SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全386スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

実際使ってみての感想

2003/12/06 00:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS83BC7

HS83BC7をコ●マで税込み26万ちょっとで購入しました。
5年保障もしてくれるしまあ、価格的にもこんなものかな、
とあまり比較せずに衝動買い。
来年8倍速のDVD書き込みソフトが出るとか2006年までには新しい
WindowsのOSが出るとかそういう話を聞いたら買い時悩みますが
とりあえず3年はこれで十分でしょうと思い買っちゃいました。

今まで使っていたのがLX55BPだったんですが、DVDマルチプラスドライブ
やテレビが見れるものがほしいなと思い、前のPCもほとんど容量使って
ないのにも関わらずこれで3代目・・(´Д`)

使用感ですが、外観はとてもいいですね。本体はパールホワイトで
きれいですしクリアブラックの17インチ液晶もすごく美しいですよ。
音もいいですね。そこらへん問題ないです。

気になるのは、なんだか本体から聞こえる唸り声のような音・・
「ウゥ〜ゥ〜」という変な音がしょっちゅう聞こえるのでPCやってて
かなり気になります・・・。

あとCD/DVDドライブの開閉ボタンがものすごく押しにくいのですが
仕様なんでしょうか・・・?軽いタッチじゃ開かず、しっかり押さ
ないとだめなのでなんだか使いづらさを感じました。
LX55BPの方が慣れたせいもあるでしょうが使い勝手がよかったかな
(起動がディスプレイと一体なのが便利だったな・・)

上記の点について他に購入された方いたら聞いてみたいです。

書込番号:2199581

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/07 14:00(1年以上前)

おいらのDVDドライブもイジェクトボタンが固いね
強く押さないと反応しないのはマイナスポイントだね。

reo-310

書込番号:2205034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩みぬいてついに買ってしまった

2003/11/24 19:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V10B(B)

スレ主 伊達 直人さん

富士通のビブロやNEC、SOTECと悩みぬいてついにSONYのV10B(B)に決めました。
悩んだ点は
@ビデオ編集やゲームができるかというインターフェースがあるか否か、
ADVD-RWの処理能力
BTV画像の優劣(特に下方からの視野)
C無線キーボード、マウスの使い勝手
Dデザインの優劣
これらがポイントでしたが、V10B(B)を使ってみて@ではゲームは可能(但し処理スピードが遅いためアクションゲームは不向き)ビデオ編集はOK
Aは等倍速でストレス大。今ドライブは安いので別買しようと思っています。
Bは、私の見たところこの価格帯ではBESTと思われますが、どの機種でもですが下方からの視野が×。角度も90度以上前方には傾かないので寝ながらTVやDVDを見るにはロータイプのデスクが必要。
Cは大満足。少しも違和感がない。 富士通のビブロは赤外線ということもあり売り場で何度も試してみたけれどストレス大。
Dは文句なしのにOK。サイドにインターフェースが集中しているのでLANケーブルやTVケーブルが見苦しいかなと思ったがセットしてみると意外に出っ張らず見た目OK。
今までSOTECのアフィーナを使っていたけれども数年でディスプレィの進歩には脱帽。よく今までこんなに暗いディスプレィで作業していたなと実感。
価格も含めて(レーダーで14万円台で購入)かなり満足。
ただ大手メーカーにはつきものの不要ソフトが多いのが難点。
色も個人の趣味はあるがブラックがかっこいい!
Offce2003なんていらなかったけど塗装費用のつもりでV10Bタイプにした。
正解だったとデスクにおいてつくづく思う今日この頃です。

書込番号:2159376

ナイスクチコミ!0


返信する
おふぁーさん

2003/11/28 18:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私も迷ったあげく、このブラックモデル買いましたよ(^-^)/
んで、非常に満足しています。DVDの書き込み速度のみ不満でしたが、マルチドライブ別途購入すること考えれば気にすることないでしょう。久々に満足度の高い買い物でした!

書込番号:2172923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SONYのサポート

2003/11/20 11:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ73P

スレ主 kyonoakiさん

SonyStyleでRZ73CPを買いました。
三年ぶりのバイオに、心弾ませセットアップすると、アップデート類が一切出来ません。インターネットには繋がって、他のダウンロードは出来るのに。カスタマー登録も出来ませんでした。
このまか不思議な状態に、三日ほど頭悩ませましたが、思い切ってサービスに電話した所、帰ってくる返答はこちらの予想していたモノばかり。
3時間ほど電話で対応してもらい、一旦メカの担当と相談してご連絡致しますとこのこと。
2日して連絡があり再度試してもダメ。結局5日目に固有のトラブルと言うことで、日通がソニーから頼まれてVAIOを取りに来ました。
一週間して無事修理されて帰ってきました。
以後調子よく活躍してくれてます。

他のメーカーのサポートを受けたこともありますが、サポートから受けた対応の感じは良かったです。
トラブルにあわないのが一番ですが、トラブルをうまく対応してくれるメーカであってもらうことも大切だと痛感しました。

書込番号:2144431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

クチコミ投稿数:91件

外付けHDD(HDA−iE160:IOデータ)を繋いでみました!
IEEE1394での接続ですがHDBENCHでR/W共28000、COPY:2500程度でています。
ギガポケット用に使用していますがエラーも無く取り込めています。>当然か!
ルームリンクでも認識してくれてます。
値段も2万円前後でおすすめですよ!

書込番号:2143202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2003/11/08 23:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 トランクスさん

私は値段の差を考えてRZ53を購入しましたが、いくつかVHSをDVDにしておきたいので、アナ←→DV変換をハードでできるRZ63にすれば良かったと思っています。まぁ、面倒ですがVHSをGigaPocketで録画すれば、VHSをDVDにできるのですが・・・。

書込番号:2106873

ナイスクチコミ!0


返信する
lackyさん

2003/11/17 02:04(1年以上前)

突然済みません。
トランクスさんに質問があるんですがよろしいでしょうか?
私の友達がRZ53の購入を検討しているのですが、
あなたが書いているようにGigaPoket経由でVHSの映像をHDに取り込んでDVDに焼いた場合、
たとえばPS2を含むDVDプレイヤーで再生することは出来ますか?
その友人もアナログであるVHSを取り込んでDVD化を考えているようなので。
私自身はその手の動画編集などについてはあまり詳しくないので教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2134289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

良い買い物をしました

2003/11/09 22:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V10B(B)

クチコミ投稿数:1108件

テレビが見られて安くてスタイリッシュなものを探して、黒いVを買いました。さすがに値段が安いだけあって性能は割り切られている感じがありますが、HDD&DVDレコーダを別に持っている私にとってはこの性能で十分でした。等倍速書き込みはまだ使っていませんが、データ記録がおまけ程度にできる感じかなと思っています。

デザインは素晴らしいく良いです。左側に接続端子が集まりますが、思ったよりも気になりません。将来的にはこれらの端子はすべて後ろに行くのでしょうね。

私の場合、ノートPCが古くて新しいクリエとシンクロ出来ない、テレビが潰れてしまったことを同時に解決するために買いました。ワイヤレスマウス&キーボードには抵抗がありましたが、今のところ快適に使っています。ワイヤレス気になる人は後で有線を使えますから、まずは試しに使ってみてはいかが?

書込番号:2110430

ナイスクチコミ!0


返信する
とりーさん

2003/11/11 00:36(1年以上前)

私も買って大満足ですよ!
もちろん黒で。
よっぽど3Dグリグリゲームしなければ十分すぎますよ(^^;;)
ビデオより気楽に録画して、暇なときに見る。
テレビを見ながら、PCでDVDを見たり(器用だな(笑))、楽しんでいます。
ハイスペック機を選ぼうと思えばいくらでも選べますし、カスタマイズする可能性も後々広がると思いますが、エンターテイメント性と価格の安さ、ノートとデスクトップの中間程度の大きさ、ワイヤレスキーボードとマウス。私にもすごくマッチしました(^^)
私は756Mにメモリも増設して、快適に使っています。
使い倒してやりましょう!ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ

DVDの書き込み速度だけは気になりますね。
ここだけがこの機種のネックでした。。。

書込番号:2114137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2003/11/11 23:48(1年以上前)

>とりーさん
レスありがとうございます。メモリ756MBですか。私も増設を考えようかな。256MBではちょっと苦しい使い方をしだしましたもので。
でも、やはりいいですね。

余談

今度NECからも同じようなコンセプトのものが出ますが、あちらはテレビの画質に注力し、DVDの書き込みはできないみたいですけど。

書込番号:2117246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング