SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDを1度に焼く方法は?

2001/08/30 23:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX62K

RX62Kで、CDを1度に焼く方法ってどうやるのでしょうか?
DVD-ROMの方のドライブと、CD-RWのドライブ、2つ使用するそうなのですが、よく分かりません。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

現在は、CDを入れ替えて焼いています。

書込番号:271659

ナイスクチコミ!0


返信する
はーさんさん

2001/08/31 09:25(1年以上前)

ライティングソフトは何を使っているのですか?
それを書いてもらわないと操作説明は困難です。
WINCDR5.0の場合は、「CDのバックアップ」で読み込み側と書き込み側を選択します。もちろん読み込み側がDVDドライブ、書き込み側がCD-R側になります。

書込番号:271997

ナイスクチコミ!0


hi−roさん

2001/08/31 10:08(1年以上前)

>ライティングソフトは何を使っているのですか?
たぶん、操作方法もわからないぐらいですので、
付属ソフトのAdaptec Easy CD Creatorだと思うのですが。

>RX62Kで、CDを1度に焼く方法ってどうやるのでしょうか?
はーさんの通り、読み込み側がDVDドライブ、書き込み側がCD-R側にCDをいれ、Adaptec Easy CD CreatorのCD Copierを選択すれば出来ますよ。

書込番号:272032

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-windさん

2001/09/01 04:42(1年以上前)

はーさん、hi-roさんありがとうございます。
CD-R使うの初めてで、付属のAdaptec Easy CD Creatorを使っておりました。
早速、教えて頂いた方法でやってみますね。

書込番号:272927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2001/08/30 22:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX71K

スレ主 マイク屋さん

すいませんが、どなたかご意見お願い申し上げます。
近所のコ○マ電機でRX-71KL5が\290,000にて販売されていました(在庫品です)。
日立プリウスの750U5SWにメモリーを増設し、512MBした状態と
どちらが'買い'でしょうか?
自分としてはPentium4が将来的に使えると思うので迷っています。
映像編集はあまりしないと思いますが、音楽編集やDTMをやりたいと
思っています。
ご助言の程、よろしくお願い致します。

書込番号:271502

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/08/31 00:32(1年以上前)

私なら71KL5買います
PEN4のソケットは変わっていますがマザー交換して新pen4も使えると思います
(ただしノースウッドにならないと今のFANは入らないだろうけど)
プリウスは将来のこと考えちゃうと辛い
L5なので液晶ディスプレイは付属の専用ビデオカード必要とすることをお忘れなくって、、今のメーカーものはみんなそうか・・・

書込番号:271728

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/31 00:33(1年以上前)

あ、現行423ピンPen4は2Gで打ちきりですのであしからず。

書込番号:271732

ナイスクチコミ!0


tamayumeさん

2001/08/31 03:15(1年以上前)

日立のプリウスがいくらするか書いてありませんが、言える事は
PCに将来性を求めてはいけない事。双方ともまずマザーの乗買え
は難しいでしょうし
音楽編集/DTMといっても結局使う人の力量なんだしMidiとかやり
たいんだったら外付け音源は必須なんだし

書込番号:271894

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/31 05:30(1年以上前)

でも30万もだせるんだったらそういうようと向けに自作した方がいいのができていい機材とソフトがそろえられるはず。
それに自作はプラモ程度。

書込番号:271917

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイク屋さん

2001/09/02 21:28(1年以上前)

NなAおO.さん、tamayumeさん、早速のお返事ありがとうございます!
ご意見を参考にして、決断しようと思います。

書込番号:274799

ナイスクチコミ!0


2001/09/02 21:31(1年以上前)

(参考価格)750U5SWにDVDRAMがついたでは750U5SVがあるベスト電器で231000円です。

書込番号:274806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX51V7

スレ主 くらさんさん

RX○2シリーズは、7000円で、XPにアップグレード(バイオオリジナルソフト込み)できるみたいですが、RX○1(私は51ですが)、アップグレードできないのでしょうか? 7000円でとは言わないが、対応して欲しいですが・・・

書込番号:270371

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/29 22:43(1年以上前)

残念ながらメーカーからの購入ではなく通常販売されるアップグレードを使用する形になるでしょうね。過去に発売した製品まではメーカー価格でのアップグレードは対応しないと思いますよ。

書込番号:270391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Premiere 6.0 アップグレードして

2001/08/28 15:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX71K

スレ主 シンバさん

PCV-RX71Kには、Premiere 5.1にソニーオリジナルプラグイン「SoftSPARKLE」(サンプル版)がついていたのですが
今回アップグレードした、Premiere 6.0で、このプラグインを使うことは
できますか?
どうしたら使えますか?
どなたかおおしえください。

書込番号:268692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニターについて。

2001/08/28 15:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX62KV7

パソコン本体だけならもっと安いし確かにいいのですが・・・・。
パソコン購入は今回が初めてでして、モニターのほうはご意見を聞かせていただく限り、
別に買ったほうがよろしいのでしょうか?英k章のほうがいいのですが、いまいち画像が
昔のものと比べると劣る気がして仕方ありません(値段も高いですし。)
でも場所を取らないというところが捨てがたいところです。
 もしどなたか、よい意見をお持ちの方は是非お聞かせください。
 

書込番号:268673

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2001/08/28 18:26(1年以上前)

> 英k章のほうがいいのですが、いまいち画像が
> 昔のものと比べると劣る気がして仕方ありません
そうですかね? 輝度・コントラストとも昔のものと変わらないか、若干良くなっているはずです。
ディスプレイはできるだけ単品で売っているものオススメします。

書込番号:268843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MX Vs RX

2001/08/28 11:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GKV7

スレ主 ちゅらさん

ほぼ同一価格帯のMX5GKV7とRX52V7のどちらを購入するかで悩んでおります。
主な目的はVIDEO編集&TV鑑賞です。VIDEOはSonyのDVを所有しています。
CD-RW付き(RX)かMD付き(MX)かは大きな違いですが、決め手に欠けています。
また,MXのビデオカードは有名なGeForceですね。
これとRXのオンボードVIDEOとのTV鑑賞使用時の画面の美しさに差はあるので
しょうか?
ギガポケット等の各種アプリのVerがRXの方が新しいことも気になります。
やはりアプリは新しい方が良いのでしょうか。
ご意見ございましたら、よろしくお願いします。

書込番号:268459

ナイスクチコミ!0


返信する
ワッ太さん

2001/09/12 18:12(1年以上前)

MXの新製品情報が流れ出しました。9月18日にはVAIOのホームページにかなり詳細な情報も掲載されるのではないでしょうか。せっかくですからもう一我慢しましょう!

書込番号:287243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング