SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶の解像度について

2000/11/03 18:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX70/BPK

VAIO PCV-LX70/BPKの購入を考えています。
しかし、未だに現物を見たことがありません。
お店の展示物はLX30とLX80しかなく、困っています。
LX80の液晶の画面は大変綺麗でしたが、LX70の液晶はどんな感じですか?
知っている方、教えてください。

書込番号:53977

ナイスクチコミ!0


返信する
マイモさん

2000/11/04 04:00(1年以上前)

LX30とは比べ物にならないくらいに見やすく、ドットも極めこまやか
ですよ。

書込番号:54120

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/11/08 20:33(1年以上前)

ありがとうございます。
安心して、年末頃に購入しようと思います。

書込番号:55812

ナイスクチコミ!0


すなきのこさん

2000/11/10 22:36(1年以上前)

>牛さん
余計なお世話でしたらごめんなさい。
年末頃購入予定でしたら、あと一ヶ月ほど待てば来年の春モデルが出
ると思うのでそれを見てから決めるという手もありますよ。

書込番号:56561

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/11/23 10:58(1年以上前)

春モデルについての噂・情報などありましたら教えてください。
pentium4の機種のことですか?
お願いします。

書込番号:60876

ナイスクチコミ!0


えりりんさん

2000/11/26 16:20(1年以上前)

春モデルというのは、VAIOは定期的にモデルチェンジするらしいの
で、そういう意味だと思います。2〜3月に発表され、4月前にニューマ
ン&新入生向けに発売されるとの事です。pentium4は早くても来年
中旬との情報。初めの予告では今年中だったんですけどねぇ〜。私も
「ニューモデルを待った方が良いのか?」と人に尋ねたんですけど、
「そうすると次のモデルの話がすぐ出てくるから、また迷ってしま
う」と言われました。購入にあたっての緊急度がどれくらいかで、購
入時期は決まってきますよね。私も今、LX70を購入しようと安いショッ
プを探しています。長くなってしまいましたね。余計なコメントだっ
たらごめんなさいね。

書込番号:62263

ナイスクチコミ!0


きたきつねさん

2000/11/26 23:47(1年以上前)

ちょっと話を戻すようで恐縮なのですが、皆さんの御意見をお聞かせ
いただければありがたいと思います。
LX70の最高解像度(1280×960)でワープロなどで作業をしたと
き、文字の大きさ(小さい)が気になりますか。また、解像度を落と
したときには、文字や線の太さの不均一さが気になりますか。
自分で実際に見て確かめられれば一番なのはわかっているのですが、
地方に住んでいるので店頭で気軽に確かめることもできません。ちょ
っと感覚的なことですが、御意見をお聞かせいただければありがたい
と思います。
 

書込番号:62446

ナイスクチコミ!0


通りすがりの者ですがさん

2000/11/29 21:34(1年以上前)

ワープロ作業は分かりませんが、ホームページを見たりする上では文
字の小ささは気になりません。解像度を1024×768に落とすと、文字
の輪郭がシャープさに欠け、かえって見づらくなります。PC DEPOT
で22万円台で売られているのを発見しました。

書込番号:63590

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/11/30 14:17(1年以上前)

>通りすがりの者ですが さん
どこのPC DEPOTですか?
よろしかったら、教えてください。

書込番号:63839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MXシリーズで・・・

2000/10/30 18:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

PCV-MX3KV7の購入を考えているのですが、
WIN2000モデルにWIN98SEをいれてデュアルブートできるでしょうか?
SONYのQ&Aには、WIN2000モデルは一切出来ないとの、
SONY側からのレスがある質問がありました。
ここの書きこみを見ると、出来ると言っている方がいましたので、
わかるかた、しているかたのレスを頂きたいです。
また、デュアルブートしてMDなどを聞けるかどうか、
完全な98環境にできるかどうかも知りたいです。

質問ばかりで、とってもごめんなさい。
どうか、ご教授くださいませ。

書込番号:52651

ナイスクチコミ!0


返信する
ひたっちくんさん

2000/10/30 18:18(1年以上前)

MDはパソコン起動せずに使えるぶんはもちろんOKだけど、編集機能
とか他のソフトは
使えない覚悟をした方がいいですね・・・実際試した事がないので
なんともいえませんけど、それをやって大変な目に会った人を
多数知っているので・・・ソニーの回答は無難なもので
確かに不可能ではないですが、リスクは大きい・・

書込番号:52656

ナイスクチコミ!0


ひーくんさん

2000/10/30 18:59(1年以上前)

Win2000で何か不便な事でもあるのですか?私はMX3GKV
7を持っていますがWin2000で何も不便はないのですが・・

書込番号:52677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メディアコンバータ−について

2000/10/30 03:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 TOSIさん

RX50の購入をかんがえているのですが、
RX50では、VHSビデオ画像などのアナログ信号は、
別売のメディアコンバーターがないと、取り込み
ビデオへの書き出しは、出来ないのでしょうか?
いまいち、メディアコンバータ−の機能が
よくわからないので、教えてください。

それと、取り込んで書き出した場合の
画質はどうなのでしょうか?かなり落ちますか?

書込番号:52531

ナイスクチコミ!0


返信する
NSRさん

2000/10/30 19:37(1年以上前)

>メディアコンバータ−の機能

アナログ←→DVの変換

書込番号:52701

ナイスクチコミ!0


バイ男さん

2000/10/30 21:42(1年以上前)

メディアコンバーターがなくてもMPEG1またはMPEG2で
取り込むことは、出来ます。
メディアコンバーターがないとAVIファイルで直接取り込むことが出
来ません。
画質はAVIで直接取り込む時より多少落ちますが
MPEGで取り込んでからAVIに変換してまたMPEGに変換してビデオテー
プに出力できます。

書込番号:52740

ナイスクチコミ!0


FC-3Sさん

2000/10/31 00:18(1年以上前)

>MPEGで取り込んでからAVIに変換してまたMPEGに変換

時間が・・・

書込番号:52805

ナイスクチコミ!0


NSRさん

2000/10/31 00:51(1年以上前)

取り込みと書き出しだけなら、外部入力で入れてMPEG2高画質で取り
込めば、そんなに画質は落ちません。書き出しは、出力をビデオにつ
ないで再生するだけでいいですよ。
編集するのなら、AVIファイルの方がいいですが・・・その場合は、
メディアコンバーターがあった方が便利かも。

書込番号:52824

ナイスクチコミ!0


バイ男さん

2000/10/31 19:28(1年以上前)

>取り込みと書き出しだけなら、外部入力で入れてMPEG2高画質で取

>込めば、そんなに画質は落ちません。書き出しは、出力をビデオに

>ないで再生するだけでいいですよ。

ビデオに出力するには、もう一度MPEGに変換する必要がありま
す。
となるとMPEG2の高画質で取り込んだとしても
AVIに変換して再度MPEG2に圧縮すると結構劣化します。

書込番号:53006

ナイスクチコミ!0


NSRさん

2000/10/31 19:52(1年以上前)

>ビデオに出力するには、もう一度MPEGに変換する必要
???
ただ再生するだけでいいと思うけど?R72ですが・・・
RXは違うのかな?
ギガ・ビデオレコーダーの仕様が違うのかな?
AVIに変換前提の話?
???

書込番号:53010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご質問させてください

2000/10/28 14:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX80/BPK

スレ主 MASAMIさん

便乗質問になりますが、wacomのPL-500を購入したいのですが、取り寄せ
になり納期が11月末と大方の販売店で言われました。何方か、在庫して
いるところをお見かけや、知ってよと言う方、お願いします、情報をご連
絡いただけないでしょうか?

書込番号:51920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RX購入計画?

2000/10/27 08:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 す〜ぷらさん

はじめまして、バイオの新モデルRX6の購入を検討しています。
知っている方、お教えください。
バイオのRX60において、ご質問が3点ばかりあります。
1)DVDドライブが付いていないので、外付けを購入したいのですが、 
  そのとき、アプリケーションは、RX70と同等に動くのでしょうか?
2)ハードディスクは、残りのIDEに自分で取り付けても認識するのでしょ
  うか?(近所では80Gで3万ほどで買えるし、60Gで8万は高い!)
3)ピクチャーギア等で、Sビデオ出力をすることは可能でしょうか?
  デジカメを使用することが多く、どうしてもTVに写したいのです。

申しわけございませんが、知って見える方、ご教授ください。

今は、バイオノート505Xを使っており、デジカメもP1を購入予定です。

書込番号:51581

ナイスクチコミ!0


返信する
うにゃさん

2000/10/27 22:09(1年以上前)

1:CDプレイヤーとかなら普通に動くはずです
2:当然です、ダメだったら接続しくじったか壊れてます
3:○ビデオ出力:ビデオ、Sビデオ共用[特殊端子〈MiniDIN7ピ
ン〉]×1
というのがカタログに載ってました

場合によって保証外になる場合がありますから自力で増設するときは
自己責任でどうぞ

書込番号:51774

ナイスクチコミ!0


スレ主 す〜ぷらさん

2000/10/31 23:34(1年以上前)

レス、ありがとうございました。
どうしても、DVDドライブがほしかったので、
sony styleでの購入も考えたのですが、やっぱり予算の
関係で、標準RX60にすることにしました。
RX60KV7を26万8千円にしてくれるということだったので
sonyで買うことを考えた、差額の4.5万円で、そのうち
DVD-RAMドライブでもかおっかな〜。

では、今後ともよろしくお願いします。

PS.
サイバーショットP1を買ってしまった。エプソン900Cも・・・

書込番号:53069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2000/10/26 03:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 VAIO?VALUESTAR?さん

今回初めてデスクトップを購入しようと思っています。いろいろとカタログを見て比較検討した結果、
VAIO-LX50GかVALUESTAR-Gシリーズにしようと思いました。
VAIOはテレビ録画ができる機種ですがこれは将来少なくとも数年は楽しめるようなものなのでしょうか。近々
デジタル放送が開始となりますが、それに伴ってこの機種で出来るテレビ録画は色褪せてしまうようなものでしょ
うか。その判断がどうしても出来ず悩んでおります。
もし、このテレビ録画が、それほど(時間的に長いこと)楽しめないようであれば、LX50をやめてVALUESTAR-G
を自分好みにアレンジしようかなと考えています。(LX30はCDーRがないし、セレロンなのでやめます)
どうかご意見のある方は参考にさせていただきたいとおもいますので、ぜひ教えて下さい。

書込番号:51194

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VAIO?VALUESTAR?さん

2000/10/26 03:36(1年以上前)

読みづらい文面ですいません。
お願いします。

書込番号:51195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2000/10/26 08:10(1年以上前)

デジタル放送がフルに録画出来る時代になるまで数年かかるでしょう
から其れまでは十分楽しめる機械だとおもいます。

書込番号:51226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング