
このページのスレッド一覧(全12370スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 13 | 2021年3月3日 13:06 |
![]() |
2 | 7 | 2021年2月28日 14:26 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2021年2月2日 13:46 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2021年2月2日 07:10 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2021年2月1日 14:46 |
![]() |
2 | 3 | 2021年1月16日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LN72JGB
あの震災から10年でふと思い出したんですが、
あの頃に買ったデスクトップのVAIOがたった1年で壊れたんです。
午前中まで問題なかったのに夕方起動させても
Windowsの画面にまったく移動してくれず、
リカバリもできなかったんです。
あのとき価格コムの特売でわけあり未開封を買ったのですが
(型落ちかなにかで)、それも多少は原因だったんでしょうか。
そのあと省エネブームがおきてノートを初めて買いました。
0点

地震で転倒してメモリが緩んだ、抜けたとか 原因はその時に見ないとわからないでしょう。
書込番号:23998699
1点

一体型デスクトップPCが倒れたんですか?
書込番号:23998720
1点

訳アリだと、不具合で返品→再現せず→そのまま販売とかありうるけど。
書込番号:23998724
1点

いえ。ある日急に起動しなくなった(Windows画面にいかなかった)んです。
それまでずっとデスクトップでしたが震災の時期で
省エネみたいなブームだったので家電ショップでノートを勧められて
その後からはノートです。
こんなに便利だとはノートで気づかされました。
書込番号:23998734
0点

訳ありでそうなったのかもしれないけど・・・
そうでなくても突然それまで動いてた物が動かなくなることはありますよ、希にですが。
なんでそうなった!、と悩みますけどね。
書込番号:23998735
1点

電気製品は何時壊れるか?
尋ねられても誰も答えられません!
十年経っても壊れない人も居れば・・・
保証期間内に壊れれば保証が効き
以後壊れない人も居るだろうし・・・
保証期間外の一年後、物に寄れば三年後に
壊れて幾らかの金額払った人も居る・・・
だから製品が悪いとも言えません!
使い方次第かと!
地震だと・・・電気も異常に流れたりして
壊れた可能性も有るか?と思う。
真相は分からない!その場で無いと・・・
以上。
書込番号:23998736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういえばうちは、熊本地震でPCが瞬停後に、メモリーのX.M.Pでエラー吐くようになりました。
X.M.Pを解除すれば正常なんですけどね、突然の電源断でメモリー壊れたのでしょう。
その後、永久保証なので交換に応じて貰えました。
書込番号:23998741
1点

HDDがクラッシュすると、起動もリカバリーもできなくなります。
書込番号:23998757
1点

みなさまありがとうございます。
運が悪かったんですね。
その後に買ったノートは2台とも今も使えてます。
書込番号:23998762
0点

かなり前に、ヨドバシで新品購入したSHARP製ノートが1週間で起動しなくなりました。
新品交換になりました。
きっとHDDが飛んだと思います。
書込番号:23998769
1点

精密機器の突然死なんて珍しくもなんともない。
複雑になればなるほど壊れやすく、シンプルであるほど壊れにくい。
書込番号:23998884
2点

>いえ。ある日急に起動しなくなった(Windows画面にいかなかった)んです。
いやだから、ワケアリと関係あるかもねって書いたんだけどな。
書込番号:23999812
1点

可能性の話から膨らませるだけの見知が無いのなら、いじるだけ無駄。
書込番号:23999978
2点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type J VGC-JS52JB/S
友人がこのデスクトップをwindows 7のまま利用していることが判明しました。Windows 10にアップグレードする事は可能でしょうか。またアップグレード後の動作はいかがでしょうか。主な用途はChromeブラウザで動画やSNSを見る事がらしいです。
0点

Windows10への アップデートは可能です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
こちらから「今すぐアップデート」を押して先へ進めます。
今あるソフト類で使用できないものは、途中で案内がありますので、やめることもできます。
書込番号:23993864
1点

あずたろうさん、お返事ありがとうございます。途中で止めることができるのですね。セットアップを走らせてWindows 10をダウンロード中です。後はアップグレード後の動作が気になるところです。。。ハードウェアスペックに対してのベンチマーク情報が参照できるサイト等があれば良いのですが。
書込番号:23993923
0点

アップデート自体は可能だと思いますが、動作はどうでしょうね。
このPCに搭載されているCPUは、ドン・キホーテの2万円PC(旧型)に搭載されているものより性能が下ですので、Windows10にアップデートしたところで、快適に使えるかどうかは微妙なところです。
そろそろ買い替える時期だと思います。
書込番号:23993924
0点

性能が結構厳しいと思います。
CPU性能は低いですし、メモリーも4GBではきつい(32ビット版ではそれ以上使えませんが)です。
書込番号:23993935
1点

>uPD70116さん
>あ〜るえるさん
やはり厳しいですか。。。
すぐ買い替えるのは無理なのでwindows 7である程度セキュアに使え続けられれば良いのですが、、、
どうも一度もWindows Updateしていないようです。 Orz
Windows Defender のパターンデータも更新出来ない。。。
Avast!とか動くかな。。。
書込番号:23993974
0点

セットアップがReady to Installの画面になりましたが、Installボタンを押す勇気が出ない。。。(^^;;
書込番号:23993977
0点

Windowsの標準機能やバックアップソフトでシステムイメージのバックアップを取り、アップデートしたWindows 10が気に要らなっかたら元の環境へ戻してはどうでしょうか。
>バックアップと復元講座(Windows 7)
https://www.sony.jp/support/vaio/guide/backup/win7.html
書込番号:23994041
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
Sony VAIO VPCJ238FJ/L Windows7をWindows10にしようと調べましたが、無償アップグレード方法等にたどり着きました。
先程、Sonyへ問い合わせた所 全く動かなくなるのでアップグレードNGと言われ心配しています。
正直、リスク覚悟でアップグレードしたいのですが、実施した方がいましたら、ご意見聞かせて下さい。
書込番号:23940203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「VPCJ238FJ Win10」で検索すると、アップグレードしたPCをAmazonやメルカリで販売していた形跡が確認できます。
一応動作はするのでしょう。
ただ、テレビの視聴は使用できないと思っていおいた方が良いでしょう。
必要なソフトのアップデートが提供されていなければ、他メーカーでも視れないことが多いので。
その他SONY独自のドライバやソフトを必要とするデバイスや機能も動作しなくなると思ってください。
元の状態と同じでなくても良いのであればアップグレードしても良いかと思います。
書込番号:23940220
0点

>>先程、Sonyへ問い合わせた所 全く動かなくなるのでアップグレードNGと言われ心配しています。
>>正直、リスク覚悟でアップグレードしたいのですが、実施した方がいましたら、ご意見聞かせて下さい。
全く動かないと言うことは有りません。動きます。
2011年モデルのVAIO Jシリーズ VPCJ227FJ過去スレに有るように画面の明るさの調整が出来なくなったそうです。(解決方法は有ります)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003637/SortID=19056457/
また、上書きインストールすれば、TV関係のアプリGiga Pocket Digitalや他のプリインストールアプリは動作しない確率が大です。
プリインストールアプリは捨てて、クリーンインストールすればWindows 10アップデートのトラブルは少ないかと思います。
書込番号:23940227
0点

>きたバスさん
>EPO_SPRIGGANさん>キハ65さん
も言われてますが、現状と同じでなければWin10をクリーンインストールは可能だと思います
書込番号:23940236
0点


>リスク覚悟でアップグレードしたい
であれば、やればよろしい。
ダメだったら10日以内なら戻せるし。
https://tokusengai.com/_ct/17243311
https://www.pasoble.jp/windows/10/088140.html
書込番号:23940273
0点

レガシーBIOSなら止めた方がよいと思うが。
書込番号:23940274
0点

一応、成功しやすい手順、、、
@ 元のOSでリカバリする (危ないのでネットにつながない)
A Windows10 をUSBメモリーに入れたものでUpgrade
B デバイスマネージャーで「!」マークが付いてるものがあったら該当のドライバーを探す
不安定ならクリーンインストールで。
書込番号:23940757
0点

投稿頂きありがとうございました。
インターネットで調べ物するのとメール確認程度しか使用しないためメモリーを4G増設し8Gにした後にチャレンジしてみます。
書込番号:23940787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>きたバスさん
インターネットで調べ物するのとメール確認程度しか使用しないのであれば、メモリを増設せず、その金を120GB〜128GBのSSD(価格.com最安値2,080円)に回す方が良さそうに思われる。
書込番号:23940846
0点

本機種は分かりませんがVAIOでドライバーの公開を終了している機種も結構あります。
ネットで導入事例があっても今も同じように出来ないかもしれません。
独自機能を捨ててクリーンインストールなら大丈夫かと。
書込番号:23942000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
VPCJ238FJの仕様を調べたら、スロットが2個あり4G×1が購入時になっている事がわかりました。
もう一つのスロットに増設すれる事で8Gまで対応可能である事がわかりました。
機種名を入力して対応の4G×1枚を調べ今朝ネット注文しました。
ただ、取付け方が分からず不安です。
教えて頂けるかたがいたら幸いです
書込番号:23940836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電子マニュアル参照。
>メモリーを取り付ける/取りはずす
https://www.sony.jp/support/vaio/products/manual/vpcj23/contents/03/01/22/22.html?search=%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA
小さいメモリー蓋が有るので、ネジを外せば蓋は外せます。
書込番号:23940871
0点

アップした画像は本体後面です。
赤線で囲んだ所がメモリー蓋です。
https://www.sony.jp/support/vaio/products/manual/vpcj23/contents/03/01/04/04.html
VPCJ238FJサポートサイト
https://www.sony.jp/support/vaio/products/vpc/vpcj238fj.html
書込番号:23940916
0点

ありがとうございました。
本日増設メモリーが到着予定の為、取付けてみます。
書込番号:23941426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
Sony VAIO VPCJ238FJ/L Windows7をWindows10にしようと調べましたが、無償アップグレード方法等にたどり着きました。
先程、Sonyへ問い合わせた所 全く動かなくなるのでアップグレードNGと言われ心配しています。
正直、リスク覚悟でアップグレードしたいのですが、実施した方がいましたら、ご意見聞かせて下さい。
書込番号:23940198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今でも無償アップグレードできるとのキーワードは巷に氾濫しています。下記のマイクロソフトのサイトで無償で出来るか確認されてから行ってください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
無償と言うと皆さん飛びつきますが期限は切れていますし確実ではありません。
書込番号:23940209
0点

>きたバスさん
おそらくテレビ機能は失われます。
インテル Core i5-2430M プロセッサーが搭載されていますが、Passmarkスコアは2014と低いです。
Windows10へのアップデートを行うのでしたら、ユーザデータとドライバをバックアップしておくことをお勧めします。
ドライバは、C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository
に保管されているものと思います。
書込番号:23940228
0点

どちらの機種を持っているのですか?
どちらにしても同じような回答が帰ってきます。TVの機能は使えなくなるとか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003657/SortID=23940203/#tab
書込番号:23940235
1点


VAIO サポート Windows 10情報
Windows 7 SP1プリインストールモデル簡易動作確認情報
https://www.sony.jp/support/vaio/windows/10/migration/7sp1/info.html
アップグレードして、動く機能と、動かない機能があるようです。
書込番号:23940316
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL138FJ
10には出来るけど、チューナー関係は動かないかもしれない。
公式HPで確認してください。
書込番号:23909760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応可能ですが、性能は低いですしIntelはWindows 10に対応しないとアナウンスしています。
書込番号:23909927
1点

さすがに4GBは厳しい。
もう諦めるべきです。
書込番号:23910916
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





