときどーすればいいんでしょうか?
0点


2005/03/21 11:08(1年以上前)
そうなんですよね。なんか、システムスタンバイとの相性が悪いような気がします。
とりあえず、ピクセラからupdateファイルが公開されているので、それを適用してみてはどうでしょうか。そのほかの不具合もあるようですし。
http://www.pixela.co.jp/products/application/stationtv/sharp/support_dl_26.html
書込番号:4101780
0点

3月26日に名古屋市内の
ヤマダ電機で27万円で購入しました。
使い始めて、1ヶ月以上経ちましたが、
私も一度に2PGMを録画しようとすると
2つ目のPGMが録画できません・・・涙
シャープさん、助けて。
それ以外は、快適です♪
書込番号:4238283
0点



デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26G
みなさん、こんにちは★
パソコンからTVを見るときに、
テレビのソフトを立ち上げると
必ず全画面表示になってしまいます。
デフォルトで小さいウィンドウサイズに
する方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
毎回、全画面表示チェックをはずす作業が
面倒で〜。。
0点

リモコンのマルチ画面を押すと、
小さい画面、左右の2画面、パソコン全画面になりますよ。
ちなみにパソコン画面に小さいテレビ画面を右上に出して使ってます。
書込番号:4214522
0点

3月26日に名古屋市内の
ヤマダ電機でGSを27万円で購入しました。
使い始めて、1ヶ月以上経ちましたが、
私も「マルチ画面」ボタンを使いながら、
PC画面の右下にTV画面を映して
利用しています。
「マルチ画面」の反応の鈍さが
若干ストレスですが・・・
書込番号:4238281
0点



デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26G
質問がかぶってたらごめんなさい。
メモリの増設についてなんですけど、やっぱり自分ではできないのでしょうか?シャープのサポートセンターにて、IOデータ・パッファローのが適合表で出ていたので、それを買えば、あとは取り付けたら自分でできるような気はするのですが・・・特殊なんでしょうか?
あとTX-26GとPDA(ザウルス)を使ってる方に、
アドバイスがもらいたいです。
0点

メモリの増設の件ですが、私もお世話になった
書き込み番号<3772152>トラフィカンテさんの2005年1月13日木曜日11:04 をご覧になって下さい。
書込番号:4216849
0点

友人に頼まれて増設作業しました。
ドキドキしながらでしたがw、あっけなく終わりました。
悩んでる人が多そうなので写真とってGeoにアップしてあります。
よろしければ参考にしてください。
一応書いておきますが、自分で開けたら保証適用外になりますので悪しからず。
ところで、販売店でやってもらった場合は保証されるんですかね?
どう管理しているのだろう…
http://www.geocities.jp/sharpmebiustx26g/
書込番号:4218803
0点

私は、素人なので、メーカーの指定窓口(シャープエンジニアリング株式会社)に依頼して、メモリーを増設しました。持ち込んだメモリーは、メーカー指定のBUFFALOのDD400-256Mですが、箱・説明書・保証書もないものでヤフオクで2000円くらいでGETしたものです。メモリーは、新品でなくても対応していただけますが、BUFFALOやIODATA以外のモノで対応いただけるかどうかは分かりません。料金は、3150円(持ち込みの場合)です。時間は、1週間かかりました。時間については、窓口は窓口の機能しかなく、作業は別のところ(テクニカルセンター)で行うということで、その分、製品のやりとりに時間がかかるようです。窓口の担当者は、親切な方で、頼んだら夜わざわざケータイに連絡してくれました。シャープというメーカーは、会社自体はシステムがお堅い感じですが、社員は柔軟でいい感じだと思います。以上、メモリ増設作業をご自分でやるのにちょっと自信のない方、参考になりましたでしょうか。
書込番号:4223358
0点

皆様返信ありがとうございます。
販売員が、自分ではできませんと言ってたので、特殊なのか設定等があるのかと思ってました。
1Gを空いたとこに入れようと思ってたので、メモリ代と手数料が気になってました。
メモリが気になって、GSを買った人もいそうですねー
書込番号:4225053
0点



デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX23H
購入検討中です。教えてください。
録画予約時にはパソコン電源を入れておかなければ、録画開始されないのでしょうか?
FUJITSU、NEC製品などは自動に起動し録画開始されるようですが、、(ですよね〜)
0点



デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26GS
SHARPメビウス PC-TX26GSと富士通FMV-DESKPOWER T90K
のどちらかの購入を検討しております。
用途は主にテレビ、たまにネット、DVDコピーです。
両方の書き込みを拝見しましたがどちらも魅力的に感じております。
お詳しい方の意見をお聞きしたいと思います。
漠然とした質問で申し訳ありませんが
どなたかご助言よろしくお願いいたします。
0点

>用途は主にテレビ、たまにネット、DVDコピーです。
用途がTV主体でしたら液晶TV買ってノートPCやPCのみ等接続した方が良いですよ。
PC-TX26GSもFMV-DESKPOWER T90Kもデジタルチューナーが付いて無いですので。
液晶でTVを高画質で見たいのでしたらハイビジョン放送を見る事が一番良いですね。
今だったらバラで買っても30万位でいけるのでは(液晶のサイズにもよりますが・・)
因みに夏モデルではFMVは32型の一体型でデジタル放送の視聴
録画(ハイビジョン画質で)だそうです。
シャープはまだ夏モデルを発表してませんので、もうちょっと待って
検討してみても良いかも。
もしかしたら普通にアクオスとのコラボになっているかも・・
PC-TX26GSとFMV-DESKPOWER T90Kでしたら個人的意見ではPC-TX26GS
の方が良いです。一体型が好きな人ならFMV-DESKPOWER T90Kでも良いですが。
書込番号:4179026
0点

緑の桜さん、大変参考になります。ありがとうございます。
今日店頭で確認したところ、T90KよりTX26GSのほうが
はるかに薄いですね。
どちらにせよハイビジョンチューナーを後付けしようかと思います。
しかしTXはセレロン、90Kはペンティアム・・・
メモリにもわずかな差が・・・
いまだ悩んでおりまする。
書込番号:4191065
0点



デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26GS

PCの性能から考えるとNECですが、多分この辺の機種の購入
で悩んでいる所から考えるとTV主体ですよね?
(違っていたらスルーして下さい。)
だとするとNECもシャープもTVはアナログチューナーのみですが、
NECは将来的にデジタルハイビジョン放送を見たいと思ってもD4端子がありませんのでハイビジョンを楽しむ事が出来ません。致命的です・・・
シャープの方はD4端子がありますのでモニターにデジタルチューナーを接続すればハイビジョン放送を見れます。
液晶でTVを見る場合ハイビジョン以外はちょっと辛いです。
まだしばらく地上アナログ放送だけで良ければどちらでも構わないと思いますがBSデジタル放送でも十分ハイビジョン高画質が楽しめます。
って事で本来ならデジタルチューナー内蔵の液晶TVをPCに繋いで
モニターとしても使う事をお勧めします。最近液晶TV安いですので
別に買ってもあまり変わらないですよ。PCはモニターレスを何処かの
メーカーのBTOで買って下さい。ノートPCを買って繋いでも良いですね。(私がそういった使い方をしてます)
書込番号:4187328
2点

ハイ、TVとHDDビデオを主体で使用したいと考えています。
緑の桜さんの言う、液晶TVにパソコンつなぐ方法も検討してみます。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:4189205
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





