SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どう思いますか?

2000/07/15 06:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

VAIO−PCV−R61からPCV−MX2へ買いかえるつもりですが、み
んなは、もったいないからやめとけと言いますが、もったいない事ですか? 
MXシリーズよりRシリーズの方がいいのですか?

書込番号:23982

ナイスクチコミ!0


返信する
K.M.さん

2000/07/15 07:02(1年以上前)

もったいないと思いますが、本人の自由です・・・。

書込番号:23985

ナイスクチコミ!0


ポンポコピーさん

2000/07/16 01:04(1年以上前)

 性格が若干異なるパソコンですから、何とも言えないのではないかと。
 Rシリーズはテレビ・ビデオの映像の取扱・処理が得意、MX2は音波形の取扱・処理が得意。どちらを重視するパソコンが欲しいかではないかと思いますが。
(個人的には、映像処理の方により興味があるので、もったいない気はしますけどね。)

書込番号:24182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2000/07/11 03:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 とかげさん

皆様初めまして。

最近、WEB製作を頼まれることが多くなってきて「こりゃあ確認用に
Windowsマシン買わないかんな」ということになり、どうしたものかと悩
んでおります。今までMacintoshしか所有していなかったので、Windows
マシンのことはさっぱりです。ビデオ製作の方もやっているので、つい
でにIEEE1394端子のある安い物にしようと思っています。

そこで今、「SONY VAIO PCV-J11V5」と「SOTEC PC STATION M260DV」の
どちらにするか、すごく迷っています。能力・パーツなどについての差
を知りたいのですが、スペック表を見てもさっぱりわかりません。この
2台の違いはDVD-ROMの有無だけで、DVD-ROMが付いている上に安いSOTEC
の方が得!と言うことなのでしょうか?

どなたか良いアドバイスをいただけませんか?

書込番号:22933

ナイスクチコミ!0


返信する
judasさん

2000/07/11 08:20(1年以上前)

SOTECを買うとあとで必ず後悔します。

書込番号:22953

ナイスクチコミ!0


junioさん

2000/07/11 16:52(1年以上前)

どのような目的か、いまいちはっきりしませんが、
これだけ過去に情報が流れてて、それでもなおかつソーテックの製品に
魅力を感じるなら、迷わずに買えばいいのではないでしょうか?

逆にソニーはブランド料で少し高くなってるような気もします.
特にノートPCから火がつき始めたソニーの人気は、
外観とソニー製品というだけで、他社の同スペックのPCよりも
若干割高感があると思います.(ソフトを考えると、どうなのかよくわかりませんが)

web確認用だけならふた昔前の、中古のPCでも充分でしょうし、
ビデオ編集ともなると、最新のPCでも購入時のノーマル状態では
どこのメーカーのPCでもしんどいかもしれませんね.

書込番号:23029

ナイスクチコミ!0


judasさん

2000/07/11 18:19(1年以上前)

>これだけ過去に情報が流れてて、それでもなおかつソーテックの製品に
>魅力を感じるなら、迷わずに買えばいいのではないでしょうか?

たぶんその過去の情報をご存知ないからこんな質問をされているんでしょうね・・・。
「確認用にWindowsマシン買わないかんな」とのことなので、
最低限Windowsが動くマシンであることが前提と考えると
やっぱりSotecは薦めないばかりか買うのをとめたくなりますね。
なんとかしろよ>SOTEC

書込番号:23044

ナイスクチコミ!0


モリリンマンさん

2000/07/11 23:06(1年以上前)

>こりゃあ確認用にWindowsマシン買わないかんな
バーチャルPC買えば?
Sotecより安いし(笑)

書込番号:23082

ナイスクチコミ!0


スレ主 とかげさん

2000/07/12 10:39(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
危なく安物買いの何とかになるところ、非常に助かりました。

いや〜、SOTECの評判がそんなに悪いとは知りませんでした。
しかし、確認用にすらならないとは(笑)。

色々なご意見ありがとうございました。

書込番号:23187

ナイスクチコミ!0


MARUMARUさん

2000/07/15 00:33(1年以上前)

SOTEC PC-M260DVを買ってしまいました。
スイッチを入れても爆発はしませんでした。
VGAもSVGAもXGAも表示出来ました。
OFFICE 2Kを入れて5,6画面出してもフリーズしたりはしませんでした。
PremiereもPhotoshopも動きました。
モデムもシリアルもDVカメラもつながりました。
USBでGT-7600の入力も可能でした。
プリンタもまともに印字できました。
64MのCFも認識してくれました。
一日以上連続通電していますが、30分に一度止まることもありません。
このパソコンは韓国http://www.e4me.com/company_info.htmlの生産です。
仕様は最新でもないが、これくらいの値段でこの仕様(CEL600,810E)なら許す。
あと、寿命がどれくらいか。

書込番号:23899

ナイスクチコミ!0


MARUMARUさん

2000/07/15 00:37(1年以上前)

アイコン間違えました。これです。

書込番号:23901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

72と63どっちがいい?

2000/07/10 22:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 4989さん

スペック的にはほぼ同スペックなんですが、
はたして72と63どちらがお買い得なんでしょうか?
使用目的としては、テレビの代わりと、フォトショップ
のお絵かきなんですが。
メモリは256Mまで増やす予定です。

書込番号:22840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD-ROM

2000/07/08 01:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

皆様はじめまして

まもなくPCV-R73KTV7を入手する予定ですが 米国仕様のR系?の
VAIOに装備されているDVD-ROMを入手することは可能でしょうか?
また、入手可能な場合R73KのWindws2000(日本語版)で動作するか
ご存じの方みえますか?

・・・・なんで日本にはDVD-ROMの設定が無いんだろう、、、<R

書込番号:22169

ナイスクチコミ!0


返信する
K.M.さん

2000/07/08 09:40(1年以上前)

海外モデルについては全然知らないのだけれど、DVDがついてるんですか。国内では、DVDドライブが発売延期(たぶん、WIN2Kに対しての対応が未解決のため?)になったのに・・・。

書込番号:22226

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんさん

2000/07/08 23:01(1年以上前)

http://www.ita.sel.sony.com/products/pc/tower/
ここから
VAIO Digital Studio™ Computersをたぐっていけば見れます

・・・・・価格も含め 見ると悔しい思いをするかも???

書込番号:22374

ナイスクチコミ!0


K.M.さん

2000/07/08 23:56(1年以上前)

たんさん、どうも・・・。でも、OSはやはりWIN98でしたね・・・。

書込番号:22387

ナイスクチコミ!0


T.K.さん

2000/07/10 17:40(1年以上前)

PCV-R558DSとかのことですよね?
TVチューナやMPEG2エンコーダが載ってないような。。。
だから安いのでは?

でも、RシリーズにマッチしたDVD-ROMは気になります。
Win2k対応で発売されないかなぁ。。。

書込番号:22756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオCD

2000/07/08 01:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

こんばんは

とても初歩的な質問かもしれないですがR53ではビデオCDの作成、
閲覧が可能なのになぜR63,R73ではできないのですか????

また、R73KでビデオCDの再生をするには 何かソフトを追加すれば
いいのですか? それともハードが必要なのでしょうか???


書込番号:22174

ナイスクチコミ!0


返信する
K.M.さん

2000/07/08 01:30(1年以上前)

WIN2Kで、未対応だからです。

書込番号:22175

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんさん

2000/07/08 01:38(1年以上前)

K.M.さんへ
早速の返信ありがとうございます。

ビデオCD作成、再生用のソフトがWIN2Kに未対応ということでしょうか?
それともWIN2K OS自体がビデオCDをサポートしていないということでしょうか?

書込番号:22178

ナイスクチコミ!0


K.M.さん

2000/07/08 01:59(1年以上前)

ビデオCD作成ソフトが未対応のようです。

書込番号:22181

ナイスクチコミ!0


K.M.さん

2000/07/08 02:03(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VVAIOの購入について

2000/06/28 17:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 さん

パソコンでTV、ビデオを録画したく新たにソニーのR73KかR63Kの購入を考えて
います。
お店で展示品を見てみてもあまりよく判らないので、もし使われている方がい
らしゃるのなら教えてください。
VAIOは予約録画が便利とか画質とか、いいのでしょか?
TV,ビデオ映像録画でVAIOよりもっと良いパソコンがあれば教えてください。
また、使用面で不便な事もあればアドバイスして頂けると大変嬉しいです
宜しくお願いいたします。

書込番号:19709

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング