SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

LANについて。

2001/03/19 00:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX50G

スレ主 かっくんさん

LANを組みたいのですが、上手くいきません。
今までUSBのリンクケーブルで上手く出来たのですが、
LANケーブルでつないだところ上手くいきません。
ハブを介さないで直接つないだのがいけないのか、
チンプンカンプンです。
誰か助けてください。

書込番号:126227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/03/19 00:51(1年以上前)

クロスケーブル買いました? どこをどういう風に設定したのかも、全然わからないのでもう少し詳しくお願いしますね。

書込番号:126233

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/03/19 00:54(1年以上前)

ですね。何を使って何をしたいか書いた方がいいですよ。
でもとりあえずクロスケーブルから揃えてね。

書込番号:126237

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/03/19 00:58(1年以上前)

ストレートケーブルじゃ直つなぎは無理だからクロスケーブル買ってください。
ストレートケーブル無駄にしたくなかったら、もう一本とハブ買うというテもありですが・・・

書込番号:126241

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっくんさん

2001/03/19 00:59(1年以上前)

ただインサーネットケーブルでパソコン同士をつないで、ホームネットワークウイザードを実行しただけです。エレコム社のリンクケーブルでは、それだけでリンクできました。

書込番号:126243

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっくんさん

2001/03/19 01:02(1年以上前)

そうなんですか・・・
クロスケーブルかハブかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:126250

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/03/19 01:05(1年以上前)

がんばれ!それをいうなら「イーサケーブル」だ!
たぶん繋いだだけじゃどうにもならないと思うけど
そのときはまた質問すればいいでしょう。

書込番号:126254

ナイスクチコミ!0


天使さん

2001/03/19 01:08(1年以上前)

>エレコム社のリンクケーブルでは、それだけでリンクできました。
じゃ、それでいいのでは。

書込番号:126260

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっくんさん

2001/03/19 01:13(1年以上前)

USBでのリンクするより、正式なRANの方が転送速度速そうなので
RANを組みたいんです。

書込番号:126268

ナイスクチコミ!0


天使さん

2001/03/19 01:17(1年以上前)

もう1台はVAIOじゃないの?
VAIO同士ならIリンクが簡単。

書込番号:126272

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっくんさん

2001/03/19 01:25(1年以上前)

もう一台は、IBMの2196です。

書込番号:126278

ナイスクチコミ!0


天使さん

2001/03/19 01:31(1年以上前)

じゃ、クロスケーブル買ってLANの設定をしましょう。がんばって。

書込番号:126285

ナイスクチコミ!0


天使さん

2001/03/19 01:32(1年以上前)

台数とか増やす予定があるのでしたら、ハブとストレートケーブルね。

書込番号:126287

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっくんさん

2001/03/19 01:35(1年以上前)

了解、再チャレンジします。
解らなくなったら、また書き込みします。
ありがとうございました。

書込番号:126293

ナイスクチコミ!0


nana_papaさん

2001/03/24 16:02(1年以上前)

LANの設定ですが、何台でネットワークを組むにしても 基本は、同じです。
まず、LANボードの、ドライバーを組み込み 
コントロールパネルのネットワークを開いて、
追加→プロトコル→microsoftのNETBEUIを選択→OK
追加→サービス→microsoftの→ネットワーク共有サービスを選択→OK
優先的に、ロクオンするネットワークに、microsoftネットワーククライアント
を選択
ファイルとプリンターの共有 クリック 次に、
識別情報をクリック、コンピユータ名を入力 例えば1台めは、PC01
2台目は、PC02とか、入れる 次に、
ワークグループ名例えば、KAZU-NETとか これ名前は、みんな同じにする。
あとは、現在のネットワークコンポーネントの中の、TCP/IP(LAN使用しているもの)
を クリツクして、IPアドレスを手動で、設定すればOKです。
IPアドレスですが、
1台目は、 192-168- 0-2 2台目は、 192-168- 0-3
     255-255-255-0       255-255-255-0
で、設定すればつながるはずです。

192-168- 0-1
255-255-255-0 
この、アドレスは、将来ルーターを増設するときのために空けておきましょう。
接続の方法ですが、PCが2台ならハブを使用せずに、クロスケーブルで
ダイレクト接続。PCが3台上ならハブを使用して、ストレートケーブルで、
接続しましよう。

書込番号:130056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Win2KProへのOSアップについて

2001/03/19 00:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX51/BP

スレ主 Sunyさん

仕事ではWin2KProを使っていて、フリーズもなく安定性が気に入っています。
LX51を買った際にはWin2KProへOSアップしたいのですが、可能なのでしょうか?
試された方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:126179

ナイスクチコミ!0


返信する
kgbjpさん

2001/03/19 00:49(1年以上前)

 WIN2000にすることは可能だと思います。
しかしながら、すべての機能がMEで使用してたように動くとは限らないのであくまでも自己責任です。
 私としてはWIN2000の環境が必要であれば初めからWIN2000モデルを購入した方が何かといいと思います。
例えばソフト等のWIN2000の対応をしなくてはいけませんし・・・
まだ、買ってないのであればWIN2000モデルにするべきだと思います。

書込番号:126226

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sunyさん

2001/03/20 01:14(1年以上前)

やはりWin2KProモデルの方がよいですか...
確かにプレインストールしてあるソフトをうまく再インストール
できるか不安だし、手間もかかるし...
アドバイスを参考にさせてもらいます。

書込番号:126961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メーカー製パソコンにおけるモニタ選び。

2001/03/19 00:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX61K

スレ主 ナチュラルさん

最近どうもパソコンの調子が悪いので買い換えを検討しています。
そこでRX61のモニタ無しモデルにしようと思っています。19インチ
にしたいのですが・・・ただここの掲示板やモニタの掲示板を見ていると
ビデオボードの性能に左右される等と書いてあるのですが、そうすると
メーカー製パソコンだと、例えばナナオ(T761)やソニー
(CPD−G420)のモニタ性能を最大限引き出せないのでしょうか?
だとすれば初めからモニタ付を買った方が良いですか?
・・・でも映りますよね? アドバイスお願いします。

書込番号:126176

ナイスクチコミ!0


返信する
天使さん

2001/03/19 00:34(1年以上前)

>モニタ性能を最大限引き出せないのでしょうか?
RX61はNVIDIA GeForce2 MXなので、大丈夫でしょう。

書込番号:126204

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナチュラルさん

2001/03/19 22:17(1年以上前)

天使さん、アドバイスありがとうございます。
助かりました。

書込番号:126773

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/19 22:26(1年以上前)

VAIO PCV-RX71K・PCV-RX61K(本体単体モデル)の推奨ディスプレイは、CPD−G420になってますね。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-RX71K/lineup.html

書込番号:126780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使い勝手は?

2001/03/18 22:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GKV7

スレ主 だるまさん

PCV−MX5GKV7の購入を考えています。
TVの使い勝手や見易さなど、知っている方おられましたら教えてください。
また、25万円くらいまでの予算でTV関係の充実した機種がありましたら教えてください。

書込番号:126085

ナイスクチコミ!0


返信する
St68さん

2001/03/21 15:47(1年以上前)

 私の家(横浜)では10chと12chの映りが悪いです。以前の書き込みで8chの映りが悪いといったものがありましたが、おそらくこれは地域差によるものでしょう。ギガポケットの性能は普通のTVに比べ描画速度がやや遅いかなという感じがしますが、きにするほどではありません。リモコンによるチャンネル切り替えの感触も悪くないです。それからTVの画質ですが、少し離れてみればふつうのTVと同じくらいです。一度、店頭で確認してみることをおすすめします。

書込番号:128091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCV-RX60Kってもうないんでしょうか

2001/03/18 22:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX61KL5

スレ主 お金ないんですさん

RX61Kは高すぎて買えないので、今日秋葉原を60Kを求めて探し回ったのですがみつけられませんでした。

もう60Kはどこにも置いてないのでしょか?
今のモニター生かしたいので61K買おうとおもったら高くて手が出ません。
ラオックスで60Kが15万円ぐらいで表示してあったけどとっくに売切れでした。
どなたかネットでのいい探し方のアドバイスいただければありがたいです。

場違いな質問であればお許し下さい。
やっぱりバイオって人気機種なんですね・・・。

書込番号:126080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

目撃情報求む!

2001/03/16 21:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX51T7

VAIOのRX51T7なんですが、もう生産完了だそうです。(T_T)
どうしても欲しいのですが、秋葉原をしらみつぶしに
探すしかないんですかね・・・
どなたかまだ売ってるの見た事ありませんか?

書込番号:124806

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりでさん

2001/03/16 21:58(1年以上前)

いくら情報がほしいからといっても、スレは1つにしましょう。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp
ここで見たら、言ってる意味がわかると思います。

書込番号:124813

ナイスクチコミ!0


Fumiちゃんさん

2001/03/16 21:58(1年以上前)

PC DEPOで売っていた気がしますが。埼玉ですけど。

書込番号:124814

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazeさん

2001/03/16 22:08(1年以上前)

>通りすがりさん
マルチポスト失礼。
どうしても欲しいが故、少しでも情報が欲しくて・・
やっぱ、マナー違反でしたね┌(_ _;┐

書込番号:124822

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazeさん

2001/03/16 22:11(1年以上前)

>Fumiさん
情報ありがとうございます!
埼玉の何町のお店かわかりませんか??
ネット通販のPC DEPOでは在庫ありませんでした。
どこのお店で見かけたか、情報くださると助かります。

書込番号:124823

ナイスクチコミ!0


通りすがりでさん

2001/03/16 22:27(1年以上前)

わかってくれて、うれしいです。>kazeさん
ここじゃだめ?ちょっと高いけど。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Store/Vaio/Rx/rx51t7.html
214,300円 で、2001年03月26日頃お届け予定だそうです。

書込番号:124829

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/03/16 22:33(1年以上前)

RX51V7ならありましたけど、ダメ?URLすごく長いんですが、
http://www.bicbic.com/wcsjapps/CategoryDisplay.jsp?maker=4206&bycategory0=-1&bycategory1=-1&bycategory2=-1&pricel=&priceu=&merchant_rn=1001&category=301010&x=13&y=6
購入はログインしないとダメみたいですが、199800円で出てますよ。

書込番号:124831

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/16 23:04(1年以上前)

人気機種はアキバには、意外とないど。明日から連休じゃから、郊外の量販店ドライブがてらに回れば、あるかも知れん。茨城はPC−DEPOTとDIGIXあたりかの。F11とか人気商品がアキバで全くないときも、平気で在庫しとったからの。

書込番号:124843

ナイスクチコミ!0


やっとVAIOさん

2001/03/19 00:15(1年以上前)

PCV-RX51T7を2週間待ちで昨日購入しました。
埼玉ですけどマツモト電器という量販店ですよ。
店に置いてなくても系列店を探してくれると思うので
歩き回ってみたらどうでしょうか!?
因みにマツモト電器の3年保障(5千円)と
CD−R22枚、キーボードカバーを付けて税込み20万2千円でした。
参考になります?

書込番号:126181

ナイスクチコミ!0


通りすがりRXさん

2001/03/20 11:15(1年以上前)

「ソニーショップ・ソナーズ(楽天市場)」でしたら、19万3千円ちょっとで買えますよ(値段はメールで教えてくれます)。私も買いましたから♪激安ですね。あと、ソニーショップでから正規ルート品です。

書込番号:127176

ナイスクチコミ!0


さるさん

2001/04/12 15:18(1年以上前)

PC DEPO(茅ヶ崎店)にはRXシリーズのほとんどが、売れ残ってましたよ。でも高い。PC DEPOって全体的に商品の値段が高いですよ。他店より1円でも高ければ・・・などとうたってるくせに、私どもが調査した結果、他店ではそんな安く売ってませんとか言って、全然安くしません。消費者センターに訴えてやろうかと思うほどの態度です。

書込番号:143233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング