SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

が有りません。

2016/03/25 05:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24147CJ

スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件 VAIO Lシリーズ SVL24147CJのオーナーVAIO Lシリーズ SVL24147CJの満足度2

取扱説明書 PDFダウンロード方法を教えてください。

書込番号:19726359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/03/25 05:40(1年以上前)

電子マニュアル - 付属品一覧
http://www.sony.jp/support/vaio/products/manual/svl2414/contents/04/01/01/01.html
付属品で紙ベースのマニュアルはクイックスタートガイド程度(サポートサイトには無い)、あとはHTMLベースの電子マニュアルに集約されている。

書込番号:19726378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/03/25 07:17(1年以上前)

電子マニアルはここからどうぞ SVL24147CJBで選択しています。
http://www.sony.jp/support/vaio/products/manual/svl2414/contents/toc/toc_12.html

内部を覗けるのはこれしか無さそう
http://www.sony.jp/support/vaio/products/manual/svl2414/contents/04/01/21/21.html

書込番号:19726474

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/03/25 07:22(1年以上前)

大いに被ってました m--m

書込番号:19726484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24147CJ

スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件 VAIO Lシリーズ SVL24147CJのオーナーVAIO Lシリーズ SVL24147CJの満足度2

再起動しても、
何時も回っています。
スリーブにしたら静かです。

原因は何でしょう?

書込番号:19726357

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27886件Goodアンサー獲得:2467件

2016/03/25 05:43(1年以上前)

経年劣化。
埃等がいっぱいつまり冷却低下。
可能であれば分解清掃・・・
故障の可能性も有!

書込番号:19726380

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/03/25 06:20(1年以上前)

今の時期でもCPU温度が5、60℃超えとかなってるかも。
まずは温度モニターされてみては?
http://www.cpuid.com/softwares/hwmonitor.html

書込番号:19726404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2016/03/25 09:22(1年以上前)

構造にもよりますが、ファンの手前にメッシュのフィルターがあればそこに埃がたまっていて空気の流れを悪くしているし、ノートパソコンのようなクーラーが、あるものは、クーラー部分に埃がたまっていて熱交換ができずに温度が上がりっぱなしになってることが原因だと思います。埃を取るには、ふたを開けないと無理です。プラスのドライバーや場合によってはシリコングリスが必要となります。特にファンを外すプラスのドライバーはなくてはならないと思います。

クーラー付近の埃に対してのユーザーが簡単にメンテナンスできる構造は、パソコンは歴史があるにもかかわらず何の改善も対策もされていないことは、まことに不思議な事象だと思います。プロジェクターは、ファンの手前に着脱式のフィルターがついていてそれを外してのメンテナンスができる構造となっています。
台所にある換気扇の手前にあるフィルターが外しもできない構造で埃や油で目詰まりが著しい状態と同じ状況だということに等しいですょ。

書込番号:19726729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/25 12:12(1年以上前)

エアダスター

内部のファンにホコリなどが詰まって排熱が良くなくファンが回りっぱなしになっているのでしょう。

画像のようなエアダスターでホコリを吹き飛ばせば改善する事もありますが、内部の方にファンがある場合は分解して掃除するくらいしかないでしょう(または修理)。

書込番号:19727122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 有線LANの接続

2016/02/14 00:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ218FJ

スレ主 moa-tamkenさん
クチコミ投稿数:38件

初めて価格.comで質問させて頂きます。パソコンはほぼ初心者レベルです。
このパソコンと無線LANルーターを有線LAN接続しているのですが、その際に接続できない症状が出て困っています。
1か月くらい前からパソコンの最初の起動(その日の1回目)に接続されず、再起動すると接続されるという症状が出ています。一度接続されると安定して接続されていますが、翌日起動すると、また接続されないという状況です。
また、手持ちのノートパソコンを接続してみると、普通に問題なく接続されることは確認しました。さらに無線でiphoneやipadとの接続もできております。

接続状況は以下のとおりです。すべて有線LAN接続です。
@フレッツ光のルーター?(PR-500KI)⇔A無線LANルーター(NECのPA-WG1200HP)⇔Bこのパソコン(VPCJ218)
ちなみに、ネット情報でフレッツ光のスタートアップツールをアンインストールした方が良いとありましたので、アンインストールしてみましたが、変化ありませんでした。

設定方法や対処方法をご存知の方がおられましたらご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:19587481

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/14 00:15(1年以上前)

このPCには無線LANが内蔵されております。
有線LANではなく無線LANの方でで無線LANルータと接続すると問題ない場合、PC側(Vaio)の有線LANのドライバや基盤に問題(故障など)があるのではと思います。

書込番号:19587496

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2016/02/14 00:21(1年以上前)

1ヶ月前の復元ポイントがあるなら、システムの復元で戻す。
復元ポイントが無いなら、C:\Windows\Driverの有線LANのドライバを再インストールしてみる。

書込番号:19587518

ナイスクチコミ!1


スレ主 moa-tamkenさん
クチコミ投稿数:38件

2016/02/14 00:30(1年以上前)

kokonoe_hさん
ありがとうございます。
無線LANでの接続に切り替えを行ったところ、問題なく接続できるようです。
ただ現時点では再起動後なので、いつものように接続できているのか、無線LANでの接続に問題がないのかはよくわかりません。
おっしゃられているようにVAIOの有線LANのドライバや基盤に問題があるという疑いがあるということですね。
どのように調べたら良いのかは、すいませんパソコンには詳しくないので・・・

書込番号:19587542

ナイスクチコミ!0


スレ主 moa-tamkenさん
クチコミ投稿数:38件

2016/02/14 00:37(1年以上前)

キハ65さん
ありがとうございます。
システムの復元というのを見てみたのですが、復元ポイントがないようです。。。
”C:\Windows\Driverの有線LANのドライバを再インストールしてみる。”とは、どのように行えばよろしいのでしょうか?
パソコンに詳しくないので、よくわかりません。もしよろしければ教えて頂ければ助かります。

書込番号:19587561

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2016/02/14 00:46(1年以上前)

>>”C:\Windows\Driverの有線LANのドライバを再インストールしてみる。”とは、どのように行えばよろしいのでしょうか?

下記サイト参照。
>オリジナルドライバーの保存先
>Windows Vista以降のモデルでは、下記のフォルダーにオリジナルドライバーが保存されています。
http://www.sony.jp/support/vaio/products/original-driver.html

書込番号:19587589

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2016/02/14 01:17(1年以上前)

「デバイスマネージャー」画面で、該当デバイスを右クリックしてプロパティーで [ドライバーソフトウェアの更新]をクリックし、{コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します}をクリックして、{C:\Windows\Driver}を参照してドライバーを検索してみる。
インストール後、PCの再起動。

書込番号:19587646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/14 01:45(1年以上前)

コンピューター
→右クリック
→管理

のデバイスマネージャーで画像のようにLANのドライバを以前の物に戻すと改善するかもしれません。

もちろん、ハードウェア的に壊れてる場合はダメですが・・・

書込番号:19587697

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/14 04:45(1年以上前)

PCと無線親機間をLANケーブルでつないでいるのなら、PCのLANコネクタにランプがあれば点灯しているか確認。
無ければLANケーブル先の無線親機LANコネクタのランプが点灯しているか確認。
それと現在のWindowsバージョンは? Win8.1にアップしているならドライバもアップしておいた方がいい。
http://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000322547.html
それ以外腐るほどある諸々アップデート(販売開始時の完成度の低さがよく分かる)
http://www.sony.jp/support/vaio/products/vpc/vpcj218fj.html

書込番号:19587825

ナイスクチコミ!1


スレ主 moa-tamkenさん
クチコミ投稿数:38件

2016/02/14 06:08(1年以上前)

キハ65さん

ありがとうございます。
やってみましたが、”ライバーがすでにインストールされています。最新であることが確認されました”と表示されました。
無効⇒有効の切り替えもやってみましたが、変化があったのかよくわからず。

削除してインストールをする方法ですかね?(上級者用)とあるので勇気が出ず・・・

書込番号:19587881

ナイスクチコミ!0


スレ主 moa-tamkenさん
クチコミ投稿数:38件

2016/02/14 06:11(1年以上前)

kokonoe_hさん

ありがとうございます。

”ドライバーを元に戻す”が選択できませんでした。。。
あとはキハ65さんの言われる内容を確認してみました。

ちなみに、本日最初の起動は無線接続でやってみました。無事接続できまして、有線接続に切り替えたらこれまたすんなりと接続できました。どういうことなんでしょうね・・・

書込番号:19587886

ナイスクチコミ!0


スレ主 moa-tamkenさん
クチコミ投稿数:38件

2016/02/14 06:16(1年以上前)

Hippo-cratesさん
ありがとうございます。

PCのLANコネクタにランプはありませんでしたが、無線親機LANコネクタの方はランプが点灯していました。

windowsは7のままです。

パソコン初心者にはなかなか難しいですね。。。

書込番号:19587888

ナイスクチコミ!0


スレ主 moa-tamkenさん
クチコミ投稿数:38件

2016/02/14 23:15(1年以上前)

本日(というより先ほど)、不安ながら意を決して、有線LANのドライバを一旦削除して、再度読み込むということを実行してみました。とりあえず本日のところは正常に接続できました。
あとは、いつも接続できなくなる翌日の1回目の起動でつながるかどうかです。これで正常に接続できれば、無事問題解決となりそうです。
いろいろ情報を頂きましてありがとうございます。結果はまた明日に報告させて頂きたく思います。

書込番号:19591194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/14 23:35(1年以上前)

有線LANのドライバはなんというメーカーのものでしたか?
Realtek?

書込番号:19591261

ナイスクチコミ!0


スレ主 moa-tamkenさん
クチコミ投稿数:38件

2016/02/15 12:58(1年以上前)

kokonoe_hさん
今朝からまだパソコンに向かえてないので、はっきりは覚えてませんが、たしか”Realtek …”と書いてあったと思います。

書込番号:19592447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 moa-tamkenさん
クチコミ投稿数:38件

2016/02/15 21:42(1年以上前)

ご報告です。
本日1回目の起動にて、無事有線LANでの接続ができました!!おそらくこれで問題は解決したのではないかと思いますので、解決済みとさせて頂きます。
goodアンサーは、質問してすぐ回答をくださり、さらにおそらく問題解決となった”デバイスマネージャーの有線LANのドライバー”にまでたどり着いて、ドライバーの入れなおしにつながるように導いてくださった、キハ65さんとkokonoe_hさんのお二人の回答にさせて頂きました。Hippo-cratesさんも初心者の私の質問に答えてくださり、本当にありがとうございました。

本当に助けて頂き、ありがとうございました。

書込番号:19593920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このパソコンで

2016/02/06 15:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type J VGC-JS52JB/S

クチコミ投稿数:27件

A列車で行こう7はできますか?

書込番号:19562151

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2016/02/06 15:18(1年以上前)

動作環境タブにあるベンチマークソフトで動作確認してみましょう。
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/a7/

書込番号:19562164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/02/06 19:47(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:19562926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SVL24119FJBをお使いの方

2015/12/11 07:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24119FJB

クチコミ投稿数:6件

SVL24119FJBをお使いの方、内蔵光学ドライブのメーカーと型式を教えていただけないでしょうか?
ジャンクで購入して再生中なのですが、光学ドライブが外されていた為、型式がわかりません。。スロットインのBDですので多分パナソニック製のUJ235A当たりかと予想してますが、デバイスマネージャーで調べていただけないでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。

書込番号:19394056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2015/12/14 04:50(1年以上前)

自分で調べてなんとか見つける事ができました。

参考までに。。
ブルーレイディスクドライブ Optiarc BD RW BD-5850H

書込番号:19402575

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

トリプルモニターはできますか?

2015/12/03 20:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Tap 21 SVT21218DJB

スレ主 dojiakiさん
クチコミ投稿数:4件

質問なのですが、hdmiケーブルとusb-hdmi変換ケーブルをつかって、このパソコンを含めて3画面で使用することは可能ですか?

書込番号:19373553

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2015/12/03 20:41(1年以上前)

可能です。

書込番号:19373577

ナイスクチコミ!1


スレ主 dojiakiさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/03 20:55(1年以上前)

>キハ65さん ありがとうございました。

書込番号:19373628

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/03 22:01(1年以上前)

USBの方を使えば3画面が限界ではなく4画面でも5画面でも可能ですよ(^^

書込番号:19373856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング