
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26G

2004/12/19 14:05(1年以上前)
・・・???。
「12月17日、TX26Gを購入した」→「現在テレビとして使っている」
サーキーさんは何を購入したいのですか?
書込番号:3655083
0点


2004/12/19 18:01(1年以上前)
サーキーさんは既に購入し遜色なく使用しているのですが、他の購入された方はどうですか?という質問をされていると思います。
私も購入を検討している1人なのですが今日、ミドリ電化で商品をしてきました。本当に画質にこだわる人ならともかく、普通にテレビを見るくらいならいけるなぁ、と思いました。 ワイヤレスキーボードも5〜6mぐらいはなれても全然スムーズに使用できるし「これは、買いかな?」なんて思いました。
ただ、私もTVを中心とした使用を検討しているのでビデオやDVDデッキのようにローボードの扉の中に入れても大丈夫なのかそこがちょっと気になります。
どなたかその辺ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:3656112
0点


2004/12/19 21:57(1年以上前)
私もGのほうを購入しました。
確かにアナログ液晶テレビとして問題ないですね。
テレビはPCのものより、モニタのチューナーのほうがきれいですね。
ローボードに入れて問題ないと思います。
そういう使い方を想定しているデザインですしね。
ところで、PCを起動しているとずーっと「ジ ジ ジ ・・・」と
音が聞こえてかなり気になるのですが、他の方はどうですか?
ファンのウィーンという音とは別の音です。
書込番号:3657347
0点


2004/12/19 23:00(1年以上前)
12/19ヤマダ電気にて236800円でした。ヤフー加入で更に10500引き!しかも今ならヤフー加入は0。難しい事は全く分からないのですがテレビを買い換えるのでこれは最有力候補です、私としては。
書込番号:3657850
0点


2004/12/19 23:45(1年以上前)
今日もヤマダ電機にいきましたが、ポイント抜いてから237,000円と提示されました。買こうと思っていますが、既に使っている方から感想と意見を待っていますので、お願いします。もちろん安価情報もあれば、ぜひ教えてくださいね。
書込番号:3658206
0点


2004/12/20 12:39(1年以上前)
私も購入しましたが、「ジ、ジ、ジ」って音がします。
何なんですかね、あれ?
書込番号:3660194
0点


2004/12/22 15:44(1年以上前)
なみ母 様
Oやまちゃん 様
私もこの機種を購入したいと考えております。私の最寄のヤマダ電機では、27万位を提示されたのですが、どちらのヤマダ電機で購入されたのでしょうか?もしよろしければ、店名教えていただだけると助かります。ちなみに私は千葉県に住んでいます。よろしくお願い致します。
書込番号:3670101
0点


2004/12/24 00:41(1年以上前)
1秒に1回ぐらいの割合で、ひっきりなしに
シーシーシーとパソコン本体内部から音がします。
うるさいし、擦れているような音なので、HDDか何かがすぐ壊れそうで
ちょっと残念。初期不良といってもいいくらいです。
書込番号:3677484
0点


2004/12/25 22:18(1年以上前)
予約購入し先日商品を取りに行きました。ヤマダで購入しました。
299700円のポイント48000円弱付きでした。パソコンとテ レビがタイミング悪くというか良くというか故障しました。いろいろ 検討した上でこれはということでこの商品にたどり着いたしだいで す。メイン使用はテレビです。心配していた画質も店頭の液晶テレビ と比べても見劣りしないという実感です。思い切って購入してよかったと思ってます。ヤマダで購入した理由は安いということもありますが、
購入金額の5%で5年間保障がつくからです。ポイントを差し引く場合
の保障と現金払いの2通りがあり、現金払いなら購入金額までその期間
保障されるものです。ポイントからだと年毎に補償額が下がっていくそうです。1万5千円余分に払いましたが、エイデンやコジマに比べこの保証内容に惹かれました。あと、パソコンのジージー音は皆さんも同じ
なのですね。家のも同じです。ちょっと高級感に欠けますね。
書込番号:3685409
0点



デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26G


誰かが言ってましたが自分もノートのメビウスを使ってました。やっぱり液晶の綺麗さでは他を圧倒してますが購入して4年?位で壊れました、、。今はデスクのVAIOを使ってますが液晶は最悪です。長時間だと目が疲れるし買って2年で液晶に10本以上の黒線が出て今は最悪の状態で使ってます。本当韓国製の液晶は信頼おけません。もうソニー製品はぜってー買わねー。この機種のCPUはいかがな物かって思いますが総合的に考えると買いだと思います。お金無いですが(:;)
0点


2004/12/18 01:01(1年以上前)
シャープから話はそれますが・・私もVAIOで線が出ました。1本ずつ増えて最終的には40本になりました。カスタマーに電話するとすぐに取りに来てもらえて中3日で修理から戻ってきました。費用は一切かかりませんでした。根本的に液晶パネルが不良みたいですよ。今は快適に使用できています。ただ、電話で無償修理ができますか?と聞いても、”見てみないと分かりません”という返事しか返ってきません。たぶんマニュアルでそうなっているのでしょう・・一度Telされてみては?
書込番号:3647867
0点







やーっと、シャープのデスクトップが発表されましたね。
液晶一体型のPC-DJシリーズのPC-DJ100M、何と言うか、シャープらしくない
デザインになってしまいましたねー。Will PCっぽい感じもしますし、一部
Simplemのデザインを導入したところもあるように見えるのですが....
本体・液晶分離型のPC-SJシリーズは、スピーカを液晶に内臓させたので、
システム全体としてすっきりした感じに思えます。
http://www.sharp.co.jp/sc/gaiyou/news/000623.html
PC-DJ70Vをそろそろ買い換えるかな、と考えていたのですが、延期しようか
な。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





