SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Win7 Proにアップグレード

2012/01/03 04:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ

クチコミ投稿数:24件

この機種をWin7 Proにアップグレードして使いたいのですが、何か支障が出るデバイスやプリインストールソフトはありますか?
経験者の方のご意見を聞かせてもらえるとありがたいです。

書込番号:13972423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/01/03 06:11(1年以上前)

メーカーサポート対象外となるので弊害はあり得ますが、基本的にHomeもProも
変わらないので大丈夫だとは思います。

VAIOは監視ソフトが常駐してると思うのでその辺り要注意かな。

書込番号:13972499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/03 07:14(1年以上前)

WAUを使ってProにするだけなら大丈夫だと思いますが、クリーンインストールする場合は
そもそもソフトが入れられるかどうか不明です。

書込番号:13972571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 VAIO Jシリーズ VPCJ227FJのオーナーVAIO Jシリーズ VPCJ227FJの満足度5

2012/01/03 11:47(1年以上前)

クリーンインストールまたは「Windows Anytime Upgrade」でのアップデート後に、VAIO独自のソフト・ドライバ等がインストール可能かどうか、また、インストール出来たとして正常に起動できるかはやってみないとわからないと思います。ソニーは下記の様に注意喚起しています。

「ソニーでは「Windows Anytime Upgrade」実行後の動作をサポートしていません。
動作保証外となりますので、あらかじめご了承ください。」

当たり前ですが、デフォルトのOS以外はどんな状況になろうと知りませんと言うことですね。

VISTAからwin7と言うわけでは無いので、大丈夫の様な気もしますが、これはソニーに確認をとった方がよさそうです。確認をとったとしても、恐らくあくまで「動作保証対象外」であるが可能性はあるぐらいの回答しか得られないのではと思います。

書込番号:13973318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/01/03 15:38(1年以上前)

Windows Anytime UpgradeでProにする予定ですが,まだ動作実績は見当たらなさそうですね.
人柱になってしまいそうですね.

書込番号:13974000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/27 11:21(1年以上前)

今更ですが・・・普通に使えていますよ!

書込番号:14862608

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/07/27 12:38(1年以上前)

使えなくしてある機能をオンにするだけじゃないのかな。
最近のウィンドウズはインストールする時に、どのエディションでインストールするのかを選ぶ場合がある。
つまりは、エディションはどれも内容は一部がオンオフされているだけで基本的に一緒。

書込番号:14862859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ

クチコミ投稿数:105件

年末にこの機種を購入し、使用していますが
立ち上がりにマウスカーソルがしばらく勝手に動いてから、動かせるようになります。
ちなみにlogicoolのM305を接続しています。
マウスのせいかと思い、ソニーの純正マウス(付属のもの)を
使用しましたが一緒でした。
やたらと症状が出るので気になっています。
このような症状の方、他にいませんか?

書込番号:13968382

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/02 03:03(1年以上前)

一旦msconfigで常駐ソフトを切りまくったら原因の切り分けになるかと思います。
原因となっているソフトが見つかったらそいつだけ除外で。

書込番号:13968825

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2012/01/02 22:48(1年以上前)

やはりソフトの問題なんですね。
VAIOはいろいろなソフトが入りすぎて、
いきなり解析が始まってレスポンスが極端に落ちるとか
ありますよね。
ありがとうございました。

書込番号:13971608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

CPU交換について

2012/01/01 22:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ226FJ

スレ主 81式さん
クチコミ投稿数:2件

Core i5 CPUへの交換は可能ですか? 可能な型番を教えてください。

書込番号:13967933

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/01 22:24(1年以上前)

Core i5 2520Mとかなら交換できるでしょうけど、交換できる技能が無い可能性が考えられます。

書込番号:13967984

ナイスクチコミ!2


スレ主 81式さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/01 22:48(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。他機種ではCPU交換した事はあるのですが、VAIO Jシリーズ は難易度が高いですか?交換はやめた方がよろしいですか?教えてください。

書込番号:13968095

ナイスクチコミ!0


Yokohさん
クチコミ投稿数:23件

2012/01/02 05:54(1年以上前)

ヘタにさわるとパソコンぶっ壊れますよ。それに、CPUによって発熱量が違うので、付けたCPUの寿命ちじまります。交換は、やめたほうがいいとおもいます。

書込番号:13968971

ナイスクチコミ!0


Yokohさん
クチコミ投稿数:23件

2012/01/02 06:00(1年以上前)

それに、そのCPUに対応したドライバーが、あるんですか。

書込番号:13968974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/14 09:47(1年以上前)

交換前のCeleron B840

交換後のCore i5-2430M

古い質問ですが、この前やったので一応。
裏ブタを開ける、CPUクーラーを外せる技量があれば大した作業もなくCore i5-2430Mに交換できますよ。
熱も問題なさそうです。CPUクーラーの掃除、グリスの塗り直しも忘れずに〜。
もちろん自己責任でお願いしますね。

書込番号:22665302

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タチパーネル

2011/12/31 21:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL238FJ/W

クチコミ投稿数:358件 VAIO Lシリーズ VPCL238FJ/Wの満足度5

この機種のタチパーネルはどれ位期待できるかな?店頭で一度触って見ましたが、便利だと思います。

書込番号:13964436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビとのHDMI接続

2011/12/31 08:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL237FJ

スレ主 ◇issa◇さん
クチコミ投稿数:4件

この製品を購入し一応設置が完了しましたが、テレビとのHDMI接続がうまくいきません。

症状としては、テレビにはPCの壁紙が表示されるだけで、デスクトップ上のアイコンや
開いたページが表示されず、音声は、テレビのほうからだけ出力されます。
(HDMIを外すとPCから音声は出力されています。)

PC、テレビでそれぞれ何か設定が必要なのでしょうか?

VAIO-Jシリーズか、Lシリーズか迷った結果、HDMI出力端子がついたこの製品を購入し、
大型のテレビでも楽しみたいと思っていただけに、困っています。
どなたか詳しい方、解決方法を教えてください。

テレビはPanasonic VIERA TH-P54VT2です。よろしくお願いします。

書込番号:13961890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/12/31 08:14(1年以上前)

壁紙の表示ができているなら接続はできています、拡張デスクトップモードなのでもう一つの画面として認識している状態です。
ポインタを右か左の画面外に移動するとテレビ側に表示するはずです。

同じ画面を表示したいならクローンモードにするのですが、こちらはPCでの設定でできそうです。

書込番号:13961912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ◇issa◇さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/31 10:40(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

何時間も悩んでいたのがウソのように解決しました。
本当にありがとうございました。

書込番号:13962318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ユーザー プロファイルを読み込めません

2011/12/31 06:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LA73DB

スレ主 poyayaanさん
クチコミ投稿数:1件 VAIO type L VGC-LA73DBのオーナーVAIO type L VGC-LA73DBの満足度4

「ユーザー プロファイルを読み込めません」とエラーメッセージが表示され、ログオンできなくなってしまいました。

ネットで色々調べて、とりあえず新しいアカウントを作り、新アカウントでログインできたものの、以前のデータの救出方法がわかりません。。

旧アカウントのデータを新アカウントへコピーすることを試みたのですが、容量不足で作業が完了できませんでした。このような症状の場合、どうやってデータを救出したらいいでしょうか?

下手にいじらず、ソニーの有料修理サービスに依頼したほうがいいでしょうか?

ご教示頂けますと幸いです。



書込番号:13961760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング