SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/06/27 18:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52L5

スレ主 HAWKさん

私RXのL5を買ったのですが
質問--1
ギガポケットを使用すべくアンテナ配線を接続したのですが
写らないのです
もちろん、地域設定はしているのですけども
たまに、教育テレビが入るのですが・・・
せっかく買ったのですが使えない状態です
誰か教えてください
質問--2
あと、メモリ−なのですが現在は128Mの状態で
メモリ−不足に陥るのですが(WINメテア-プレイヤ-+ワ−ド使用時)
何かいい対策はないのでしょうか
やっぱりメモリ-を購入するのが一番いい方法なのですか
初心者なので教えてください

書込番号:205005

ナイスクチコミ!0


返信する
ナッツさん

2001/06/27 18:27(1年以上前)

教育テレビが入るというのははっきり入るのでしょうか?
普通のテレビでUHF放送は映りますか?
もし映るのでしたら、UHF+VHFアンテナかUHFアンテナだけで
受信している可能性も考えられます。

メモリ不足にはMeなのでメモリを増設しても
意味がありません。常駐しているプログラムを終了して
リソースを確保しましょう。

書込番号:205013

ナイスクチコミ!0


ナッツさん

2001/06/27 18:28(1年以上前)

アンテナのことですが・・
UHFアンテナのみで受信している場合は
そのまま地域設定をしただけでは映りませんので
1つ1つ設定するしかないと思います。

書込番号:205014

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAWKさん

2001/06/29 17:13(1年以上前)

なつさんありがとうございます
試してみます

書込番号:206820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

RX62とMX5GKはどっちがとくですか?

2001/06/27 15:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX62K

スレ主 ダイゴロウ9090さん

すいません。初めての投稿なんですが私はあまりパソコンに詳しくないので今回この二つの機種でどっちが性能がよくて使いやすいのかを皆さんに伺いたいのですが。よろしくお願いします。早速なのですが、私は今回パソコンを買ってまずやりたいことがDVDとTV鑑賞でどっちのほうが性能や迫力がよいのでしょうか?あともうひとつVHSのテープをCDに移すアナログのことなんですけどMX5GKのほうはついてなんですが、ソニーさんのほうでべつにメディアコンバーター?DVなんとかってやつでできると聞いたのですがそっちを買ったほうが経済的に見てもいいのかどうかお聞きしたいのです。他にはIBMやバリュースター、FMVなどをみて今回のことを重要視する場合はやっぱりソニーが一番いいのかもお聞きしたいと思っています。誰かよろしかったら返事ください。

書込番号:204901

ナイスクチコミ!0


返信する
やっぱささん

2001/06/27 15:48(1年以上前)

RX62がいいですね
これにMDなりスピーカーなり、付けたほうが使い易い。

書込番号:204910

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/06/27 20:31(1年以上前)

ただ、P4用のメモリはとても高いから・・・

MX5GK も P4?

書込番号:205116

ナイスクチコミ!0


V-Gさん

2001/06/27 21:18(1年以上前)

違いますよ。

書込番号:205152

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/06/28 12:17(1年以上前)

じゃあ、RX62のほうが経済的負担はだいぶ重そうですね。どっちにするか非常に迷う選択な気がします。

書込番号:205737

ナイスクチコミ!0


V-Gさん

2001/06/28 20:02(1年以上前)

ココの情報によると安いものならRIMMでの128でも8000円台からありますが?

書込番号:206060

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/06/28 23:38(1年以上前)

φ(..)メモメモ

書込番号:206274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリー?

2001/06/28 10:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52L5

スレ主 tyasunagaさん

RX52を購入しようと思うのですがメモリはデフォルトの128Kで
問題ないでしょうか?

書込番号:205668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/28 11:25(1年以上前)

128Kではなく128MBですよね。
インターネットや、メール位なら問題ありません。
ビデオ編集や、写真等をスキャナーで高画質で取り込んだり、大きなファイルを多く扱うなら、増設した方がいいでしょう。
たまに、と言うなら問題ありませんよ。

書込番号:205707

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyasunagaさん

2001/06/28 12:55(1年以上前)

すみません。128MBの間違いでした。
256MBぐらいではいかがでしょうか?

書込番号:205774

ナイスクチコミ!0


コピぺ君さん

2001/06/28 14:47(1年以上前)

9x系のOSだと、画像処理とかしないのなら、128MBあれば十分だと言われています。
画像処理とかするなら、メモリは多ければ多いほど良いと思われます。

書込番号:205840

ナイスクチコミ!0


RX52 Meさん

2001/06/28 20:52(1年以上前)

私は256MBです ストレスはありません
リソースメーター実験結果です
         システムリソース  Userリソース   GDIリソース
立ち上げ 60 60 95
メディアプレーヤー    49 49 82
一太郎 38 38 79
Netscape 31 31 70
ワード 23 23 66

まだ快調にメディアプレィヤーは動いています
リソースはメモリーと関係しているのでしょうか

書込番号:206113

ナイスクチコミ!0


コピぺ君さん

2001/06/28 22:27(1年以上前)

メモリー増やしても、リソースは増えません。
リソースを増やしたければ、常駐ソフトを減らすなどの措置が効果的です。

書込番号:206195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

リソース不足について

2001/06/23 03:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52V7

windows exにアップデートすればシステムリソースの問題は解決するのでしょうか。固まらなくなる?

書込番号:200275

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 deoさん

2001/06/23 03:39(1年以上前)

Maru888さん早速のご返事ありがとうございます。購入してしばらくは我慢してEXにアップデートするのも良いかなーと思っています。EXアップデート版が幾らになるかが気になるところですが。

書込番号:200288

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 03:42(1年以上前)

ごめんなさい、EXって何でしょうか?
XPのことなのですか?

書込番号:200292

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 03:47(1年以上前)

ごめんなさい、追加です。
アップしたとして、ドライバはどうするのですか?

書込番号:200297

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 03:55(1年以上前)

Win2Kのように、対応してくれるのでしょうか?
ちなみにWin2Kの場合は、ここで・・・RX52はまだですが。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/win2000/products/index.html

書込番号:200303

ナイスクチコミ!0


スレ主 deoさん

2001/06/23 03:58(1年以上前)

Whyさんごめんなさい。XPの間違いです。ドライバーの件ですが、sonyではドライバーの斡旋もXPのアップグレードキットと同時に予定しているようですよ。

書込番号:200305

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 04:07(1年以上前)

>XPのアップグレードキットと同時に予定しているようですよ。
どうもです。
新機種については、そういう風に対応するのですね(^^;
旧機種についてはどうなるのかな(^^;

書込番号:200307

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/23 04:58(1年以上前)

SONYは対応が早いかも・・・2000のときも発売日にはBIOS各種ドライバがアップされてました。
ただVAIO独自のアプリはほぼ使えなくなります。

書込番号:200323

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 05:05(1年以上前)

>ただVAIO独自のアプリはほぼ使えなくなります。
新機種でしたら、アップグレードキットで使えるんですよ(^^;

書込番号:200327

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/23 05:32(1年以上前)

>>旧機種についてはどうなるのかな(^^;
こうかいていて
>VAIO独自のアプリはほぼ使えなくなります。
こうかいたら
>>新機種でしたら、アップグレードキットで使えるんですよ(^^;
これですか。

書込番号:200340

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 05:35(1年以上前)

だから、(^^;なんだけど、うーん・・・難しいね、日本語。

書込番号:200344

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/23 06:11(1年以上前)

>Why? さん
わたしは25歳なので若い世代とはちょっと違います、顔文字がここでもよく使われていますが、相手(私)にたいして通用しなかったということです、(^^;の意味がわかりません、公の掲示板ではわかりやすいように詳しくお願いします。
といってもそのくらいのことが理解できない私にも責任があるので深くお詫びします。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:200356

ナイスクチコミ!0


Why?さん

2001/06/23 06:29(1年以上前)

>[200356]もとくん さん
アイコンで、同世代だと思ってました。ごめんなさい。

書込番号:200364

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/06/23 07:57(1年以上前)

>もとくんさん

(笑)。
お子ちゃまアイコンを普段使っててこ〜ゆ〜時に急に実年齢に戻るのも何だかな〜
もとくんさんによく突っ込んでるのはキャラを愛してるからなので許してねん。
予想より若いのね(笑)。

書込番号:200399

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/06/23 09:18(1年以上前)

EXじゃないですね、XP。。。

書込番号:200450

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/06/23 11:32(1年以上前)

そうか、もとさんさんは25歳なんだ...
メモしとかなっくちゃ。

みなさん顔アイコンでは、結構遊んでいらっしゃるようで。
>「そーいうお前も遊んでるじゃないか」って突っ込みは不要です、ほい2殿(笑)

書込番号:200513

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/06/23 12:52(1年以上前)

遊べる精神的余裕がある人はいいですね(‥;)。

書込番号:200564

ナイスクチコミ!0


What?さん

2001/06/23 13:01(1年以上前)

>[200564]Maru888 さん
遊ぶ余裕がないの?
遊ぼうよ、もっと気を楽に。

書込番号:200573

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/24 08:34(1年以上前)

20歳以下のアイコンは愛嬌があって好きなので使ってました。
普通の時の笑顔がかわいいですよね。
これだとちょっときつく書いてもいいかなというきになってたんです。

書込番号:201475

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/24 08:35(1年以上前)

>ほい2  さん
ありがとうございます、わたしもほい2さんは尊敬してます。
この掲示板ではいろいろなマニアックなことを書かれてるので面白いです。
あとはどのようなBBSに出現するのですか?

書込番号:201476

ナイスクチコミ!0


VAIO嫌いさん

2001/06/28 21:22(1年以上前)

 NECのHPで見たような気がするけど、確か7,000円ですよ。
XPerienceへのアップグレードは。(クーポン利用の場合)

書込番号:206143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ録画のCMカット

2001/06/28 20:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 まーやさん

RX52を買いました。
テレビをどんどん録画しています。とても便利で気に入っています
ただ、保存したい番組をCD−Rに入れようと思ったのですが、
MPEG2では、大きすぎて入りません。
ファイルを分割して入れているのですが、少しでもファイルを小さくしたい
のです、出来てばCMをカットしたいのですがDVゲートもムービーシェイ
カーもMPEG2を使えません。皆さんCMカットとか必要な場面だけ
保存する時はどうしているのですか?教えてください。

書込番号:206072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Internetボタン

2001/06/28 09:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52/BP

スレ主 turbo_bさん

3年ぶりにパソコンを買い換えようと思い VAIO PCV-LX52/BP にしようかなと
思ってますがあのキーボードについてるInternet(又はMail)ボタンなんですが
あれってIexplore(OutLook)になっているようで他のアプリに設定変更なんて
できるんでしょうか?ちなみに僕はNetscape派です。また今のWindowsはIexplore
を削除なんかしても大丈夫なんですかね?95じゃ問題なかったみたいですが・・
知っているかたがいましたらご教授願います。

書込番号:205649

ナイスクチコミ!0


返信する
ちなつさん

2001/06/28 10:03(1年以上前)

キーボードのショートカットボタンは設定が変更できます。「Action Set up」をダブルクリックして設定を好きなものに変えることが可能ですし、私もポストペットに変更して使いました。

書込番号:205662

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/06/28 17:53(1年以上前)

>また今のWindowsはIexploreを削除なんかしても大丈夫なんですかね?
IEを切り離すソフトを使えば出来ます。僕はIE5.5をアンインストールしてIE5.01 SP2を入れました。 でも、何故かUserAgentは5.5・・・
ただ、Windows updateが使えなくなったりします。

書込番号:205955

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/06/28 18:23(1年以上前)

追加
IEを切り離すというのは、IEが統合されているのでexplorer.exeとshell32.dllとComDlg32.DLLをWin95のものと置き換えて統合を解くということです。 そのため動作が軽くなります。
ただ、サポート外のことなのであまりおすすめできません。

書込番号:205983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング