SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全386スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

よくぞ切り開いた

2003/01/20 10:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W120(W)

スレ主 できるよGOGOGOさん

こいつは成功だと思われます。安く自作できるようなPCがメーカーから安く出たってそこまで喜ぶべきではないと思われるのでその点細部まで丁寧に作り上げられたバイオWは成功と思われます。

書込番号:1232202

ナイスクチコミ!0


返信する
tappuziiさん

2003/01/26 17:28(1年以上前)

NetMDが付いたというのは大きいですね。
NetMDウォークマンのUSBクレードルって意外に邪魔なんですよ( ̄▽ ̄;)
デザインもいいし、この性能で17万(1月26日現在)なんだからすごいですよね\(≧▽≦)/

書込番号:1249739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これって,うちだけ?

2003/01/13 00:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 きんぺえさん

現在,RZ50L5を使っているのですが
CCCDのPCでの再生は,CDの中に入っている付属ソフトと使ってのみ再生できるはずなのですが
宅のRZ50では,WindowsMediaPlayerで再生できて,PCに取り込んだり,CD-Rに書き込んだりできるんですよね.
これって,うちのRZ50だけでしょうか...?

書込番号:1211227

ナイスクチコミ!0


返信する
おっさん10さん

2003/01/13 12:00(1年以上前)

RZ50L使っていますがCCCDのCD問題なくコピーできますよ。 ソニックステージでもOKでした。

書込番号:1212370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/14 04:45(1年以上前)

反AVEXですね。SONY・・・でもSONY規格はだめそうですね。

CCCD規格をつぶす気だろうか?

私は音が悪いこの規格をつぶしてほしいが・・・

書込番号:1215111

ナイスクチコミ!0


降ってさん

2003/01/14 08:46(1年以上前)

再生、コピー可能なプレーヤー、ソフトは数多くあるでしょう エイベックスのCDは音を気にするようなもの無いし聴かないし。 そんなことよりネットでMP3配るやからをどうにかしてくれ

書込番号:1215243

ナイスクチコミ!0


シュガさん

2003/01/18 10:10(1年以上前)

レ−ベルが音質を無視するようじゃ、考えかたを変えないかぎりもう長くないでしょう。がんばってるところはちゃんと黒字ですよ。

書込番号:1225886

ナイスクチコミ!0


CCCD反対!さん

2003/01/20 17:19(1年以上前)

CCCDは邪魔な他何でもないです。
いちいちこんなことしないとやって行けないのでしょうかね。

書込番号:1232953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今の個人的結論!

2003/01/16 23:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS5L5

スレ主 Gibson-LPさん

今日NewModel[MXS7]が発表されました・・。スペックは多少上がっているようですが、こっちのモデルの15インチ液晶ディスプレーの質が、かなり落ちましたネ・・。数ヶ月前、MXS3とMXS5の比較が論議されていまいたが、MXS3の頃は、上位機種とスペックやソフトに差別化がありましたが、MXS5なってスペック・ソフトが上位機種と同じになりました。最初に書き込んだ様に、17インチモデルと散々迷いましたが、液晶表示はこちらのモデルのが綺麗で応答性が早いです!後は、自分が何をMayPCでやりたいかを見極めて結論して下さい・・。第一候補が、音楽が趣味で購入を考えているのであれば、このモデル、「MXSL5L5」はすぐに候補にあげた方が、イイと思います。メーカー製でアンプまで本体に入れたモデル他のメーカーにないんじゃナイですか?付属SPケーブルをオーディオ専用ケーブルに変えただけで「本当」イイ音しますヨ!

書込番号:1222364

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Gibson-LPさん

2003/01/16 23:18(1年以上前)

MayPC→MyPCでした・・。マヌケです。余談ですが、私の書き込みは一番下にあります。在庫ある内に「MXS5L5」を購入した方がイイかと思うんですが、どうでしょうか?

書込番号:1222410

ナイスクチコミ!0


ハイパーあほさん

2003/01/19 16:46(1年以上前)

今めちゃくちゃ迷ってるんですよね〜
これ買うか新製品買うか。
ところで
音が良くなるようなオーディオ用のケーブルって
いくらぐらいするもんなんでしょうか?

書込番号:1230109

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gibson-LPさん

2003/01/19 23:25(1年以上前)

付属のSPでしたら国産の5〜600円/m位でいいんじゃないでしょうか・・。確かにスピーカーケーブルは、昔から太ければ太いだけ良く、伝導効率の良い素材がイイと言われまして、かなりぶっといケーブルもありますが、加工が必要です・・2〜3,000円/m。この様に、少ない投資でかなり音は飛躍的に締まりますので試す価値はあると思いますヨ!

書込番号:1231279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TVチューナー

2003/01/15 16:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60

スレ主 コムスさん

12月にRZ60を購入しました。年末・年始特番をビシバシ録画!! と思ってたら、受信できない局があってあきらめざるを得ないことに・・・
チャンネル設定を微調整できるのかと思いき取り説を見ましたが、そのような項目も見当たらず。
せっかくのチューナー付も価値が半分になってしまいそうです。
これは、チューナーの性能が悪いと思うしかないのでしょうか?
裏技とかあったら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:1218692

ナイスクチコミ!0


返信する
ならくさん

2003/01/15 20:01(1年以上前)

コムスさんの住んでいる地域はTVに受信できない局がありますか?もしTVは大丈夫ならPCでもできますよ。

書込番号:1219152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/01/16 08:33(1年以上前)

チャンネル設定を地域指定ではなく、手動で1局ずつ設定すればいい。

CATVなんかはだめな局もあります。その場合はピンコードでのアナログ入力してます。

書込番号:1220645

ナイスクチコミ!0


スレ主 コムスさん

2003/01/16 09:00(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
>ならくさん・・・ TVは、全局受信できています。
>SINGO_NOZOMIさん・・・手動設定を試してみます。
P.S.・・・アイコン選択間違いです。! あたしゃ 男です。

書込番号:1220675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD,CD認識しない、が解決

2003/01/10 17:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

DVD,CDのディスクを認識できない問題は、いろいろな悪条件が重なって起きたようです。バイオのカスタマーサービスに質問して解決しました。
RZ50のハード、ソフトの問題ではなく、安心しました。RZ50はいいパソコンです。

書込番号:1204167

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/10 19:25(1年以上前)

原因と問題解決を詳しく書いてくれたほうが、同じような悩みをお持ちの方に役立つと思うのですが

書込番号:1204425

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gotakuさん

2003/01/11 17:03(1年以上前)

DVD,CDディスクを認識しなくなった原因は、DirectCDファーマットのCD-RWディスクを再生したためと思われます。そしてトラブルを解決しようとドラーバーの更新やシステム復元を試みたのですがだめ。その原因はユーザー切り替え(家族3人で別々のユーザー設定)で「アドミニスター(管理者)」の画面でシステムに入らなかったからのようです。
XPのユーザー切り替え、ログオフ、オンがトラブルのもとだったと思われます。
回復してリカバリーしてからは絶好調です。
RZ50がいよいよAVホームサーバーとして活躍しそうです。

書込番号:1206919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

つっついに

2003/01/04 23:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60L7

スレ主 ナベツネ氏さん

ようやく届きました!!(ただで貰いましたRZ60L7×2台+ノート)
最初の書き込みからだいぶたちましたが、現物が到着し実家のセッティング完了しました、まだ詳細部分いじってませんがTVの画像がかなり
良くなったみたいですね。

書込番号:1189155

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/04 23:18(1年以上前)

うらやましい!!!
(^^ゞ

書込番号:1189161

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナベツネ氏さん

2003/01/04 23:41(1年以上前)

いろいろな機能を親父に教えてきましたが、多分(いや絶対)使いこなせないだろーなー(笑) 宝の持ち腐れにならないよう
時々、セミナーでも開かないと、、、、

書込番号:1189200

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2003/01/05 01:42(1年以上前)

覚えています。バブリーですね。

書込番号:1189600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/01/05 03:01(1年以上前)

それも死語・・・

書込番号:1189845

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/05 12:11(1年以上前)


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/05 13:09(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング