SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

パソコンについて

2001/05/06 22:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX61K

 初めてカキコします。
今、NECノートのLaVi Lc700j/64DHを使っています。
買った当時から頻繁にフリーズするのでメーカーに言ったら
返品出来るようになり、次はVAIOを考えているのですが、
デスクトップだったらPCV-LX71/BPかPCV-RX61KT7を
ノートだったらPCG-FX77/BP
いずれかの後継機を考えているのですが
1< モバイルPentiumV800とPentiumV1Bでは体感速度でわかりますか?
2< 昔のVAIOは立ち上げの時間や動作が鈍いと良く聞きましたが今は
  どうですか?
3< みなさまのVAIOを使ってみた感想(できれば悪いところ)
  を教えてくれませんか?  これは参考までに。 
 
 

書込番号:160124

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/06 22:58(1年以上前)

1.普通の操作で体感できる人は少数だと思います。

2.3.はパス。
使ってないので。

書込番号:160126

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/05/06 23:12(1年以上前)

2.ジョグダイアルなどギミックが多いからの、それらのユーティリティを読むのに時間がかかるんじゃ。まあ、最近は他社のノートもギミック多くなったから、特にVAIOが遅いわけじゃないとは思うが。
3.普通のノートだと思っておる。

書込番号:160144

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/05/06 23:16(1年以上前)

あっと、デスクトップの話ね。わしも使ってないんで3はわからん。

書込番号:160150

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2001/05/07 00:55(1年以上前)

1と2はパスです。
3については,一杯悪い所が有りましたが,最近のVAIOではほとんど改善されているようです(私の機種はR60です)。
改善して欲しい所としては,付属ソフトの再インスト−ルが一部出来ない事,ソフトのアップグレ−ドが有償でかつ高いこと,OSのアップグレ−ドに対するサポ−トが他メ−カ−と比較して弱く感じること,などでしょうか。

書込番号:160303

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/05/07 01:02(1年以上前)

とりあえず3
家はPCV-J11ですのであまり参考にならないですが、あえて悪い所を挙げると、
バイオと言うと音楽とかに重点をおいてそうな割に、ファンの音が五月蝿い気がする所ですね。
まあ、他はそんなに不満は無くお気に入りのパソコンです。

書込番号:160310

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/07 03:02(1年以上前)

昔のものはBIOSが悪いらしくて確かに遅かったようです、最近のRシリーズなんかはものすごく高速ですよ。
FXはわかりません。
リカバリーではなくOSをクリーンインストールすればVAIO独特のアプリをいれないのでかなり早くなります、もちろんOSを98なんかにするといいかも。
ファーストブートに対応してあればMeが一番起動は早いかもしれないですね。

書込番号:160366

ナイスクチコミ!0


R/DKさん

2001/05/07 03:09(1年以上前)

>OSをクリーンインストールすればVAIO独特のアプリをいれないので
VAIOじゃないじゃん、そんなの。
ギガ・ポケットはいいよ。

書込番号:160369

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/07 03:28(1年以上前)

別にVAIO独自の機能が必要なく、デザインが気に入って買ったわたしには関係のないことです>ノートですが。
デスクトップであればもったいないですね。

書込番号:160374

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.yさん

2001/05/08 12:31(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。
みなさまの回答をパソコン購入の時に
参考にさせて頂きます。

書込番号:161246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

後継機

2001/05/07 19:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 うまいさん

はじめまして。
先週の土曜,ある電気屋さんで仕入れた話なんですが,
RX71Kの後継機種が今月の20日頃に出るということなんですが,
どなたか,きいたことありますか?
発売されるなら,発表遅くありません?

書込番号:160704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オーディオ出力

2001/05/04 12:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX51G/BP

スレ主 ryuichiさん

質問させて下さい。
PCV-LX51G/BPで、ディスプレイのスピーカーだけでなく、
オーディオ機器などのスピーカーに接続してサウンドを聴く方法は
ありますでしょうか。
カタログを見たところ、
オーディオ出力がギガポケットのものしか無いようなのですが。
ギガポケット用のオーディオ出力は、
ギガポケット上のTVの音声等しか出力されないのですよね。
教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:158116

ナイスクチコミ!0


返信する
Maru888さん

2001/05/04 15:28(1年以上前)

WAVも出力されていなかったですか?RX61はどちらもでています。機種違いでごめんなさい。

書込番号:158184

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryuichiさん

2001/05/06 00:39(1年以上前)

ありがとうございます!
参考にさせて頂きたいと思います。
本当にどうもでした。

書込番号:159374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

RAM増設について

2001/04/20 13:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX31/BP

スレ主 HAPPYOKAさん

教えて下さい。

RAMメモリーを増設したい場合、
オリジナルの64+256で計320にして使用しても、
かなりパフォーマンスは上がるものなのでしょうか?
それとも同じメモリーを並列させた方が良いものなのでしょうか?

書込番号:147908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/04/20 13:24(1年以上前)

多けりゃ多いほど快適にはなります。メモリを食いまくるソフトを動かした時は。ですが、なにをするつもりですか?

書込番号:147912

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAPPYOKAさん

2001/04/20 14:08(1年以上前)

RES有り難うございます。

いやいや、単純に2枚のRAMは同じ容量じゃなきゃいけないのかな?
と疑問に思っていたものですから。
64X2とか128X2とか・・・・・・。

photoshopとpicturegearとブラウザとffftpを同じウインドウで
開いている事が多いものですから。

書込番号:147925

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/04/20 17:46(1年以上前)

現在のCPUのバス幅は64bit。
使うメモリのバス幅も合わせる必要があります。あわせなくても構わない機種も一部にある。
32bit幅のメモリなら2枚一組、16bit幅なら4枚一組、8bit幅なら8枚一組。

それとは別に同時に2系統のメモリバスを使う設計になっている場合は無条件で適合メモリを2枚一組です。

一部の機種は、1枚単位でも動くけど2枚単位だと同じ総容量でもより速くなるものもあります。

本機種の場合は、特に変わった作りをしているわけではないので、64bit幅のメモリを1枚一組で使うでしょう。

書込番号:147990

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAPPYOKAさん

2001/04/21 14:36(1年以上前)

皆さん、親切ご丁寧に説明して頂きありがとうございます。
専門知識に疎い私にとって非常に役に立ちました。

結局、オリジナルに付いている64に、プラス128を追加しようと、
256を追加しようと、それなりのパフォーマンスは上がると言う事でしょうか?

書込番号:148549

ナイスクチコミ!0


おこめさん

2001/05/05 12:27(1年以上前)

256MB増設して合計320MBにしました。
2500*1500の画像を5枚編集しつつ印刷しつつmp3聞きつつブラウザ開いてもスワップがゴリゴリ言うことがなくなりました。
スワップファイル自体は常に96メガ程度作成されてますが、滅多に使われてないようです。
ビデオ編集や重いソフトの起動がかなり速くなりました。
今はPC133 256MBのSDRAMが8000円程度で買えますから、是非増設するべきです。

書込番号:158898

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAPPYOKAさん

2001/05/05 22:01(1年以上前)

おこめさま、ありがとうございます♪
私も320MBへと考えていましたので、
早速増設します。

皆さんも親切な書き込み本当にありがとうございました!

書込番号:159187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/05/01 13:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX71K

スレ主 山下ゆうやさん

テレビとかを録画したいと考えてるんですが
DVでは録画できないんですか??
9分って??どういう事ですかぁ?
160GBまで増設したら10時間くらいは録画できるのでは
ないのしょうか?よろしくおねがいします。
バイオユーザーを目指す者より。

書込番号:155817

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/01 13:33(1年以上前)

AVIで録画してるなら、AVIファイルの制限で2G以上は録画できないので、160Gも増やしても無理でしょう。

参照AVIだと2G超えられたはずですが・・・
詳しい事は他の方のレスをお待ちください。

書込番号:155826

ナイスクチコミ!0


その前にさん

2001/05/01 13:35(1年以上前)

あなたの持っている機器
DVほか
は何でしょう?

書込番号:155829

ナイスクチコミ!0


GarnetTail2さん

2001/05/01 20:28(1年以上前)

SONY独自のDV編集ソフト『DV gate』でDV、TV録画できます。
又、AVI2G制限(SONY DV FORMATにて約9分)も自動的に切り分けて保存してくれますので、HDDが許す限り録画が可能です。

書込番号:156033

ナイスクチコミ!0


スレ主 山下ゆうやさん

2001/05/04 11:35(1年以上前)

GarnetTail2さんへ、
なるほどですね、とっても参考になりました。
あとついでにバイオの購入とアップグレードについて教えてください。
ソニースタイルとかいう通販サイトでメモリとかHDD買うと
とっても高くなります。
市販の安いメモリとかHDDをいっぱいバイオRXに増設しようと
思っているのですがどう思われますか?
だいたいHDDって60GBで2万円きったり
メモリとか128で3000円くらいですよねー
なんでソニーのあんなに高いんですか・・・
HDD8万円とかメモリ2万円とか・・・
もし画像のしつなどに影響がなければ一番安いとこでRX71を
かってそれから自分で調べてHDDとメモリを増設しようと
思ってます。いかがでしょうか?

書込番号:158102

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/05/04 19:17(1年以上前)

>メモリとか128で3000円くらいですよねー
RX71には付きませんよ。

書込番号:158298

ナイスクチコミ!0


F50/BPさん

2001/05/04 19:41(1年以上前)

RIMMだよRX71。まだあるのかな、RX71?
RX61買った方がいいと思うけど。

書込番号:158314

ナイスクチコミ!0


スレ主 山下ゆうやさん

2001/05/05 16:08(1年以上前)

そうなんですよねー。最近私も知りました。
次世代メモリーのスロットしかRX71にはついていない!!
RX61とRX71の違いがよく・・・ビデオメモリーってなんでしょうか?

書込番号:159013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LX50Gは買い?

2001/05/05 14:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX51G/BP

スレ主 hiroちゃんさん

LX50GがKsデンキで19.5万円で売ってました。
これは安いんでしょうか?
LX51G/BPと比較すると、CPUは確かに733MHzで933MHzに対して低いんですが
MEMは128MBと51Gより多く、VRAMもなぜか16MBと多いようです(まあメイン
メモリー共用ですが)。どうせバンドルのOFFICEなんか使わないし。
ちょっと悩んでます。テレビ録画できるパソコンに興味があるので、安くて
一番使いやすい機種がいいんですが。今のところはLXシリーズが最有力です。

書込番号:158957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング