
このページのスレッド一覧(全12370スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年8月19日 21:05 |
![]() |
0 | 5 | 2001年8月18日 23:07 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月18日 09:15 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月18日 00:55 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月17日 22:29 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月17日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX82/BP


二ヶ月前LX82を購入しましたがその当時256メモリーがとてもたかくて
128メモリーを購入しました。で、昨日出掛けた際に256を9000円で売ってたので買ってしまったんです。結果的に最初の128、追加購入した128、昨日購入した256と三つになってしまったんですけど
この128、二つをひとつの256に変える方法はないんでしょうか。
秋葉原のどっかにいくと変えてくれるとか。。
何かいい方法がある方はぜひお教えください。
よろしくお願いします。
0点

なかなか、そう都合のいいお店はないと思います。
あるとすれば、中古として2枚売り、
差額を足して256MBのメモリを買うかですが、
ノーブランドとしての中古価格は¥1000程度なので、
かなりの追加出費が必要です。
ところで、PCにメモリスロットは3つ、無いんですか?
書込番号:258294
0点


2001/08/19 17:37(1年以上前)
仲間内で処理するのが難しいなら、
中古買取と販売をしている店で、差額(3000-1000x2=1000)程度でしょう。
売る時は動作確認に2時間ぐらいかかりますので、そのつもりで・・・
書込番号:258314
0点

>しまんちゅー さん
VAIOの省スペース型なのでメモリスロットは2本しか無いですね。
ネットオークションで「VAIO標準メモリー」と謳ったほうが高く売れると思います。
書込番号:258476
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX62KL5


とうとうRX62KL5購入しました。メモリーを別途購入してつけようとしたのですが・・とっても取り付けがムズイのです!どう考えても個人取り付けは危険がいっぱい!隣のPCIスロットに阻まれ、RIMM特有の装着順のおかげでダミーの板がはずれないし・!どなたかうまく装着できた方、コツをおおしえくださーい!・・これは、ソニーの罠?
0点


2001/08/17 03:53(1年以上前)
メモリつけたことがないならそうかもしれないなぁ
両側のツメを開いて。抜いて、挿して。(
差し込むときは2kg程度に力ぐらいで刺さって両サイドのツメがはいるかな??RIMMも同じようなものだったと思うが)
違ったらすいません。
書込番号:255677
0点



2001/08/17 04:11(1年以上前)
早速のレスありがとうございます!実はバイオを購入するまでマックをつかっていたもので、、G3のメモリー増設のときはこんなに手こずらなかったのに・・。特に配線周りがバイオの場合きゅうくつなんですぅ。確実にしかも安全に取り付ける場合にはやっぱ、邪魔なカードとかはずしてから取り付けたほうがいいみたい・・だけど、ちょーめんどい。明日、がんばってみようかなー、このままメモリー見つめててもしょうがないし・・さっきどっかのサイトを見てたら、RX62って1GBまでメモリー載せられるみたいなこと書いてあったけど、本当かなぁ、でも1GB載せるには・・10万円以上かかっちゃう!動画編集にそんなメモリー必要なのかなー、載せてる方いらっしゃいますかー?
書込番号:255685
0点


2001/08/17 07:28(1年以上前)
いまからそんなに乗せなくていい
256MB2枚で2万切るぐらいになれば買えばいいのでは??
4枚で4万ぐらいになったときがかいかな
私のR72も電源はずさないとメモリ増設できないのが不便だな。。
といいつつ自作機はCDRW都、VGAはずさないと増設できないから一緒か。(笑)
頻繁にするものではないし、いいのでは?10っかいもしないでしょ
書込番号:255754
0点



2001/08/18 23:07(1年以上前)
バランサーさんありがと!ちょっと増設する勇気がわいてきました。NなAおO. さんも初心者の私にお付き合いくださってありがとうございました。確かに私の場合せいぜいWXPになったときのために512MBに増設できれば、おつりがくるって感じです。またお世話になりますのでよろしくおねがいしまース。
書込番号:257626
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7
只今自宅用パソコンの購入を検討しています。
ここの掲示板を参考にして、バイオのRX52V7と
プリウスの750U5SWにしぼりました。
TVチューナー付が良いと思ったのですが、どちらが良いか悩んでいます。
将来的にデジカメを購入して、写真の管理等がしたいと考えています。
どなたか、両機のメリット・デメリットを教えて下さい。
0点


2001/08/17 15:26(1年以上前)
この掲示板を参考にしてvaioを選ぶ?もう一度vaio sony などで検索されてみてはどうですか?
あ、ちなみに日立のマワシモノではありません
書込番号:256086
0点

追伸です。パソコンはテレビにもつなげて録画やDVDを観たいと思っています。
この間、店頭のVAIOのモニターがとても暗く感じました。VAIOの液晶には期待してませんが(プリウスを見たので…)、モニターは大丈夫かなとちょっと不安に思っています。そこら辺りも是非ご使用の方、教えて下さい。
書込番号:256199
0点


2001/08/17 22:22(1年以上前)
いまのVAIOの液晶はいまいちなんでその組み合わせでいくなら日立ですね
62Kとかなら絶対62勧めますが。
書込番号:256472
0点

NなAおO.さん ありがとう
もう少し待ってプリウスの値下がりと、RX62の値下がりを比較して購入したいと思います。
書込番号:257040
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX50G


この掲示板をみていたらバイオ購入することに躊躇が。不安が・・・
LX52/BP購入されて問題なく使っている方いたら
問題な方。購入を止める方アドバイスを!!!
あとお勧めあれば・・・素人のわたしにアドバイスを!!!
0点


2001/08/17 04:57(1年以上前)
足回りが弱くて(強化しようにもスペースがない)、互換性のないパーツが多い大衆車にスポーツカーのエンジン積んだようなもんだの。だからといって通常使用に問題があるわけじゃないが、もちっとバランスのいいPC選んだ方がええと思う。わしもLX82のユーザーだがの。
書込番号:255705
0点


2001/08/17 08:23(1年以上前)
ビデオカードを変えにくい。
FDが不便。
それ以外は実用ですね
増設とか将来したい人はダメかな。
パソコンでなんでもやりたい人ならRX62K
書込番号:255791
0点



2001/08/18 00:55(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。その後の皆様の掲示をみて
とりあえず、バイオは見送りました。現在コンパックとDELLで
再検討中です。
書込番号:256729
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX62K


すんません。初めてなんですけど、お聞きしたい事があって書き込みします。
RX62Kにバンドルされているプレミア5.1LEからプレミア6.0へのアップグレードはできるのでしょうか?もしできるなら62Kを買おうかと思っています。もし知っておられたら教えて下さい。
0点


2001/08/16 23:14(1年以上前)
Adobe Premiere 6.0 日本語版(Windows版、Macintosh版)アドビストア提供価格
■通常版: 69,500円
■ 旧バージョンからのアップグレード版: 19,500円
■ LEバージョンからのアップグレード版: 25,000円
とメーカーのページに書いてありますね。
http://www.adobe.co.jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200102/20010221pre.html
書込番号:255415
0点



2001/08/17 22:29(1年以上前)
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ ) さん 誠にありがてえぇ!
この恩は一生忘れませんわー!
書込番号:256481
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX82/BP


LX82/BPを購入検討しています。
メモリの増設を考えていますが、カタログではマックス512になっています
よね。
最初についている128に加えて、空きスロット2つに256を二枚させば640になってしまいますが、これでは動作しないのでしょうか?
やはり512になるように256と128を1枚ずつかうべきでしょうか?
0点


2001/08/17 19:20(1年以上前)
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-LX92G/spec.html
↑こちらですね、メモリスロットは2つのようです。
512MBですと128MBを外し256MBを2枚になると思います。
>640になってしまいますが、これでは動作しないのでしょうか?
基本的に無理だと思って下さい。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
書込番号:256291
0点



2001/08/17 21:05(1年以上前)
あ、なるほど、空きスロットが2じゃなくて、トータル2しかないのですね。
128をはずさないと512にならないのかぁ。
柴原kは384でガマンですね。
書込番号:256374
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





