シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(1259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

地デジについて

2007/03/18 10:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX100K

クチコミ投稿数:41件

地デジも、普通の操作で見れるんでしょうか?画面の早い動きにたいしても対応できるのでしょうか どなたか教えてください

書込番号:6128415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2007/03/18 11:11(1年以上前)

地上波デジタルを受信しているアンテナがあるのであれば、それを同軸ケーブルを本機に接続すれば、視聴可能ですよ。

書込番号:6128533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/03/18 12:18(1年以上前)

「普通」というのがどういうことをさすのかわかりませんが、録画予約をしたときは、ウィンドウズを起動させておくかスタンバイにしておく必要があります。

またTX100K側のチューナーで視聴する場合、完全に電源が切れている場合はウィンドウズを起動する必要がありますので、ワンタッチですぐに見るようなことはできません(スタンバイにしておけば5秒程度で見ることができるようです)。

ディスプレーにPC-TX32Kをセットにするのであれば、ディスプレー側のチューナーを使って視聴する場合には液晶テレビと同じように使えます。

見え方は普通の液晶テレビと同じです。

PC-TX32Kはフルスペックハイビジョン液晶ではありませんし、倍速フルHD技術も取り入れられていませんから、これらが取り入れられている最新の機種と比べると違いがわかってしまうかもしれません。

書込番号:6128772

ナイスクチコミ!0


JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/03/18 17:46(1年以上前)

レビュー記事リンク
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0512/13/news080.html

初代だけあって、DVDへムーブできないみたいですね。

書込番号:6129834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/03/19 14:12(1年以上前)

きらきらアフロさん かっぱ巻きさん JAB004375さんありがとうございました 参考になりました

書込番号:6133576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/01 11:49(1年以上前)

>JAB00475さん
DVDへのムーブはファームウェアーで対応しています。しかし、これを行なうと外付けHDへの保存が出来なくなってしまいます。
また、このアップデートは二度と元の状態に戻せなくなるため、HDに取り貯めたい人はDVDへのムーブはあきらめたほうが良いかもしれません。

書込番号:6184928

ナイスクチコミ!0


kamesan47さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/16 11:10(1年以上前)

片道キップさん

>DVDへのムーブはファームウェアーで対応しています。しかし、これを行なうと外付けHDへの保存が出来なくなってしまいます。


よろしかったら手順を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6237779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/23 04:53(1年以上前)

シャープHPのPC-TX100Kのアップデートファイルのひとつに「STVD2014.exe StationTV Digital 2.0.14へのアップデートファイル」があります。これをインストールすることにより録画番組をCPRM対応のDVD-RAMに移動(ムーブ)する機能が追加されます。
ちなみにPC-TX100Kのアップデートは全てを行なおうとすると順番がややこしいですが、このアップデートは上記ファイルを実行した後、WinDVDのアップデートを行なうだけでよかったと思います。

書込番号:6261550

ナイスクチコミ!0


kamesan47さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/25 14:04(1年以上前)

片道キップさん

ご返事ありがとうございました。
早速試してみたいと思います。

書込番号:6269387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスキーボードの使い勝手

2007/04/15 23:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX120S

クチコミ投稿数:4件

まだ購入していないのですが、テレビ機能の他、エクセルやワード、ビデオ編集をメインにやりたいと考えています。
今までマウスを利用してきましたが、このキーボードでマウス同等、またはそれ以上の使い勝手は得られるでしょうか。
人それぞれとは思いますが、ご意見お聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:6236811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/04/16 00:14(1年以上前)

キーボードということはトラックボールの使い勝手ということになると思います。

トラックボールについては、好きな人はマウスより良いといいますし、嫌いな人は使っていられないというほど好き嫌いがはっきりするデバイスなので、ご近所のヤマダ電機やヨドバシカメラなど展示してあるところを探して実際に操作してみるのが一番だと思います。

書込番号:6236887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/17 14:08(1年以上前)

参考になりました。現物で試させてもらいます。ありがとうございました。

書込番号:6241563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

XPのデスクトップ購入を検討中

2007/04/11 22:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX100K

スレ主 うーぅさん
クチコミ投稿数:20件

最近家のノートPCの調子が悪く、
そろそろ買い替えかなーと感じています。
今度はデスクトップにしようかと思うのですが、
OSはXPで、DVDを焼くことができて、液晶モニタ付きで
一番お買い得なのは、どこでしょうか…?

http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0703Lm-A412-T7

MOUSEコンピュータでけっこう良さそうかなーと眺めています。。

どこかオススメがあれば教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:6221785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/04/11 22:43(1年以上前)

お買い得というのが「安い」という意味なら、それでいいと思います。

またこの掲示板はシャープのPC-TX100Kの掲示板なので、書き込む場所が変です。
デスクトップパソコンすべてなど、該当する場所に書き込んでください。

書込番号:6221833

ナイスクチコミ!1


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/04/11 23:08(1年以上前)

マウスは昔から納期を守らない悪い噂がありますから、買うなら絶対に通販は利用せず、店頭ですぐ持って帰れる状態の物を買いましょう。

個人的にはHPのビジネス向けを薦めます。マウスやDELLは質感で言っても私はパス。

http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/


書込番号:6221977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/04/11 23:20(1年以上前)

有名 PC バーツショップ BTO もお勧めです。
下手なメーカー製 PC より、同じ価格帯ならかなりマシです。
サポートも早く安心なショップは今結構有ります。
http://www.dospara.co.jp/top/
インストール OS もユーザーが選べます。

書込番号:6222040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件

2007/04/12 07:44(1年以上前)

ショップブランドは安いかもしれないが、残念ながら地上デジタル放送なのは無理なんだよ。
早く地上デジタルTVビデオキャプチャボードを市販してほしい。

書込番号:6222867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/04/12 08:57(1年以上前)

安価という意味では
マウス、DELL、HP、ゲータウェイ、ソーテックは5つ星ですね(^_^;)

安定性という意味ではどこも0〜1.5星というところな感じがします。

根気とスキルでカバーする気ならオススメできます。

ショップブランドはそれなりに質も安定性もありますが部品に対する知識が上記メーカーよりもさらに必要なのと製品にバラつきが生じます。

いずれにしても、安価5つ星を狙うなら、秀でた根気かスキルが必要です。

私、個人的には安価4つ星ぐらいのエプダイがオススメ(*u_u)

ところで、ほんとになんでシャープの板なのでしょうか?

書込番号:6222976

ナイスクチコミ!0


スレ主 うーぅさん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/12 09:48(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!
確かにここへの書き込みは不適切でした。。
OSがXPのもので探していたらこの製品に辿り着いて、
そのままここで書き込んでしまいました。

安さと安定性の両方を求めるのは
難しいんですね。。

ショップブランドというのは、sasuke0007さんの
返信の中のリンク先
http://www.dospara.co.jp/top/
ですよね?

見てみたけどかなり迷っちゃいます。。
PCのスペックはだいたいこんな感じにしようかなーって
とこまで行き着くんですけど、
モニタまでいっぱいあって、どうしたものかと。。
ものすごい価格差があるんですね。
17インチで19800円って安すぎですか?
超キレイ!ってのを求めるわけではありませんが、
使用に困らない、不快感の無い程度では使いたくて。。

100,000円を切るくらいで買えたらいいなと思うのですが、
これから先数年使うことを考えて現実的なのでしょうか?

書込番号:6223080

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/04/13 02:04(1年以上前)

>これから先数年使うことを考えて現実的なのでしょうか?

これはショップブランドPCという意味ですか?
それなら大丈夫だと思いますよ。 
何年を想定してらっしゃるのか知りませんが・・・。
友人の38000円ぐらい(OS抜き、本体のみ)の
PC工房のPCですら2年半ぐらいかな?問題なく動いてます。
しかし絶対壊れないなんて保証はないですが・・・。
それとショップブランドを通販で購入するのは
あまり薦めませんけどね。

モニターは疎いので何とも言えませんが、
安いという事は、安いパネルを使っているのでしょから
価格相当という事でしょう。擬似フルカラー
とかありますし・・・。
実際、店頭で見てから購入すれば良いのでは
ないでしょうか?

書込番号:6225920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

32型はあるけれど・・・。

2007/04/04 19:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

スレ主 cibisuke45さん
クチコミ投稿数:50件

確か、町田のヨドバシで値段がほぼ同じでした…。
26型はここにはありませんが、インターネットでの使い心地はどうですか?

書込番号:6196777

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/04 20:30(1年以上前)


cibisuke45さん  こんにちは

昨日ここの 6192764 へ書き込みがあり、テレビとしてはいいが、
モニターとしては仰角調整が出来ず、使いづらいとの書き込みがありました。
32型もありますが、cibisuke45さん はどの位デスプレーと離れて
パソコンを使うおつもりでしょうか?
まさか目の前に32型を置いてお使いになるわけではないでしょう。
特殊なCAD,グラフィック等でお使いでしょうか?


書込番号:6196908

ナイスクチコミ!2


スレ主 cibisuke45さん
クチコミ投稿数:50件

2007/04/04 22:30(1年以上前)

里いもさん、はじめまして。
まさか…目の前でインターネットはしんどいでしょう。使用目的はテレビ番組での宿などの検索とメールですね。

一度、ヨドバシの店員さんと話してたら「32型でインターネットは目が疲れますよ!」と言われました。

まだ、一応は検討中なんですけどね。

書込番号:6197462

ナイスクチコミ!2


JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/04/05 06:04(1年以上前)

LD-32SP1を自作PCで使用中。インターネットも2m位離れれば問題ないですよ。ただ、縦の解像度が768しかないので頻繁にスクロールしないといけません。
動画再生がメインでたまにインターネットする位の使い方であればよろしいかと思います。
表計算とかのアプリを使うならフルHDがほしくなります。PC用モニタのほうが安くて使いやすいですけどね。

書込番号:6198549

ナイスクチコミ!2


スレ主 cibisuke45さん
クチコミ投稿数:50件

2007/04/05 20:24(1年以上前)

今、PCのosがxpなんですが、どうなんでしょうか?
しかし・・・なかなか値が下がりませんね。

書込番号:6200240

ナイスクチコミ!2


JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/04/05 22:57(1年以上前)

>今、PCのosがxpなんですが、どうなんでしょうか?
>しかし・・・なかなか値が下がりませんね。
え〜っと、これは旧モデルなのでXPですよ。価格もすでに在庫処分価格です。
AQUOS LC-20D10に書き込んでるところを見ると、新モデルを検討中なんですか?

書込番号:6200922

ナイスクチコミ!2


スレ主 cibisuke45さん
クチコミ投稿数:50件

2007/04/06 06:44(1年以上前)

JAB004さん、はじめまして。あと、ご返信ありがとうございます。

一応、どちらかにしようと検討しています。テレビとPC同時買い替えの方が経費が安上がりかな?と思ってますが、どうでしょうか。

今、テレビ(14型)とPCはサンヨーとデルなのですが。ただ、ブラウン管テレビは奥行きがあるけ
れど、薄くなった分見やすいかな?と思いますが。(今の部屋は4.5畳と6畳です。置場所は買い替えの際に考えます。)

書込番号:6201811

ナイスクチコミ!2


JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/04/06 08:41(1年以上前)

TVとPCに何を求めるかで回答は大きく変わりますよ。
地デジ録画が不要ならPC-AX50Mで良いですし、極論かも知れませんがPC買換えなければTV代のみです。


TV買換えに関しては
・画面を大きくしたい
・地デジが見たい
・地デジを録画したい
・地デジをHD画質で保存したい
等々

PCに関しては
・パフォーマンスをあげたい
・モニタの解像度を上げたい
・OSをVISTAにしたい
等、何がしたいのか、何が不満なのかで薦めるものが変わります。

書込番号:6201966

ナイスクチコミ!2


スレ主 cibisuke45さん
クチコミ投稿数:50件

2007/04/06 19:27(1年以上前)

JAB00475さん、またまたアリガトウございます。あとニックネーム少し間違えましてゴメンナサイ。<(_ _)>

そうなんですよね?ただ、漠然と選ぶとあとで不満が出ますしね。
地デジにして、いろいろ出来る事は増えたけど情報が多すぎて迷ってしまいそうな気もしますし。

ただ、一つ言える事は…。    
  TVに関しては…。
地上デジタル放送は録画したいし。BSはいらないけど、スカパーかWOWOWはみたいですね。




  PCに関しては…。
今はxpですがもう少ししたらosが変わってしまうけど。Vistaにしたいです。 


もう少し、様子見てみたいと思います。

書込番号:6203201

ナイスクチコミ!1


JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/04/06 22:58(1年以上前)

最後になると思いますが…
現状ではパソコンで地デジを録画するメリットあんまりないです。普通に使う分には地デジTV+地デジDVDレコが使いやすいんじゃないかと思います。

地アナはパソコンで録画すると編集や加工できてよかったですが、地デジは著作権保護の関係で編集できません。これは技術的にではなく政治的な問題なので当面改善されません。それと、新モデルはTVのチューナーで録画しますから裏録はできませんよ。

書込番号:6203932

ナイスクチコミ!1


スレ主 cibisuke45さん
クチコミ投稿数:50件

2007/04/07 08:30(1年以上前)

そうですか…。最初,地デジTV+地デジDVDレコにするかで迷っていました。あと、5年あるのでゆっくり検討していきます。

いろいろ有難うございました。

書込番号:6205035

ナイスクチコミ!1


スレ主 cibisuke45さん
クチコミ投稿数:50件

2007/04/07 18:02(1年以上前)

連投ですが…。ウチのPCはVista対応
(周辺機器はデジカメ・プリンターは対応していました!一安心です。ちなみに…Office2007はOK!でした。)
じゃなかったので、モデルチェンジ待ちで様子見ていこうと思っています。(^_^)v

でも、JAB00475さん。最後に聞きますが、裏録は出来なくてもTVチューナから、DVDへ移し変え??はできますよね????
どうなのでしょう…。

書込番号:6206492

ナイスクチコミ!1


JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/04/07 19:05(1年以上前)

>裏録は出来なくてもTVチューナから、DVDへ移し変え??はできますよね????
旧モデルはできたんですが、新モデルはコンセプトが変わりできなくなりました。
新モデルでは地デジの録画・再生はTVで行い、PCは「i.LINKデジタル録画ユニット」の置き場所でしかありません。その為、PCから録画したデータへアクセス自体できなくなってます。他機器へのムーブができる可能性はありますが、その場合はDVDレコーダを買う破目になります。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070228/sharp1.htm

書込番号:6206692

ナイスクチコミ!1


スレ主 cibisuke45さん
クチコミ投稿数:50件

2007/04/07 21:21(1年以上前)

そっか…。ならば、地デジ+地デジDVDチューナーを買ってしまう方がいいのかもしれませんね。う〜ん?また悩みそうです。^^;

書込番号:6207235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もう少し待つべきか…。

2007/04/06 22:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX120S

スレ主 cibisuke45さん
クチコミ投稿数:50件

はじめまして、旧式でも質問しています。
私のPCがXPでデルを使用しています。
液晶テレビにしても、インターネットアクオス(新旧共)にしばらく待つ方がいいのでしょうか?たまに裏番組で良いドラマやってる時ありますし…。

書込番号:6203824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

立ち上がり

2007/04/05 23:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 20-Aタイプ (テレビ部 LD-20SP3 パソコン部 PC-AX50M)

このパソコンセットを買ったものですが
PC立ち上げ時、モニターをonしてパソコン画面にしてないと
PCの電源入れても立ち上がりません。
メーカーに聞いたところ最初は「32型タイプで確認しましたが
モニターoffでも立ち上がりましたし」と言われていたのだが
後日、またメーカーに聞くと「そう言う仕様です」と言われました。
なんか、苦しくなって仕様ですと言ってるように聞こえて・・・

このタイプを使っておられる方、同じ状況なのでしょうか?

書込番号:6201087

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/04/06 09:04(1年以上前)

どこで、買ったのか知りませんが(^_^;)

購入時にそういう要望を伝えていたなら、私なら即、販売店にド級クレームと返品or要求を満たす機種への交換を迫ります。(・ω・)/

買うときに何も言ってなかったり、通販とかなら10分の1以下にトーンダウン(*u_u)です。

書込番号:6202005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 インターネットAQUOS 20-Aタイプ (テレビ部 LD-20SP3 パソコン部 PC-AX50M)のオーナーインターネットAQUOS 20-Aタイプ (テレビ部 LD-20SP3 パソコン部 PC-AX50M)の満足度4

2007/04/06 22:06(1年以上前)

いやーその辺は(モニターoffでもPCは立ち上げできる)出来るもの
と思ってましたので、買う時に尋ねませんでした。で、仕様と言われ唖然でした。
他の機能は悪くないので交換は考えなかったです。
でも、普通PCだけでも立ち上がるものですよね。
取説にもモニターoffでは立ち上がりません。とは書いてないし。。

まー本当にこのタイプの仕様なら割り切って
こいつと付き合いますが・・・

書込番号:6203712

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング