SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2001/03/10 19:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX71KT7

スレ主 tomosan_tさん

早速の,resありがとうございました。
スペ−スは十分にあるのですが、液晶の方が解像度がいいの
ではないかと思い質問しました。(現在は17インチCRTです)
私はかなり老人なので、目があまりよくなく本当は19インチ
のCRTに方がよいのかも・・・

書込番号:120612

ナイスクチコミ!0


返信する
hasturさん

2001/03/10 19:40(1年以上前)

スペースがあるのでしたらCRTが良いです。
液晶は目が疲れます(CRTでも長時間すれば同じだけど)。

あと、右上にある返信ボタンを押しましょう。
http://kakaku.com/help/bbs.htmをお読み下さい。

書込番号:120616

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/03/10 21:32(1年以上前)

長くデスクトップのCRTを使っていてノートに変えたときはとても目が疲れました。そして、長くノートを使っていて RX61KT にしたら 目が疲れて困っています。今、両方並べていますが、液晶の方が目には楽な気がします。ただ、VAIO を買うと言うことは 映像関係を考えられておられると思いますので、それを考慮するとCRTの方がいいと思います。液晶では画像が流れるのではないでしょうか?うちは、事務とインターネット関係はDynabook、画像/その他お遊びは VAIO にしています。

書込番号:120657

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/11 02:37(1年以上前)

ナナオT761使ってます、かなり目が楽になりました、以前はA901Hをメインで使ってましたから。
E200もよかったからトリニトロンの方が目にいいのかも。

書込番号:120902

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomosan_tさん

2001/03/11 18:44(1年以上前)

hastur さん> やはり、CRTの方がいいらしいですね。
Maru888 さん>貴重なご意見ありがとうございました。
もとくん さん>大変参考になりました。

やはりCRTの方が、値段も安いしたぶん、71KT7に
決めたいと思います。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:121261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

T7のL5どちらがいい

2001/03/10 18:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX71KT7

スレ主 tomosan_tさん

71KL5にするか、71KT7にするか迷っています。
液晶と、CRTの違いなのですが、6万から違うと
迷ってしまいます。
71KL5がほしいのですが・・・・・・・
6万違っても、その価値はありますでしょうか?
どなたかお教えください。

書込番号:120578

ナイスクチコミ!0


返信する
何で?さん

2001/03/10 20:12(1年以上前)

当然CRTモデルですね、6万も違うのでしたら。
場合によっては、モニタなしのを買って、19インチのモニタを購入するとかもありですね。

書込番号:120625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

66か100か

2001/03/10 01:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 Maru888さん

RX61に2nd HDDを追加しようと思います。できるだけ大きいのがほしいのですけれど ATA100というになってしまうみたいです。RX61は66の様ですけど、100はつなげないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:120268

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/03/10 01:39(1年以上前)

Maru888 さん こんばんは
ATA100のHDDをATA66につなげても、使うことは可能です。
速度は、66になってしまいますが、問題なく使えるはずです。

書込番号:120271

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maru888さん

2001/03/10 21:27(1年以上前)

どもども、ご回答ありがとうございました。kakaku.com で探しても 100の方が多くてどうしようと思っていました。また、よろしくお願いします。

書込番号:120653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

パソコン選び

2001/03/09 23:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 とかちゃんさん

プレミアなどを使って動画編集をしたいのですが素人なのでどのパソコンを使うのがいいのか分かりません。ソフトの方は友人がもっているのですが、どのメーカーのどの機種がいいのか教えて下さい。Macについても検討しています。できれば省スペースがいいのですが、用途を考えると、、、いまはやはりスペックの高いソニーのPCV-RX71Kにしようと思っています。もちろんメモリは買い足しますが。日曜には買うことになるので、できればそれまでにお願いします。

書込番号:120154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/03/09 23:34(1年以上前)

ソフトは自分で買いなさい。じゃないと、アドビに訴えられますよ。

書込番号:120157

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/09 23:36(1年以上前)

友人のソフトを使用することはできないです、著作権の関係から、パソコンについてはVAIOでもいいんではないでしょうか?
デジタルビデオカメラは持ってますか?DVデッキは?DVの編集をするためにはそれらの機器が無いと取り込むことはできないです。
メモリは256MB程度あれば十分と思います。

書込番号:120160

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/09 23:50(1年以上前)

>動画編集
>PCV-RX71K
もとからプレミアのフルバージョン入ってるのでは。

書込番号:120173

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/03/10 00:30(1年以上前)

VAIO rx71kにはプレミア-フルバージョンが最初から入っています。しかもVer6のUGも登録後に送付されてきますよ

書込番号:120213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/03/10 00:34(1年以上前)

なんだ、入ってるんですね。http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-RX71K/
けど、ソフトは友達が持ってるからいや、って言うのは良くない考え方ですよ。メーカーも値段高過ぎですけど(笑)
 もとくんさんの言うように、動画のソースが重要でしょうね、そのあたりも書いた方が良いです。

書込番号:120217

ナイスクチコミ!0


スレ主 とかちゃんさん

2001/03/10 02:58(1年以上前)

レスありがとうございます。はい、ソフトは自分で買います。もちろんDVは持っています。自主映画を撮ることが多く、フィルムでも撮るのですが、やはり手っ取り早く済むDV撮りが多いです。場合によって撮った画像をかなりいじるときもあります。関係ないかもしれませんが、音はMDで録った音を使っています。

書込番号:120309

ナイスクチコミ!0


スレ主 とかちゃんさん

2001/03/10 04:05(1年以上前)

DELLなんかはどうなんでしょう?

書込番号:120331

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/03/10 11:28(1年以上前)

RX71ってその用途には非常によろしいかと思いますが、
P4ですからメモリRDRAMになりますよ。

RX61買ってプレミアをLEからアップグレ−ドする方がコストパフォ−マンスはよろしいかと思います。

書込番号:120399

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/03/10 22:20(1年以上前)

RX61にLE版からの「Adobe(R) Premiere(R) 6 日本語版」へのアップグレード :25,000円(税・送料別)
RX71は無償でアップグレード、RX71と61の差額は10万円・ハードディスク、CPU、などで差がでる。通常ではCPUの性能は感じられないものの、
画像編集ではその差が出るらしいです。
どちらにするか...
悩みますよね。

書込番号:120695

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/10 22:43(1年以上前)

私も61Kに一票。余裕がある人は71Kの方がいいですが。

書込番号:120711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスネットワーク

2001/03/09 13:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 hi−roさん

CATV(東急)のネットサービスに加入しましたが、もう1台PCを別の階に置くために、ワイヤレスのネットワークを考えていました所、2台の機器の選定に苦戦しております。
1.メルコ AirStation WLS-L11S-L
2.ソニー ワイヤレスLAN  PCWA-A100
上記機種は共にCATV対応とは書いてありますが、詳細をよく見ると私には意味不明な言葉が多々に有ります。
宜しければ、ご推薦の機種をご教授頂ければ幸いです。
現環境・PCV-R52 1台 予定機種・PCV-RX61 1台です。
2台同時のネット接続もそうですが、共にファイル交換、ビデオ編集、TV録画等考えております。
出来ればソニーのにしたいのですけど。
宜しくお願い致します。

書込番号:119817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CD−R,RW

2001/03/08 19:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J15V5

スレ主 たかよさん

音楽CDのコピーをしようと思って購入しました。コピーしたのはいいんですが一般のコンポ、カーCDでは再生できません。どうしてでしょうか?
ちなみにCD−R(CD−RWは×と聞いてる)を使用し、PCでの再生はOKです!!!

書込番号:119343

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/03/08 20:02(1年以上前)

ディスクアットワンスで焼いていますか?これをしていないとCDプレイヤーでは再生できないことが多いですよ
あと、使っているメディアはなんでしょうか?

書込番号:119345

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかよさん

2001/03/08 20:16(1年以上前)

早速の回答有難う御座います。ソフトは付属のEazyCDCreatorです!ディスクアットワンスとは何ですか?よく判らないのでマニュアルみて勉強してみます!

書込番号:119356

ナイスクチコミ!0


ryounaさん

2001/03/08 21:09(1年以上前)

カーCDはかなりメディアを選びます。
メディアは何を使ってますか?
ちなみに、おすすめのCD-RメディアはMITSUI(三井化学)です。
ほかのメディアではダメでもこいつは結構イケます。

書込番号:119388

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/03/08 21:14(1年以上前)

三井は現在は海外生産にやっていますができれば国産のもののほうがいいです
ほかにも、リコーまたはOEMのメモレックスもいいですよ

書込番号:119392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング