シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(1259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

新モデル発表ですが......

2007/03/02 18:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 20-Dタイプ (テレビ部 LD-20SP3 パソコン部 PC-AX100M)

クチコミ投稿数:141件

インターネットAQUOSの新モデルが発表されましたね!

私にとってはとても残念な仕様です。
まあ、旧モデルを安価で購入できたので問題はないのですが。

用途によってはあの仕様が本当にベストなのでしょうか?
開発者の独りよがりと思えてしまいます。

PCにチューナーがないので裏番組も見れないし、デジタル録画のDVDへのMOVEもできないなんて。
旧モデルにデジタル録画の編集機能がないので新モデルで改善されると期待していたのですが。

改悪しました。

書込番号:6066319

ナイスクチコミ!0


返信する
JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/03/02 20:13(1年以上前)

>開発者の独りよがりと思えてしまいます。
「どうせ編集出来ないなら地デジをPCで扱う価値は無い」と割切ったのでは?
無駄な金をユーザーに負担させないと言う意味では正しい判断でしょう。購入意欲も沸きませんからLD-32SP1には当面自作マシンをつなげます。VGF-DT1でも買うかな・・・

ちなみに、地デジ編集は電波産業会(ARIB)がコピーワンスを緩めない限り無理です。技術的な問題なら改善されるでしょうが、どちらかと言えば政治的な問題ですから。

それと、どうせ書き込むなら「シャープ > すべて」の口コミが良いかと。

書込番号:6066524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2007/03/02 22:18(1年以上前)

> それと、どうせ書き込むなら「シャープ > すべて」の口コミが良いかと。

すいません。

私もそういう口コミはないのかな? と思ったのですが見つけられずに所有機種の口コミに投稿しました。

デジタル録画データは編集できるテレパソがあったと思ったのですが勘違いですね。

デジタルはMPEG4へのエンコードもできないので(知らないだけかも知れませんが...)アナログ録画は必須だと思っています。
通勤電車の中で撮り溜めた番組をMPEG4で見ないとどんどんデータが溜まってしまいます。

書込番号:6067040

ナイスクチコミ!0


JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/03/02 23:31(1年以上前)

>デジタルはMPEG4へのエンコードもできないので
コピーを作ることになりますからね。ワンセグですら暗号化されてコピー不可のようです。

地アナ停波したら、無知カードでキャプるしか無いのかも・・・

書込番号:6067400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型発表…

2007/02/28 18:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ

スレ主 JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

新型発表…けど、買う気にならん仕様ですね。
Rec-POTを内蔵した普通のPC。PCはミニD-sub接続と言うことは、地デジはi.LINKでTVに送るんでしょうか・・・

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0228/sharp.htm
http://www.sharp.co.jp/i-aquos/product/index.html

書込番号:6058755

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/03/01 08:03(1年以上前)

追加情報
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070228/sharp1.htm
http://ascii.jp/elem/000/000/020/20644/
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/28/521.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/28/news103.html

「PCの映像出力はHDCP対応のDVI-I」でも付属ケーブルは「PC映像ケーブル(DVI⇔ミニD-sub)」。
デジタルでつなぐ場合はHDMI変換ケーブルが必要で、音声はPC音声入力端子で入力可能。

商品企画の責任者曰く「前のモデルを含めて3年ほどやっているのでかなりノウハウを吸収しています。PCでデジタル処理をするとものすごくコストがかかる。しかし、TV側のコストは非常に下がっている。PCでTVを見る時代ではない。PCにTVを接続するがTVはTVなんです。 前モデルの反省は(1台のシステムで)チューナーを8個積んでいたことでした。いま見ている番組がどのチューナーを使っているのか分からなくなってしまう。TVのチューナーで見ていたらPCで録画がすぐにできません。ユーザーから見れば余計なお世話であると。簡単に使える究極の形がこれ(PCとTVを完全に分離した新しいインターネットAQUOS)なのです」

コピーワンスで編集も出来ないならPCで録画する意味も無いと思ったりするけど、シャープは悪い方向に開き直った気がする。
これなら、DVDレコーダと普通のPC買ったほうが使いやすいんじゃなかろうか・・・

書込番号:6061087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

生産中止!? 激安

2006/12/28 20:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Aタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX50M)

クチコミ投稿数:141件

コジマ電気でインターネットAQUOSは全機種生産を完了しているため、在庫なし、入庫の予定もなしで価格交渉はできないとのことでした。
パソコンの新モデル発表のサイクルからするとそういうものなのでしょうか。

その後ヤマダ電機に行ったところ在庫のみの22万円、ポイント10%で販売していました。
アキバを含めてそれまで行ったショップの価格からあまりにもかけ離れていたので、「本体のみの価格でしょ?」と何度も念を押しました。
夢のような価格だったので即購入してしまいました。
近隣にK’Sデンキがあるので張り合っているのかと思いましたがK’Sは26万円が限界とのことでした。

結局何も言わないのに13%ポイントにしてくれたので5年保証も現金で払ってきました。

ヤマダ電機って廉価版のような売れるモデルを安く売っているイメージがあったのですが、やるときにはやるんですね!!
でも広告も打ってないから毎週通ってないとチャンスには巡り合えないかも知れません。

気軽に行ける距離のヤマダが2軒とも周辺道路が混み合う環境になってしまったため通いづらくなりました。(泣)

使った感じは大満足です。

書込番号:5814376

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:141件

2006/12/29 21:26(1年以上前)

すいません。20−Dのスレと間違えて書き込んでしまいました。

書込番号:5818715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2006/12/30 14:27(1年以上前)

20−D、AX50でその値段ですか?
めちゃめちゃ値上がりし始めたんでしょうか?
近くのヤマダは一時期、交渉ナシで18万の15%までなりましたけど?
最近は寄ってないので分かりませんが・・・・

書込番号:5821117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2006/12/30 19:16(1年以上前)

ここに書いてしまったばかりにすいません。

20−DはAX100Mです。AX50Mは20−Aになりますので安いのですよねー?

一瞬ドキッとしてしまいましたが。

書込番号:5821950

ナイスクチコミ!2


古林さん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/03 21:42(1年以上前)

地元の家電量販店で199800円で12月30日に購入しました。Flet's同時加入で3万円引きと言われたのですが、CATVに加入したばかりだったので、加入せずに購入しました。。。ずっとねらっていたのですが、なかなか20万円を切らなかったのですが半年待っていた会がありました。\(^o^)/ポイントも10%ついてとてもお得でした。。。
※購入後、PC起動したら初期設定画面中に接続のErrorになってしまい、接続確認して何度起動してもErrorになってしまいました。そのまま仕事で出張になってしまったので、帰ったら、サポートに電話しようと思います。。。

書込番号:5836420

ナイスクチコミ!2


ななにさん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/07 22:09(1年以上前)

今日、や電気で、テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX50Mを155000円で購入した、安い。

書込番号:5854108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2007/01/21 21:35(1年以上前)

ななにさん
それどこで買ったんですか?
私もそれ買いたい!
今、真剣に購入考えてます。
と言うより必ず買います!

書込番号:5908235

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入される前に・・・

2006/09/10 19:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

クチコミ投稿数:5件

先週、私も買いました。一声398000との提示でした。その後、ケーズに足繁く通い、ヤマダとの競合で、本体325000円の提示に至り正式な見積もりをとってもらいました。
その時に「officeはどうしますか?」
・・・入っていると思い込んでいました・・・よく見てなかった私が悪い。
前のノートパソは、98SEだったのでどうせならと思い、また値引きの交渉です・・・
予定外のofficeを付けて、支払い完了!!
補足で、保証は一年とのことで、テレビ部分だけでも五年にしてほしいと交渉しましたがダメでした。
型式が違うだけなのに・・・

書込番号:5426172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予約注文しました

2006/09/10 04:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

クチコミ投稿数:12件 インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のオーナーインターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)の満足度4

豊川の山田電気で予約注文しました
決算で 物はボ-ナス時期の12月に買います
支払い方法も考え中です もちろんボ-ナス時期に安くなるなら
その値段に移行しますが
価格は ポイント付で418000円 ポイント無しだと327000円です
ネット販売だとかなり安くはなるが 故障やアフタ−サ−ビスに不安になってしまうので ここに決めました
今まで液晶ディスプレイや小物のハ−ドディスクも買いましたが

実際の価格はもう少し安いのですが 忘れてしまいました
ネット販売価格に近い値段です
パソコンも4台目でもっともっと大きな画面でと欲望が沸いてきて
現在19インチとワイド それに17インチです
ポイントも10万ほどあるので アンテナを購入するつもりです



書込番号:5424330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

値切りました。

2006/07/01 01:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

クチコミ投稿数:12件

初めて書き込みします。皆さんの口コミを見て購入を決意。6月30日とうとう買っちゃいました。シャープLD-32SP1、PC-AX100MとバッファローWHR-AM54G54/Eとハヤミテレビ台TV-26MB、ビデオコードVX-DS120と扇風機(格安品)の計6点で32万円に値切りました。私は設定に自信がないのでこれにプラス出張設定費がかかりましたが・・・

書込番号:5215944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/07/03 10:34(1年以上前)

え〜!!!どこで購入したのですか???
私も、昨日、ヤマダとKs見てきたんですが35万(特典なし)でした。。。
出来れば、どちらで購入したのか詳しく教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5222544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/07/04 19:09(1年以上前)

あっ私お店書いてませんでしたね。KSです。まず全商品の最安値をネットで調べておいてあちこちの店舗をまわりました。(ジョーシン、コジマ、ミドリ、KS)その時点でネットで3台限定でソフマップが330800円(税込み)で出していたのでそれを基準にして見積もりをとりました。(ちなみにもう売り切れて元の値段に戻っています)ジョーシンがアクオスとルータとプリンター(エプソンPM-A950)と出張設定費でジャスト40万という金額を出してくれました。アクオス(テレビ+パソコン)のみでは335000円という金額です。(なんかポイントの計算でどうやってその数字になったのかはよく分からないのですが)そしてその見積もりをもって1店舗ずつまわって値段交渉して金額を下げていき、最後にKSに行きました。全部の最安値を足しても35万はくだらないだろうな〜と思いつつ34万になるかどうかと聞いたらそこまで下がったので後は粘って商品6点と出張設定費込で34万です。商品のみだと32万と端数です。今日設定が終わり、今アクオスから書き込みしてます・・・

書込番号:5226206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/05 08:40(1年以上前)

そうなんですか〜☆
私も、東京都の府中市のKsに行ったのですが、35万が限界と
言われました。。。
ちなみに、どこの店舗で購入されたのですか???教えて下さい!!
私も、がんばってみます。

書込番号:5227845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/07/05 20:12(1年以上前)

大阪の堺市です。見積書をとってそれをもとに値段交渉していくのがおすすめです♪それを見せるとどのお店も何とかしてその値段にあわせようとかなりよい値段を出してくれました。あと現在の最安値がいくらというのも伝えました。通販で店舗をかまえてないお店が安いのは当然なのですが、私が購入する時、たまたま店舗をかまえているお店(ソフマップ)が通販(店舗名と通販店舗名は名前は違いましたが経営しているところが同じでした)台数限定で安くだしていたので、その値段と名前をだして値段交渉しました。あとは・・・粘り勝ちかな?がんばって下さい!

書込番号:5229087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/06 08:43(1年以上前)

アドバイスまで書いて頂いて、ありがとうございます!!!
今週の金曜日でも再度、交渉してみます。
ところで、購入された機器はどうですか?快適ですか?
私も、早く購入して使ってみたいです!

書込番号:5230456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/07/06 15:02(1年以上前)

前がWin95だったのでそれに比べればもう快適快適!です。
キーピッチがが少し小さいので男性だと少し打ちにくいかも
しれないのでお店で実際に触って見られた方がよいと思います。
今はADSLの3MでLANで使用しているのですが、メール、ネット閲覧
もストレスなくできます。
ファンの音とかも気にならないです。
32型だとフルハイビジョンでなくても十分きれいにうつっている
と思います。店舗でみた時の映像の綺麗さでいうと他社の製品の
方が私の好みでしたが、インターネットAQUOSが欲しかったので
映像はこれで満足しています。
素人なので色々詳しく説明できないのが残念です・・・
私は買って満足しています。値段交渉がんばって下さいね♪

書込番号:5231075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/11 08:35(1年以上前)

ついに買いました!!!
Ksに行ったのですが、PC部とモニタセットで33以下は無理といわれ、コジマに行きそこで買いました。
昨日、自力で、無線のセットアップと取り付けを行いました。
キーピッチは、あまり気になりませんが、キーの配列がちょっと違和感ありますね〜・・・。
でも満足してます!!!
為になる情報ありがとうございます。

書込番号:5244446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/07/11 15:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
使い勝手などまたよければレビューでご紹介お願いします。



書込番号:5245088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング