SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(80433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全386スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W101気に入った!!感動した!

2002/08/27 00:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 バニラ小僧さん

迷った挙句、このパソコン買いました。場所をとらずにめちゃ使いやすい!起動まで1分以内!デザインもおしゃれで今まで使用していたI○Mはとっとと売りました!絶対お勧め!!

書込番号:911145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/27 05:36(1年以上前)

それは良かった!しっかり使い倒してください。(^_^)v

書込番号:911491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

コレ最高!

2002/08/25 22:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 丸出駄目ノ介さん

皆様はじめまして。私事をひとつ。
先週このパソコンを買いました。というのも先月某ショップPCを注文したのですが、最悪な代物で、セットアップしては不具合、再セットアップ…またしても不具合、再セットアップ…の繰り返しばかりで修理に出すもののまるで変わらないで返ってきて、散々振り回された挙句、今も修理で引き取られています。そんなことをやっているうちに夏も終わりに近づいてきました。こんなことでは仕事にならないので、急遽VAIOだ!RX66を買おうと言う事にして店に行きましたが、無い!既に売り切れ店続出…ネットで注文したらまた日日がかかる。早く仕上げなければならない仕事もあり、渋々ではありますがRX56を購入。
(続く)

書込番号:909359

ナイスクチコミ!0


返信する
アレンジマンさん

2002/08/25 22:50(1年以上前)

それでも「良」で、題名が「最高!」やねんな。
立派な信者やな。

書込番号:909369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/25 23:07(1年以上前)

文面では『先月某ショップPCを注文したのですが、最悪な代物』
と書かれてますし、結果RX56を買って『これ最高!』という意味なのでしょう。(^_^)v

書込番号:909391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/25 23:09(1年以上前)

丸出駄目ノ介さん、(続く)に期待してます。
(^_^)v

書込番号:909396

ナイスクチコミ!0


かぶき者!前田、祖尾手九!さん

2002/08/25 23:49(1年以上前)

待て〜い!(声:唐沢寿明)拙者、中途半端は好みではござらぬ。終わりにしてしんぜよう!では…―完―

書込番号:909447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/25 23:57(1年以上前)

らぬき者!さん、自分で『完』にしてしまってどうすんねん!(^^ゞ

書込番号:909459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/26 01:25(1年以上前)

まぁ、気に入らないならVGAつけるのがよろしいかと

ショップブランドはたぶんVGAやメモリは安物なので、VAIOに挿すと不安定になるぞ

(というか、ショップPCはたぶん不良メモリ搭載の可能性濃厚だぞ。その症状)

書込番号:909610

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸出駄目ノ介さん

2002/08/27 00:52(1年以上前)

皆様レスありがとうです。信者上等です!ノートもバイオC1っす!
(続きです)
不本意ではありますが66が無いので55を購入。その際、メモリも2561枚、512も1枚追加して購入。しかし後から気づいたが、大いなる誤算があった。店員のRX66との違い(差別化)を一通り聞いていったものの、メモリがSDRAMやんけ〜!早よ言わんかいっ!でも仕方が無いのでまぁいいや。もう後が無いけんね。家に帰ってから、まずは早速セットアップや!…もうスムーズでスムーズで…(嬉泣)やっぱPCはこうでなきゃあかん!当たり前のことが当たり前にできるこの感激!しかもソフトも豊富!急遽購入だったため下調べも満足にしないまま購入したけどとても気に入ってます。デザインもGood!我の部屋の色合いにもあって、ミーハーと言われようがエエ!その夜、急ぎの仕事もExcelであげ、次の日、いろいろとソフトをいじってみました。
ちなみにスペックは下記のようにしました。
【我の愛機RX56】・メモリ512+512(また追加)+256にパワーアップ!・HDD-80GB+120GB+120GB(外付け)・DVD+RW/+R(RICOH)搭載!今のところコレくらいですが、今後もどんどん使い倒したいと思います。
皆様、くだらないレポに付き合ってくれてありがとう!もうサイコーだよ!みなさまの使用感もどんどん教えてください!では〜

書込番号:911194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

JX11GN買ってよかったです

2002/08/06 12:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11GBP5

スレ主 tono-muさん

SonyStyleでJX11GN(ネットワークバイオ)を買いました。モニターはSuccessでSonyの15インチ液晶を買いました。消費税や送料も合わせて17万円弱(!!)。TVが見れて、ハードウェアエンコーダ内臓で、アスロンXpでこの値段は非常に満足です。SOTECより安いかも(^^)

書込番号:874789

ナイスクチコミ!0


返信する
あーちさん

2002/08/10 14:23(1年以上前)

SONYのHPに出てるやつですよね?SONY製品は他社の製品との互換性が悪いときいたのですが、やはりモニターはSONYのものにしたほうが良いのでしょうか?

書込番号:882011

ナイスクチコミ!0


スレ主 tono-muさん

2002/08/13 08:55(1年以上前)

IOデータやBenQなども候補にしましたが、値段的に差がない、スペック的にSONYの方がよかったため、これに決めました。デザインや色もJXにマッチしていていいですよ。申し訳ありませんが互換性についてはよくわかりません。

書込番号:887013

ナイスクチコミ!0


あーちさん

2002/08/17 22:49(1年以上前)

お返事遅くなりましたm(_ _)m回答ありがとうございます。
モニターは色々実際にみてみて決めたいと思います。
かなり買う気満々です!またご報告しますね。

書込番号:895665

ナイスクチコミ!0


スレ主 tono-muさん

2002/08/19 12:22(1年以上前)

そうそう、言い忘れていました。参考まで。ご存知だと思いますが、ネットワークバイオを購入するときにHotNetworkサービスというのに入らないといけません。加入料500円、年会費2500円が必要ですが、1年でやめられるそうです。ソフトをダウンロード購入しないのであれば、この3000円は無駄にはないりますが、本体価格の安さと3年保証を考えると、やはりお得かと。

書込番号:898332

ナイスクチコミ!0


トモ トモ トモさん

2002/08/25 03:15(1年以上前)

JX11GNを買おうと思うのですが、モニターでかなり悩んでいます。
何を見ていいのやら…アドバイスお願いします。

書込番号:908161

ナイスクチコミ!0


スレ主 tono-muさん

2002/08/26 08:56(1年以上前)

私はあまり考えずにほとんど値段だけで選んだので参考にならないかもしれませんが・・・。SONYのSDM-S51(今の最安値41000円)にしました。アナログのみですが、15インチの中でカタログ値では応答速度も速く、視野角も比較的広めだったので、これにしました。テレビを見るときもあまり違和感なく満足しています。ただ、どの液晶も同じかもしれませんが、PCとして使用する場合はあんまり明るくないほうがいいでしょうが、テレビを見るときは逆なので、ワンタッチで明るさ(輝度)が切り替えられるようなのがいいのかもしれません。NECのPC付属のディスプレーは確かそういう機能があったような・・・

書込番号:909916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

JXGBP5

2002/07/14 16:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11GBP5

スレ主 そにむさん

七月の最初の頃にレーダーさんで、購入しました。
最安が181800円の時でしたが、特価の新古品を179800円で買いました。
この掲示板を参考にして、納期、初期不良の場合の対応、
保証書の記載内容(新古なので)等を問い合わせた上で
代引きでお願いしました。
注文当日に発送していただき、(本州ではないので)2日後に
品物が届き、初期不良等もなくて使い心地もよく満足しています。

ちなみに、買ってから気づくような奴は僕ぐらいかもしれませんが、
USBは3個だけど、ギガポケの付いているタイプは
リモコンの接続で1個使うので、実質的には前面1、背面1の2個だけです。
市販の光学式マウスを使っているので、背面はもう一杯です。。

書込番号:831151

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/14 19:12(1年以上前)

他の販売店のスタンプは押してなかったですか?

書込番号:831384

ナイスクチコミ!0


toto900さん

2002/07/14 22:20(1年以上前)

>他の販売店のスタンプは押してなかったですか?

横から質問してすいませんが、他の販売店のスタンプが
押してあったらどうなんですか?

書込番号:831740

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/15 10:05(1年以上前)

過去ログのヨッケさんのスレッドがありますNO,827317

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0020

toto900さん感想を聞かせてください

書込番号:832556

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/15 10:07(1年以上前)


http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0020
こちらから検索して、過去ログのヨッケさんのスレッドがありますNO,827317です
toto900さん感想を聞かせてください

書込番号:832560

ナイスクチコミ!0


スレ主 そにむさん

2002/08/05 01:48(1年以上前)

他店スタンプは押してありますが、ソニーへのユーザ登録はできました。
新古品は他店スタンプが押してあるが、未使用でユーザ登録されていない
品を指すのだと思います。ただ、ヨッケさんのような目にあわないように、
買う前に、保証書に個人名等が記入されていないか、ユーザ登録はされていないかを確認はしました。

書込番号:872434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動作報告

2002/07/20 13:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11GBP7

スレ主 たぷりこさん

お初に書込みさせていただきます。動作報告なのですが
ネットワークバイオとソニーの液晶SDM-M61にてデジタル接続に
成功しました。ケーブルはアーベルのDVI-D〜DVI-D用です。
液晶ディスプレイは\59800の処分価格で購入したものなので
税込み17万円台でギガポケット+16インチSXGAの環境にできました。
デザイン的にも、付属スピーカーとディスプレイの色がそろうので
いい感じです。JX11の付属ディスプレイが高すぎると思っている方は
試してみてはいかがでしょう?

書込番号:842884

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たぷりこさん

2002/07/20 13:45(1年以上前)

↑上記、ケーブル入れて18万円ちょっとです。失礼しましたm(__)m

書込番号:842905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用レポート&質問

2002/06/13 21:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11GBP7

スレ主 JXが欲しい大学生さん

ついに買ってしまいました(^^)
地元のPC専門店で25万5千円+税。
ここより少々高いですが、満足しています。

〜使用レポート〜
まず、液晶の大きさに驚きました。
15インチとは2インチしか違わないのに、迫力が段違いです。
明るさも十分で、ドット抜けもありませんでした。
ギガポケットは便利で、テレビ番組の管理もすごく楽です。
画質の方は、長時間モードを最大化すると見難いですが、
それ以外は普通に見れるレベルだと思います。
特に最高画質でとると、テレビと変わらないぐらいです。

〜質問〜
質問なんですが、ギガポケットで撮った番組を
簡単にビデオCDにできないんでしょうか?
長時間モードがビデオCD互変モードらしいのですが、
どう焼けばいいのかよくわかりません?
そのまま『書き出し』でやればいいのでしょうか?
教えてください。

書込番号:770595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/13 22:15(1年以上前)

ビデオCD化する事のできる書き込みソフトが別途必要です。それまでの作業は『MPEG1』へ書き出しでOKです。

書込番号:770630

ナイスクチコミ!0


スレ主 JXが欲しい大学生さん

2002/06/14 15:20(1年以上前)

返事ありがとうございます。
よく見れば、過去ログにも載ってましたね。
失礼しました〜

書込番号:771836

ナイスクチコミ!0


はだちさん

2002/07/19 21:11(1年以上前)

2インチってディスプレイの場合、対角線の長さが4センチ程違いますから、結構違いますよ。 このディスプレイは明るすぎ位なので明るさのレベル55位まで下げても充分でした。

書込番号:841497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/19 21:18(1年以上前)

1インチ=2.54センチでは無いの?
(^^ゞ

書込番号:841508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング